• ベストアンサー

ジャガーXJ6のオーディオについて

ジャガーXJ6(94年式)のオーディオ交換を考えていますが、オーディオ取り付け屋さんに「交換キットってでていましたっけ?」と言われました。 交換キットって出ているのでしょうか? また、交換時の注意点等ありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.2

国産品ではありませんね。国内の流通ルートには乗っていないので、ネットから個人輸入できるかどうかのレベルになると思います。 ジャガーの場合ほぼ100%別体アンプ装着しているので、デッキ裏の配線だけでは音は出ません。スピーカ線を引き直すことが必要です。また、あのクラスになるとスピーカのインピーダンスが低いものを使用している場合があり、そのまま接続するとオーディオのアンプを破損してしまいます。スピーカの抵抗値を測定して、4オーム未満の場合はスピーカの交換も必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

ハーネスの変換セットですよね? KENWOODにはありました。 ケンウッドUKのhp http://www.justkenwood.co.uk/ の中の other productから INSTALLATIONアクセサリーズ を見てみましょう。 http://www.justkenwood.co.uk/install/jaguar.asp 他のオーディオメーカーでも海外では売っていると思いますが?

ghbl32
質問者

お礼

御礼遅くなりまして申し訳ございません。 ありがとうございます。 海外での購入は大変そうなので、日本国内で入手できるお店をさがしてみます。 ただ、ハーネス変換だけでなく、他の問題もあるようなのでナビの取り付けだけにしようかと思っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【ジャガーXJ】の評判を教えてください。 よろしく

    【ジャガーXJ】の評判を教えてください。 よろしくお願いします。 乗っている方の故障とかトラブルとか悪い点、良い点を教えてください。

  • ジャガー XJ 検討中

    ジャガー XJの96年式を検討しています。走行距離も短いのでいいなぁと思っているのですが、やはり経年相当のメンテナンスなどお金がかかるのでしょうか?一台一台違うと思いますが是非、お教え下さい。

  • 98年式 ジャガー XJ308

    ホイールについての質問ですが、98年式 ジャガー XJ308に PCD108 18インチ 7.5J オフセット+54 が入るかどうか教えてください。 お願いします。  

  • ジャガー XJタイプの中古車購入 どんなもんなのでしょう?

    ジャガー XJタイプの中古車購入 どんなもんなのでしょう? 現在乗っている車(フランス車)が車検を迎えるため、思いきって趣を変えて、昔から好きだったジャガー(XJタイプ希望)に乗り換えようかと思っています。 私のまわりに、誰もジャガーオーナーがおらず、教えてグーでの同様の質問もかなり昔のものだったようなので、改めて質問させていただきたいのですが… ◎2000年以降のジャガーはかつてのメンテナンス不安もあまりないようなのですが、こと、中古車の場合、どんなもんなのでしょうか?ラバー関係が弱い、日本の夏は危険、などといろいろあるようなのですが、実際に乗っているオーナー様、あるいは、ジャガーに詳しい方がいらっしゃったら、そのへんの注意点をお聞きしたいです。 ◎また、調べると同じくらいの年式、走行距離でも、業者によって、価格差があるようなのですが(これはジャガーに限らないかもしれませんが)、300万~400万円の予算でも、メンテナンスに悩まされない妥当なジャガーは手に入るものでしょうか? ご存じの方はアドバイス頂ければと思います。

  • ジャガー XJ-6 95年 キーレス装着に関して

    ジャガー XJ-6 95年を手に入れたのですが、キーレスが付いてないんです。 つけることは出来るでしょうか? 集中ドアロックは付いております。 お願い致します。

  • ジャガーXJ、ナビの交換について

    ジャガーXJ (X350)に乗っているのですが、純正ナビがあまりにも使いづらく、社外品に交換しようと思っています。ディーラーでは断られ、大手自動車パーツ屋でも断られました。 ディーラーが言うには純正ナビがセンターコンソールの一部になっており、外すと動かなくなるそうです(事実かどうかは不明)。 2系統にすることで実現可能ですがスマートではないし、どうにかなりませんでしょうか?

  • ジャガーXJ X308 HDDナビ 音質で質問させていただきます。

    ジャガーXJ 2001年式 音質向上 HDD ジャガーXJ X308にアルパインスーパーサウンドシステムが付いているのですが、 HDDナビを付けたいと思っています。(オーディオは純正です) (1)Panasonic CN-HDS915TD オンダッシュもしくは カロッツェリア AVIC-HRV022を考えています。 どちらがおススメでしょうか?(オンダッシュのモノでないとエアコン操作が出来ない為) 今後音質をメインに考えていきたいと思っています。 (2)その後サブウーファー、ツイーターなど音質を向上したいと思っているのですが、 ・アンプを付けなければいけないでしょうか? ・デッドニングは外部と内部がしっかりした作りの車でも必要でしょうか? ・音質を向上するために何からから始めれば良いでしょうか? (3)メーカーはスピーカーやナビなど統一した方がいいでしょうか? まったくの素人ですがアドバイスよろしくお願いします。

  • ジャガー XJ X350に純正ナビからHDDナビ交換は可能でしょうか?

    ジャガー XJ X350に純正ナビからHDDナビ交換は可能でしょうか? ジャガーX350の購入を考えているのですが純正ナビからHDDナビ交換は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ジャガー  XJ6-3.2 の購入について

    ジャガー  XJ6-3.2 年式 1992年  走行距離 7.7万Km  車検 検17.11  排気 3.2L   車体色 グリーン  ドア 4D  D車・右H・ハーフレザーシート・フロントパワーシート・ABS という条件の車とであったのです。欲しいと思うのですが、どの程度の故障度合いなのか、同様の車をお持ちの方のご意見が聞きたくて質問しました。 乗りごこち、故障頻度等教えてください

  • ジャガーについて、お伺いしたいのですが。

    はじめまして、ジャガーXJ6(1980年~1985年)について いろいろ知りたいのですが、中古車情報を見ていると、 100万以下の車体が結構あるのですが、その訳は何ですかね? あと、XJSは壊れやすいと聞きますが、XJ6はどうなんでしょう? ほかにも、この車の体験談などが聞きたいです。 質問ばかりになって申し訳ありません。

このQ&Aのポイント
  • 運転中、自分の過失で自分が負傷した場合の治療に関して病院側は健康保険で対応していいのでしょうか?自賠責保険に加入していたとしても、自分の運転で自分が負傷した場合の治療は対象外ですよね?運転中に自分が負傷した場合の医療費の扱いについてご教示ください。
  • 運転中、自分の過失で、歩行者にも負傷させた場合、相手の方に関しては運転者が自賠責保険に加入していれば基本はそちらの保険会社への請求になるかと思いますが、これもまた運転者本人も負傷した場合の治療はどのような対応になるのでしょうか?車対歩行者で10割過失の運転者本人が自賠責保険の対象にならない場合、治療費は健康保険で賄われるのでしょうか?
  • 運転中の事故による自分の負傷治療について、以前「第三者行為の傷病届」が必要になると聞いたことがあります。1.2.どちらの場合でも、医療費が健康保険で対応される場合、受診時に「第三者行為の傷病届」が必要なのでしょうか?警察への報告はすでに済ませています。
回答を見る