• ベストアンサー

更新ボタン

WindowsVistaを使ってます。 インターネットやってるとき、更新ボタンがどこにあるかわかりません… ゆえに、「更新ボタンを押してください」と言われても、一度ページ閉じたりしてます(泣) コンピュータ関連は疎いもので…誰か教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.1 です。ブラウザがinternet explore8ですと「更新」ボタンが出ていないかも知れません。出し方は ツールバー(お気に入り等のアイコンがあるバー)の右の方のなにも無いところで右クリックして 「カスタマイズ」「アドレスバーの前に中止と更新ボタンを表示」にチェックします。 これで「上下の矢印」ボタンが現れます。これが更新ボタンです。 一緒に現れた「×」は中止ボタンです。

hua-nai
質問者

お礼

出てきました!!! ありがとうございます! というか、下から見ていってたので同じ方に気づきませんでした。 お礼が重なってしまい申し訳ありません。 ご回答を見ながらやると、ちゃんと出てきました。 これでやっと安心です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • goo_4649
  • ベストアンサー率37% (219/588)
回答No.3

ブラウザ内を右クリックで出てくる中にある更新でできますよ。 後はF5キー、これはできないサイトもあり。 ブラウザ上部にあると思われる更新ボタンを押す等でできます。 ちなみにブラウザって言うのはPCでこのサイトを見るときに使ってるこれです。 特に導入してないならインターネットエクスプローラーってのを使ってると思います。

hua-nai
質問者

お礼

「ブラウザ」が何なのかもやっとわかった気がします。 何に関しても曖昧なままで知る機会もなく、なんとなくで使っていたので… 使ってるのはインターネットエクスプローラーです。 上の方には更新ボタンはなく、右クリックもしてみたんですがわからないままで… F5キーでがんばってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kool_noah
  • ベストアンサー率33% (95/285)
回答No.2

IE7以上であればアドレスバーの横にある緑色の↓↑のデザインのマークが更新ボタンです どうしてもわからないのであれば、更新したい画面を開いた状態(アクティブな状態)で「Ctrl+R」もしくは「F5」で更新されます

hua-nai
質問者

お礼

↓↑マークがないんです(泣) 昔見た学校の備品パソコンや実家のパソコン(共に98)にはあった記憶があるんですが、ほとんど使う機会もなく。 自分のパソコンを持ってからちょくちょく使うようになり、そういえばボタンない、と気づいたんです… F5でできるということなので、それでやってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ブラウザによって違いがあるかも知れませんが「F5」キーを押したら。

hua-nai
質問者

お礼

F5で更新できるんですか! 知りませんでした…試してみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WindowsVista更新ぼたん

    WindowsVistaに替えて、インターネット接続中に「更新」ボタンを探しても見つからなかったんですが、「更新」ボタンはもうないんですか?? 教えてください^^

  • 「更新ボタン」って何処に?

    初歩的な質問で恐縮です。インターネット等での予約が殺到している時「システムに接続できないからといって、ブラウザを閉じたりせずに、更新ボタンをクリックして下さい…」とありましたが更新ボタンとは何でしょうか?私の場合、仕方ないので「戻る」をクリックして普通のページに戻るまで、さかのぼって行って改めて接続を試みていましたが他に良い方法があるのでしょうか?親戚の子に頼まれて何とか予約をとってあげたいと思っています。よろしくお願い致します。

  • Internet Explorerの「更新」ボタンを押すと

    インターネットを楽しんでいて、情報を新しくしようと更新ボタンを押すと、たまーに少し前に行った検索のプレビューページが表示されてしまうことがあります。 これはどうしてなんでしょう?特に支障は無いのですが、防ぐ方法はありますか?

  • 更新ボタンが見つかりません。

    PC初心者です。 インターネットエクスプローラー9に更新したんですが 今まで上部にあった更新ボタンが見つかりません。 どこにいってしまったのか探せません。 教えてください。 ウインドウズ7を使用しています。

  • IE7には更新ボタンはないのでしょうか?

    IE6から7に変えました。 6にはページの更新ボタンがありましたが、7には見当たりません。 右クリックメニューや表示メニューからページの更新が出来るのは解りますが、マウスでワンクリックで出来るボタンが欲しいです。 設定で出せないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラー7に「中止」「更新」ボタンを

    こんばんわ。 インターネットエクスプローラー7(おそらく7)で 助けていただきたいことがあります。 7からタブが使えるようになり、複数ページを表示するのには 便利なのですが、これまで使っていた「×」の中止ボタンや 更新ボタンがなく、不自由しています。 ボタンを追加することは出来るのでしょうか? 出来る場合、方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • IEにおける更新ボタンはどこに?

    すみません 以前のINTERNET EXPLOLERにあった更新ボタンはVISTA用のIEではどこにあるのでしょうか もしくは更新をするショートカットを教えてください よろしくお願いいたします

  • F5ボタンや更新ボタンを押したら・・・

    IEで検索中に更新ボタンや、F5ボタンを押したら、いきなり警告音がなり「情報を再送信しないと、ページを更新できません。「再試行」をクリックして情報を送信するか、「キャンセル」をクリックして表示しようとしていたページに戻ってください。」という表示が出てきました。なぜこのような表示が出るのですか?教えてください。何か不安です。 ちなみにうちのPCはFMV-BIBLO NB9/90RのWindowsXPです。よるしくお願いします。

  • gooの接続が悪く更新ボタンばかり押しています。

    今月中旬頃からgooの接続がうまくいきません。検索窓に単語を入れて「検索」を押すと、質問は何一つ表示されずに「1,2,3・・・・次のページ」となってしまいます。更新を何度も押すとやっと普通に表示されます。マイページも、「マイページ」と出るだけでやはり何度も更新ボタンを押さなければなりません。質問を書き込んで「質問する」ボタンを押すと「再試行」となります。前のようにスラスラ表示させるにはどうしたらよいですか。

  • 携帯サイトで更新ボタン。

    携帯ではキャッシュを無効に出来る機種ばかりではない為、更新ボタンを設置しようと思います。更新ボタンを押したらページが更新されるようにするにはどうしたら良いですか?

    • ベストアンサー
    • PHP
このQ&Aのポイント
  • DCP-J963Nでカラー印刷をしても白黒印刷になってしまう問題が発生しています。
  • さらに、印刷品質チェックシートはBK印刷しかできず、M、C、Yの印刷がされません。
  • ブラザー製品の特定のモデルにおいて、印刷品質に問題が生じているようです。
回答を見る