• ベストアンサー

運動会のDVDをパソコンに・・・

同じ質問がないか検索してみたんですが うまくヒットしませんでした。 運動会のを撮影したDVDを祖父母にプレゼントするため コピーしたいのですが、パソコンへの取り込み方が わかりません。 またパソコンも詳しい方ではないので わかりやすく教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

ソフトによって違いますが、マニュアルを読めば難しくないと思うのですが。 参考になれば http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007254 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008713 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007653 お使いのパソコンにはライティングソフトは入っていないのでしょうか。

v-baad-v
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ これです!!こういうのを探してました。 パソコンの中にきっとあるんだろうなぁと 思いつつ、それを見つけ出す事が出来ずにいました。 簡単でした(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.3

No.2です。補足要求してすみませんでした。 もう一度DVDに仕上げる方法もありますが、お手持ちのDVDなどのライティングソフトには大概『コピー機能』があると思います。 そのままディスクごとコピーすれば元DVDと同じものができます。 この場合「ビデオ形式云々」の心配はありません。 ごく簡単に作業できると思います。

v-baad-v
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます♪ やっと出来るようになりました。 これでまた一つ勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.2

運動会のを撮影したDVDがご自分で撮影されたものである場合、 ・元画像から再度DVDを作成しましょう。 運動会のを撮影したDVDは友人の撮影されたものである場合、 ・友人に頼んでもう一枚作成していただきましょう。 運動会のを撮影したDVDは業者が撮影されたもので、質問者様が購入している場合、 ・業者さんからもう1枚買いましょう。 ★そのDVDが質問者様の撮影で無い限り、DVDには著作権が発生しています。 ■コピーなされようとするDVDのことを補足でお尋ねしたいです。

v-baad-v
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪

v-baad-v
質問者

補足

言葉が足りず申し訳ありませんでした。 DVDは私が撮影したものです。 ほとんど我が子のアップなので(笑) 祖父母に見せるくらいならコピーしても 大丈夫かと思い質問させていただきました。 (業者の撮影したものや市販のDVDのコピーが違法だと いう事は、ネットの情報で知りました。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • muzirusi
  • ベストアンサー率29% (23/78)
回答No.1

フリーソフト(無料)でDVDのバックアップで使われる 「DVDShrink」など私は使っています。初期設定など特にないのでインストール後にパソコンに元データとなるディスクを入れ、 ディスクを開く→ディスクの投入してあるドライブを指定→OK→バックアップボタン押す→保存先を指定→OKくらいでパソコンに取り込めます。 ソフト配布サイト http://www.dvdshrink.org/what_jp.html 使い方参考サイト http://howto.yakan.net/dvd/rip.html

v-baad-v
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ とてもわかりやすく、パソコン苦手な私でも出来そうです。 で・・早速実行してみたんですが ダウンロード、インストールは出来ました。(Nero home・Nero Start Smart) DVDを入れてそこからがわかりません。 Nero Start Smartが起動するのですが 何を選べばいいのかがわかりません・・・。 私には無理なのかしら・・・(笑) 無知すぎて(ノ_・。) 情けないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 運動会で市販CDを流すことは違法ですか?

    以前質問で、学校行事でのCDをCDーR等にコピーして、曲を流すことは 違法ではないという事例が載っていました。 私の場合は、運動会でも学区体協の主催するもので、もちろん営利は まったくありませんが、運動会専用CDだけでなく、現在ヒットしている 曲も流せないか、と思っています。 これら市販されているCDをレンタルし、運動会で流す順にコピーして 本番のみで流すことはできますか? なかなか最新ヒット曲で運動会専用にアレンジされた曲が少なく、困っています。(あるにはありますが少なくて)

  • DVDにハイビジョン録画?

    先日、子供(幼稚園)の運動会があり、親戚がSONYのHDR-CX560Vで撮影しました。録画モードは不明ですが、買ったままの状態で録画しているのでたぶんFH? 録画したデータを祖父母に送ってくれるということなのですが、親戚宅はパソコンはブルーレイドライブのついたノートパソコン(機種は不明)がありますが、DVDプレーヤーしかありません。 なるべくいい画質で渡したいので、いったん私の方に撮影したときのままのファイルをそのままブルーレイディスクにコピーしてこちらで編集して祖父母にハイビジョンのままブルーレイにしようと思っていました。ですが、親戚が直接、祖父母に送りたいということで、DVDにして送るということになりました。祖父母宅にはHDDブルーレイレコーダ(DIGA DMR-BZT800)があります。 親戚曰く、ハイビジョン画質のままDVDにして送るからと言われたのですが、そのようなことは可能なのでしょうか?

  • 幼稚園DVDのコピーガード

    先日幼稚園の運動会があり 幼稚園が痛くしたビデオ企画屋さんが製作した DVDを購入しました。 祖父母にもと思いコピーを試みましたが コピーできません。 こういったコピーガードは 市販のDVDのように解除できない種類の ガードがかかっているのでしょうか?

  • 運動会で・・。

    保育士をしています。 今年の運動会に「めざまし体操2」をやりたくて、DVDを購入しました。 DVDに入っている音楽を、運動会で使いたいのですが、CDデッキでは流せませんよね。どうしたら運動会に使えるでしょうか・・?PCで流してカセットに録音・・? CDは販売してないのです。 いい方法があれば教えてください!!

  • デジカメで撮影の運動会の写真と動画をDVDに焼付けしたいのですが出来ま

    デジカメで撮影の運動会の写真と動画をDVDに焼付けしたいのですが出来ますか。

  • DVDからパソコン本体へ保存したいのですが

    教えていただきたいです。。 先日友人に運動会を撮影してもらい、それをDVD-Rに焼いて頂いたのですが、 まず私のPCに入れたらPower DVDというソフトで再生されました。 それを編集(カットしたりしたいです)したいのですが、 それ以前にDVD-Rからパソコン本体に保存する作業がわかりません。。 CD-Rの場合はすぐに取り込めたんですが、どうも勝手が違うようで、 色々検索してみたのですが、 http://www.geocities.jp/toyoyu06/ ↑ このようなサイトでも、まず何が何なのかわかりません。。 もらったDVD-Rに入っている動画がAVIなのかmpegなのかすら。。。 この質問自体がズレてるのかもしれませんが。。 どうしたらいのでしょうか。 まずDVD-Rをパソコンに取り込んで、 それを編集したいのですが、アドバイスお願いします。

  • 幼稚園の運動会 義両親を誘うのは当然?

    義両親は、車で1時間半程度のところに住んでいます。私との関係はまあ良好です。 上の子のときには、幼稚園最後の年長のときに義両親を運動会に誘いました。 現在下の子が幼稚園年中です。年長のときに誘えばいいかと誘っていませんでした。 すると、それを聞いたママ友から「誘わないの?変わってるね!」「親孝行しないと。」「ひどい嫁だね。」などと非難がましくいわれました。 義両親は夫の両親なのですから、夫が言い出さなければ私からはアクション起こさなくていいと思っているのですが…。 幼稚園の運動会に祖父母が来るのは当然なのですか? 私の運動会に祖父母が来たことはなく、別に寂しくも無かったので、嫁としての仕事を果たしてないみたいな言い方をされて少々心外でした。 ちなみに、義両親は誘えば来ると思います。私の両親は「わざわざ祖父母がしゃしゃり出ることない」との意見なので、来ません。

  • 運動会のイラストを探しています

    小学2年の娘の運動会をデジビデに撮り映像をDVD-Rに落としたので ケースジャケットを作りたいと思いました。 検索で「運動会 素材」「運動会 素材 イラスト」と 入れましたがほとんどありませんでした。 出来れば可愛いものがいいのですが、可愛いものはあまりなかったです。 無料作りたいのですがお勧めサイトがあれば教えてください。 下の子の運動会はふぁんしーぱーつしょっぷというサイトのもので作ったのでそれ以外のサイトが希望ですm(_ _)m よろしくお願いします。

  • DVDのダビングについて

    お願いします。 先日子供の運動会がありビデオカメラで撮影しました。 それをDVDにしました。 そのDVDを他の同級生にダビングしてあげようと思い、先ほどパソコンのDVDShrinkでダビングをやったのですができませんでした! (他のDVDはダビングできたのですが・・・) まず、ドライブに運動会のDVDを入れ、DVDShrinkを立ち上げました。 ファイルを開く→DVDファイルを含むフォルダで選択する→ マイコンピュータにDVDが入っていますので、マイコンピュータをクリックしそれを選択しまた。 が↓のような表示が出ます 「エラーにより続行できません。コピープロテクションエラー、コピー防止エラー、指定されたセクタには有効なCSSキーがありません」と表示されます。 (その運動会のDVDの映像はパソコンで観ることはできます) もしかしたらDVDプレーヤーにコピーガード設定されていて、ファイナライズしたらダビングできなくなるのでしょうか? すいませんが、その辺の事をおしえて下さい。 もし、コピーガードの設定になっていたら解除の仕方をおしえて下さい。 宜しくお願い致します。

  • DCR-DVD508のソニーハンディカムビデオで運動会を撮影しましたが

    DCR-DVD508のソニーハンディカムビデオで運動会を撮影しましたが再生しようとしたらDVDに汚れがあると表示が出て再生できずファイナライズもできません。他のDVDディスクは再生できファイナライズもできます。ビデオ本体には問題ないと思いますが、どうしたら再生できるのでしょうか? DVDディスクは2層式です。お願いします。

Brother Utilitiesが起動できません
このQ&Aのポイント
  • PCからBrother Utilitiesを起動しようとするとエラーメッセージ CODE:20000 と表示が出て起動できません
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANです。
  • 修理方法や関連するソフト・アプリについての情報が必要です。
回答を見る