• 締切済み

ipod nano

自宅にpcがないのでネカフェでCDからipodに落としてます。今日追加しに来たら前回(買って初めて)ipodに入れたものが全部消えました(笑)実はpcからipodへのうつしかたもよく知らず、適当にやってたら入っただけなので、なにか作業が足りなかったんでしょうか?次回は今日のが消えて、それを繰り返すと思うと凹みます。どうしたら曲を消さずにためられるんでしょうか?ネカフェpcでもipodをうまく使える方法ありませんか?アドバイスお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.7

iPodを繋げる前にそのチェックを外さないと 繋げた瞬間に同期が始まって消えてしまうと思いますよ 同期しない設定、手動で同期する設定になってればいいだけです。

rico25
質問者

お礼

次回ネカフェいったときにやってみます! ありがとうございます!

rico25
質問者

補足

ふと疑問に思ったんですが、同期のチェックを外すページってipodをつながないと出てきませんよね???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maywaku
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

もう少し自分でやってみる、考えてみる、とかそういう選択肢が貴方には無いのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.5

まずItunesで同期しない設定を行ってください。 そうするとItunesが空でもiPodに曲をためていくことができます。

rico25
質問者

補足

ミュージックのページの一番上に音楽を同期ってなってるチェックを外せばいいんですよね?曲を入れた状態で外してみました。 次はどうしたらいいんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.4

Itunesの曲数≧Ipodの曲数です。  ※「>」はItunesの曲を全てIpodに入れなくて良いからです。 不等号の向きが逆になることはありません。 そういう仕組みです。 Itunes→Ipodと曲が移動(コピー)しますが Ipod→Itunesと曲が移動(コピー)することはありません。 これも仕組みです。 常にItunesにはIpodに入れたい曲が残っていないといけないのです。 これはそういう仕組みなので仕方ありません。 ネットカフェで曲を入れ直す時、Itunesに曲は残っていたでしょうか? 恐らく残っていないと思います。 ですので、今回入れたい曲の他にも前回入れた曲を再びItunesに 入れないとダメなのです。 そういう仕組みです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamanZ
  • ベストアンサー率9% (10/110)
回答No.3

ネットカフェのiTunesはPCを起動する度に初期化されるから、その初期化されたiTunesにipodを繋いだらipod側も初期化ではないが空の状態になってしまうよ ネットカフェでDVDにデータを保存して毎回取り込むかしないとダメだよね ただそう何回もネットカフェに行くなら安いPCでも買った方が良いと思うけどな・・・ そもそもPCもないのにipod買うってのが意味がようわからんw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

No.1訂正 >一敗 一杯

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ipodとitunesは中身が一体だからですよ。 これを避けるにはバックアップしておく必要があります。 ipod バックアップ で検索すれば一敗出てきますよ。 http://allabout.co.jp/computer/freeware/closeup/CU20080224A/ http://www.copytrans.jp/copytrans.php

rico25
質問者

補足

いまバックアップで調べてますが、まったく意味がわかりません(-_-;) もう使い捨て状態で毎回曲を入れるしかないんでしょうか…せっかく買ったのにMDのほうが便利だったな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod nanoについて

    ipod nanoを買いました。 一度はライブラリに入った曲を同期し、ipod nanoに追加することが できたのですが、PCを買換え、また新たにiTuneをダウンロードし さて、同期してと思ったら、同期が出来ません。 説明書を見てもいまいち理解できなくて・・。 簡単にipodに曲を追加する方法を教えてください。 こちらは(1)PCを開ける (2)ipodをPCにつなぐ (3)追加したい曲だけライブラリから探し、チェックを付ける (4)ファイルにあるipodに同期をクリックする これでいいんですよね? 教えてください。

  • iPod nanoについて

    iPod nanoを使用してます。 1台目のPCに iTunesをインストールしCDを沢山 いれました。 しかし 1台目のPCが破損してしまい 2台目にiTunesをインストールし CDをいれたのですが 既に 1台目にだいってる曲を残して 2台目にいれた曲を追加することは できるのでしょうか? できれば 詳しく説明をお願いします。 一応 曲とプレイストを手動で管理 に チェックしたのですが そこから 進みません(TT) 宜しくお願いします。

  • iTunesからiPod nanoへの音楽は全部上書き?

    先日iPod nanoを購入したばかりの者です。 iTunesからiPod nanoへの音楽の転送(同期というんでしょうか?)なんですが、同期を自動にしておいたら、前回転送済みですでにiPodに入っている曲まで全部転送しなおしているみたいなんですが、そういうものなんでしょうか? 100曲入っていて101曲目を追加しようとした場合も、追加の1曲だけではなく、101曲を全部転送しなおさなければ追加の1曲は入れられないのでしょうか? また、iTunesから削除してしまった曲があった場合、iPodに入っていても、全部上書きされて、iPodから消えてしまうのでしょうか? オンラインマニュアルなど見てみたのですが良く分かりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ipod nanoがおかしいです

    今年1月28日にipod nanoの4GBを購入しました。 まだ一週間も経っていません。 でもipodで曲を聞くと、曲の途中で止まり次の曲へ飛んでしまいます 全部の曲というわけではないのですが結構あります iTunesで聞くと何も問題ありません CDをもう一回取り直すにしても借りたものなのでそれもできません。 ipodをリセットしてみたり復元してみたりしたのですが やはり直りませんでした。 何か方法はあるのでしょうか? もし、修理に出さなければならないとしたら、 申し込みはオンラインだけですか? ipodを郵送しなければならないのでしょうか 教えてください。お願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPod nanoについて

    今まで古い方のiPod nanoを使用していました。 今日新しいiPod nanoを購入しました。 以前のiPodに入れていた曲を全部新しいiPodを移したいのですが どうすればいいでしょうか? 新しくiTunesをアップデートしている所ですが次どうすればいいでしょうか。

  • ipod nanoからtouchへ買い換えましたが・・・

    ipod nanoからtouchへ買い換えましたが・・・ ipod touchが編集できません。(PC内で) touchをPCに接続することは出来ます。(充電も) デバイスのミュージックの中に曲は入っていますが、グレーになっていて曲を削除したりすることができません。 touchを初めて接続そたときに、自動的に曲が入っていきました。 曲を購入しても、「購入したもの」から曲をコピーしてtouchへ入れることもできません。 ただ、購入した曲は同期すれば曲は追加されます。 CDをインポートしても、PC上には入ってもtouchへ移すことができず、困っています。 何か方法はありますでしょうか? 一度、再インストールしてみても一緒でした。 買ったところなのに・・・。 解決方法を教えて下さい。 宜しく御願いいたします。

  • ipod nano 前の曲を消さず、曲を追加したい

    ipod nano 新しいCDの曲をインポートしたら前の曲が消ます。 新しい曲は入ったのですが、前入れていたアルバムの曲が全部無くなってしまっています。 前の曲はPCに残していたので現状復旧して問題ないのですが。何時までもPCに残しておくのもPCの容量に負担をかけるので、出来るだけ削除したいと思っています。 前の曲を消さず、曲を追加するには、「ipod nanoを手動で更新」すればよいという所までは判りましたが、 その具体的な方法がわかりません。判り安く教えていただけませんか。 なお、前の曲はPCからすでに削除していると仮定してください。

  • ipod nano 購入してから3週間。300曲ほどitunesに取り

    ipod nano 購入してから3週間。300曲ほどitunesに取り入れました。 プレイリストの「最近追加した曲」に300曲ほどあったのが昨日92曲に減っていました。 ライブラリー 「ミュージック」では300曲ほど全部表示されています。 削除した曲も有りますがそんなに沢山削除していません。 ipod には300曲近くの「最近追加した曲」が入っています。 減っていることに気がついてからは itunes とipod は同期させていません。 「最近追加した曲」を元通りにするにはどうすれば良いのでしょうか。 ライブラリー 「ミュージック」に表示されているのに何故なのでしょうか。 今、itunes とipod とを同期させると ipod の「最近追加した曲」も 曲数が減ってしまうのでしょうか? itunes をインストールして立ち上げたところ、それまでにPC のマイミュージックにあった mp3 midi がすべてとりこまれていました。 その後CDから取り入れたり、crsving expiorer から マイドキュメント mp3-itunes に 取り込まれた分は残っているように思います。 同期させたいものも有るのに困っています。 よろしくご教示くださいますよう、お願い致します。  

  • ipod nano について教えてください。

    初めまして。 ipod nanoについて質問させていただきます。 とりあえず、i Tunesをダウンロードして、 それからCDの曲をインポートしました。 そして、ipodとPCを付属ケーブルでつなぎました。 しかし、PCの画面は変わらず、 ipodの画面には、 「接続されています。接続を解除する前に、取り出してください」 と表示されて、全く画面が変わりません。 この場合はどうすれば良いのでしょうか? PCとipodの初心者なので、とても困っています。

  • ipod nanoの同期について

    ipod nano第3世代を購入し、itunesで同期をしているのですが、毎回、itunesライブラリに入っている全部の曲を同期している為、かなり時間がかかってしまいます。 新しく追加した曲のみをipodに転送したいのですが、何か方法をご存じのかた教えてください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • DPC-J926Nのお困りの内容は、インクジェットが無くなって純正品を購入したが、LC411製品のインク補充について疑問があることです。
  • 質問者はLC311はインク補充ができることを知っているが、LC411についてネットで調べても情報が得られなかったと述べています。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。関連するソフト・アプリや電話回線の情報は提供されていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう