ベストアンサー ScrollLockキーとは 2012/01/09 19:31 キーボードの、Scroll Lockキーは何に使うのでしょうか ? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kazuyax1 ベストアンサー率66% (4/6) 2012/01/09 21:46 回答No.1 Excelを使っている最中に押してみてください。 それで、矢印のボタンを押すと、 いつもなら矢印の方向のセルへ移動しますが、 Scroll Lockキーを押した状態だと、Excelのシートが動いてしまいます。 使い方だと思って書き込んでしまいましたが、 使い方じゃなくて使い道の質問でしたね。 そういえば何のために使うんでしょうね? 質問者 お礼 2012/01/10 07:09 おはようございます すいません。使い道ではなくて使い方の質問でした。 Excelに使うんですね。OpenOfficeでも使えるのかな ? わかりやすい回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A キーボードの各キーの役割(112キーボードのPowerキーやSleep等) キーボードの各キーの役割を教えてください。 とくに112キーボードのPowerキーやSleepキーについて詳しく知りたいです。 一応押してみたのですが何も起こりませんでした。 シャットダウンやサスペンドモードのショートカットだと思ったのです。 他にもScroll LockキーやPauseキー,漢字番号キー,無変換キー,前候補キー等の使い方やどういう場合に使うべきものなのかが分かりません。 Scroll Lockが勝手に有効になる理由 ExcelでなぜScroll Lockが勝手に有効になるのでしょうか? Scroll Lockキーを押せば解除できますが、 そもそも自分でScroll Lockキー押した覚えがないのに有効になる原因が分かりません。 なぜいつの間にか有効になってるんでしょうか? ググってみましたが、そこら辺の原因を見つけることが出来ませんでした。 知らないうちに自分でキー押してるだけなんでしょうか…? caps lockキーを無効にしたい caps lockキーを無効にしたい caps lockキーを無効にする方法ないでしょうか?XPの時はコントロールパネルからできたような気がするのですが7にキーボード設定の項目がなくてどうすればよいかわかりません。 よろしくおねがいします 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム キーを使わずにNum Lockを切り替える方法は? Num Lockキーを使わずに Num Lockを有効/無効にする方法はありますか? 一般的なデスクトップ用テンキー付き日本語キーボードを使用しています。 私はNum Lockを無効にして使うことが考えられないため、Num Lockキーを押せないようにしています。何かのきっかけで、Num Lockが無効になっており切り替えられず狼狽しました。 今回は仕方がなく別のキーボードを接続して切り替えました。しかし何かしらの方法があってもいいような気がします。 Num Lockキーを使わずに Num Lockを有効/無効にする方法はありますか? もしあるのならその方法を教えてください。 よろしくお願いします。 キーボードについて 初心者で何もわからないのですが、パソコン用語も知りません、ところでScroll Lookキーはどんなときに使うのでしょうか教えてください。それと自分のパソコンは、NumLKキーとScrLKキーがひとつになっているのですが、Scroll Lockキーのライトのつけ方がわかりません、教えてくださいお願いします。 Num Lockキーの存在意義 今日、ふと思ったのですが、デスクトップ機のNum Lockキーって何のために存在しているものなのでしょうか? デスクトップ機の106キーボードとかを使っていて、Num LockキーをONにせずに使っている人ってほとんどいないと思うんですが。 逆に数字を打ち込んでいる最中に間違えてNum Lockを押してNum Lockを解除してしまったら、テンキーが矢印キーになってしまってカーソルが変な方向に動いてしまったりしますよね? 長年PCを使ってきて、「そういうものだ」と思い込んできましたので特に疑問もなく使ってきましたが、いったん気付いてみるとなんでこんなキーが設けられているのか不思議です。 ノートPCのNum Lockキーは意味わかるんですけどね…。 どなたか教えてください。 (^_^) キーボードの右上にある、三つの謎のキーについて……? パソコン修業中です。 キーボード(デスクトップVALUESTAR付属)の右上に、 ○Print Screen/SysRq ○Scroll Lock ○Pause/Break と、三つのキーがありますが、それぞれなにをするところでしょうか? 私は使ったことがありません。 二、三の入門書で調べたんですが、見あたりませんでした。 Scroll Lockは、押すごとにランプがついたり消えたりします。 おわかりの範囲で(一つだけでも)けっこうですから、教えてください。 10キーを捜しています。 10キーを捜しています。 scroll lock キー もしくは、 CTRL キーがついているものを 探しています。 ご存知の方、メーカーと型番を教えてください。 Caps Lockキーでの半角/全角化を禁止したい。 Caps Lockキーでの半角/全角化を禁止したい。 題記の通り、Caps Lockキーでの半角/全角化を禁止したいのです。Shift+CapsLockで大文字モードになるのはOKです。 最近キーボードを変更(ワインこぼされて)しました。SANWAのSKB-SL11Wと言うショートストロークのキーボードです。Tabキーを操作する際、良くCapsLockキーに触ってしまい半角/全角が変わってしまい苦労しています。これでCaps Lockキーでも半角/全角が切り替わることを最近気が付きました。 OSはWindows Vista x64です。標準のIMEを使っています。 よろしくお願いいたします。 cAPS LoCKキーの解除 タイトルをご覧の通りCAPS Lockキーがロックがかかったままの状態で解除できません。キーボードの右上のランプはずっと点いてます。 これどうしたら解除できるのでしょうか?また、なんでこーなったんでしょうか? キー配列の交換可能なキーボード 日頃emacsをよく使うのでctrlキーとcaps lockキーを入れ替えています しかし、アルバイト先や大学のPCではさすがにレジストリをいじったりしてキーを入れ替えるわけにもいきません そこで質問なのですが、電子回路をいじったりして物理的にキー配列を変えれられるように設計されたキーボードはないでしょうか? ソフトウェアではなくハードウェアの次元でキーを交換したいのです もちろん分解して改造できないこともないのですが、できれば簡単に入れ替えられる物が欲しいです (・_・) パソコン修業中です。キーボードにある“Caps Lock”というキーは、どんな働きをするんですか? 3年以上まえに買った(時代おくれの?)デスクトップVALUESTAR付属のキーボードの左端に、“Caps Lock”というキーがあります。これはどういうことに使うんでしょうか? キーボードの右上に“Caps Lock”のランプがありますが、ボード左端のキーを押してもランプは反応しません。消えたままです。調子がわるいんでしょうか? “Num Lock”と“Scroll Lock”のランプは、キーを押すと反応して、ついたり消えたりします。 キーボードには、ほとんど使わないキーもあるそうですが、“Caps Lock”もそのひとつですか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム caps lockキー 設定 caps lockキーの設定についてですが、 従来はcaps lockキーを押すごとに、 (ローマ字入力)ひらがな→半角英数→(ローマ字入力)ひらがな→半角英数→… と交互に変わっていくのですが、 何かの拍子で、 (ローマ字入力)ひらがな→全角英数→(ローマ字入力)ひらがな→全角英数→… と、全角英数がでてくるようになってしまいました。 従来のように、caps lockキーを押すだけで、 (ローマ字入力)ひらがなと、半角英数を交互にだすことは、できないですか? caps lockキーの設定を変えた覚えは、ありません。 caps lockキーの設定を変える方法をおしえてください。 scroll lock キとは? scroll lock キーを押すように説明に書かれているのですが、キーボードにない時はどれを押したらいいのでしょうか?パソコン切り替え器を買ったのですが、切り替えにはshiftキーを押しながらscroll lock キーを2回素早く押せと書かれています。どれをおしたらいいのかわからないのですが・・・どなたか教えてください。 矢印キーの上下移動ができなくなりました 新しく買ったWindows8のパソコンを使い始めて数週間、今日、突然、カーソルキーの上下移動ができなくなりました。左右移動はできます。 メールソフト、エディタソフト、ブラウザの入力画面、いずれでも同様です。漢字変換の際も上下キーで候補の移動ができません。 キーボードの問題かと思い、古いパソコンのキーボードと交換しましたが、同様です。 SCR LOCKキーでロックしたり解除したりしても変わりはありません。 いったい原因は何で、どうすれば上下移動ができるようになるのか、おわかりになるかたがあれば教えてください。 キーボードについて 仕事から帰りパソコンを立ち上げたのですが、何故かNAMLOCK CAPSLOCK SCROLL LOCKランプが点灯していてキーボードが使えません。誰か直し方解かる方教えて下さい。ウインドウXPです。因みにこの質問はアクセサリ ユーザー保護 スクリーンキーボードで質問しています。スクリーンキーボードは正常に使用出来るのに何故キーボードは使用できないのでしょうか? 初期化したらスクロールできなくなりました 昨日XPのHOMEエディションを初期化して(初期化の方法は教えてもらいながら)今日使おうと思ったら、スクロールができなくなってしまいました。 使っているのは富士通のノートパソコンBIBLOです。 Scroll Lockキーを操作しても動きません。 どこをさわればいいでしょうか・・・? KVM1PS2(CPU切換機)の切換方法について 説明書に書いていないため、切換方法が解らず困っています。どなたかご存じの方、ご教授下さい。 品物はKVM1PS2と言って、CPU切換機でホットキーと言って、キーボードの特定のキーを押すと切り替わるのですが、どのキーを押せば切り替わるのか書いていないため困っています。 品物は http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=54388 の物です。 あるサイトに、 ホットキーについて 接続しているパソコンを切り替えるには、キーボードから次のいずれかの操作をします。 Scroll Lock + Scroll Lock + (↑ or ↓) Scroll Lock + Scroll Lock + (1 or 2) Scroll Lock + Scroll Lock + S PCによっては3の操作では切り替えられないことがあります。 と有るのですが、Scroll Lock + Scroll Lock + (1 or 2) のScroll Lock キーは一つしか有りませんし、2回押しても切り替わりません。 回りのキーを押しても、切換出来ません。 よろしくおねがい致します。 caps lockキーの存在価値について caps lockキーってありますけど、あれって日本人には特に必要ないですよね? アメリカ人は文書を入手するときに、例えばタイトルとか全部大文字で打ったりしたいときにちょくちょく使う、そういう感じですよね? なんでこんな質問をしたかというと、USキーボードのMacを買ったんですが、明らかに必要なCtrlキーが小さくて、capsはデカいじゃないですか。 でも大文字小文字の切り替えはシフトキーで十分という人にとって、capsのキーにコントロールを割り当てたほうが絶対良くね?と疑問に思いまして。 この認識で特に問題ないか、ご確認いただければ嬉しいです。 ひらがな入力できなくなりました キーボードの『かな』キーを押すとカタカナ入力になってしまいます。 ひらがな入力に戻すにはどうすればよいのでしょうか。 (caps lockキーは押していません…) お願い致します。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
おはようございます すいません。使い道ではなくて使い方の質問でした。 Excelに使うんですね。OpenOfficeでも使えるのかな ? わかりやすい回答ありがとうございました。