古くからのセルフサービスが変化した店をどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • セルフサービスだった「どんどん掩」が最近変化している。棚でのうどんの提供ではなく、注文して待つスタイルになり、メニューも複雑になってきている。また、会計も列に並んで順番を待たなければならない。これまでのセルフサービスのイメージとは異なる変化について質問する。
  • ある日、開店10分前に入店した人がいたが、それに刺激されて自分も入店した。しかし、座ってメニューを見ていると店長から怒られ、開店時に先に入店していた客に後回しにされてしまった。話し合いの結果、追い出されてしまった。このような経験から、セルフサービスの変化に対する意見を求める質問。
  • 昔ながらのセルフサービスである「どんどん掩」が最近変わってきている。注文して待つスタイルや複雑なメニュー、列に並んで会計するなど、古いイメージとは異なる店の姿に疑問を感じている。この変化に対する回答者の意見や考えについて質問する。
回答を見る
  • ベストアンサー

セルフサービス?

古くから「どんどん掩」はセルフサービスで入店すると直ぐに 「うどん」が食べれました。現在は棚にうどんが並んでは無く 店員に注文し出来るまで待つことになる。メニューも複雑にな りカツ丼まである。会計するのに列に並び順番を待つ。ごく普 通の店と同じになってきている。ならば、テーブルまで注文を 取りに来て、出来上がればテーブルまで運んでくれば良い。 何処がセルフサービス?、開店10分前若い男の3人組が入店 しました。それを見て自分も入れると思い入店しました。時間 があるのでメニューを見て注文を考えていました。すると店長 が仕事の邪魔だから座っていて下さいと言う。そうこうしてい るうちに開店時間になり入り口から入ってきた客が先に並びテ ーブルにいた自分が後になりました。自分は注文をしたら店長 が順番だからと言い外へ連れ出され「時間前になぜ入店したと 怒ったので「先に3人が入店してので、続いて自分も入店した だけです。」洗い場の前をうろうろして仕事の邪魔をするなと 怒ったので「メニューを見て注文を探していただけで話しかけ てもいませんが」すると店長はもう良い帰れと追い出されまし た。女性定員が「すみませんね店長は気が短いもで喧嘩ばかり しています」と謝ってくれました。もう昔のどんどん掩では無 くなりました。私は思いました。入り口のドアの鍵は開店時間 まで閉めておくべきだと、このような事案は起きなかったはず です。回答者様はセルフから変化した店をどう思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

セルフ式うどんだと、 はなまる https://www.hanamaruudon.com/order/ や 丸亀製麺 https://www.marugame-seimen.com が有名ですね。 ↓セルフうどんの歴史は1965年まで遡るようです。 ”セルフ式うどん店一号店の「四国うどん」は、讃岐うどん専門店としてのものであり、元々は昭和40年(1965年)頃香川県に500軒ほどあった製麺所(製麺工場)に於いて自然的に行なわれてきた商売の方法でした。専門店としてではなく、近くの人が茹で立てのうどんを求めて勝手に製麺所に行き、自分で欲しいだけ適当に食べていた事が原形です。 要するに、製麺所の近くの人が何時頃行けばうどんが茹で上がっているという事を知っており、その時間に合わせて自然と人が集まり、ほぼ立ち食い状態で適当に食べるという事が現在のセルフ式うどん店として発展してきたのです。” http://menki.co.jp/sanuki/self-udon-first ”セルフうどんとは、料理の受け取りおよび食後の食器の返却を客自ら行うセルフサービスの業態をとるうどん店。” https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93 セルフにした時に何か目玉になるものがないと他店との差がないので、メニューを多角化して、オペレーションが大変になって・・・ その店長さんのような状態になるのではないでしょうか? 製麺所が供給先に提供する傍、セルフ式うどん店を運営する形で並行して行くのは大丈夫だと思うのですが、それだけで運営、製麺所自体の運営が思うようにいかないなどは難しい状態かもです。 接客は大切ですよね・・・ お客さんに食べ方の講釈をするラーメン屋さんもあるぐらいですので、味などを含めて、トータルバランスを考えてサービスは成り立っているのかもしれません。 ”セルフうどん体験 《香川県》” https://www.youtube.com/watch?v=IS1ciS30Ll8 こちらも参考に! 「セルフ」「うどん屋」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%80%80%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E5%B1%8B 美味しいものに出会えますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://menki.co.jp/sanuki/self-udon-first
g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

開店前に入店したのが悪いならばなぜ開店時間まで 鍵を掛けておかないのか。 入店してからメニューを見ていて店員の邪魔になる ならなぜ開店時間まで鍵を掛けておかないのか。 私の前に3人すでに入店していたが私だけが怒られ た。何も食べずに店長に追い出された。私が悪いの か、店長は気が短く何回かお客と喧嘩していると店 員は言う。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6211/18517)
回答No.2

二度と行かない。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

うどん屋のセルフなんですが、カツ丼が増えて セルフで無くなっています。おまけにカツ丼は 売れていません。従ってセルフの流れが止まり 渋滞して店長もいらつくのです。行きません。

関連するQ&A

  • セルフサービスカフェ「先に席を確保してからお買い求めください」

    セルフサービスカフェ「先に席を確保してからお買い求めください」 (注文前の席取りがお店のルールになっている場合) セルフサービスのカフェで、案内板に「先に席を確保してから、お買い求めください」と書かれていました。 そして、いくつかのテーブルにはハンカチや本などが置かれていました。 そこで、私もそれにならってあいているテーブルを見つけ、小物入れを置いて買いに行きました。 戻ってくると、強そうなおばさんが私の小物入れをテーブルの隅にどけて、堂々とその席に座っていました。 「そ、そんなのあり?!」と思ったのですが、何も言えずに、あいている席を探しました… こんなとき、皆さんならどう対処しますか?

  • 開店前の並んでいる人

    携帯ショップへ自身の携帯部品に故障があり基本の入口で並んでおり、いざ開店時入店すると別の場所で並んでいた方が俺はここで待っていてといわれたから入ったらなんでこんなに客がいるの?どういうこと?と言われて、店員に怒鳴りつけていました。自分が並ぶ前にはその人の姿は見えていたので、順番抜かした形で謝罪金を渡そうと試みたが、自分の精神力の弱さ言い返しもうまくいかなかった。帰るはめになった。これはやはり自分が悪いですか?

  • セルフサービス食堂での出来事

    今日の晩御飯を食べに一人でセルフサービスの食堂に行きました。 チェーン展開している好きなおかずを選んで自分で取っていくスタイルの食堂です。 店内は結構すいていました。 入り口に「会計を済ませてから席に着くようにお願いします」と注意書きがあります。 料理を選び会計を済ませた私は、長テーブルの端のほうに座ろうとしたところ、そこのいすにジャージの上着がおいてありました。 私は「忘れ物かな?」と思いながらも持ち主が取りに着たら悪いからと思い、それをそのままにして隣に座り食べ始めました。 すると、しばらくしてからそのジャージの持ち主である30代くらいの男性が現れて 「席、取っといたんだけどな」 「隣って違和感ない?」 と言ってきました。 私はつまらないことでトラブルになるのは嫌だったので席を移動しようとしたら 「いいよいいよ、常識の違いだから」 と不満そうな顔をしながら別の席に行きました。 おそらく相手の方は 「荷物を置いて席取りしているんだからわかるだろう」 「席がすいてる状況で見知らぬ男同士が隣り合って飯食うのはありえんだろう」 という常識を持っていたのかな、と私は推測しました。 ただ、私は 席が十分空いている状況で席取りする必要はないだろう、そもそも入り口の注意書きにある「会計を済ませてから席に着くようにお願いします」という店側からのマナー喚起があるので、店側のマナーを守っていない人が常識云々なんて言える立場にない、と思いました。 結果的に物理的なトラブルはありませんでしたが、気分がすごく悶々して嫌な感じです。 みなさんに聞きたいのは 1.私がジャージの置いてある席の隣に座ったことは問題ありでしょうか? 2.相手側の言う常識とは、私の考えた2点以外で何かありますでしょうか? 触らぬ神に・・・なので、今後同じような状況があったら避けるようにしますが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • ウエイトレスに話しかけたい・・・

    なじみの喫茶店があります。 小さい喫茶店なので,店長も店員も顔なじみで, 注文時にいつも一言二言は喋っています。 (先に注文してお金を払い,片付けも自分でするセルフサービス式) お気に入りのウエイトレスが,あいたテーブルを掃除しに来るので,話しかけるチャンスなのですが, いつも笑顔を交わすだけで終わってしまいます。 情けない話ですが,今日も会釈で終わりました。 先日,注文時に「笑顔がステキですね」って言うと喜んでくれました。 片付ける時に,カウンターから出てきて,挨拶してくれたくらいです。 社交辞令かもしれませんが,悪い印象はないと思います。 本題に戻りますが,何を話しかければいいのか・・・ 意識すると,余計話ができなくなってしまいます。 何かいい話題があったら,教えてください。

  • 讃岐うどんの店でうどんを食べたがまずくてがっかりです!

     こんにちは。食欲の秋ですが、お腹が空いていたので、今流行の讃岐うどんの店が神奈川県内の自宅の近くにもにも開店しました。  冷やしうどんで、汁をつけてそばのようにして食べる物を注文したのですが、はっきり言ってうまくなかったのでがっかりです。  セルフサービスチェーン店でしたが、うどんは腰がなく、なんとなくぼそぼそでした。つゆはまたこれが、濃いしょう油味そのもので、しょっからくうどんに入っていた氷をつゆの中に入れて薄めてやっと食べられるくらいでした。皆さんはこんな思いはありませんか?  私は神奈川県民なので、この味が本場の味か分かりませんが、東京や神奈川のそば屋で食べるうどんはもっと美味しいです。地域性や好みもあるかとは思いますがどうも納得行きません。  昨日は、何でこんな物で商売できるのからと食べた後に文句いってやろうかと思いましたが辞めました。もうその店には二度と行かないでしょう。  多分食べた店が悪かったのでしょう。納得行かないので、更に他のうどん屋でたべてみようかと思います。そのうちに、本場の讃岐に行って食べてみたいと思います。  食べ物の味を文章で説明するのは難しいですが、昨日はがっかりしました。都内や神奈川県辺りでオススメの讃岐うどんの店がありましたら紹介願います。

  • サイゼリア店長の対応

    8/7(木) ランチメニュー(500円サラダ・スープ付)の中からナポリタンを注文しました。お待たせしましたナポリタンですと テーブルに運ばれたとき ビックリしました。ナポリタンが赤くなくて 白いスパゲティが来ました。おかしいな~?と思いながら一口食べてみたところ 味が無く はっきり言って美味しくなかったです。店員に間違ってませんか?と聞いたところ しばらくして 店長がテーブルまできまして 同じことを聞いたら 間違ってません!と言い切り 私が ナポリタンって赤くないですか?と聞いたところ 間違ってませんが 赤くしたいのであれば テーブルにあった赤唐辛子を指差して かけたらどうですか!この店長 何を言ってるの?私は 頭きて その白いナポリタンを食べず トマトスパゲティ(500円)を注文したら 交換するんですか?と! 店長が 不機嫌そうに言うので いえ! 追加でお願いします。と伝えたら 返事もせず 黙って厨房に入っていきました。これっておいかしくないですか?私はクレーマー? 絶対許せないです!  後で考えたのですが 原価を浮かせるためにやってる行為だと思います。500円ですから!

  • 列に並ぶ

    ドラッグストアで開店前に入り口で15分程前から並んでいました 一番前にいました中国人の親子が車の中で一晩前から泊まり込みで駐車場で一番に入る為に待っていたと言います。開店前15分程前に入り口の前に先に待っては私です。親子は、きちんと入り口の前で順位がわかるように整列もせずに開店時間ギリギリに入り口の前に来て「泊まり込みで待っていたのだから私たちが先」と言い張ります。しかも私の腕も掴みました。 どちらが優先ですか 別会社の駐車場の警備員は認めないと言ってました。 私も、普通は認められないと思います

  • 開店前のホールで見た光景

    数年前に開店時間前のホールで見た光景が今日に至るまでどうしても気になっています。 その日は開店30分前くらいに店について入り口の前で待っていたんですが、その店の常連数名(リーダー格含む)と店長(若しくはそれに近そうな立場)らしき人と話をしていました。 その時店長らしき人は紙を持っており、それを見ながら話をしていました(何が書いてるのかは残念ながら確認できませんでした)。 何だか真剣そうに話をしていたので世間話というわけではなさそうです。打ち合わせをしているようにも見えました。 一体この時、常連と店長らしき人が話していたことについてどんな可能性が考えられるでしょうか?他の店でもよくあることなんでしょうか? ちなみにその店は現在同市内の同じ系列の店と統合され、名前が変わっています。 本当は本当に下らない事なのかも知れませんが、もうずっと気になっています。皆様のお考えをお聞かせ下さい、お願いします。

  • アルバイト先で

    一ヶ月前から飲食店のアルバイトをしているのですが 1人のパートの主婦と気まずいです。 そのパートの方は他の社員や他のパートの人には自分からすごく話しかけているのに 私にだけ話しかけてくれません。(その店の中心の様な感じでした。) 朝、開店の準備等を私含めパート3人でしているのですが 掃除をしているとその方と私より4つ上の(24歳位)男の人と話してばかりです。 (話しながらも仕事はしているのですが・・・) 1人黙々と窓を拭いたり仕事をしているのですが 狭い空間で1人だけ浮いてしまいます。 (日曜、祝日は準備を4人でやっているので、3人は話していて私1人) 寂しいとゆうことはないのですが開店まで1時間何もしゃべらない私は 開店後そのパートの方をどうしても嫌悪してしまい 仕事がスムーズに行きません。 最近では彼女をみると動揺してミスが多くなりました。 先日は特にひどくお客様に ご注文いただいた品を一品だし忘れてしまったり 本来出すテーブルと違うお客様のテーブルに料理を出してしまったりしました。 その事で店長に注意されたのですが 私はその主婦のパートさんに動揺していていつもと違う (落ち込んだ)雰囲気だったのを 店長は忙しかったから強く言ってしまった事で落ち込んでるのかと思い 応援?してくれました。 私が間違えたのだからそんなのは注意されて当たり前なのに 気遣わせてしまい、とても悔しく、とても申し訳なかったです。 店長に相談してシフトをその方と会わないように相談してみようと思っているのですが 店長もその主婦の方と仲がよく信じてもらえるか不安です。 相談したらその話を本人や他の従業員の人に口外してしまわないかも心配です。 いざとなったら辞めようとも考えております。 店長に相談するべきでしょうか? どうぞ知恵をお借しください。 ここから先は補足になるかもしれないと思い、記すだけですので飛ばしてくださって結構です。 ○最初の時は自分から話しかけていたのですが 素っ気無い返事しか返ってこずその内、話すのをやめてしまいました。 その時は覚える事も沢山ありそちらを優先していたので ○今その方とは挨拶と注意位しか会話がないです。 ○その方は会う前に他の従業員の噂で゜明るい楽しい人゜と聞きました。 ○最近では接客業ですからお客様に挨拶しないといけないのに涙がでてしまいそうで怖く 皿洗いばかりしてしまいがちです。(ホールにでる様に注意されますが) ここまで読んでくださりありがとうございました。 よろしければどうかご回答ください。

  • 横柄な店主がいるラーメン屋

    一般的なご意見をいただければ、と思います。 長文ですが、よろしくお願いします。 先日、雑誌で紹介されていたラーメン屋に行きました。 カウンターに6~7席、4人程度が座れるテーブル席が1つのお店です。 私たちが3人でお店に入るとカウンターには3席空きがありましたが 空いている席は飛び飛びで、テーブル席が空いていました。 入店後、席に案内されることもなかったので私たちはテーブル席に座りました。 すると店主らしき男性がカウンターの奥から 「テーブル席は子供連れのために空けてあるんだよ!」 と一言。 カウンター席の先客は慌てて席を詰めようと中腰に。 そこで店主は 「あれ?空いてないか。」 と、ボソッと言いました。 感じ悪いな・・・と思いつつもメニューを眺め注文を考える私たち。 ラーメンのメニューは3種類。3人でしたのでそれぞれ違うものを頼むことにしました。 「すいません、注文いいですか?」 と声をかけると、店主は顔だけこっちに向けたので 「Aラーメンと、Bラーメンと、Cラーメンひとつずつお願いします。」 と注文する私。 すると、 店主:「お客さん、この店初めて?」 私 :「はい」 店主:「メニュー見てよ。Cラーメンは一見さんおことわりなの。」 メニューのCラーメンの下には 《初めての方は基本のAラーメンをまず味わってください》 というようなことが書いてありました。 私達はきちんとそれを見た上で、注文したんです。 結局、文句を言うのもバカらしかったので Aラーメン2つとBラーメン1つを注文しました。 実際に私が半年ほど前に経験した内容ですが、 ここまでの文章を読んで、みなさんはどのように感じましたか? 正直、私は『こんなラーメン屋二度と来るか!』と思うほど嫌な思いをしました。 席に着いた際の対応が良くないのはもちろん、 一見さんかどうか判断できないのに注文に制約をつけるなんて おかしいと思います。 しかし、連れの2人は、私は気にしすぎだといいます。 このようなことで怒る私はおかしいですか?

専門家に質問してみよう