- ベストアンサー
エクセルの埋め込まれた標準フォントについて
新規にWorkBookを作成した時に、その時点で設定されている「標準フォント」がそのBookにまるでDNAのように埋め込まれ、その後、そのBookをどのパソコンに持っていこうと、ワークシートの挿入をすると、最初に埋め込まれた設定に従ってフォントが設定されるようです。 たとえば、「Terminal」というフォントでサイズ14という設定が一旦埋め込まれたBookは、そんなフォントがない別のパソコンで、標準フォントがMS明朝でサイズ11という設定のエクセルでシートの挿入をしても、「Terminal」というフォント名が表示されサイズ14という設定になっています。(そんなフォントは入れてないので実際にフォントがTerminalになっているのではないと思いますが、サイズは間違いなく14です。) 挿入したシートの全セルを選択して新たにフォントを設定しなおす以外に、この設定をクリアして、新たに挿入したシートは自動的に現在の標準フォントとなるような方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- kobouzu_su
- ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.4
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2
- grumpy_the_dwarf
- ベストアンサー率48% (1628/3337)
回答No.1
お礼
さすが! 手元の2003では「スタイル」で一発解決です。 有難うございました。 月曜、会社の2000でも試します。