フリーウェア・フリーソフト

全40945件中18841~18860件表示
  • 仮想CD・DVDドライブ作成ソフト「Alcohol 52%」ツールバー

    仮想CD・DVDドライブ作成ソフト「Alcohol 52%」を導入したのですが、インターネット閲覧時、Alcohol 52%ツールバーが出てきます。 出ないようにするにはどのようにすればよいでしょうか?

  • jwwで記号(立米)を書きたい

    jwwで立方メートル(mの右上に小さな3)を文字コマンドで書いて表記したいのですが方法はありますか?

  • テキスト置換ソフトで、特定の文字列が●個出てくるごとに置換できるもの知りませんか?

    以下のような機能をもつ テキストファイルの置換ソフトを探しています。 特定の文字列が●個出てくるごとに、 その●個目の部分だけを置換する機能です。 たとえば、 abc abc abc abc abc abc abc abc という文字列があるとして、 手動ではなく一括で以下のように置換をしたいのです。 abc ABC abc ABC abc ABC abc ABC この例では、abcが2つ登場するごとに、ABCという文字列に置換されていますね。このように特定の文字列(この例ではabc)が●個出てくるごとに、その●個目の部分だけを置換するというような機能を持つ(できれば)フリーソフトなどをご紹介いただければありがたいです。 秀丸エディタなどのテキストエディタでは、おそらくできないと思うのですが、もしできるのであれば、そのやり方を教えていただいても構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 複数のファイルを検索、抽出

    フォルダ内に1200ほどの画像・動画ファイルがあり、 そこから複数のファイルをファイル名で検索し、一括で別フォルダにまとめることが出来るソフトってありませんか? ファイル名はリストアップ済みで(150以上)テキストファイルに保存されているのでそれを使って出来たらいいと思ってます。 例えばそのリストをソフトの検索欄にコピペして、一気に処理、などです。

    • yesQP
    • 回答数1
  • SoundEngineFreeでノイズ除去

    こんにちは。 語学のラジオをパソコンにwav形式で録音しているのですが、電波状態が悪い日はまれにラジオのジーという雑音が入る場合があります。せっかく録音したのに耳が痛くて聞いていられなくなり困っています。これをSoundEngineFreeできるだけ取り除くことは可能でしょうか(会議の雑音などを取り除けるとネットで見ました)?可能な場合どのようにしたらいいのでしょうか?できるだけ設定方法を詳しく教えていただきたいのです。 音声編集に詳しいかた、よろしくお願いいたします。

  • ■動画配信サイトの動画を取るツール

    youtubeやニコニコ動画の動画を落とすツールがたくさん出ていますが、一番使いやすいのはどんなツールでしょうか? おすすめのツールを教えていただけないでしょうか? 最近、韓国のサイトなんですが、お気に入りの動画配信サイトを見つけました。 http://tvpot.daum.net/ このサイトの動画を落とせるツールってないでしょうか?

    • Jack3
    • 回答数1
  • tera pad でファイル名が〇〇txt.htmlになるのです

    ホームページを更新しようとFFFTPでファイルをダウンロードしたのですが、FFFTPで見るとTxtファイルになっているのに、PCではそのファイルはIEのアイコンが付いていてIEが起動してしまいます。 それで、表示のソースからコピーしてtxtファイルを作ろうとしたところ、〇〇txt.htmlとなってしまいます。HPを作った時の元ファイルはOS再インストールの時になくしてしまいました。 1.どうすればいいでしょうか?超初心者なので、〇〇の画面を開けてクリックと言った感じで教えてもらえるとうれしいです。 以前にもこんなことがあって、できたりできなかったりなので、勉強しなくてはと思っていました。こんな訳でこれを機会に基礎的なことから勉強したいと思います。 2.お勧めの本、やHPをご存知でしたら教えてください。 3.また、本は買わなくてもHPで十分でしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • DVD-SHRINK(3.2.0.16)で

    DVD-SHRINK(3.2.0.16)でプライベートDVD(8GB程度)を最大圧縮の50%圧縮にてリッピングしたところトータルサイズが4.7GBとなりました。これ以上小さくできませんか?1枚に収めたいのですが。教えてください。4.3GB程度であれば書き込みできるのですが。。。

  • 動画データーのMPEG2へのビットレート変更

    こんにちは。 みなさんに伺いたいのですが aviやmpgなどの動画ファイルをMPEG2形式に変換してくれて さらにビットレートの変更をしてくれるフリーソフトを探しています。 良かったらご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 変換ツール

    PSUファイルをPSVに変換するツールは まだ出てないのですか?

  • デジカメ画像を縮小・拡大したいのですが?

    デジカメ画像を現在2.03MBなのですが、1Mまで下げたいのに、どうしたらよろしいのでしょうか?それと、その2.03MBのいらない部分を切り落として1Mにしたいのですが・・ 現在、フォトショップとJTrimを持っていますが、使い方がわかりません。 みなさんのアドバイス、もしくは、簡単に1Mなどに縮小できるフリーソフトを教えて頂けないでしょうか?

  • メタセコイア フリー版

    3Dポリゴン製作ソフトメタセコイアに関する質問です。 フリー版をDLして使用してみているのですが 曲面生成機能が全くできません。 ttp://3ping.org/2002/06/15/1048 こちらのサイトを参考に学習を進めていっているのですが 途中曲面生成に関する部分が出てきます。 その手順どおりにこなしているのですが曲面が生成されません。 フリー版では曲面生成ができないというようなことを何処かで聞いたような覚えもあるのですが そんなことが本当にあるのか疑問です。出来ないなら作れないようなものですし(シェアウェアverを買えってことでしょうか)

  • YOUTUBEの動画がうまくダウンロードできない

    http://www.piyo2.info/project_youtube_download/ ここに動画のアドレスいれてURL作成すると、MS-DOSバージョンでしかダウンロードできないURLが作成されてしまうのですが、なぜでしょうか。ほかの方法で落とす方法はあるでしょうか。

  • Pict Bearブラシの追加

    Pict Bearでブラシの追加をしようとしたんですが パレットを右クリックしても『アクティブイメージから追加』 というところが白いまま(選択できない状態)なんです。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

    • tzhipi
    • 回答数2
  • aviやmpgなどの動画の容量を小さくするソフトありませんか?

    こんにちは。 みなさんにお伺いしたいのですが aviやmpgなどの動画の容量を少なくするソフトありませんか? ご教授お願いいたします。

  • capture it! 

    FireFoxでCapture It!というツールバーを使用しているのですが 保存先フォルダを指定することはできないのでしょうか?

    • ykzky
    • 回答数1
  • ビデオ入力をAVIなどで録画できるいいソフトありませんか

    PCにビデオ入力したものをAVIなどで録画できるいいソフトがあったら教えてください

  • 仮面舞踏会(録音ソフト)で録音したものが、無音です

    仮面舞踏会でyoutubeの音声を録画したのですが、再生すると無音です。 もちろんスピーカーからは音声が出ていてミュートではないです。 ここで同じような質問を読んだのですが、良く分かりませんでした・・・・ よろしくお願いします。

  • doc.ファイルを他の拡張子に変換出来るソフトはありますか?

    doc.というファイルが送られてきたのですが、 私のパソコンでは開けないようです。 doc.ファイルを他のもの(PDF等)に変換出来る フリーソフトはありますでしょうか。

  • Craving ExplorerというYouTube閲覧ソフトについて

     ≪Craving ExplorerというYouTube閲覧ソフトについて≫  PCの環境移行に伴い、(1)お気に入り(2)再生リスト、を保存したいのですが、保存法を教えてください!  ファイルの「置き場所」は、「Apprication Data」であると知っていますが、「User.ini 」など見ても、他のソフトのように「Favorite」というファイルが無いので、やはり「保存するべきファイル自体がが存在し無い」と言うことでしょうか?  何か良い御知恵を拝借させて下さい。