年配の方に伝えるべきか

このQ&Aのポイント
  • 年配の方に伝えるべきか悩んでいます。ある期間、数人にレクチャーを行っていましたが、年配の男性が自己主張が強く、怒りや人を悪く言う傾向がありました。
  • 周囲の人も困っていましたが、我慢するしかありませんでした。自分にはまだ素直に話を聞く面もありますが、この人とはもう一緒に何かをすることはないでしょう。
  • しかし、他の場でも同じような問題が起こる可能性があるため、その人に問題点や困った点を伝えるべきか悩んでいます。どうすればよいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

年配の方に伝えるべきか

具体的には書けませんが、 ある期間、数人にあることをレクチャーします。 その中に年配の男性の方がいて、自己主張が強かったり、直ぐ怒ったり、 人を悪く言ったりで周囲と上手くやれないまま期間終了します。 周囲の人も困ったりしたけど、期限があるということで我慢しました。 自分には幾分か素直に話を聞く面もあります。 この人とは、次に会うことはあっても、もう一緒に何かをすることはないだろう。 たぶん、別の場でも周囲は引くでしょう。 周囲と上手くいかない時、自分ではなく、相手が悪いと思うでしょう。 その年配の男性の方に、その人の問題点、困った点を伝えるべきでしょうか? 伝えてもいい? 伝えない方が良い? いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.5

レクチャーする、場においては そこの空気を作るのはbyufwo様なので その男性がなんだか雲行きが怪しい、ってなったら 話を変えるなり、流れを切るなり 「また○○さんはそんなこと言って~(笑)」 「そんなに怒ってると血圧あがりますよ~(笑) これでも飲んで休憩しましょう」 と流すなりなんなり なにかしら「その場で」できることはあります。 悪く言う、ことはたいていポジティブな表現に変えることができるので 例えばあの人は作業が遅いと言ったら丁寧ですもんねと返したり 何喋ってるかわからないと言ったら奥ゆかしいですもんねと返したり そういったことはできると思います。 お若いのであれば、その若さを利用したフランクさが 許されたりもするだろうし。 別の場所で会う場合は 相手も先生だという意識が薄れるので 若造が、と思われておしまいです。 双方何も得るものがなく 意味のないことになってしまうのではないでしょうか。 あとは心理学とかコーチングをちょっとでも かじってみると何かしらヒントがあるかもしれません。 その上でもし次の機会があったら 今までと違うアプローチをしてみて 相手の反応をみてもいいんじゃないでしょうか。

byufwo
質問者

お礼

ありがとうございます。

byufwo
質問者

補足

なかなか良い回答でしたよ。

その他の回答 (5)

noname#240330
noname#240330
回答No.6

すでに腰が引けているあなたでは無理。 その期間のうちに、解決への糸口を作っていないなら、無理。 能力の問題、相性の問題、無理。

byufwo
質問者

お礼

ありがとうございました

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

>その年配の男性の方に、その人の問題点、困った点を伝えるべきでしょうか? どういう立場で? 講義期間中で他の参加者との共同作業等がある、 講義において参加者の考課等行うのなら 伝えたほうがいいと思いますが、 そうでないのなら、 伝える必要は無いと思います。

byufwo
質問者

補足

そうですね。 それで終わっても何の問題も無い。 興味と試してみたいという気持ちもあります。 ドアの向こうにしろ、箱の中にしろ開けてみたいという。 色んな人との関わりが楽しいのかもしれません。 ありがとうございました。

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 言葉とはその言葉に効果があるから言うのであって、事実だから言うのではありません。空が青い、道路が灰色だ、夏は暑い、自動車は走る、と事実を次から次には、正常な人ならば言わない。茶が熱い、と言う時は、冷まして出しなさいよと言いたいか、または熱さを共有し心の繋がりを確認したいか、目的があるのです。クソに向かって君臭いよと伝えても、クソ自身にもどうしようもない。言って彼を傷つけるだけ無駄なことです。クソは石鹸で洗ってもクソです。癌が治らなかった時代に本人に告知しなかったのも、当時としては理由がありました。つまり、彼に付ける薬があると思うなら塗ってやることです。

byufwo
質問者

補足

すみません。ちょっと無理です。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

私の考え方ですが。 あなたにこれ以上に迷惑が掛かるのであれば,あなたがやりやすいようになる方法を選択するのはありだと思います。 指導に邪魔になるのであれば,その部分だけを相手が素直に受け取れるように工夫して伝えるといった方法です。具体的にどのようなつながりか分かりませんが,一般に少しの間だレクチャーを受けた程度の講師など,その場限りのリスペクトでありその期間が終われば謝辞は示すものの,自分の事に関してのコメントなどは少々行きすぎ,調子に乗りすぎと感じてしまうのではないでしょうか。 言い方が悪いですが,あなたの言う事は聞くというのも,多少のリスペクトがあると感じるのも一時的なもので,あなたが思う「私が言えば・・・・」というのは, (大変失礼な言い方になりますが)ちょっとした勘違いかと感じます。 例えば簡単な例を出せば, あなたがゲームをしていてどうしてもクリヤーできないところがあって 小学生の子供に来たら丁寧に教えてくれ,その後もどんどん進め方を教えてくれるので, その小学生にむかってノリで「アニキ,一生着いていくぜー」とその子供をおだてて雰囲気を良くして楽しんでいたとしましょう。一週間後,その子がランドセルを背負ってあなたの前に現れて,お兄さんまえから言いたかったのだけど,口臭いよ。といってきたとします。それと服のセンスがイマイチだと思うからモテないよと。 そう言われてあなたは誠心誠意「良いこと教えてくれた感謝します。」と言えますか?後で口臭予防のガムを買うかも知れないけど,あえてあなたが心が広くてもできて苦笑いでしょう。 ありがとうございます。と感謝し改善をはかるでしょうか。 もちろん彼はずっと気になっていて,まわりに人があなたと話すときに顔をしかめるのを見ていてたまらなくなり,本当に正義感と俺の言う事は素直に聞いてくれるだろうと思って,本心で覚悟を決めて言ってくれています。でもね。相手の立場になってみると分かることもあるってことです。 もしそれ以上の関係性が今後長年にわたり築けるのであれば,良いことをしたと言えることになるかもしれませんが,もしもともとそれを感謝したり素直に受け取れる人であれば,そもそもこんな性格には絶対にならないと思います。

byufwo
質問者

補足

リスペクトされてると思ってるというのが、飽きれました。 呆れたというか、力抜けました。 でも、あなたのような人はそう言っても、いいやあなたはそう思ってるはずと思いそう。 リスペクトされてると書いてあった部分以降、長く書かれてますが読む気無くしました。 すみません。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

どちらでも構いません。その人が怒ったりやめたりしても問題なければ言ってやればいいのです。言ったところで変わるとは思えません。特に高齢男性は企業で管理職をしたりしたことが多く、若い人に対して謙虚になることなど価値観に無いことが多いのです。相手が女性だったり年齢が下だというだけで、自分の方が偉いと思い込んでいるのです。

byufwo
質問者

補足

ありがとうございます。 その人の良い面もあるので、ほんの少し考え方を変えるだけで過ごしやすくなるのにと、 残念のような、悔しいような、惜しいような複雑な気持ちです。 女性は周囲と協調して場を明るくしたり楽しくしたりするのに、男は何故できないのでしょう。 (もちろんそうでない人もいますが)

関連するQ&A

  • 年配のお客さんは何故、威張り散らすか

    22歳・男子です 年配のお客さんにお聞きしたい。 女性の年配のお客様はクレームにやたら厳しいし、 男性の年配層60歳代の方は買いもしないのに暇なのか何なのか知りませんが 店内をうろうろした挙句、我々店員に、いちゃもんや難癖をつける厄介な人が多いです。 適当にあしらおうとすると直ぐ「店長を呼べ。この店は教育が・・・」です。 お陰で今日から、また上司の厳しい指導を受けるハメになり今、超ブルーです。 しかも何故、店長や教育係りに言うか・・・?僕が原因でしょ?って感じで、その場にいない上司や教育係りに言ったら、たとえ僕が悪くなくても超怒られます。 一層、買いもしない客は店に来ないで欲しいです。 皆様、偉そうで高圧的な態度の年配男性客と超うるさい、おばさん客を何とかする方法があれば伝授願います。

  • 「お年寄り、年配の方」って思われるのが嫌な人に対して。

    こんにちは。 バイトでの話です。 メニューの中で[小さい子、年配の方には食べづらいかもしれない]というものがあり [よろしければ食べやすくする事もできますが]と聞くものがあるんです。 よく来てくださる方は「そうして欲しい」と言ってくれるし あたしから見ても、そっちの方がいいんだろうと思います。 小さい子の場合は「お子さまには大きいかもしれないので・・・」と言えるし 年配の方のみだったら特に「年配」とか言わないで 「大きくて食べづらいかも・・・」などと言えるのですが 家族連れで来ている中に年配の方がいた時に 当人はもちろんの事、周りの人が「なんで聞くんだろう??」 みたいな顔をしている事があるんです。 その時なんて言おうか困ってしまうんです。 「お年を召した方」とか「年配の方は」って言うのも なんか失礼な感じするし、 実際言った時に「まだそんな年じゃないのに」って顔をされたり 「自分の事じゃない」みたいな態度をとる方もいて。 また、年配の方だけの時でも「年配、お年寄り」と扱われるのが嫌な方(微妙な年の方)は 「なんで聞くの??」みたいな顔する人もいて。 何かいい方法はないでしょうか?? 「こちら1つ1つが大きいので、もしよろしければ」 って言って今のところはなんとかやっているのですが。 ・家族連れ、何人かが年配の方だった時の言い方 (やってもらった方がいいかな、って思ってもらえるような) ・「なんで自分に聞くの?」って思われない言い方、  もしくはそういう感じになった時の対応法 教えてくれると嬉しいです。お願いします。

  • 年配とはいくつぐらいからを想像しますか?

    こんにちは。ここのカテゴリーでよいのか迷ったのですが、サイド質問させていただきます。 私は、30代後半女性ですが、ファンデーションを買いに行ったときの話ですが、同じメーカのシリーズの違う値段1000円違いのパウダーファンデーションが2種類ありました。 担当してくれた人は、たまたまBAさんがいなくて、薬局の40代の男性でした。 値段の違いを店員さんに聞くと、安いほうは、若い人用で、値段の高い方は、「年配の方用」です。と言われました。 そう言ったときの言い方が、若い方用のほうは、小さな声で控えめな感じで、年配者用のほうは、はっきりと自信のあるかんじで言われました。 私は、??となって、若い方を選んで否定されるのが嫌で、店員にどちらかを勧められる前に、「年配の方のほうでお願いします」といい選びました。 年配者という言葉がひっかかり、私はいくつに見られたのかな・・と妙に気になったのです。 若い人用というときは、申し訳なさそうにいったところをみると、若い人には見られなかったのは、確かだと思うのですが、年配者と言ったときに、私が年配者に見えたから、そう、はっきりとした感じで言われたのでしょうか? 常日頃、老けてみられるので、どうにもこうにも気になりだして、非常につまらない話で恐縮なのですが、一般的に年配者とはいくつくらいからを言うのか、また、上記の話を読んでの感想を聞かせてもらえてら、ありがたいなと思っています。宜しくお願いします。

  • 年配男性との接し方について

    年配男性との接し方について 悩んでいることがあるので、相談させてください。 わたしは、年配の男性(40代~60代くらいのお父さん世代の人)と話すのが苦手です。優しい雰囲気の方ならまだ大丈夫なんですが、何を考えているのか良く分からないし、何を話して良いのか分からずうまくコミュニケーションがとれません。怖いと思ってしまうこともあります。 この原因は、父親の母へDVを見て育ったことや、自分自身も父の言葉や態度で嫌な思いをしたからなのかなぁと思ったりしてます。。 ただ、生活していくうえでそういう苦手意識をなくしたほうが楽だし、職場などでも苦手意識から相手に変な誤解をされて関係が悪くなるのはいやなので、なにかアドバイスがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 年配の方との付き合い方

    私は25歳の男で、現在無職です、 最近求人情報誌にて漁師の仕事を見つけて、前からぜひやってみたいと思っていた職業なのでやってみたいのですが、そこには50代の方多数活躍中と書いてありました、 何が問題なのかと言うと、私は以前に6年間建設会社で働いていたのですが、そこもほとんどが40~60代が中心でした、 そこで、当初私はその人達に愛想を振りまいて接していたのですが、その愛想が馬鹿のように映ったのでしょうか?、何年かしたある日、「自分は一人前の人間として見られていない」、「なめられている」、「馬鹿扱いされている」と言うことに気づいたのです、 そこで、私はこんな風に思われるのは嫌だと思ったので、今度は挨拶もしないし、雑談にも積極的に加わることも避けるなど、クールに接することにしたのです、そしたら案の定、私は孤立し、退社する頃には人間関係はかなり悪くなっていました、 こんなことがあったので、年配の方の多い職場で、いったいどのように振舞って行くのがいいのかと思うと不安で行動に移れないのです、 私は今まで見てきた所では、他の若者は年配の方に対しては割とクールに、ドライに接していながら一目置かれている、と言う人が多かったので、やはりクールな感じで行った方がいいのかなと思っているのですが…、 いったいどうすればいいのでしょうかね?、もともと友達も一人もいない人間関係を極端に苦手としている人間なのでさっぱりわからないのです、どうか極意のようなものがあったら教えてください

  • はっきり自分の意見を自己主張できません。

    自分はなかなか思っていることを自己主張できません。 だからなのか、よく相手の意見のまま押し切られてしまうことがあります。 しかし周囲を見渡せば、 よくもまー自分のことばっかり主張できるなあと言う人がいたりします。 また、相手のことをよく悪く言えるなあと言う人もいます。 1.やはり自己主張できなければ相手の言いなりになってしまうのでしょうか?   そうならないためには、いくら目上や上司の方に対しても、しっかり自分の   意見や主張をしないといけないのでしょうか? 2.よく自分のことばかり、自分の都合のよいことばかり主張する人や、   相手のことを平気で悪く言える人がいますが、こういう人たちはあなたの周囲に   いますか?なぜ自分のことばかり、相手のことを平気で悪口言ったりできるのでし     ょうか?こういった自己主張を強くはっきり言える人はトークスキルが高いからなの   でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 年配の男性…

    年配(50代以降)の男性の方、やらせてくれる人、奥さん以外、彼女以外にいたらしたいですか? 若い時と年をとってからだとやはり考えは変わりますか?

  • 群馬県に住んでる(住んでた)方に質問です。

    群馬に引っ越しをした友人の話ですが、職場では群馬人はきつい言い方する人が多いけど悪気はないからと言われたり、自分の地元の人達(特に年配)に同じようなことを言われ負けないで頑張りなさいと言われたらしいです。 確かに自己主張する人が多い気もするみたいですが、同じ関東で育ち、環境って変わるものですか?なぜ群馬の女性は言い方がきついと言われるのですか?

  • 若い時に聞いた年配者からのアドバイス

    若い時に聞いた年配者からのアドバイス ある若いかたが、年配のかたに、 「結婚するならどんな人がいいんですかね。」 と聞いてアドバイスを求め聞いていた時、年配のかたが、 「自分の子を産んでもらっても後悔しない人だ。」 と言っていて、その時「当然だ。」と思いました。 みなさんも、そう思いますか。

  • 見知らぬ年配の男性が私の顔をじっと見つめ続ける心理

    見知らぬ年配の男性が私の顔をじっと見つめ続ける心理 私は男性です。 電車の中が多いように思いますが、人が沢山集まる場所で、ふと視線を感じて見上げると、見知らぬ年配の男性が自分の顔をじっと見つめている、ということがときどきあります。 大概無視しますが、何だろう?と思って見つめ返すことがあります。 そのとき暫く視線がぶつかり合ったままになることがあります。 向こうがもぞもぞしてきたら視線を外してあげますが、変なヤツだと意味なくガンバッて睨み付けたりすることもあります。 一度、それでもめげずにずっと自分を見続けるオヂサンがいたことがあって、思い切って「何か御用ですか?」と尋ねたら、困惑顔になって無言でどっかへ立ちされれたことがあります。そのオヂサンは30代くらいだったでしょうか。 そういう体験をされたことのある方はいらっしゃいますか? あれはどういう心理なのでしょう? たまたま目を開けてボーっとしていた視線の先が自分の顔だったとか、そのほかに何かそうさせる心理のようなものがあるんでしょうか? ほとんどが男性で、年配の方が多いように思います。 コワモテでない表情が多いようです。ケンカ売ってるようなのはあんまりない(たまにあるけど)。 丁度正面を向き合っているときとは限りません。 視線に気づいて見つめ返したとき、相手が女性だった場合は大概向こうが視線をそらすので、問題はありません。 おじさんに見つめられてもあんまり嬉しくありませんし、見つめる人の心理がわかりません。