• ベストアンサー

アジの南蛮漬けを作りたいが・・・

初心者です。宜しくお願い致します。 表題の通り、アジの南蛮漬けを作りたいのですが、 一人暮らしで小さなキッチン(電気式)なんで揚げ物はとてもじゃないけど無理です。そこで、油を使わずに、アジの南蛮漬けもどき?を作りたいのですが、なにかいい調理法はありますか?以下の条件を満たしていれば他のレシピでも・・・と考えておりますTT どなたか良い知恵をお貸し下さい。 (1)魚を使う (2)たまねぎ、酢を使う (3)日持ちする (4)体によい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7278
noname#7278
回答No.3

アジの南蛮漬けは、実は、揚げなくてもできます。 自分は揚げ物はあまり食べません。 そこで、内臓とえらを取り除いたアジを、白焼き(なにもつけないで、味のないまま、焼くこと)にしています。 焼き網やグリルで自分はやりますが、ないのですね? 電気コンロだということで、もし、テフロン加工のフライパン(テフロン加工なら、鍋でもOK)があれば、それを使いましょう。 アジでするのなら、今売られているような小さなアジが良いと思います。(火の通りがよいので。) テフロン加工のフライパンに、えらと内臓を取り除いたアジを並べて、加熱します。 水気が出てきて焼き色がつきにくい様なら、キッチンペーパーなどで、水気をこまめに拭き取りましょう。 火が完全に通って焼き色を薄くつけたら、普通の南蛮漬けの調味料に、すりおろしたしょうがを少し、加えておくと、生臭みがなくて、美味しいですよ。 また、この方法で、実は揚げるのも可能です。 もしかして、揚げ物はたっぷり油がないと出来ないと、思い込んでいませんか? 西洋料理でカツレツ、と呼ばれる料理は、少量の油で作っていて、浮かぶような沢山の油を使うわけではありません。フライとは、本当は違うものです。 小さなアジなら、深さはアジの体の厚みの半分もあればOKですので、火を通して焼き色をつけるだけなら、鍋やフライパンの底から0,5~1cmも油があればOKです。電気コンロの周りが揚げ物にふさわしくないようなら(安全が確保できないようなら)、念のため、最初の白焼きの方でやって下さい。 ちなみに、アジでなくても、生鮭(味の付いていないもの)の切り身なんかでも、同様の方法で作ってもウマイです。骨ごとは食べにくいので、食べるときに、骨は外して食べてくださいね。

nekocya
質問者

お礼

返事遅くなりました!なるほどです!助かりました!

その他の回答 (6)

  • Jin_1111
  • ベストアンサー率69% (142/204)
回答No.7

男の手抜き料理です。 ANo.#6の焼いて、作る方法は、私も田舎で、はぜで食べていました。田舎料理を思い出しました。 (1)魚を使う? 小さなキッチン(電気式)ということなので、既にお答えもありますが、アジ、はぜ等、3枚に下ろして、 ムニエル風にあげて、たれ汁につけます。(私として、魚好きですので、魚であれば何でもOKの怖さが・・・) (2)たまねぎ、酢を使う?  たれは、酢・つゆの基・少々砂糖・胡椒  一緒に入れる野菜は、玉ねぎ・にんじん・ピーマン他、にんにく・しょうがを加えます。(好みで調節して) (3)日持ちする?  熱いうちにたれに入れます。冷めてから、冷蔵庫に入れますが、  酢が利いていれば、10日近くは、持ちます。その頃には、骨まですんなり、食べれますよ。 (4)体によい?  この暑い時期、酢の物は、食が進みますし、体にもってこいです。  骨まで、すんなり食べれますので、カルシウムも、大丈夫。  一緒に入れている玉ねぎ・にんじん・ピーマン・にんにく等 ピクルス感覚で、サラダで、どうぞ。  (もしかしたら、実はきゅうりもいいかも、ためしていませんが。)  残ったたれ汁で、ワカメを戻して、サラダとしても、既にいろんな香辛料も効いていて、美味しいです。 基本的に、南蛮漬けを作ったら、たれ汁も、残さず、他の料理に使ったり、時には、そのまま飲むこともありますが、 何も残すものがないのが、この料理の一番いいところかなって、思っています。 男の田舎料理のなれの果てですので、お若い人には、理解不可能かも・・・。参考になればよいのですが。

nekocya
質問者

お礼

返事遅くなりました!なるほどです!助かりました!

  • sukosi
  • ベストアンサー率14% (12/81)
回答No.6

小学生の時の、祖母の料理を思い出してみました。 小ぶりのアジで、エラ、腸など除いた物(頭つき)を焼きます。(頭の部分は良く火を通します。) タッパに、御酢(お好みで刻みショウガ、タカノツメ:七味)を入れて漬け込むと、半日以上で、頭からボリボリでした。 スライスたまねぎ(水でさらした?)に、パラット塩を振って、オリーブオイルでも振りかけたら、いかがでせう。 大きなお世話でした。なお、『小ぶり』の定義には、個人差があります。 ご自愛ください。

nekocya
質問者

お礼

返事遅くなりました!なるほどです!助かりました!

  • shige117
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.5

この間、スーパーの総菜で買ってきたあじの稚魚(じんた?)の唐揚げが冷めておいしくなかったので、南蛮漬けにしたらおいしかったですよ。総菜のフライをレンジでチンして、後は普通の南蛮漬けの要領でOKでした

nekocya
質問者

お礼

返事遅くなりました!なるほどです!助かりました!

  • gabuneko
  • ベストアンサー率25% (26/103)
回答No.4

↓のページで「鮭の南蛮漬け」と検索してみて下さい。何度も作りましたし、あさっても鯵で作ります! #3さんの方法は良いと思います。揚げるのは簡単なんですが、残った油が使えなくなるんで(臭いが)あまり揚げないです。薄く塩焼き(青魚に塩をあてないと臭みが抜けないです。絶対。40分後洗いましょう。水気はペーパーで取って下さい)でアツアツのうちに漬ける方法が簡単ですよ。 フライパンならば、ムニエルの様に小麦粉をはたいて 焼く。(油は少し入るけど)揚げた感じに近いです。 味も付きやすいです。 一度覚えたら簡単ですから、TRYしてみて下さい。

参考URL:
http://oshaberi.asahi.co.jp/
nekocya
質問者

お礼

返事遅くなりました!なるほどです!助かりました!

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.2

こんばんは。 ○ 電子レンジがある場合・・・ (1) 鯵を三枚に卸して、骨抜きをし、薄塩をします。   不可能ならば、三枚に卸したものを購入しましょう。 (2) 南蛮酢を合わせ、一旦沸騰させて冷ませておきます。 (3) 玉葱をスライスして水に晒して、絞っておきます。 (4) (1)の鯵をレンジでチンして、  熱々をスライス玉葱と一緒に南蛮酢に漬け込みます。 ○ 電子レンジがない場合・・・ (1) 鯵については、前記と一緒に処理します。 (2) 南蛮酢を合わせ、一旦沸騰させて冷ませておきます。 (3) 玉葱をスライスして水に晒して、絞っておきます。 (4) (1)の鯵を一口大にカットして、片栗粉をまぶします。 (5) 沸騰させたお湯を弱火にして、(4)鯵を「じわ~っと」完全ボイルします。 (6) 熱々をスライス玉葱と一緒に南蛮酢に漬け込みます。 南蛮酢については、こちらをご覧下さいませ。 ● 玉ねぎレシピ教えてください http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=851388 →#5 へ。 ご参考までに。  

参考URL:
http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=851388
nekocya
質問者

お礼

返事遅くなりました!なるほどです!助かりました!

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

揚げ物が無理なら、骨ごと食べる小アジの南蛮漬け、はダメだと思うので、骨なしならどうでしょう。油を使わず、はちょっと無理なので、電気式でもOKの「揚げ焼き」で。 アジはふつうの大きさのものを三枚おろしにします。 南蛮酢は、 醤油3、お酢3、砂糖2の割合で混ぜ、赤唐辛子の輪切りをちょっと入れます。 玉ねぎは薄切りにします。 アジに小麦粉をまぶし、フライパンに大目の油を熱してアジを入れます。揚げ焼きみたいな感じですね。 アジに火が通り、表面がカラッとしたら熱々を南蛮酢に漬け込みます。玉ねぎも一緒に漬け込みます。 30分は漬けたほうがいいです。 玉ねぎ以外に、ピーマン(赤でも黄でも緑でも)を入れてもいいし、レモンなど合わせてもまた良いです。 油を使っちゃったんで、ちょっとご要望には添えませんでしたが、参考になれば、と思います。 私も昔小さなワンルームで電気式のコンロで苦労しました。やっぱりお料理にはガスがいいなあ、と実感した覚えがあります。今はやりのIHコンロは試したことないですけど…。

nekocya
質問者

お礼

返事遅くなりました!なるほどです!助かりました!

関連するQ&A

  • アジの南蛮漬けの残り汁(南蛮酢)の使い道

    アジの南蛮漬けを作って、何日かで具(魚・タマネギなど)は食べ終えましたが、残り汁が残っています。けっこう量が多いので捨てるのが勿体ないのですが、何か他の料理に使うなどの良い使い道はありますでしょうか?

  • あじの南蛮

    妻が小鯵の南蛮を作るのですが、全然おいしくありません。お店で食べる南蛮は、頭からぜーんぶ食べれてとてもおいしいです。我が家の南蛮は魚の身が煮魚みたいにやわらかく、骨は硬くていっしょに酢に漬かっているたまねぎはからくて、とにかく最悪です。 おいしい作り方教えてください。

  • アジの開きの食べ方について

    アジの開きの食べ方について いろいろ検索して探したのですが、見つからないので、質問させてください。魚のアジのことですが、開きとか南蛮漬けとか調理法がありますが、アジって小骨が多くてしかも固いですよね。私は大好きなんですが、それでも小骨が邪魔でなかなか食べるのが難しいです。家族も、特に高齢の母が嫌がって食べたがりません。この小骨をなんとか柔らかくする方法はないでしょうか。できれば焼いて食べたいです。通販で中骨のないものを見つけましたが、少しずつ買うのは割高になりますし、といって大量に買って冷凍保存するほどの好物でもないので、普通にスーパーで食べたいときや特売なんかで買って、調理したいです。母は右手しか使えないので、骨が多くて固い魚は食べにくいため、サンマイワシは圧力鍋で骨まで柔らかくして出してます。サンマの開きは骨をとってそのままです。小骨がないので。アジにかぎらず、小骨の多い魚を焼いて出す場合、どうしたら骨をやわらかくできるでしょうか。長文ですませんが、ご回答お願いします。

  • アジ(15cm前後)のレシピ 保存・子供向け

    近いうちにアジ釣りに行きます。 たくさん釣れた場合どのように調理しますか? 料理下手な男でもなんとかなりそうなレシピを紹介してください。 アジのサイズは(15cm前後)が多く釣れています。 本当は開きの干物にして保存したいのですが、冷蔵庫で乾燥させるには冷蔵庫がデカくない(120L)し、8月の天日干しでは腐りそうだし・・・。(梅雨が明ければ大丈夫だったりするのか???) 重要な点は、子供と一緒に釣りに行くため子供が食べられるレシピで、かつ、保存がききそうなレシピでしょうか。 アジのフライは大好物ですが、単身赴任で台所周辺を油で汚したくないので、何か保存の効く煮物でもないかなあ・・・と思っています。 すいません、エゴ丸出しの質問で。 m(_ _)m

  • 玉ねぎをたくさん使う料理ってないですか?

    無いと思って玉ねぎを買ってきたのに、家にもう一パックあるのが判明しました。どうにかして消費したいのですが、どんなレシピがありますか? ちなみに、私は一人暮らしですので、多く作っても2人分までの分量でお願いします。できれば、一回の調理で一個以上使いたいです。 また、後処理などのことから揚げ物をした事がないので、揚げ物は除外できますか。 かなり条件があると思いますが、よろしくお願いします。

  • こういうレシピはあるのでしょうか??

    いつもいろんなカテゴリーでお世話になっています。 こういうレシピがあるのかどうか教えて頂きたいのです。私の彼が、 魚料理で、焼き魚は食べれるけど、煮魚や生は無理。例えば、さばの塩焼きは食べれるけど、味噌煮やお寿司は無理という事です。 南蛮付けもアジやイワシは食べれないというのですが、他の魚でも南蛮付けはおいしく出来ますでしょうか?あと、イカやエビも無理なのですが、見た目わからないような(原形がない)レシピはありますか? きっと、生臭いにおいや味が苦手みたいなのです。(たらこも明太子も) ちょっとずつでも、食べていってもらいたいので、だいぶ難癖ですが、このようなレシピがあれば教えて下さい☆ お願いします!

  • あじの三枚おろしで油なしで作れるもの

    よろしくお願いします。 あじの三枚おろしをマスターしました。 しかし、油を使うのが苦手で、揚げる以外に何が作れるでしょうか? 頭は、お味噌汁のだしを作るのに使おうと思います、 身は、どうすればうまく調理できますでしょうか? なるべく日持ちする料理の方法があれば、と思います。 おすすめのアジの食べ方、教えてください。

  • 単品でも可 ナス・ブロッコリー・レタス・トマト・おくら・豆腐で長期保存可能なレシピ

    こんにちは。 表題の食材があるのですが、傷み始めているのでこのお休みを利用して調理したいのですが何か良いレシピはありますでしょうか。 出来ればこの食材を一度に使って出来る調理が良いのですが、それも難しいと思うので、その場合は単品でも構いません。日持ちするようなレシピがあればどうぞ宜しくお願いします。 PS:あとは自宅に卵や牛乳、一般的に冷蔵庫に入っているようなものもありますので、これらも使ってのレシピでも可能です。

  • 油のこべりつき

    お世話になります。 いつも揚げ物をするときには、それようのてんぷら鍋を使用していますが、最近油がこべりついてしまって取れません。 キッチンハイター、台所用洗剤、重曹+温めた酢等ためしてみましたが、なかなかキレイに取れないのです。 何か油汚れがキレイに取れる方法を知ってみえましたら、教えてください。 お願いします。

  • 冷凍フライを揚げないで食べる方法

    冷凍の魚のフライをもらいました。 ですが、日ごろ揚げ物をしないし、このフライだけの為に油を多量に使う気にもなれません。 少ない油で、おいしくこのフライを調理する方法ないでしょうか?

専門家に質問してみよう