• ベストアンサー

牡蠣にあたったら、オイスターソースはダメ?

先日、生牡蠣にあたったと思われるgaspard-lisaです。 素朴な疑問なのですが、ご存知でしたら教えてください。 質問タイトルのとおりなのですが、牡蠣にあたったことがある人は、オイスターソースや牡蠣エキス(?)もダメなのでしょうか? また、牡蠣と一緒に煮たり炒めたりした料理にもあたってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jin_1111
  • ベストアンサー率69% (142/204)
回答No.5

牡蠣好きの一人です。 今のところ、あたった経験はありませんが、一緒に食べたもので、あたったものは、数知れません。 一応火の通った料理も含めてですが。 あたる原因は、3つだと感じています。 1.ウィルスの拠る食中毒。詳細は記載されています。   回避は、75℃以上の火を通すことですが、実際、食べる時では、中まで通っているか定かではありませんし、   中まで火を通すように調理すると硬く縮んでしまいます。食感も違いますので、妙味がなくなります。   ※片栗粉で、まわりを包むと、縮まなく、食感も残ります。 2.水あたり的食あたり。   産地がそれぞれですので、牡蠣といっても、その成分は違い、一緒ではありません。   時として、素材の違いで、初回食あたりを起こしても、次回から、抗体ができて、食べられることがあります。 3.アレルギーによるもの。   この場合は、下記のエキスが、アレルギー起因になりますので、ソースであろうが、煮ようが焼こうが、   あたります。症状は、人それぞれで、肌に出る人もいますし、胃腸で反応して、食中毒の症状にになる人もいます。 gaspard-lisaさんが、上記のどれに該当するのかを御検討いただき、 もし、アレルギーの疑いが少しでも、あるのであれば、ANo.#3 SSSINさんのお答えされている通り、 一度、検査を受けていただいたほうが懸命です。 アレルギーであれば、時をあかず、重ねて食あたり等の症状をおこしますと、 体が余計に、敏感に反応していくようになり、その他の食材でも、症状が出るようになっていきます。 友人では、甲殻類も、食べれえなくなりました。気をつけてください。    通常、冬場の食べ物ですが、この夏場の時期は、牡蠣は、岩がきですね。 <夏場は、ウィルスの発生が高く、あたり易いということで、冬場の食材とされています。> 岩がきの大ぶりの身を、生、ソテーで食べると最高ですね! 今後も、美味しく食べられれば、よいですね。

gaspard-lisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 たぶん、アレルギーではなさそうなので、加熱すれば大丈夫なのかな、と安心しました。先日あたった時は生だったので…。 フライだけでも食べられたらと思っています。冬に挑戦してみます!

その他の回答 (6)

回答No.7

今まであっちこっち(外地含)で生牡蠣を食べて、時にはヤバイと思いつつも食べたこともあります。一緒に食べた友人があたっても、大丈夫っだったこともあります。生牡蠣には、白ワイン 冷酒が消毒の役目を果たすと聞いており、これを実践してる「せいか当った経験無しです。オイスターソースは牡蠣の煮汁から作るので細菌学的見地でいえば大丈夫です。 念のためにアレルギーの検査をされては如何でしょうか?  牡蠣には強い小員ですが、生のかに・えびには 体調により当ることがありこれはアレルギーの様です。

gaspard-lisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 白ワインと牡蠣フライの組み合わせがよさそうですね! ************************** さて、こんな素朴などうでもよい質問に、みなさま、早急にお答えいただき、本当にありがとうございました。ここで失礼ながら、まとめてお礼を申し上げます。 どうぞ、みなさまも健康で、おいしいお食事ができますように!

  • tanibo
  • ベストアンサー率48% (26/54)
回答No.6

皆さんが書かれているように、牡蠣にあたるのは蜆などにも含まれていることがある「ノロウィルス」によっておきます。 牡蠣の生息していた海域が汚染されていると、このウィルスは牡蠣に蓄積されてしまうので、冬でも十分当たる可能性があります。 その証拠に、このウィルスの感染例は冬に一番多いようです!(もちろんほとんどが牡蠣によってです) そしてこのウィルスは人間由来のウィルスで、人間の体内でしか増殖しなく、熱を十分に通せば死滅するウィルスです。 ですから、オイスターソースや牡蠣エキスで牡蠣の食中毒になることは無いと思われます。

gaspard-lisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 え、冬でもダメなことがあるんですか…うーむ。 ただ、熱をとおせば大丈夫とのこと、ちょっと安心しました。 オイスターソースなども大丈夫そうですね!

noname#86752
noname#86752
回答No.4

一般的に言われる「牡蠣にあたる」というのはアレルギーじゃないので。ウイルスを含んでいる牡蠣を食べなければ大丈夫です。 ここにその証拠がいますから。 一度あたってからは一回しか生の牡蠣は食べてませんが、フライやオイスターソースは結構食べてます。 生牡蠣好きなんですけどね・・・あの苦痛を考えると簡単に生は食べられなくなりました。 アレルギーもあるかもしれませんので、相手がアレルギーだといったら止めときましょう。

gaspard-lisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 フライは大丈夫そうですね。ちょっと安心しました。生牡蠣よりもフライが好きなので、それさえも食べられなくなるのかと、ちょっとがっくりきていましたので。 でも、まだ怖いかも。

  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.3

牡蠣のウィルスによる食中毒の場合は、#1の回答者さまの仰るとおりです。 ただ、「牡蠣アレルギー」をお持ちの方は、オイスターソースでも食中毒と同じような症状がでる場合がありますので注意してくださいね。「牡蠣アレルギー」であるかどうかは、病院で採血して検査してもらえばわかります。

gaspard-lisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれから、オイスターソースを使った料理を作り、食べましたが、大丈夫です。ので、牡蠣アレルギーではなさそうです。 それにしても、牡蠣アレルギーだと、オイスターソースでも症状が出るとは…ちょっとつらいですね。

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.2

こんばんは。 牡蠣にあたる・・・食中毒と仮定してですが。 牡蠣に付着している食中毒菌の主は、「ノロウイルス」とされています。 ○ 冬に心配な食中毒 http://tokimeki.spacetown.ne.jp/kitchen/safety/safe8.html この食中毒菌は、十分な加熱処理(中心温度75℃で1分が目安) によって、死滅します。 ○ これからの食中毒対策について http://www.city.otaru.hokkaido.jp/hokenjo/seikatueisei/shokuhin/food_poisoning.htm →ノロウイルス へ。 ですので、 ・「オイスターソースや牡蠣エキス(?)もダメなのでしょうか?」 大丈夫です。 ・「牡蠣と一緒に煮たり炒めたりした料理にもあたってしまうのでしょうか?」 加熱の加減次第ですので、十分に火を通せば大丈夫かと思います。 ただし・・・牡蠣と鯖は、そのものの状態がよくても、 食べる人間の調子次第で、腹痛を呼んでしまうものです。 体調の良くない時には、避けるのが懸命な判断ですよ。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.city.otaru.hokkaido.jp/hokenjo/seikatueisei/shokuhin/food_poisoning.htm
gaspard-lisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 オイスターソースや牡蠣と一緒に調理した料理は大丈夫とのこと、安心しました。 それにしても、鯖もあたりやすいんですか、驚きです。気をつけようと思います。

  • norn
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.1

私も過去3回ほど牡蠣にあたりました。 痛いですよねぇ…本当に(--;) さて、生牡蠣を食べるとなぜ当たるか、という点が問題になると思います。 生牡蠣を食べるとなぜ当たるのか、それは牡蠣の中に、時折ウィルス(ノロウィルス、ノーウォークウィルスとも言います)が存在していることが原因の一つです。 このウィルス、なぜか人間にしか痛みを与えない特別なタイプで、ちょっとでも人間の中に入ると、たちまち感染してしまいます。 細菌と違い、ウィルスは感染する相手が決まっている場合が多く、感染したときの被害が大きくなるのが特徴です。 その分、環境の変化に弱い、という特徴もあります。 ですから、火を通したものであれば、少なくともウィルスに感染する危険性は低くなりますので、あたる確率は低くなると思います(^^) まぁ、普通の料理のように、腐ったりしてしまえば、やはり食中毒になってしまいますけれどね(^^;)

gaspard-lisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 感染する相手が決まっている、というのは、「決められてしまった」本人にとってはツライですねえ。「なんで、私だけ?」って思いますもの…。

関連するQ&A

  • オイスター炒めとは?

    オイスター炒めとは何ですか? ネットで検索してもうまくいかず・・・。 オイスターソースは、 塩漬けにした牡蠣をはっこうさせてつくった調味料のことで。 広東料理でよく使用されると書いてありました。 良く、牛肉のオイスター炒め等の料理がありますが、 これらは広東料理なのでしょうか? オイスター炒めの由来や、発祥の地、美味しい店、美味しいレシピ等 ありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 牡蠣とケチャップの料理名

    先日レストランでオイスター(牡蠣)にケチャップソースみたいなのがかかっているのを食べたのですが、料理名を忘れてしまいました。 たしか オイスターほにゃららって言ってました。 ご存知の方お願い致します。

  • もしかして牡蠣アレルギー??

    私は牡蠣が大好きなのですが 今年のお正月にスーパーの生牡蠣をたべて3日後にひどい嘔吐と下痢になりました。 ほかにも一緒に食べた人もいたのですが私だけがそういう症状になりました。 それ以前にも生牡蠣を食べたことはありなんともなかったので 体調がわるかったのかな?とかちょっと古かったのかな? とおもっていました それから1ヵ月後に今度は牡蠣専門店の新鮮な牡蠣料理をいただきました 今度は3時間後ぐらいに嘔吐して 3日後にひどい下痢になりました。 私以外の人はなんともありませんでした。 そのときは尋常じゃない量たべたので体がうけつけなかったのかなとおもいまいしたが 病院にいくとノロウイルスじゃないか?という話でした。 たべて2~3日後に発症するそうなので お正月のもノロウイルスじゃないかとおもい。 今回も運が悪かったなーと思いました。 その後ずっと牡蠣はたべませんでした。 先日火を通したものならとおもい 牡蠣フライを3粒ほどたべたところ(8ヶ月ぶり) すぐ気分が悪くなり3時間後ぐらいに嘔吐しました。。 今度は3日後の下痢はなく嘔吐したあとしばらく寝ていたら治りました。 今回も私だけそのような症状になりました。 ノロウィルスは前述のとおり2~3日たって発症(特徴は下痢)するそうなので たべてすぐ嘔吐するということは 新鮮な牡蠣をたべても火を通した牡蠣をたべてもノロウィルスと関係なく 牡蠣自体を体がうけつけなくなってしまったんでしょうか。。。 牡蠣アレルギーという言葉があるかどうかわかりませんが もしかして突然牡蠣アレルギーになってしまったのでしょうか。。。 牡蠣大好きなので治したいのですが 治療法などあるのでしょうか? 突然たべられなくなったので困惑しています。 ほかにアレルギーや拒否反応を示す食べ物はありません。

  • 牡蠣好きの牡蠣アレルギー・・・

    こんにちわ。 いつもお世話になります。 カテ違い(食品かな?)かな~とも思いつつ質問させていただきます。 私は牡蠣が大好きでした。 ちなみに現在33歳女ですが、この歳まで何のアレルギーもなく(食べ物も花粉も)生きてきました。 しかし2年前に突然花粉症も始まり、牡蠣にまであたってしまいました・・・今まで、生牡蠣でも平気だったのに! 牡蠣にあたってからというもの、アサリやシジミなど貝類が一切だめになってしまいました。食べると翌日から2、3日の間、胃痛・吐き気・頭痛・微熱に襲われてしまいます。 じゃあ食べなければいいのでは?って感じなんですが。 悲しいかなやはり大好きなんです・・・(泣)今から牡蠣のおいしい季節ですよね~旅番組などTVでも牡蠣料理を頻繁に見かけるようになって来ました。私の住んでいるところも牡蠣の名産地ですし、食べたく食べたくて仕方がありません・・・ 今回の質問なんですが、アレルギー自体が突然始まったり治まったりするといいますが、貝類アレルギーも突然治ったりするものなんでしょうか? アレルギーの起きにくい食べかたとかあるのでしょうか? または、拒絶反応を無視して食べまくっても死ぬようなものじゃないし・・・と開き直っても体が慣れる(?)ってことはないのでしょうか?よろしくお願いします!

  • ウスターソースってなに?

    表題の通りです。 最近料理レシピなんかを見て思うのですが… ブルドックソースのとんかつソースやオイスターソースとの大きな違いや、その有効な使用方法、使用理由・効果なんかを教えてください。 水っぽくて直接かけたりするのにはいまいちだし、料理に使うにもその効果がはっきりわからないので、レシピなんかに乗ってると、???ふつうのとんかつソースじゃダメなの?と思ってしまうんです^^;

  • 牡蠣アレルギーでしょうか?

    牡蠣アレルギーでしょうか? 昨秋、牡蠣フライを食べた5~6時間後、ひどい回転性めまいに続いて嘔吐、下痢で牡蠣にあたったかと思い受診しました。が、時間的にみても違う、多分お腹の風邪だとの事で吐き気止めと整腸剤を処方され1日程で回復しました。 その2ヶ月後、よせ鍋に入ってる牡蠣を食べましたが問題ありませんでした。 昨日、ホテルでの宴会で中華料理(オイスターソースが使われていた)を食べた5~6時間後、同じく回転性めまいと吐き気があり、酷く気持ち悪かったので手を突っ込んで吐きました。食後6時間以上経っているのに殆ど消化されていませんでした。今朝は、ほぼ回復しています。 昨秋、お腹の風邪と言われましたが、牡蠣アレルギーだったのでは?と思うのですが、こんな症状ですか?アレルギーであっても食べて症状が出ない時もあるのでしょうか? 来月、旅行先で牡蠣のビュッフェに行こうと思っていたのに怖いです。

  • アレルギー(牡蠣・卵などについて)の範囲について

    私自身は、牡蠣アレルギーがあると思っているのですが(牡蠣を全然違う時期に2回食べ、二回ともかなり酷い嘔吐をしたため。但し、一緒に食べた家族は吐かなかったので食中毒の線は薄いと思います。)、牡蠣醤油やオイスターソースで炒めた物は特に問題無く食べています。 そのため、親からは牡蠣アレルギーなど無いという風に言われますが、どうなのでしょうか? 個人的には、卵などメジャーなアレルギーであったとしても、タンパク質が大きく変質する形で摂取すれば、問題無い人も居るように想像しているのですが、実際の所どうなのでしょうか?

  • 生牡蠣のタレ(ソース)について

    先日、生食用牡蠣のパックの裏にイタリアンっぽい タレのレシピが書いてあり、作って食べたらとても 美味しかったです。 明日のクリスマスパーティでそのソースの生牡蠣 を出そうと思っていたのですが、書き残すのを忘れて しまいました。 記憶では・・ 完熟トマト、アンチョビ、ニンニク、オリーブ・・・ だったような気がするんですが。。 こんな感じのタレ(ソース)のレシピをご存知の方 いらしたら教えて下さい。 他にもお薦めのタレが有ったら教えていただけると嬉しい です。 宜しくお願いいたします。M(__)M

  • 牡蠣とノロウイルス

    先日子供が嘔吐下痢症になったと投稿したものです。 あれから子供はすっかり元気になりましたが、私と主人、そして私の体調が悪い一日だけ 子供を預けた実母まで感染してしまい大変でした。 しかし、今は全員元気になり一安心です。 昨日なんですが、出かけた先でウイルスをもらってきそうで 極力外出を避けている中、旦那が知り合いから生牡蠣を購入しました。 つい先日自分の子供が嘔吐下痢症にかかったうえに自分も感染して苦しんだのにも関わらず よく買えるねといいましたが、本人はまったく気にしていません。 さすがに生では食べられないので調理してほしいと言ってきました。 主人は牡蠣好きなのを知っていますので断れず先ほど牡蠣フライにしようと調理したところです。 ですが、牡蠣を調理しているときにキッチンマットにウイルスが飛んでるんじゃないかとか 手洗いをしっかりしたが、それでもダメなんじゃないかといろいろ考えてしまいます。 実際、子供が感染したときは自分も感染しないように、オムツ替えのときはマスクをし、 嘔吐物がかかった衣類はすべて処分しましたが、それでも感染してしまいました。 手洗いも手がひび割れるくらいやりましたし・・・。 牡蠣に100%の確率でノロウイルスが潜伏してることはないでしょうし、 私自身が敏感になりすぎているのは承知ですが、 牡蠣を調理したときの調理器具、キッチンはどこまできれいにすれば安全なのでしょうか? くだらない質問ですみませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • ソース・スパゲテーという料理はあるか?

    こんにちわ、たった今ソース焼そば大盛り2人前分を食べた自分が質問します。素朴な疑問です。 焼そば用ソースでジュージュー炒めたスパゲテー料理というのは存在するのでしょうか? 美味かった、マズかった等経験者の方教えてください。自家製の手料理についてでも結構です。

専門家に質問してみよう