ベストアンサー エクスプローラーのショートカットアイコンの作り方 2006/08/26 14:24 超初心者です。I.E.ではなくて、だだのエクスプローラーのショートカット・アイコンです。よろしくおねがいします。これがあると便利なので みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー rcappuccin ベストアンサー率53% (378/707) 2006/08/26 14:33 回答No.1 windowsフォルダにエクスプローラの実行ファル(explorer.exe)があると思いますので、 右クリックでドラッグ&ドロップ→ショートカットをここに作成 でどうですか? 質問者 お礼 2006/08/26 15:48 ありがとうございます。そのとおりできました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) noname#20623 2006/08/26 15:09 回答No.5 まったくの余談ですが、スタートボタンを右クリックして出るメニューでエクスプローラの起動が選択できたりします。 アイコン探すより速い(^^; 質問者 お礼 2006/08/26 15:52 ありがとうございます。確かに早いです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#110520 2006/08/26 14:44 回答No.4 例えばマイドキュメントのフォルダー内のExcelファイルをDesk-Top画面にショートカット作成する場合、 1.対象Excelファイルにマウスを当てて右クリック 2.送る 3.デスクトップ(ショートカットの作成)をクリック 質問者 お礼 2006/08/26 15:51 ありがとうございました。できました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 assist ベストアンサー率45% (279/611) 2006/08/26 14:40 回答No.3 スタート-すべてのプログラム-アクセサリ この中のエクスプローラをショートカットの置きたい場所(たとえばデスクトップ)に ドラッグアンドドロップ(マウスの左ボタンを押したまま移動して目的の場所で離す)すれば よいと思います 質問者 お礼 2006/08/26 15:58 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 AVENGER ベストアンサー率21% (2219/10376) 2006/08/26 14:34 回答No.2 Windowsキー+E。 またはc:\windows\explorer.exeを右クリックして、ショートカットを作る。 質問者 お礼 2006/08/26 15:57 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A エクスプローラーのショートカットのアイコンの出し方をおしえてください。 エクスプローラーのショートカットのアイコンの出し方をおしえてください。 いつもはすべてのプログラム→アクセサリー→エクスプローラーとやっていますが、よく使うのでショートカットを使いたいのです。 m(_ _)m よろしくお願いします。 インターネットエクスプローラのアイコンを復活させたい。 インターネットエクスプローラのアイコンが消えました。 ごみ箱にも入っていません。 仕方がなくショートカットをディスクトップに作成してしのいでいます。 いろいろ調べたのですが、VISTA+i.e.ver7?での回答が見つかりませんでした。 (ショートカットで何が不満だ、タスクバーにも入ってるのにという回答は多いのですが。一番使うアイコンでもありますし気持ちが悪い) 操作ミスではなく、バグではないかという話もあるようなのですが、 原因と対策がわかる方お教えください。 インターネットエクスプローラーのアイコンが消えた ネットもパソコンも無知な“c-nyan@しぃにゃん”と言います。 よろしくお願いします。 ふと気付くと、デスクトップにあるインターネットエクスプローラーのアイコンがなくなっていました。(T^T) スタートからインターネットエクスプローラーのアイコンをデスクトップへドラックしてショートカットアイコンは作れるので、問題は無し。 しかし、この新たに作ったショートカットアイコンには当然ですが、“ショートカット”のエンターの様なマークが付いてます。 でも、前のアイコンは付いてませんでした。 この新しいアイコンは以前の様に右クリックしてもインターネットのプロパティが出ません。 スタートにあるアイコンなら出来るのですが・・・ 元の様にショートカットマークの無いアイコンに戻して、右クリックでインターネットのプロパティがでる様にする方法はありますか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム エクスプローラ中のアイコンの変更 Win98SEをクリーンインストールしたのですが、 HDDを3個のパーティションに区切っているなかで1つのアイコンが変です。 エクスプローラ中のC:、D:はHDDの絵となっているのですが、E:はWindowsの旗の ような絵になっています。 これをC,Dと同じようにHDDの絵にしたいのですがどうしたらいいのでしょうか。 過去ログを繰ってみるのですが見つけられません。 ショートカットアイコンなら、プロパティの「アイコン変更」で出来るところまで はわかっているのですが、エクスプローラ中のアイコンにはプロパティには「アイ コンの変更」はなく困っています。 Win98SE,IE6.0です。 デスクトップからインターネットエクスプローラーのアイコンをけしてしまいました。 デストックからインターネットエクスプローラーのアイコンをけしてしまいました。 元の場所に戻すとしても戻らず、仕方がないのでスタートの開始画面からデスクトップにコピーしたのですが、ショートカットになってしまいます。 ショートカットではなく、インターネットエクスプローラーのアイコンを復活させたいのですが、どうすればいいですか? デスクトップのショートカットアイコンについて教えてください。 デスクトップのショートカットアイコンについて教えてください。 以前シャットダウンのショートカットが便利だったので、今度再起動ショートカットを作りました。 http://mactips-lib.net/w/windows-xp/004.html 出来たアイコンは、2つとも同じ種類のアイコンで、名前だけ違うだけです。見分けやすいようにしたいので、各ショートカットのプロパティのアイコンの変更から、アイコン各種デザイン画を見ましたが…。 全く同じものもあるし、似たようなものも多く、これはこれに使う、使ったらダメ、のような、お決まりはあるのでしょうか?ゴミ箱などははっきりわかりますけど。なんでも好きなものを使えばいいのですか? OSはWindows Vista です。アイコン集など、ベクターでXp用はよく見かけますが、簡単に採り入れられるvista用ご存じでしたら、教えてください。 デスクトップのショートカットアイコン デスクトップのショートカットアイコンを左右に分けて表示できないものでしょうか? マイコンピューターやマイドキュメントを左に置き、アプリケーションのショートカットを右に置きたいのですが無理なのでしょうか? 左右に分けておくとなにかと便利なのですが・・・ よろしくお願いいたします。 ショートカットのアイコン デスク上のGoogleのショートカットアイコンが 何もしなくても Gマークになったり 普通のeマークになったり するのですが なぜですか? Gマークに固定する方法はありますか? ショートカットアイコンを変更したいのです。 ショートカットアイコンを変更したいのです。 OSはwindows XP Home Editionです。 たとえば この「OKwave」を開いて 画面上部のアドレスバーをデスクトップにドラックすれば ショートカットアイコンが「OK」のアイコンにかわりますが これを デスクトップにつくった「あたらしいフォルダ」にいれてしまうと「OK」のアイコンが インターネットの「e」のマークにもどってしまいます。 そこで純粋に「アイコンの変更」で、ちがうアイコンに変更しても「e」のマークから変化しません。 フォルダの中でアイコンを変更する方法を教えてください。 どなたかご教授いただければ幸いです。 ショートカットアイコンの復元 IEのお気に入りに入ってるアイコンは、時間がたつとエクスプローラのアイコンに変化してしまったのを、復元するソフトがあるのですが(ふぁびこんなど)、 同じような変化をするもので、デスクトップやフォルダー内に作ったショートカットのアイコンは元に戻すものが探してもなくて困りました。 何か理由があるのでしょうか それとも、そういうソフトがあるでしょうか? (リンクをたどって元に戻すというのはまた別ですが) アドバイスよろしくお願いします。 アイコンの変更 デスクトップにヤフーのショートカットのアイコンを置いています。 インターネットエクスプローラーの[e」アイコンは目立たないので、アイコンを変更したのですが、いつのまにか元に戻っています。 どうしてでしょうか。 ショートカットのアイコンについて ショートカットのアイコンについて インストーラ作成時にデスクトップにショートカットを作るようにしているのですが、ショートカットのアイコンを変更したいのですが、どのように行えばよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。 開発:VB.net ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ファイヤーフォックスのショートカットをエクスプローラーのショートカットに変える方法を教えてください。 普段はインターネットエクスプローラーを使っているのですが、一度、ファイヤーフォックスを立ち上げたら、なぜかエクスプローラーのショートカットの一部がファイヤーフォックスのショートカットに変わってしまいました。 そこで、ファイヤーフォックスの全てのショートカットを、エクスプローラーのショートカットに変えたいのですが、いっぺんに変える方法がわかりません。 いっぺんに設定で変えられる方法がありましたら、教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。 エクスプローラでのショートカット Windowsでエクスプローラを表示している際のショートカットについての質問です。 エクスプローラバーにフォルダの階層を表示させています。 このフォルダやエクスプローラの中(フォルダの内容が表示されているところ)にすばやくアクセスする方法を教えてください。 Tabキーを押していってもできるのですが、Alt + Dでアドレスバーにいくように、一つのショートカットでより素早くアクセスできないでしょうか。 URLショートカットのアイコン このOKwebのトップページで右クリック→「ショートカットの作成」を すると分かると思うのですが、通常白い紙の上に青いeのマークである インターネットショートカットのアイコンが、独自のものになります。 これってどーやって実現させているんでしょう? ショートカットアイコンにてターゲットをエクスプローラ形式で表示する方法 ショートカットアイコンにてターゲットをエクスプローラ形式で表示する方法を教えて下さい。 WshShortcutオブジェクトにて、 マイコンピュータ形式で表示する方法として .Argument="/n,/root,C:\" というのをみました。 エクスプローラ形式で表示する方法はどう記述すればいいのでしょうか。 エクスプローラーにてフォルダを開くショートカットの作り方 あるネットワークフォルダのショートカットを ディスクトップに置いております。 そのフォルダだけエクスプローラーで開きたいのです。 ショートカットの設定変更で出来ないでしょうか? ちなみに、そのフォルダショートカット以外は エクスプローラーで開きたくありません。 エクスプローラーへのショートカット つい最近MeからXPへとのりかえました。 そこで質問なんですがデスクトップにエクスプローラーへのショートカットを作りたい場合はどのようにしたらいいのでしょうか? ショートカットアイコンがおかしくなってしまいました。 デスクトップ上のショートカットアイコンがみんな変なアイコンになってしまいました。 環境はNT4.0です。いろんなソフトを入れていますが、最近POWER TOY'S?を入れたの覚えています。良く見ると、Cドライブアイコンもちょっと変です。ショートカットアイコンって何処で関連付けされるのでしょうか? Intemet Explorerのデスクトップの残し方 こんばんは。 VISTAを使っているんですが、Intemet Explorerのアイコンをデスクトップに残したいのですがどうすればよいのでしょうか?(ショートカットの矢印がないもの) 初心者なのでわかり易くお願いします。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。そのとおりできました。