エクセル 違うシートに計算式がある場合
エクセル2000を使っています。
下記の計算をしたいのですが、方法を教えてください。
1.Sheet1 A1とB1に計算したい元の数値が記入されています。
例えば、A1=1 B1=2
2. Sheet2 のA1とB1に数値が入る事としてC1に計算結果が出るものとします。
3. Sheet1のC1にSheet2のC1の内容を表示したい。
4. Sheet1 A2、A3・・・・・、B2、B3・・・・・に入力した後で、C2、C3・・・・・・に
Sheet2のC1で計算させた結果を自動的に入力したい。
別の言い方をすれば、Sheet2 のA1・B1が関数の入力するところにあたり
Sheet2のC1が関数の出力(というか、計算結果)にあたります。
Sheet1からSheet2を関数のように使いたいのです。
Sheet1
____ A_____B_______C
1___1_____2______3
2___2_____3______5
3___5_____8______13
4___9_____1______10
5___4_____5______ 9
Sheet2
____A_____B_____C
1________________ =A1+B1
2_____________________
こんなイメージです。
Sheet2で計算の入力に対応するセルがA1・B1 計算結果が書いてあるのがC1
実際は、大きな表を参照しながら計算するので、色々計算した結果(途中計算は他のセルも使います)がC1に表されます。
以上、よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。