• ベストアンサー

エクセルの質問です

エクセル2003の質問です。 A1 B1=A1+A2 A2 B2=A3+A4 A3 … A4 … このような計算をしてほしいと思うのですが方法はありますか? オートフィルを使おうとして分からなくなりました。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

B1 =INDIRECT("A"&ROW()*2-1)+INDIRECT("A"&ROW()*2) で下にフィルコピーとか?

natadeko
質問者

お礼

計算出来ました。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルのオートフィルで計算する時

    エクセルを使用してオートフィルで計算するとき C1=A1*B1 の場合A3をオートフィルで引っ張ると A2*B2 A3*B3 A4*B4   ・   ・ と続くと思いますがこれを一方のデータを固定したい場合どうすればよいでしょうか? A1*B1 A2*B1 A3*B1     ・   ・    のように。

  • Excelについての質問です。

    Excelについての質問です。 掛け算九九の表を作っているのですが、毎回掛け算するのが面倒です。 仮にB2=1...J2=9、A3=1...A11=9とします。 B$2*A3という式で縦にオートフィルでやるのもいいのですが、1から9まで必ず1回は「○$2*A3」の式を入れなくてはいけなくて少し時間がかかります。 友人に聞いたところもっと早く簡単にできる方法があるということだったんですが具体的な方法は教えてもらえませんでした。知っていたら今後も役に立つと思うので、ご存知の方がいたら教えていただきたいです。

  • エクセルのオートフィルについて質問です。

    A1*C1という計算式をB1に表示させます。A1からA10までは数値が既に入力されています。B2からB10までオートフィルを使うとB2はA2*C2、B3はA3*C3のようになります。オートフィルで"C1"は固定したいんです。B2はA2*C1、B3はA3*C1のように。確かC1の前に何らかの記号を付けるような気がしたのですが・・・。教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • エクセルのオートフィルについて

    エクセルのオートフィルについて 例えば、=SUM(A1:A2) という計算式を作ってオートフィルしますと、 次のセルには、=SUM(A2:A3) となってしまいます。 それを、 =SUM(A3:A4) =SUM(A5:A6) となるように、オートフィルすることは出来ますでしょうか?

  • エクセルで値として貼り付けた計算式

    エクセルで値として貼り付けた計算式を計算させたいです。 下記手順で送付先名の一覧を作りたいのですが、計算式を貼り付けた後、計算式の入っている各セルごとにダブルクリックかF2を押してアクティブにしたあとエンターを押さなければいけないので、一括で再計算できないものかと疑問に思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 エクセル2007を使っています。 ツールバー→数式→計算方法の設定では「自動」を選択しています。 郵送物1枚につき、シートを一枚使う形で、シート名は、シート1が「A4」、シート2が「A4(2)」シート3が「A4(3)」・・・という名前をつけています。 各シートのセルB9に送付先名が入っています。 列Aに「='A4 '!B9」「='A4 (2)'!B9」「='A4 (3)'!B9」という数式をオートフィルを使って1000行ほど入れたかったのですが、オートフィルが使えなかったので、下記の手順で行いました。 <手順> J1…「B9」と入力。 A列…、上から、A4、A4 (2)、A4 (3)...以下オートフィル。 B列…、上から、=CONCATENATE(A1,$J$1)、=CONCATENATE(A2,$J$1)、=CONCATENATE(A3,$J$1)... C列…、B列を値として貼り付け。 このC列の計算が自動で行えません。 以上、できないようでしたら、その旨もアドバイスお願いいたします。

  • Excelのオートフィルについて

    Excelで結合したセルにオートフィルで連続した値を入れたいのですが  (A1)と(A2)を結合して 「=Sheet2!B1」  (A3)と(A4)を結合して 「=Sheet2!B2」 と入力し  オートフィルで  (A5)と(A6)の結合に 「=Sheet2!B3」 としたいところ 「=Sheet2!B5」 になってしまいます。 うまく説明できないのですがいい方法があれば教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 【エクセル】同一セル内でフィルありなしを指定するには?

    エクセルでのフィルに関して質問です。 A1*B1 というセルの値による計算式で、フィルを使ってBだけB1,B2,B3と増やしていき、 AはA1のまま固定させておきたいのですが、そのような方法はありますでしょうか? A1*B1 A1*B2 A1*B3 A1*B4  ・  ・  ・ という風に計算させたいです。 とんでもなく初歩的なことでしたら申し訳ありません。 よろしお願いいたします。

  • エクセル オートフィルについて

    エクセル オートフィルについて A列 B列 C列 1   2  =A2+B2 上記のように、エクセル表のC列の2行目に数式が入っています。 この数式を連続オートフィルで下にスクロールしたいのですが、 C列の3000行まで簡易な方法で連続にしたいのです。 初心者で申し訳ないのですが、やり方を教えていただければ嬉しいです。 バージョンはエクセル20007です。

  • excelで自動計算

    excelで九九の早見表のようなものを作りたいのですが・・・ ___A__B__C__D 1_____1__2__3 2__1__1__2__3 3__2__2__4__6 4__3__3__6__9 B2のセルには、A2*B1 C2のセルには、A2*C1 D2のセルには、A2*D1 B3のセルには、A3*B1 ・・・といった感じの表を作りたいのですが。 オートフィルを使って(又は自動で)さくっと簡単に作ることは可能でしょうか? B2=A2*$B$1 とやれば、縦方向にはオートフィルで1列だけうまくいくのですが、横方向にはうまくいってくれません。 2行目を全部手入力でやって、縦方向にオートフィルで出来そうなんですが、 100 X 100 以上の表を作りたいので途中でやる気がなくなります。 何かいい方法があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Excelのオートフィル機能に関して

    Excelに関して質問させてください。 おそらくオートフィル機能だと思うのですが、セルの右下にカーソルを合わせると、連続数字や計算式のコピーができる機能がありますよね?正確にはコピーではないのかもしれませんが… その機能を使って計算式を複数のセルに適用して、計算しているのですが、セルが6万行近くあり、マウスでのスクロールでは、大変時間がかかってしまい、不便さを感じております。 このオートフィル機能を速く適用させる方法、またはキーボードを使ってオートフィル機能を使用する方法を知りたいと思うのですが、ご存知の方教えていただけるとありがたいです。 できれば後者のキーボードを使ったオートフィル機能を使用する方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 給与締日変更によるお給料の計算方法や影響について、短時間パートの事務で働く初心者の方から質問が寄せられました。
  • 会社側都合で給与締日が変更する場合、変更した月のお給料はどのように計算するのか、また日割りにする場合の基本給や社会保険料、雇用保険についても解説します。
  • 日割りの計算について理解がない初心者の方でも分かりやすく解説するため、役所や社労士のアドバイスなどを参考にしながら、具体的な手順をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう