- ベストアンサー
ワードで書いた文面の背景に色を付ける方法
以前マイクロソフトに聞いた時、ヘッダーとフッターをクリックして 、そのあとワードの下部にある四角をクリックして範囲を指定して、 その後ダブルクリックして・・・と聞きました。最近やって見ると、 その四角のマークが見つかりません。 簡単に言えば目的は例えばワードで書いた1枚の文章の背景は普通白ですがこれを例えば黄色にしたいのです。その方法を教えてください。よろしく。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
以前マイクロソフトに聞いた時、ヘッダーとフッターをクリックして 、そのあとワードの下部にある四角をクリックして範囲を指定して、 その後ダブルクリックして・・・と聞きました。最近やって見ると、 その四角のマークが見つかりません。 簡単に言えば目的は例えばワードで書いた1枚の文章の背景は普通白ですがこれを例えば黄色にしたいのです。その方法を教えてください。よろしく。
補足
背景は画面上かわりますね。それで。そうではなく、例えばパンフレットを作ったとき、上のヘッダーと中央の文面と下のヘッダーの色を変えたいのです。その後検討しましたが、実は私のワードから下部バーに図がでていないことがわかりました。図のオートシェーブを表示することによって、解決しました。つまり、まづヘッダーとフッダーをクリックします。そのあとオートシェーブの図の四角を選んで文面上で色をつけたい部分をドラッグして囲みます。その後、その枠内でダブルクリックすると色表示画面が表れます。ここで色を選択して確定すると色が変わります。あるいはここを写真の背景に変えることも出来ます。高等テクニック? 要はいつのまにかワードの下部に図のバーが消えていたのが原因でした。