お使いのパソコンはMacですか?
同じApple製と言うことでWindows版iTunesの事をMacintoshカテで質問する人も少なくないので。
使っているMac(なのかな?)の機種や性能、更にはエンコードの設定によっては取り込み時間が変わりますが、8時間もかかる事はありません。
異常と考えて間違いありません。
取り込み時に残り時間やエンコードが何倍で行われているのかが表示されますが、どうなっていますか?
私の場合ですが、10年前のG4/450MHzの頃でもCD1枚を十分程度で取りこめましたし、もう少し新しいCore2Duo2.4GHzのモデルでもやはりCD1枚を十分かからないくらいで取りこめます。
可能性としてはCD(DVD)ドライブの故障かメカ的な何か不具合があり、エラー補正をやりまくって時間がかかっているとかでしょう。
効果があるかは解りませんが、とり合えずレンズクリーナーでも使ってみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに遅いですよね! 知り合いのパソコン屋さんに聞いてみます。