- ベストアンサー
互換性の優れている方式に変換できるソフトについて。
DVDプレイヤー、レコーダー問わず再生できる互換性に優れている方式に変換してDVD-Rに焼く事が出来るソフトを教えて下さい。初心者な物でその方式が何なのかもわかりません。どうかそれを含めおわかりの方いらっしゃいましたら教えて下さい。都合の良い質問なのですが知識不足の為この場を借りさせて頂きました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 互換性が高い、というかほとんど(というか日本国内向けのものなら「すべて」といってもいいでしょう)のDVDプレイヤーで再生できるもの、ということでしたら、DVD-VIDEO形式になるでしょうね。 この形式だと、PC上では、イメージファイルかフォルダになります。 変換にはこちらのソフトが便利で、使い方も簡単です。その分、多少自由度は減りますが・・・ VSO DivxToDVD http://cowscorpion.com/MultimediaTools/DivxToDVD.html 必ず古いバージョン(0.5.2)のほうをダウンロードしてください。1.99.24のほうは、変換後の画面にロゴなどが出て、使い物になりませんので。 使い方 http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/DivXToDVD.htm 設定は、ほとんど自動でやってくれますが、1点だけ確認(映像方式で、NTSCが選択されていること)が必要ですので、目を通しておくとよいでしょう。複数のファイルを指定して、1枚のDVD用のフォルダに変換できます。ファイル数の目安は、ファイルの再生時間の合計が2~3時間ぐらいです。 また、出来上がったフォルダのサイズがWindows上で約4.3GBを超えないように気をつけてください。DVDディスクの4.7GBという表示と、Windows上の4.7GBは違いますので。 ただ、AVIファイルの中身しだいでは、変換できないものもありますので、そういう時は、以下のようなソフトを使います。 SUPER C http://cowscorpion.com/MultimediaTools/SUPER.html MediaCoder http://cowscorpion.com/MultimediaTools/MediaCoder.html 私はSUPER Cをよく使っていますが、多少の知識がないと設定とかが面倒です。英語版ですし。 ソフトのウインド上で右クリックするとメニューが出てきます。初期設定では、このソフトのウインドが常に一番前に来るようになっていて、作業がしづらいと思いますので、「Stay On Top Of All」のチェックをはずしておくとよいでしょう。 ほかの詳しい使い方は、ソフト名と使い方、解説、講座などの単語を組み合わせて検索すると多くのサイトがヒットすると思いますので、そちらを参考にしてください。 例えば、 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/ 変換して出来上がったVIDEO_TSフォルダごと、DVD-Rなどに、書き込み可能なドライブやこれを搭載したPCに必ず付属する、ライティングソフトを使って、ディスクアットワンスなどの追記できない設定で、データ形式で書き込めば、希望のものができるでしょう。 PC(HDD)上での再生には、GOM Playerなどを使って、VIDEO_TSフォルダ内の、VIDEO_TS.IFOファイルからの再生になります。 http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/GOMPlayer.html 最後になりますが、こういう質問の時には、使っているOSやPCのメーカー、型番を書き込んだ方が、よりよい回答をいただける近道です。XPでは使えるが、Vistaでは使えないものなどもありますので。 一応、VSO DivxToDVDはVistaに正式対応してはいませんが、Vistaでも使えるようです(64bitのほうはどうだか知りませんが)。
その他の回答 (2)
- blue_rose
- ベストアンサー率49% (717/1445)
#2です。 >このソフトで変換を行う事によって画質は落ちるのですか 変換もとのファイルにもよると思いますが、映像の形式を変換する際は、基本的に画質が落ちるものと考えてください。 AVIファイルでも、中身の映像の形式がMPEG2で、再生時間が3時間程度のものなら、ほぼ無劣化で変換できると思います。 でも、AVIの映像は大抵はDivXやH264、WMVなどでしょうし、画像サイズも小さいでしょうから、DVDの形式にすると、ブロックノイズを発生するなどの劣化があるでしょう。 特に、VSO DivxToDVDは、ビットレートの設定等が出来ませんので、VHSビデオ程度の画質になるのではないかと思います。 #2で紹介したソフトを使えば、映像のビットレートや音声の形式、ビットレートなどを指定できますので、ある程度納得のいく画質での変換が可能です。 ただし、1枚のDVDに収まるように計算して、レートの設定をしなくてはなりません。 このあたりは、書き込むと長くなるので、使い方などを紹介したサイトを検索で見つけて参考にしてみてください。#2の方法で検索すると、多くのサイトがヒットすると思いますよ。
お礼
ご丁寧なご説明ありがとうございました。しかしVSO DivxToDVDを試してみたのですが途中で処理が止まってしまい最初(2チャプター分くらい)しか変換できませんでした。ちなみにMPEGは4GB二時間くらいです。そこでSUPER CとMediaCoderを試してみたのですが私の使用しているvistaには対応していないせいか起動できませんでした。この二つのソフトは容量を調整できると言うとても良い機能がついてるみたいなのでとても惜しかったです。
- sicco
- ベストアンサー率27% (134/486)
何を変換するのでしょうか? aviなど、パソコンのビデオファイルをDVDに焼いて、市販のプレイヤーで観られるようにしたいということであれば、たくさんソフトがあります。 自分が使っているのは「Nero」というソフトです。 http://www.nero.com/jpn/catalog-index.html こういうサイトで探せば、それ以外にも見つかると思います。 http://www.vector.co.jp/
補足
回答ありがとうございます。MPEGやAVIです。ちなみに互換性の最も良い形式は何と言うものですか? スイマセン。それとフリーソフトでは何かありませんか?NEROは有料ですよね?試供版か何かございますか?
補足
何から何までご丁寧なご説明ありがとうございました。早速Vso DivxToDVDで試してみたところ上手くいきました。PS2で認識できればまずは互換性はかなり良いと聞いた事がありそちらのプレーヤーの方で試してみました。ちなみにVISTAでもVSO DivxToDVDは使えました。最後にもう一つだけ教えて下さい。このソフトで変換を行う事によって画質は落ちるのですか?