• 締切済み

テレビ録画編集

マイコンピュタ=共有ドキメント=C:\Documents and Settings\All Users\Documents\Recorded TV =テレビ録画ファイル ●CM部分のカットとか動画時間を半分にするソフトって? Winムービーメーカーでは出来ないのでしょうか (↑インストール済み、使った事ないんです。) ↑とは関係なく簡単に編集できるフリーソフトとか在るのでしょうか 動画編集“ど素人”に教えて下さい。

みんなの回答

  • ryumya
  • ベストアンサー率51% (227/438)
回答No.4

Media Center Edition だったんだね。 質問に書かないと。

117ok
質問者

お礼

自信ある、明解な答が頂けないので締め切ります。04/25

117ok
質問者

補足

Media Center Edition って何で分かったのか、又そうなんですけど 『質問に書かないと。』って動画編集“ど素人”には意味不明です。( ゜_゜;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.3

ファイル プロジェクトを開くで選択したのでしょうか それはムービーメーカーの編集ファイルを読み込むものです  ビデオの読み込みか 動画ファイルをドロップすれば取り込めますが

117ok
質問者

お礼

自信あり?、明解な答が頂けないので締め切ります。04/25

117ok
質問者

補足

2番さん読むと大変そう?  Windows ムービー メーカーで出来ると簡単そうなんですが? ビデオの読み込み⇒Recorded TV =何もでません⇒ファイルの種類=すべてのファイル=出ます。 ドロップは出来ません↓ ファイル C:\Documents and Settings\All Users\Documents\Recorded TV\[S]シャルウィダンス?~社交ダンス選手権~_日本テレビ _08_04_2006_20_13_20.dvr-ms はサポートされているファイル形式ではないため、 Windows ムービー メーカーに読み込むことはできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryumya
  • ベストアンサー率51% (227/438)
回答No.2

DVD2AVI(フリー)で映像と音声を分離 http://nextalpha.ddo.jp/alpha/dvd/d2.htm TMPGEnc(フリー)で読み込み保存 http://www.tmpgenc.net/j_main.html(左上DOWNLOAD選択) aviutl(フリー)で編集AVI出力 http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/ http://www.losttechnology.jp/Movie/aviutl.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.1

MPEG-2だとWindows ムービー メーカーでは無理かもし 知れませんが Windows ムービー メーカーは簡単です から一度試してみてはどうですか ファイル次第かと思います

117ok
質問者

補足

ムービーメーカー、プロジェクト ファイルではありません。 「コレクションへ読み込み」クリックします。 ← 出来ないんです。(‥;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画の編集ができません

    パソコンのTVチューナーで録画した動画をWindowsムービーメーカーで編集しようと思ったのですが、再生しても画面が黒くなって「プログラムが応答しません」と出てきます。チューナーで録画した動画を編集する方法を教えてください。もしムービーメーカーでは無理なら他のソフト(CMカットくらいしかやらないのでできればフリーがいいです)を教えてください。 ・OSはWindowsXP ・パソコンのTVチューナーはソニーのテレビポートリプリケーターVGP-PRFS10V ・録画した動画の拡張子はmpg ・パソコンに入ってる再生ソフトはRealPlayer.ver10、GomPlayer.ver2、WindowsMediaPlayer.ver10です。

  • テレビ番組を編集したいです。

    テレビ番組を録画しました。 それを編集したいのです。 使用しているパソコンは、「ノートパソコン東芝ダイナブック2513CDST ハードディスク80MB、メモリー約760MB」を使用しています。 録画しているソフトは、「InterVideo WinDVD3」です。 編集できません。何で編集したらよいのでしょうか??? 「WinDVD Creator for TOSHIBA」で、編集しようとしましたが、読みだしができませんでした。 録画するソフトが悪いのでしたら、何でTVを録画すればよいでしょうか??? CM(コマーシャル)が、カットしたいです。継ぎ合わせをしたいです。 windowsのアクセサリの「windows ムービーメーカー」でも編集できませんでした。 どうすればよいのでしょうか?? 「WinDVD Creator for TOSHIBA」は、テレビが映りません。 音声は聞こえます。録画は、できませんでした。 困っています。 パソコンで、TVを録画するのが間違っているのでしょうか?? DVDレコーダーを購入するべきでしょうか???? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • PCで録画したTV映像を編集したい(by windows ムービーメーカ)

    PC(VAIO VGNA60B)でTVを録画しました。付属のClick to DVDを使ってCMカットなどの編集を行おうとしましたが、不具合が発生するため、しかたなくWindowsムービーメーカを使用して編集しようと思います。 しかしどうもPCで録画したTVのファイルが開けません(デジカメで撮った動画ファイルは編集可能でした)。 PCで録画したTVはwindowsムービーメーカでは編集はできないものなのでしょうか? (PCでTVを録画すると mpeg のほかに amf , vzbm ,vzfr ,vzix などのわけわからないファイルが生成されてチンプンカンプンです…)

  • media center で録画から編集に関して

    media center で録画から編集に関して media centerでTV番組を録画再生していました。 次に、windows liveムービーメーカーを使用し、CMカット等の編集をしようと試みましたが、互換性がないか何かで編集することができませんでした。 何か変換等の操作が必要なのでしょうか? 教えてください。

  • 動画編集ソフト

    TVを録画した動画をCMを取り除いたり、不要画面をカットしたいのですが、操作が易しいおすすめの動画編集ソフトを教えください。

  • ワンセグ録画を編集したい

    ワンセグで録画した動画を編集できますか? 必要ないところをカットしたいのです。  P601iで録画し編集はXPかVistaで できる方法があれば 教えてください。

  • 困っています。デジカメ動画の編集がわかりません

    デジカメ動画をQuick Time Player でみているですが たとえばその動画2分を半分にカットして1分の動画2本にしたいんですが、無料でできるほうほうはありますか??全く初心者なのでなるべく簡単なものを教えていただけるとありがたいです。 ムービーメーカーでもカットできるというのも読んだんですが、 ムービーメーカーでの編集のやり方もわかりません

  • PCで録画した画像の編集ソフト

    PCで録画したTV番組の編集ソフトを探しています。 CMなどをカットしてDVDに焼きたいのです。 できれば、フリーソフトで初心者でも使いやすいものはないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • メディアセンターで録画したTVの編集

    WindowsのメディアセンターでTVを録画したのですが、CM等をカットしてからDVDに記録したいと思います。 Windows ムービーメーカーもいろいろためしてみたのですが、どうもうまくいきません。 やはりなんらかのソフトを買ってくる必要があるのでしょうか?

  • ゲーム、プレイ動画の編集について

    ゲームのプレイ動画を作ろうと思い、SmartVisionを使って録画したのですが それをWindowsムービーメーカーで編集するためにWMVに変換したら画質が非常に悪くなってしまいました。 拡張子を変えることなく、というか画質を落とすことなく動画編集することができるフリーソフトなどはありませんでしょうか? ちなみに動画の編集は字幕を付け加えたり、カットや倍速などする程度です。

プリントできない問題
このQ&Aのポイント
  • 昨日購入したMFC-J939DNのプリンターが、パソコン、携帯ともにWifiでインターネットに接続されているにもかかわらず印刷できません。
  • 接続は無線LANで行われており、ルーターは使用していません。
  • 関連するソフトやアプリについては特に記載がありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう