• 締切済み

歴史上、任侠(相互扶助)精神で活躍した人って。

みなさま。 初めまして。 古代中国および、日本で、犯罪集団ではなくて、 本当の相互扶助の任侠で活躍した人っていますか?。 古代中国や日本で…。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32963)
回答No.4

古代の王様なんて、任侠の親分と同じですよ。自前の軍隊は子分と同じですし、ある地方を支配してそこに相互扶助の名目でみかじめ料(別名税金)を払えば子分たちがそこの住民を保護してくれるわけですからね。 戦国大名もある種の任侠の親分ですね。戦国大名の中には斎藤道三や豊臣秀吉などの非常に身分が低い人から成り上がった人たちもいます。戦乱の中をのし上がっていますから「仁義なき戦い」と何も変わらないですよ。

回答No.3

前漢の朱家なんかは有名です。史記の「游侠列伝」に、そういった侠客の伝記が載っています。 また、陳舜臣『中国任侠伝』(正・続)が、そういった古代中国の侠客について、史書から小説風にリライトしています。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2181/4830)
回答No.2

>歴史上、任侠(相互扶助)精神で活躍した人って。 清水の次郎長親分でしようね。 幕末から明治にかけての任侠人ですが、清水港開港・学校の設立など色々な事業を行っています。 討幕軍との戦いで死んだ徳川幕府側戦死者の遺体を、埋葬して供養しました。 当時は「討幕軍との戦闘で死亡した遺体は、そのままに打ち捨てる」のが討幕軍の命令でした。 が「死者に討幕佐幕の区別は無い」として、次郎長親分は遺体をまとめて供養しています。 余談ですが・・・。 阪神淡路大震災では、山口組・会津小鉄組が食糧・資金援助を行っています。 「食糧・お金は、暴力団も一般員も関係ない」 「例え必要でも、暴力団からの援助は受けるべきではない」 色んな意見がありましたよね。 今の暴力団では、考えられない事でした。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 林忠崇。将来は幕府の閣僚と言われた文武両道の上総国請西藩の殿様でしたが、戊辰戦争で旧幕府軍に助勢請われると殿様自身が脱藩して旧幕府軍に加わり、会津、仙台が新政府に降伏した後も戦いましたが、徳川家存続と決まるや戦争の大義名分が果たされたと新政府に降伏し、家禄を35石に減らされ、農家をやったり商店の番頭をやったり困窮しました。明治26年になって旧家臣の運動により華族に復しました。ご本人はさぞご満足な人生だったろうと思います。

関連するQ&A

  • コミュニケーションは他人と相互扶助の関係を築くこと

    私は長い間、人間関係について考えてきました。 私は人一倍コミュニケーションが苦手です。 なので人一倍考えさせられてきました。 そして、私はとりあえず結論を出しました。 コミュニケーションを上手くするには、 相手と「家族のような関係」になれば良いということに。 「家族のような関係」とは、「目に見えない相互扶助(助け合い)の関係」だと思います。 しかし、私は「他人」と「血のつながった人」を無意識に区別してしまいます。 だから、「他人」と「目に見えない相互扶助の関係」を築くことができません。 私の言っていることが分かる方、何かを思った方、意見を下さいm(_ _)m 以下は答えられれば答えて頂きたいです。 (1)コミュニケーションは得意なほうですか (2)「他人」を、回答者様の中で、どう位置づけしていますか (3)「他人」とどう接しますか (4)他人と相互扶助の関係を築くためにやっていることはありますか よろしくお願いします!

  • 自然-相互扶助について

    「あんたがたどこさ」というわらべ歌があります。この歌の歌詞『狸がおってさ、それを猟師が鉄砲で撃ってさ、煮てさ、焼いてさ、喰ってさ、それを木の葉でちょいとかぶし』からアイヌの「イヨマンテ」の祭りが思い起こされます。もう一方で、人のありように通ずるのではないかと「生きる」ということ。人は生きるために食します。食べます。食べる過程において、そこには、否応無しに「死」という現実が突きつけられます。猟師は生きるために狸を射止めます。そして、その肉を食べます。生きるために。至極、残酷なことですが、現実にわたしたちは何かを犠牲にしその犠牲の上に生きています。『煮てさ、焼いてさ、喰ってさ、』犠牲にしたものを粗末に扱うのではなしに、犠牲にした命を『美味しく』頂くことで報いるのです。『それを木の葉でちょいとかぶし』ここに敬意を感じます。残骸を野ざらしにするのではなしに木の葉で隠す。感謝の念です。自然の中の相互扶助を考えるとわたしは食することを後悔しない『美味しく食べる』なぜなら、そこには死があるから。『後悔しながら食べる』と言うものがいるとするならば、それは欺瞞のよう思えます。現実の死からただ目を背けているに過ぎない。生きることと死することは残酷なものです。しかし、死を見つめてこそ他を大事に慈しむことが出来るのではないでしょうか?私自身いまこうして生きていることは、他の犠牲の上に成り立っていると強く思います。少し前までは、正直、現実を直視することが恐かった「死」というものが...とても...。あることがきっかけとなり、なにかの犠牲の上に自分が生きていることを了解したときから『後悔しながら食べること』をやめた。『美味しく』食べようと。 生きることと死についてどのようにお考えでしょうか? そして、相互扶助とは...?お聞かせください。

  • 相互扶助の精神で助け合いの世の中 私は甘えてる事に

    相互扶助の精神で助け合いの世の中 私は甘えてる事になりますか? 私は20代後半派遣で親と同居しています。 給料は手取りで10万円で、そのうち3万家に入れています。 家事などはチョコチョコ手伝っています。 貯金はないです。 先日、彼氏に貯金がない事を怒られました。 事の発端は、 彼氏「仮の話だけど、もし会社が倒産したらどうするの? どうやって生活してくつもり?」 私「倒産なら失業保険がすぐ出る」 彼氏「契約満了で派遣切りされて次の仕事が見つからなくて、無職になったら?」 私「その時は親に助けてもらう」 彼氏「いい年して甘えるなよ、自立しろ」 私「今まで親と同居してきて家事を手伝ったりしてきた、 相互扶助の精神を持っている私たち家族は、お互い困った時に助け合う。 親が困っていたら私が助けるし私が困っていたら、親が助ける。それは甘えではない」 と言い喧嘩になったのですが、私がおかしいですか? 確かに貯金をしていることが一番良いですが 人間困っていれば助け合うべきだし それに対して「甘えてる」と言うのは、失礼な事だと思います。 現に今東北で助けられてる人達は、甘えてる事にならないと思います。 それなのに私は甘えてる事になるのでしょうか?

  • 世界で活躍する10代と聞いて思いつく人は?

    最近10代の人でも世界中で活躍するスポーツ選手や音楽家・ダンサーなど 多数いらっしゃいますよね。 10代を遠い目で眺めてしまう私としては、 過ぎ去った時間の重さを痛感せざるをえなかったり・・・(笑) みなさんは、10代で活躍している日本人と聞いて どんな人を思いつきますか?

  • 2008年 最も活躍した人

    皆さんの考える、2008年に全世界で最も活躍した人物(または団体)は誰ですか? できればその人を選んだ理由なども教えてください。 オバマ大統領など有名な人はいっぱいいると思いますが、 個性的な人や、世間にその活躍が知られていないような人の事を知りたいです。

  • 世の中は大活躍している人がたくさんいるけど。

    テレビを見ていると、芸能やスポーツ界などいろんな世界で活躍している人達がたくさん出ています。 自分は何一つすごい所も無くて何の取り柄も無い一般人。 こんな自分がちっぽけ過ぎて生きている意味が無いような虚無感、無力感、脱力感に襲われます。 世の中で大活躍している人に対する嫉妬感がすごい。 人生はみんなに認められる大活躍しないと何だか虚しいのではないかな。 こんな気持ちに皆様はならないのでしょうか?気持ちが晴れる方法はありますか?

  • MVP取った人は活躍したの?

    バレーボールで日本人がMVPを取りましたね。おめでとうございます。 しかし野球、サッカーに精通する自分には疑問が。 MVPというと優勝チームか準優勝チームで活躍した人だけがとるものと思っていました。日本は3勝8敗。 ぜんぜんバレーボール見てなかったんですが、どうしてMVPが取れたのでしょうか?それともバレーボールではMVP以外にすごい個人賞があったりして、それはブラジルの選手で活躍した人に渡ったのでしょうか?

  • あの時もっと活躍するべきだった人

    最近歴史に興味を持っています。 「この人がもう少し活躍すれば日本はうまくいっていた」 と評価されるような人を教えてください。 そういう人について勉強してみたいと思っています。 例えば、伊藤博文が暗殺された時に、○○が頭角をあらわしていれば 朝鮮併合~戦争は避けられたかもしれない、というものをお願いします。

  • 様々なジャンルで活躍している人を教えてください。

    1つのジャンルの枠を超えて多くのジャンルで活躍している人を教えてください。 例えば、ジャン・コクトー。音楽・美術・小説・映画・舞台など多岐に渡るジャンルで活躍したそうです。 日本ではビートたけしがすごいですね。 お笑い、タレント、役者、映画、小説、絵・・・それから最近ではピアノも弾いたりするそうです。 私の好きなボタニカルアーティストの前田まゆみさんという方がいるんですが、この方も絵だけでなくガーデニングや洋裁の本を出しています。 古今東西、老若男女問いません。 別に有名人ではなくても、家族や友人にこれだけのことやる人がいるとかでも構わないです。 ホームページを持っている人なんかもいいですね。 とにかくジャンルは問いません。 活躍している人をぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 活躍中の人の中で経歴のユニークな人を教えてください

    日本人の多くの人が他人と自分を比べながら多数派と同じように生きているように見えます。現在活躍している人達の中で以外な経歴を持っている人を紹介して下さい。私はよくは知らないのですが堀江元社長の半生は興味深く思います。たとえば彼のように一時は大きく成功した人の経歴を教えてください