• ベストアンサー

ステータスバーの表示

ステータスバーの表示が下の図の(A)から(B)に変わってしまいます。 いつもは(A)なので、ずっと(A)のままにしたいと思っていますので、その方法を教えてください。 また、同じようなことにならない方法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.3

#2です 二番目のリンク先を読んでください。 『どうやら"リアルプレイヤ"のインストールをやってしまったらしい、これ、チェック外しても入っちゃうようだな』 何かのオマケで余計なものが入り込んではいませんか? 当方では、Baidu を入れてしまった経験は有りませんが Googleと、提示された添付画像のとアイコンが酷似しています。

arbert
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リアルプレイヤはインストールしていませんが、動画を再生するソフトはいくつかインストールしています。 いつの間にか混じって入ってきたということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.4

あー、バイドク・・もとい、バイドゥIMEですねぇ。 フリーソフトなどにオプションでついてきて、インストール「して」しまったんでしょうねぇ。 当該フリーソフト(何かわかりませんが)のインストール画面に 「オプションでインストールできるが、どうか?」と言うアナウンスがあったはずですが、 気付かなかったか無視したか、適当に進んだかしてインストール「して」しまったんでしょうね。 (「勝手にインストールされた」とかいう人が多いですが、  そんな事は絶対にありません。  ご自身で「インストールするオプションを選択した」のです。  ここは間違えちゃいけません。) さて、アンインストールですが、 http://rankonikki.giren.net/?eid=2030 この辺り、参考になるのではないかなぁ、と思います。

arbert
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考URL見させていただきました。 かなりしつこそうですね。 とりあえずアンインストールしてみます。 何か時間がかかりそうですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.2

右のは、Baidu IME のようです。 アンインストールなら 公式アナウンス http://ime.baidu.jp/type/help/uninstall.html ユーザーからの http://weblog7641-2nd.club-na.jp/?eid=59

arbert
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 自分で「Baidu IME」をインストールした記憶がないのですが・・・。 アンインストールするしかないのでしたらそうしますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

言語バーですね。 たぶん、左がIME2010で、右がそれより古いバージョンかと思います。 左端の「あ」の左のマークを右クリック→設定で、全般タブのトップ「規定の言語」の選択でいけるはずです…

arbert
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 右クリックで「設定」をクリックしてウインドウが表示されている間は(A)なのですが、「Microsoft Office IME 2010」を選び、「OK」をクリックしてウインドウを閉じると、また(B)に戻ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ステータスバーの表示

    YAHOO等を立ち上げているときに下部にステータスバーが表示されていたのですが、設定をいじっていたら、表示されなくなってしまいました。  使い辛いので元に戻し、常に下部のステータスバーが表示されるように設定をしなおしたいのですがどのようなしたらよいかわからず困っています。申し訳ありませんが、ステータスバーを常時、下部に表示する設定方法を教えて下さい。

  • IEのステータスバー表示について

    IEの一番下に表示されるステータスバーですが、IEを開いた状態でCtrl+nで新規のウィンドウを開くとそのウィンドウのステータスバーが非表示になってしまいます。(元のウィンドウは表示されています。) 原因がわかる方教えていただけますでしょうか?

  • IEのステータスバーの常時表示方法について

    タイトルの通りなのですが、IEのステータスバーの常時表示方法を教えてください。 ひとつ目のIEウィンドウの最下部にはステータスバーが表示されて いるのですが、ファイル(F)→新規作成(N)→ウィンドウ(W)で新しい ウィンドウを追加した場合、2つ目以降のウィンドウの最下部に ステータスバーが表示されていません。 表示(V)→ステータスバー(B)で手動表示は可能です。 2つ目も3つ目もずーっと表示されたままにしておきたいです。 どなたかご存じの方教えてください。 よろしくお願いします。 IEのバージョンは6です。(WindowsXP)

  • ステータスバーの非表示

    PC自体を一度初期化したらステータスバーがいちいち表示されるようになりました。 消す方法を教えて下さい。

  • フォルダ画面で、ステータスバーをいつも表示させておく方法は

    マイコンピュータやフォルダを表示したときに、ステータスバーがほしいです。 いつも、表示→ステータスバーで表示させていますが、別のフォルダを表示した時には、ステータスバーは消えています。 いつでも、どんなフォルダを表示した時でも、ステータスバーを表示させる方法はありますでしょうか?

  • firefoxでステータスバーが表示されない

    firefox最新版をつかっています firefoxの、一番下にあるバー(ステータスバーっていうんでしたっけ)が表示されません。 (はてなブックマーク関係の情報などがステータスバーに表示されるはずなのですが、  よって、見えません) なお、ブラウザのウィンドウの幅を短くするとスクロールバーが表示されます。 どうすればいいのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • ステータスバーの表示について

    ステータスバーの表示について、リンク先のアドレスをみせないようにしたいのですがうまくいきません。 内容はマウスオーバーをした状態、マウスでクリックしてる最中の状態の二通りをリンク先が表示されないようにしたいのですが、 ソースは <span onMouseOver="window.status='a';return true;" onMousedown="window.status='b';return true;"><a href="javascript:void(0)"><img src=batu.gif></a></span> imgを入れるとうまくいかない気がします。 よろしくお願いします。

  • Office 2007 のステータスバーの表示、非表示

    こんばんは。   Office 2007 です。 エクセルの表の一番下にあるステータスバーを表示させたり、非表示にするのはどこからやるのでしょう。 以前のバージョンは、ツール > オプション > 表示から簡単にできたのですが、2007はどこからやるのでしょうか??

  • ステータスバーが消えました。

    ステータスバーが消えました。 すみません,Excel,Word,IEなどのページを開いてもステータスバーが消えました。 どなたか、ステータスバーを表示させる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • IEのステータスバーを表示したい!

    InternetExplorer6.0でステータスバーを常に表示させておくにはどのようにしたらよいのでしょうか? IE起動時にはステータスバーが表示されていないことが多いので、いちいちメニューバーの「表示」から出しています。かなりめんどくさいです。 何か良い方法がありましたらご回答ください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 誤って大量印刷してしまい、直後印刷できないエラーが発生しました。
  • PCから無線LANで印刷しており、オフラインの状態で電源プラグを抜いても解決しない状況です。
  • プリンターの印刷エラーに関するトラブルシューティングをご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう