• ベストアンサー

推しになりたい?

私には2次元の推しがいて、異性なんですけど、最近推しになりたいって思ってきました。人間性とかじゃなくて、容姿のことです。周りとかは推しに抱かれたいとか推しにふさわしい人?になりたいみたいでそれももちろんわかるんですが、推しみたいな格好?顔?になりたいと思ってきました。これっておかしいのでしょうか...😓

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.1

別におかしくないですよ。 まあ異性装は数が少ないという意味で珍しいと思いますけど。 カラオケだってそのために作られたようなものですし、 憧れの人や有名人になりたいというのは普遍的な欲求です。 例えば読者モデルが着てる服や使用してるメイク道具は 雑誌を見ればブランド名や価格や注文先などが書いてありますよね。 雑誌を見て買う人がいるということがわかってるからです。

neko0429
質問者

お礼

色々納得しました!ありがとうございます🙇‍♀️✨

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生きるのがた辛い

    高校二年の男です。 僕は中学生までは痩せていて、それなりにかっこいいと言われていたと思います。幼少期も容姿を褒められることが多く、その時は何も感じていませんでした。しかし、高校生になってから人間関係のストレスでとても太ってしまいました。すると周りの態度は激変し、容姿に固執するようになりました。今まで容姿が褒められることが最大の褒め言葉だと思っていました。痩せていた時は顔の良くないやつは生きてる意味がないとまで思っていました。かっこよくないやつは死んだほうがいいとまで、この固定概念は今も相当あります。 今の自分は正直かっこよくないと思います。周りの視線が気になり自分の顔が元々好きではありませんでしたが、もう死にたいぐらい顔が嫌いです。どうして、ここまで顔に固執してしまうのでしょうか、モテることが人としての自分の価値だと思っています。 正直、他人が容姿のことで褒められているのを見るとめちゃくちゃ辛いです。嫉妬だと思います。自分は顔が良くないといけないという固定概念が消えずにすごく苦しいです。 人間的に内面がいい人が優れている人の方が良いという意見もわかります。しかしそんなのは綺麗事だ思ってしまいます。 もう外に一生出たくないです。また、イケメンだったのは中学までなので痩せてもあの頃のようにかっこよくなれないかもしれないという不安もすごくあります。学校も辛いです。 拙い日本ですみません。ご意見よろしくお願いします。

  • 2次元のキャラに近づきたい

    変な質問しますすみません 最近2次元のキャラみたいな容姿になりたいなと思ってきました。私は女なのですが、男性のキャラみたいにかっこよくなりたいです。例えをあげるのはちょっと難しいですが文豪ストレイドッグスの太宰くんみたいな容姿の人になりたいです。(?)最近髪型も切ろうと思っていて、ちょっと本気です。コスプレするとかじゃなくて若干雰囲気が似てる人になりたいです。どうやったら近づけますかね?顔マッサージですかね...?(鼻とか目とか)服とかでもいいです👕 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 容姿ばかりを気にしてしまう

    私は自分で言うのもなんですが、周りからかっこいい、イケメンと言われ育ってきました。 なので自分の顔に対しては自信を持っています だからこそ、容姿に対してものすごくコンプレックスがあります。 恋愛をしても、まず相手は自分の顔をどう思ってるのかばかり気にしてしまったり、とにかく自分の容姿を最重要としてしまいます。 情けないです。 例えば、相手が私と付き合ってくれないとしても「それはオレの顔が悪いからだ、オレの顔が彼女のタイプじゃないからだ、もっとかっこよくなれば・・・」とかこんな気持ち悪いことばかり考えています。 以前も好きになった人が私の顔は「まあかっこいいんじゃない?」程度の評価で一気にもう無理だと思ってしまいあきらめてしまいました。 つまり、私が好きになった人が私の顔をとても気に入ってくれることが私の中で重要なようです。 本当に気持ち悪いですよね。。。。 でも実際、超イケメンモデルのJOYさんですら、好きな人に「中の下か下の上」と顔の評価をされたことがあるとおっしゃってました。 私的にはびっくりしましたが、やはり容姿の好みなど人それぞれなのであきらめるしかないですよね。 超イケメンも超美人もホント人それぞれなのですね。 どうすれば、容姿という呪縛から解放されますでしょうか? 最近では、容姿はどうでもいいからとにかく、笑顔と爽やかさを鍛えようと思っておりますが、この方針は間違いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 所詮顔が重要なんですね

    自分の周りでは異性と話してる男子はイケメン、イケメンじゃなくても顔きもくない人だけです女子もかわいい人やきもくないひとだけしか男子と話していません 女子や男子で明るいグループで異性と話してるひとは顔がいい人、もしくはきもくない人です よく人間見た目がすべてじゃないとか言いますが周りがこんな感じだと信用できません それに周りがこんな感じだからやはり所詮顔かって思っちゃうしそういう考えが強くあるので、所詮顔がすべてだとという考えがあります ネットにある高校生の画像とかみると顔がいい人は自分と同じ顔がいい人としかうつってない画像がほとんどです ネットで拾った下の高校生の画像が例です。所詮みんな顔で絡もうかとかしかみてない証拠の写真ですね しかも女子が学年でかっこいい男子がどうのこうのとか話してますがそういうの聞くと顔しか見てないんだなと思います 4月から高校生になりますが自分みたいなきもい顔の人は女子と話したり話しかけたらきもいと思われるので話さないべきですか? また女子は顔しかみてないからイケメンの人以外いやなんですよね 人間見た目じゃないとか言ってもそれは大人限定の話ですね 所詮は顔なんですね

  • 顔で異性を選ぶ理由は、生物学的には

    人間が異性を選ぶときに顔や容姿で選ぶ理由は、生物学的にはどのように説明されていますか?

  • 恋人の容姿について

    26才女性です。 最近、紹介で知り合った男性とお付き合いしています。 彼は36才です。 性格は、おっとりしていて穏やかな人です。 メールでも、直接会ってからも、話していて楽しく、 一緒にいて、疲れません。 ただひとつ。見た目が全くタイプではないのです。 顔は全く、好きではありません。 お腹もちょっと出ていて、彼の食生活やこれから先の健康も 気になります。 でも、仕事も、内面も、全く問題ない人だと思います。 こんなこと気にしてる自分が、嫌で、心の狭い人間に思えて しまい、自己嫌悪です。 また、私は今まで彼氏はおらず、理想ばかりか高くなってしまっているようです。 本当は、周りの目や、人の細かい外見なんか気にせず、格好つけないで 人と付き合いたいです。 きっと、人の容姿を気にしてしまうことには、思春期に、ダサい、キモイと いじめられた経験があるからだと思います。 自分の、今までの考えを変えるため、是非、皆様のお話を伺いたいです。 顔やスタイルが全く好みではない、生理的にギリギリかな、と思うような 異性と、結婚したり、長く付き合ったりしている方。 あたしの価値観を、変えてくださるようなご意見、お待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • 惹かれる原因

    女性に聞きたいのですが、あまり私自身容姿がよくありません。 身長は平均より少し低め、体はココリコの遠藤そっくり 顔はサッカーの中田の顔を少しもったりさせた感じです。 私自身、周りを見渡せば私なんかよりかっこいい人が沢山いるし私の様な人に惹かれる 人なんかいないだろうと、思ってしまいます。 女性男性ともに第一印象だけならば容姿最重要ですよね? でも容姿が悪くてもなぜかとても惹かれることありますよね。 そんなときは、どんなことが惹かれる原因になっているとおもいますか? 曖昧な言葉でもいいです。ニュアンス的なモノでもいいです。 意見をください。

  • この脳の活動は事実ですか?

    ある人間が異性を見たとき「異性の顔、容姿に反応する脳領域」がほぼ自動的に活動するそうなのですが これは事実なのでしょうか? もし、事実であればどんな人間も健康状態であれば、異性をみて、選り好みをしていると言えますか?

  • 人類は何故容姿に執着するのか

    何故、目が見えるだけで、容姿が整っている人に憧れたり、容姿のよい異性に惹かれたりするのでしょうか? 何故、人間は容姿と心の美しさは関係ない、ということに気づかないのでしょうか? 容姿が悪いだけですれ違った人に「ブス」と罵られる、顔が悪いだけで仕事も見つからないなど、世の中には容姿重視の冷たい人間が溢れています。(この場合、清潔感や身だしなみではなく、顔立ちです) 努力がないから罵られる、綺麗事、自分の容姿に自信がないから容姿は大事じゃないと言うのだろう、と思われたら悲しいです。 みんな、〔見えている〕のが当たり前だと思っているから容姿がどうのこうのと比べてしまうのではないでしょうか? 星の王子さまの引用になってしまいますが、大切なものは目に見えません。 私自身、どんな容姿の方も心が美しければ愛せる自信があります。(好きになったこともあります) 身近に〔容姿が全て〕の人がいるので、疑問に思い質問させていただきました。

  • かっこいい大人になるには

    こんにちは。 私は18歳男なのですが"かっこいい大人"とはどんな事に心がけているのでしょうか? また容姿が悪くても"かっこいい大人"になれますか? というのも自分は超がつくほど不細工で人から嫌われるんです。だから"将来同じことで悩んでる人に人生顔じゃない"と教えたいと思い質問しました。(誰からも信頼される人間にならないといけませんが) ps.文面がごちゃごちゃですみません。

このQ&Aのポイント
  • A4用紙で印刷後、紙詰まりにより最後1cmほどの用紙が排出できない問題が発生しました。用紙を取り出すために蓋を開けると、異音とともに白紙の用紙が出てきました。
  • EPSON社製品であるこのプリンターの性能に対して疑問を感じます。印刷後の紙詰まりや異音、白紙の用紙などの問題はありませんか?
  • このプリンターの品質や性能について、使用者の不満が高まっています。改善策や適切な対応を求める声も多くあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう