• ベストアンサー

料理の過程について

私は鶏肉を包丁で切れません。大きく切るのはてこずるし、親子丼サイズに切るのは何をどうしても無理です。 そこでキッチンばさみで切ってみたら、親子丼サイズに切れました。 しかし、料理の基本本にはそんなことは書いていないため、間違ったやり方なのだと思います。 間違ったやり方をしてもいいのでしょうか? 完成した煮物は美味しかったのですが、気になって仕方ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.6

料理人です。 プロセスが大事なのは、プロの仕事の場合です。 料理は、結果論ですよ。 衛生的で、出来上がりがキレイで、食べて旨ければOKです。 ハサミだろうが、カッターナイフだろうが、何を使ってもいいですよ。 ただし、あくまでも、衛生的に調理してくださいね。

olololol
質問者

お礼

キッチンばさみは100均一のです。

olololol
質問者

補足

水で洗えてさびにくいと書いてあるキッチンばさみを使いました。 台所せんざで洗い、タオルでふきました。 これでは不衛生ですか? プロの方に回答いただきうれしいです。 左利きなため包丁が使いにくいときが他にもあります。 左利き包丁を買う余裕はありませんので、キッチンばさみをと思いました。 衛生面はきちんとして使いたいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.9

https://delishkitchen.tv/recipes/308666111983878436 気になって仕方ないなら、一応切り方の動画付きの説明のページを添付しておきます。他の方々も言ってるように、出来上がりが料理の全てといっていいと思います。何なら今では初めから一口大に切って売っているのもありますしね。

olololol
質問者

お礼

ご丁寧にリンクをありがとうございました。 過程も大事なんだろうかと不安になったのですが、安心です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.8

結論から書けば、包丁で切るのが普通ですが、料理ばさみで切るのが駄目というわけではありません。 包丁は片刃(和包丁)ですか、両刃(洋包丁や三徳包丁)ですか?両刃は刃がまっすぐに入りやすいので、利き手にあまりよらないと思います。材質が金属の場合は、それなりの頻度で研がないと切れ味が悪くなり、かえって危険です。三國シェフが鶏肉は皮目を下にしてまな板を切るくらいのつもりで刃を入れろと言ってますね。私も同感です。 何事もそうですが、上手になるには練習が必要です。色々なものを切ってみて、包丁の使い方が上達すると良いですね。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございます。 包丁が何か分からず使っています。 大変長い包丁でびくびくしながら切っています。 練習はしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2248/14934)
回答No.7

包丁で切らないといけないということは、ありません。 キッチンばさみでも問題無いとは思います。 包丁の切れが悪いのかな?

olololol
質問者

補足

左利きで不器用なため包丁使いが下手で、お肉は鶏肉だけがうまく切れません。 左利き包丁は高すぎて買えません。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

料理に最も重要な事は、 道具や課程の良し悪しではなく、 何の問題も無く「美味しく食べられる」ことです。 質問の内容だと、その要件は充分に満たされています。 回答 …全く問題ナシ。

olololol
質問者

お礼

良かったです。 料理本では常に包丁で解説されていて困っていました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247812
noname#247812
回答No.4

https://www.cotogoto.jp/view/item/000000000923 こういうカーブのついたハサミは食材を切るのに特化してるみたいですね。 ハサミで肉を切っても全く問題ないと思います。 ただ衛生面から考えると分解して丸洗いできるものが良いように思いますが。

olololol
質問者

お礼

100均一のを使いました。 サイトを見ましたが、高すぎて買えないです。欲しいですが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

はじめまして。 皮の付いた鶏肉は、切りにくい物ですねぇ。 基本的には、よく水気や余分な油分をふき取って、まな板に皮目がぴたりと張り付くような感じにし、よく切れる包丁でカットします。 残念ながら、我が家の包丁も、切れ味が良いわけでは無いので、けっこう見た目がヤバいかもぉ。。(汗) 「腕があれば、多少包丁のキレ味が。。」という考え方も否定はしませんが、一流の料理人ほど、道具にも強いこだわりと、丁寧な手入れをかかさないので、やっぱり、「よく切れる包丁」を準備された方が、手っ取り早いかと思います。 余談ですが、砥石を買ってきて、研いでみたんですが、まだまだ私の技量では、切れ味回復って、もうすこし訓練が必要な感じです。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございます。 包丁は前に研いでもらっています。 皮を下にしても、滑ります。 うまくいきません。恐怖で指が震えて、切ってしまいそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

鳥肉は大きく、モモ肉とムネ肉に分かれます。 売られている肉にも、そういう表記があるはずです。 親子丼に使うのは主にムネ肉ですが、その部位を間違っていませんか。 モモ肉は皮が付いているので、小さく切りにくいかも知れません。

olololol
質問者

お礼

親子丼サイズにいたいだけで、親子丼を作りたいわけではありませんでした書き方が悪くすみません。 勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8046/17196)
回答No.1

包丁がなまくらになっているだけではないですか?切れ味のよい包丁ならそんなことにはなりません。 でもキッチンばさみで切るのも間違った方法ではありません。使いやすい道具を使ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キッチン鋏って使いますか?

    これまで、キッチン鋏は100均の鋏を使っていました。 結局、水っぽいものを触ったり切ったりして、根元部分が錆、結局捨てました。 捨ててから約1年経ちますが、意外となくても困らないことに気がつきました。 私が使っていたのは、野菜が入れられた透明袋を切るときぐらいで、料理に使ったことがありません。 包丁で事足りるし、その透明袋を切るのだって、包丁でできちゃいます。 キッチン鋏で「こんなことしてるよ」「こんな風に便利だよ」「こんな料理できるよ」というメリットがあれば買いたいのですが、教えていただけますか?

  • お料理に使うみりんについて

    お料理に使うみりんの事で、教えてください。 私自身よく、煮物料理をするのですが、 基本的に味付けは、醤油、酒、お砂糖、だし、でしておりますが、 みりんの使い方が、解りません。 料理本をよく見ますが、煮物の種類で、みりんを 入れるか入れないか、さまざまです。 みりんを使わない方が、多い気がします。 皆さんは、みりんを入れるか入れないかは、 どのように決めていますか。また、何か基準みたいな事、 ご存知でしたら、教えてください。

  • 肉の種類と向いている料理

    主に豚肉と鶏肉を買います。各部位によって、焼き物に向いてるとか、煮物に向いてるとかあると思うのですが、いまいち良くわかりません。 特に鶏肉なんですが、自分で調理するといわゆる「ジューシー」にならない気がします。素材を選べてないのか、腕が悪いのか・・。載っているサイトとか本とかでも構わないので教えてください!!

  • 家事の基本

    私は自己流で家事をしてますが、おかしいらしくよく人から笑われています。 そこで基本を知りたいと思っています。 料理関係では、包丁の使い方、手入れのしかた、包丁、まな板の洗いかた、素材別の野菜の切り方、保存のしかた、調味料の使い方、保存のしかた、どういうときにキッチンタオルを使うのか(野菜を洗った後などと言いますがどういうのかよくわからない)、煮物を作るときによく箸で混ぜていいのか、それとも触らないのか、たとえば、ねぎを切るとき、洗って、キッチンタオルでふくのか、小口ぎりにしてそれからすぐ使わない場合はどうやって保存するのか、味噌汁も余ったらどう保存するのか、漬け物もどうやって切って保存するかなど。肉や魚の切り方、焼き方、保存のしかた、お米の洗いかた、味噌汁の作り方、だしの取り方、卵の割り方、卵焼きの作り方、茶碗の洗いかた… 掃除の面でも、雑巾の洗いかた、絞りかた、拭き方、ほうきのはわき方、いろんなところの掃除のしかた、工夫など、 収納では、布団の直し方、ひき方、 洗濯では、洗濯のしかた、干し方、畳み方 他に料理、掃除の段取りのしかた、スケジュールなど、細かく書いてある本が写真でわかりやすいのが1冊あればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 根菜を包丁を使わないで、料理する方法

    根菜を、キッチンバサミで調理する方法を、教えて下さい😭⤵️ 私は51歳の独身の、精神疾患の女です。以前はレパートリーはないけど、作業所にお弁当を使って、通所していました。でも今は外出が出来ない状況に、なってしました。 料理も包丁が恐くて、出来ない状況です。でも有難いコトに、先端恐怖症と診断されていません!やる気は有ります。 その結果に最近頭をひねって、キッチンバサミやピーラ-とかという調理器具を使って、キャベツやレタスを手でちぎったり、出来るようにはなりました。 でも根菜は思いつかなくて( *´д)/(´д`、) 玉ねぎやにんじんのみじん切りで、ハンバーグとかじゃがいもとかで、コロッケを作りたいけど・・・。冷やし中華の具にきゅうりを使っていたけど、キッチンバサミでどうする?と、未だに作れず終いで・・・。トマトとかキッチンバサミでどうするの?って感じです(>_<) これから秋、冬物が出て来ます。大根とかどうやって料理すると良いの?と思っています!おでんが食べたいのですが、今の状態だと・・・_| ̄|● 皆さま。お知恵をお貸しください(ToT) 助けて下さい(´д`|||)

  • 料理の基本・応用がわかる本

    私は料理教室にいってます。だからレシピ通りにつくることはできます。でももっと料理の基本を知りたい。煮物とは本来こうとか揚げ物はこうとか基本を知りたい。特に和食とか勉強したい。イタリアンや中華もできればしたいけど。それでレシピではなく料理の基本がのってる本を紹介してください。またはホームページ。宜しくお願いします。

  • 料理がうまくならない・・・

    主婦歴3年になりますが、全然料理がうまくなりません。いまだに料理本を見て作ってるので、煮物にしても、酢豚にしても、から揚げにしても分量が分からず時間がかかります。出来上がるまで味の予想もつきません。情けない。 どんなことに気をつけると、目分量で料理が作れるようになるんでしょう。 また、買物するときもだいたい同じような食材を買うんです。そしてそれを使った料理を本で探す。そうすると、いつもワンパターンなものを作っちゃうんですよね。 みなさんどうやってレシピを増やしているんでしょうか。 こんな私にアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 料理の基本 の本

    みなさま、こんにちは。 過日、料理が上手になるコツ と題して質問させていただきました。 みなさまからのアドバイスを見た結果、基本から学びたい覚えたほうがいいということに気づきました。 主に和風の煮物などの味付けを重点に重点にした本がいいですね。 長年料理をしていますが、味付けに苦労しています。 この際基本からやり直そうと、気持ちを新たにしています。 料理の基本に関して、どういった本がいいか、みなさまからアドバイスして頂きたいと思い、質問させていただきました。 プロのシエフの方からもご回答、お待ちしています。

  • 料理ができるようになるには・・・

    既婚の男性です。子供もいますが、大きくなったので、子供と遊ぶことも少なくなり、何か今後のために趣味を持ちたいと考えてます。 それで、料理ができるようになりたいのですが、何からどう勉強してよいのかわかりません。包丁の使い方とか、基本から学びたいのですが、参考になるサイトとか、本、その他いろいろ参考になるアドバイスをお願いします。 奥様に教えてもらうのも一つでしょうん゛、なんとか自分で勉強して、いつか家族に見せたいのです。

  • 料理教室を探しています

    私は全然料理をしたことがなくて包丁も全然使えません。 1から基本から教えてくれる料理教室を探しています。 みなさんある程度はできる人が多い気がしてついていけるのかがとても不安です・・ 大阪ガスのホームページなども見ましたが基本ぽくなかったので、 どこか超初心者お勧めあれば教えて下さい。(大阪在住です) 1人で通うので友達もそこでできたら料理教室に通うのも楽しくなればいいのになぁと思ったりしています。 よろしくお願いします♪