自宅で楽しむジャズのためのオーディオシステムとは?

このQ&Aのポイント
  • ジャズマニアのための自宅オーディオシステムを紹介します。現在のシステムは、ラックスマンのアンプ・TEACのCDプレーヤー・JBLのスピーカーで構成されています。しかし、最近は録音と再生機能を備えたハードディスク内蔵の家庭用オーディオが登場しています。
  • アルパインのカーオーディオを使ってCDを再生すると、自動的に録音できる便利な機能を備えています。さらに、ランダム再生や大容量のハードディスクにより3000曲以上を手軽に保存することができます。そこで、このような機能を備えた家庭用オーディオがあるかどうか知りたいという質問です。
  • 最近の情報に疎いジャズマニアの方にもおすすめしたい家庭用オーディオを紹介します。昔のターンテーブルに一曲ずつ乗せる手間を省いて、便利にジャズを楽しむことができます。ぜひご参考にしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自宅で聞く、オーディオのシステムについて

 私はジャズマニアです。CDは約2000枚以上 レコードも1000枚程あります。 現在システムは、ラックスマンのアンプ・TEACのCDプレーヤー・JBLのスピーカーで聞いて楽しんでいます。  私はどちらかと云うと、オーディオファンではなく、ジャズマニアで機材やシステムに関しては適当で、もっぱらジャズを聴いて楽しむタイプの人です。  最近、車を買い替えたのがきっかけで、アルパインのナビをつけました。 そのナビはカーオーディオとしても十分な機能で、CDを再生したら自動的に録音出来て、ランダムに再生したり、ハードの容量も3000曲位は軽く入ります。オマケに曲やアルバムが文字でディスプレイされる現代的な代物です。 とても便利で気に入っています。  そこで質問ですが、現在売られている家庭用のCDプレーヤーやアンプ類で、このような録音と再生機能のあるハードディスクを内臓した、家庭用オーディオがあれば教えて欲しいです。  最近の情報に疎いので、昔のターンテーブルに一々乗せる聞き方が大方の私です。

  • bjazz
  • お礼率74% (112/150)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たとえば、以下のような製品があります(前者は生産完了)。 http://www.sony.jp/products/Consumer/AV-HiFi/NAC-HD1/index.html http://www.noahcorporation.com/OLIVE/4HD.html 必要な容量としては、CDが1枚あたり最大で約700MB、一般的には平均600MB前後でしょうから、2000枚だと1200GB(1.2TB)くらいです。可逆圧縮(FLACなど。音質を100%維持したまま40~60%に圧縮できる)だと、その半分くらいです。 「本気で聞くとき」はこれまで通りCDプレーヤーを使い、この手のプレーヤーはBGM的に聞き流す場合だけ、ということであれば、AACやMP3(不可逆圧縮。容量は1/10~1/5程度に圧縮できるが圧縮率と音質はトレードオフ)で保存しても良いかも知れません。 もっとも、個人的には、この手のプレーヤーよりは、パソコンをオーディオに組み込む(いわゆるPCオーディオ)のほうが良いと思います。バックアップ等が容易であること、10年単位での互換性があること、好みや予算に応じて構成できること、容量や機能の拡張が比較的容易であること、既存の機器(手元のパソコン)を使ってすぐにでも始められること、レコード等のデジタル化も可能なこと、などが理由です。 反面、PCオーディオにもデメリットはあります。「やろうと思えば何でもできる」ので方向性が見えにくいこと、まだまだ未成熟な分野なので情報が入り乱れていること、本格的に取り組もうとすると意外にコストがかかること、ソフト面での知識が必要になってくること、デザインなどの点で既存のオーディオと馴染みにくいこと、などです。 ざっくり言ってしまえば、パソコンをオーディオの中に持ち込むことに抵抗があるか、ないか次第、という感じでしょうか。

bjazz
質問者

お礼

返答ありがとうございます。  こう云う機械があるのも知りませんでした。  もっと調べてみます。

その他の回答 (8)

回答No.9

ターンテーブルに乗せて聞くアナログレコードのほうが感動のあるジャズが楽しめます、せっかくのJBLが生かせません、どうしてもデジタルの音源にはデジタルらしい音がします、デジタル信号処理すると狭い音域、信号のきめ細かさがなく、拍手、ドラムステックを落としたときの音、演奏者のハミングなどが雑音としてカットされて、つまらなくなります、ジャズの機械的、陰湿的、奇怪的、リズム、憂鬱なメロディー、腹に響く低音から耳を劈く高音のハーモニーが、演奏者の超技巧的な演奏が楽しめなくなります、いまだにオープンリールデッキで生録音したテープを聴いています

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.8

テープやレコードやCDといった 録音時間が限定されていちいち交換の必要のあるメディアから デジタル化と保存メディアの大容量化に伴って ジュークボックス的な使い方ができるようになったときに どのようにするかということですね。 一体型のコンポなら希望に合うものはありますが、 質問者さんのように単品コンポーネントで 構成している場合は難しくなります。 一体コンポの例 http://www.sony.jp/products/systemstereo/M90HD.html iPodなどの音楽プレイヤーに溜め込んで そこから外部出力で再生するというのは一つの方法です。 といっても、音楽プレイヤーにデータを入れるには PCで曲を管理した上で入れる必要があるので、 外に持ち出すことがないのであれば、 iPodを使わずにPCで直接管理して出力すればよいです。 ネットにつながっていれば曲やアルバム名も表示されます。 PCから音声を出力するには、 一般的にはUSB経由で音声を出力する製品 (USBオーディオインターフェース)を使います。 あまり気張らずに ONKYOのこんな製品で問題ないでしょう。 SE-U33GXV http://kakaku.com/item/05602610389/ http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/seu33gxv/index.htm 上記製品の場合、単にPCの曲を外部出力するだけでなく、 レコードプレイヤーの曲をPCに取り込むことも可能です。 一方で、PCとコンポをこの製品を経由して USBケーブル及びRCAケーブルでつなぐ必要があるので、 PCとコンポの距離や位置関係など、 これができる環境にあるかどうか、 というのは検討が必要です。 他にちょっと変わった方法として AirMacExpress(以下AME)を使う方法もあります。 これはUSB経由ではなくLAN経由で音声データを送って アナログ変換(アンプにデジタル入力がある場合は、 デジタル変換でもよい)する機器です。 現在お持ちのパソコンは何らかの手段でLANを経由して インターネットにつながっているかと思いますが、 同じLANにぶら下げるようにAMEを接続すればいいので、 パソコンとコンポを直結する必要はありません。 また、パソコンが無線LANで接続されている場合は、 AMEも無線LANで接続可能です。 家庭内LANの最低限の知識は必要となりますが。 AirMacExpress http://store.apple.com/jp/product/MB321J/A/AirPort-Express-AirTunes?mco=MjA4MDY3OTM なお、80GBでは容量的に微妙です。 ただ、USBの場合でもLANの場合でも、 PCにUSBハードディスクを追加するのもいいですが、 PC周りがごちゃごちゃする欠点があります。 LANに接続するハードディスクを検討するのも一つの手です。 まあ、今お持ちのCDやレコードを全部入れても、 圧縮すれば500GBもあれば問題ないとは思いますが。 例:バッファロー LinkStation LS-V1.5TL(1500GB) http://kakaku.com/item/K0000148493/

bjazz
質問者

お礼

返答ありがとうございます。  整理された内容でとても参考になります。  SE-U33GXV この製品だと、PCとこれをUSBで繋げ、この製品とアンプをRCAで左右普通にAUXなどに繋いで聞けると云うことですね。  価格も手頃で、一寸と気持ちが動きます。 予想していたシステムではない、PCをプレイヤーとして使うのが未だ実感がないですが一つの方向は理解できました。 ただ、ではどう部屋に設置するかと云うと問題が色々浮かびます。  無線ランは自分で設定していますが、一寸ややこし過ぎて…、まだ視覚的に理解できないです。 参考になりました。

回答No.7

再び iBook-2001 です♪ あたしの場合、パソコンんでネットデビューがMacのノート、iBookでした。最初は2000年購入の最安値機種、翌年に、やはり同じ最安機種でしたが、早い方は10G、後からは15Gでしたよ。(OSのバージョンもメモリーの容量も変わってましたが、おおむね同じ価格だったかと、、、) 当時はアップル社のマッキントッシュと言うコンピューター専用だったiTunesと言うソフトでCDをパソコンに取り込んだりしていました。 今はiPodの普及に伴い、WindowsでもiTunes(アイチューンズ)というソフトが利用出来ます。 現在我が家のWindowsもXPです。アップルのサイトから、iTunesを取り込んで利用してます。(無料です。) 他のソフトの利用もたくさん有りますが、試しにご利用中のパソコンに入れてみてはいかがでしょう? 実験程度で、、(^o^) 本格的にする場合は、ちょいと高度なオーディオインターフェースを介してオーディオ機器に接続です。80Gの容量だと多くのCDを入れられないでしょうけれど、USB端子から外付けHDDを接続すれば、それでオッケーなんですよ。 アナログレコードをパソコンに取り込むには、高度な録音、レコーディングと成ります。手間と時間とテクニックが要求されますが、それも楽しめるかもしれませんよ。 (私は、先代の残したレコード、一部は78回転のSP板にもチャレンジした事が有ります。まぁ、50枚程度でしたけれどね。) がんばってみてください♪

bjazz
質問者

お礼

 説明ありがとうございます。 一寸 私にはめんどくさそうで無理がありますが、参考になります。

回答No.6

はじめまして♪ ケーブル1本に数万もかけて、音の差を聞き分け一喜一憂するオーディオファンの方々からはお叱りを受けそうですが、パソコンをオーディオ再生機器として利用するのはどうでしょう? 私の夏場だけ利用する、縁側サブシステムは10年前のノートパソコンが音源です。 マランツのアンプ経由し、アルテックパンケーキ+パイオニアリボンで、お昼寝は心地よく音楽を楽しめています。 10年前のノートパソコンですと、HDDの容量が目に見えて小さいので、圧縮しており、音質劣化しています。 今のパソコンなら、CD2000枚(1枚700Mと視て、約1.3T超)を取り込む事が可能ですね。  あ、考えてみたら、私の10年前のパソコンでも外付けHDDで1Tが利用出来たから、そういう対応も有るなぁ~(苦笑) 外付けHDDはかなりの台数まで利用できますしねぇ。 パソコン自体はファンの音や電磁ノイズが少ないもので、スペックは10年前レベルの物でも良いんです。オーディオ信号に換える部分は少し気を使って、別売りのオーディオインターフェスを利用すると、そこそこ良いサウンドで音楽が楽しめる物ですよ♪ PCオーディオの世界へお誘いしちゃいます~(^o^)

bjazz
質問者

お礼

PCオーディオの世界 その世界は今の自分だと一寸、努力しないと行けない世界って感じです。  52歳のおっさんとしては、楽なのが良いです。 聞きながら録音出来て得して後でも聞けるって感じの…、  参考までに、暇がありましたら機材の種類や接続の方法を教えて下さい。パソコンに入れた音源をどうアンプにつなげるのかよくわかっていないです。  XPのノートパソコンはあります。 80GB程度のやつです。

  • ittei
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.5

こんにちは。 私はハードディスクが付いたコンポを使っています。 ハードディスクの容量が小さいので、ご希望には今一歩届きません。 パソコンやネットワークを使うものがありますが、ネット環境整備と 音源の保存いわゆるハードディスクなどへの取り込みが面倒です。 車のシステムは、聴いているとハードディスクに取り込まれて とても便利ですね。運転している間に気を利かせてくれます。 家庭用はまだそこまで便利で安価なものはございませんので 今暫くお待ち頂ければ幸いです。

bjazz
質問者

お礼

   確かに、車のアルパインの製品は聞いているうちに録音できて、後で再生も編集もできて優れものです。  いっそう、部屋にカーナビを設置しても良いかも知れません…笑

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (968/3398)
回答No.4

そうですね ちょっと違うかもしれませんが、 DENONのCDプレーヤにiPodと連携できる物があります。 755SE、1500SE、1650SEなど ・http://kakaku.com/item/K0000034940/http://www.denon.jp/jp/Product/pages/images/dcd755se_ipod.jpg (HPは755SE) USB接続で音楽ファイル(WAVやMP3など)はiPodで再生できればOKですが、 iPod以外のウォークマンや他USBメモリの場合はMP3/WMAに限られるので、 このプレーヤはiPod使用時に真価を発揮します。 (デコードがiPod側なのでWAV等も楽しめる)

bjazz
質問者

お礼

    返答ありがとうございます。 感覚はなんとなくつかめますが、ipodは娘が使っているのを見ただけで小ささとと、イヤホンで聴くのに抵抗があって、自分のものは無いです。  ipodもこれからの機器として、一度前向きに検討してみます。  

  • 10423163
  • ベストアンサー率45% (219/477)
回答No.3

パソコン不要でCDからリッピング(データ取り込み)してくれて、再生中の曲データ(さすがに全てのCDとまでは行かない様でですが)も表示してくれる便利物があります。 オリーブの4HD もしくは3HD 4HDのデータ容量は2Tバイトですから何万曲も入るそうです。 少々お高いのが玉にキズでしょうか。 http://www.noahcorporation.com/OLIVE/4HD.html

bjazz
質問者

お礼

 返答ありがとうございます。  No,1の方が紹介して下さった機械ですね、確かにこれがあれば満足できそうですが、 仰せのとおり、ちと高いですね。 おやじの小遣いでは少し貯めないと無理がありそうです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.2

いずれとも違いますがiPod、PCに高性能なオーディオインターフェイスやDAC あるいはネットワークオーディオといったものがあります。 利便性を考えるとPCにUSB DACを、車への曲の持ち出しはMP3でUSBに・・・ が安く便利で既存のオーディオ(アンプ)へ簡単に追加できると思います。 (入力の空きが1つあれば良い) 参考までに・・・ USB DAC ONKYO DAC-1000 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/dac1000/index.htm LUXMAN DA-200 http://www.luxman.co.jp/product/aa_da200.html styleaudio CARAT-TOPAZ Signature http://www.styleaudio.jp/php/topazs.php 等・・・ ネットワークオーディオプレーヤー YAMAHA NP-S2000 http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/network-players/np-s2000_silver__j/?mode=model# マランツ NA7004 http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=HiFi&SubCatId=NetworkAudioPlayer&ProductId=NA7004 LINN アキュレートDS/K http://www.linn.jp/products/new/akurate_ds_k.html 等・・・

bjazz
質問者

お礼

 お答えありがとうございます。 ipodは娘は持っていますが、私はもっていません。  現時点までは、パソコンをオーディオ機器と云うふうには、認識していませんでした。 CDを焼くのにドラゴンドロップって云うソフトはたまに使っていました。    少し、ついていくのに勉強しないと… って感じです。

関連するQ&A

  • オーディオシステムに関する質問。

    オーディオシステムについてのつまらない質問です。 え~と、「ミニコンポ」とは反対に単品コンポーネント(アンプ、CDプレーヤー、スピーカー等)をバラで揃えたオーディオシステムを「セパレートコンポ」などと言うのでしょうか。

  • どんなオーディオシステムにしたらよいですか。

    20年以上オーディオから遠ざかっていた旧オーディオファンです。アンプが壊れたのを機会に新しくシステムを組み直そうとしていますが、浦島太郎状態で何を選択すればよいのか見当がつきません。 そこで質問ですが、高音質で、かつ、配線を減らすためにできるだけ少ないコンポーネントでシステムを組むためには、何を選べばよいでしょうか。ただしスピーカーとアナログレコードプレーヤーは一応まだそのまま使うつもりですので、主にアンプやプレーヤー類についてです。 理想を言えば、CD/DVD/プリメインアンプが一体となっていて、しかも高出力の(比較的)高級機とでもいったものがあるといいのですが。 要領を得ない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 現在の再生システムを低予算で向上させるには?

    オーディオシステムにはまったくの素人です宜しくお願いします。 現在AVアンプを使用して、CDプレーヤーやパソコンに録音した音楽を再生しています。少し耳が肥えて来たので、ビギナーから中級者レベルへのシステムアップを 図りたいのですが、パワーアンプをシステムに加える事により音質を向上させる事ができるのでしょうか?それとも、アンプ本体を グレードアップさせた方がよいのでしょうか?

  • 現在の再生システムを低予算で向上させるには?

    オーディオシステムにはまったくの素人です宜しくお願いします。 現在AVアンプを使用して、CDプレーヤーやパソコンに録音した音楽を再生しています。少し耳が肥えて来たので、ビギナーから中級者レベルへのシステムアップを 図りたいのですが、パワーアンプをシステムに加える事により音質を向上させる事ができるのでしょうか?それとも、アンプ本体を グレードアップさせた方がよいのでしょうか?

  • スーパーオーディオの再生システム

    こんにちは、今いろいろ検索してスーパーオーディオについて調べてるんですがよく解らないのがスーパーオーディオ用の再生システムです、AVアンプではもちろんOKなのは解りますが、、、ピュアオーディオレベルで考えたら6chのアンプなんてありませんよね。これってどういう事でしょうか、音楽CDよりも遥かにスーパーオーディオCDが音楽的に優れてるんですよね、でしたら専用のアンプ等があってもいい筈なんですが。。もしそうでしたら具体的に機種名と接続方法を教えてもらえませんか。理解が間違っていればご指摘下さい、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 各社のオーディオの特徴についてお聞きしたいのですが。

    各社のオーディオの特徴についてお聞きしたいのですが。 今現在、CDプレイヤーとアンプ両方の変更しようと思っているのですが 各社(マランツ・ラックスマン・アキュフェーズ等色々)で 色々な音色の特色があると思いますが、どのような特色があるのでしょうか? よろしくお願いします

  • PCオーディオ

    ONKYOのAUDIO BOARD→DENONのアンプ→KRIPTONのスピカーで鳴らしています。録音はPCのパイオニアDVR-S17Jですが、ノイズや振動からいってオーディオ用のCDプレーヤーからPCへ録音したほうが良いと思うのですが、どのような方法が良いのかよく分からないので宜しくお願いします。また、再生の時も外部DACを使ったほうが良いのでしょうか

  • システムにおけるラックスマンの影響

    アンプはアキュフェーズでプリがC-250でパワーがP500なのですが CDプレーヤーは以前アンプがラックスマンだったこともあり ラックスマンの D-600Sを使用してます。アキュフェーズといえば 無職透明の音色と言われていますが、なんとなくラックストーンというか?色づけされたような音色を感じます。アキュフェーズは音が冷たいといわれたりもしますが、あたたかみも感じたりすのはCDプレーヤー (ラックスマン)の影響でしょうか。

  • デジタルオーディオプレイヤー

    この間、デジタルオーディオプレイヤーを買ったのですが CDからパソコンに録音してデジタルオーディオプレイヤーに録音しました。 デジタルオーディオプレイヤーで聞こうとしたのですが再生順序がバラバラで困っています・・・ 録音する時に再生の時に流したい順序で録音したのですがどうしてでしょうか。 再生順序の変え方知っている方は教えてください!! 説明書にかいてあるのはわかりずらくてできなかったので; 分かりやすくお願いします;; デジタルオーディオプレイヤーは『XA-E53-A』を買いました。

  • オーディオ・システムのメーカーによる相性など。

    オーディオシステムに関して質問させていただきます。 宜しくお願い致します。 当方オーディオに関して素人に毛の生えた程度の知識しかないのですが、現在、 AMP:SANSUI AU-α607KX CDP:DENON DCD-1510 SP:YAMAHA NS-10M このようなシステムで視聴していましたが、最近CDプレーヤーの調子が悪いので、CDプレーヤーを買い換えようと思っています。 新品の最新機種を買うつもりはなく、オークションなどで中古の古い機種を安く手に入れるつもりです。 購入にあたり、各メーカーの音の傾向や相性などを知らないため、何を選択すればよいのか決め手がないのです。 主に聴くソースはジャズ、ロック、ポップスなどで、激しいものは殆ど聴きません。クラシックも聴きませんが、ピアノやアコギ系のジャズやポップスはよく聴きます。 上記のアンプ・スピーカーとの相性の良いメーカーのアドバイスを頂きたいです。 興味がある事柄なので、主要各メーカーの音の傾向を交えながらアドバイス頂けるととてもうれしいです。

専門家に質問してみよう