職場でのお菓子とお茶の事情

このQ&Aのポイント
  • 職場でのお茶やお菓子について、自分が欲しいものを自分で用意したいという気持ちや、他人が用意することに疑問を感じている様子が伝わってきます。
  • 自分が自分の飲みたいお茶や食べたいお菓子を持参しているにも関わらず、他人が自分の代わりに用意することがあり、自分だけが違和感を感じているようです。
  • 仕事柄無駄話ができず、休憩時間もバラバラであるため、他の人に気を使わせないために我慢しているのか、と疑問を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場でのお菓子とお茶を断りたい

すべてにおいて前職より好条件の仕事に採用されました。しかし…あったんですよね、嫌なことが…それは、お菓子とお茶。 まだあったんですね、こんな事やる習慣… 自分では神経質ではないと思っていますが、お茶を入れて貰うのが苦手です。300円/月集めていろいろ購入して皆で飲んでいるようですが。お金を出すのは構いません、ただ自分の飲みたいお茶を自分で入れて飲みたいんです。 例えばコーヒー。今、1杯ずつドリップ式になっているのがあるじゃないですか。粉末のインスタントコーヒーが職場においてあるのに、自分だけドリップコーヒー淹れたら嫌味ですか? 麦茶も味のしない職場のは飲みたくない。家から持ってきてます。 それからお菓子。最初は一箇所に持ち寄ったものが置いてあります。私が食べないと、休憩時間に合わせて、お菓子と淹れていただいたお茶が私が座る休憩所に置いてあります。飲み物は口を付けたふりをして流しに捨てて入れ直します。お菓子は一応頂いて、他の部門の方に差し上げてます。自分だけ貰うわけにはいかないので持っていってはいますが… 貰いたくないし、配りたくないのが本音。 お茶もお菓子も自分の好きなものだけ食べたい。食べないものを嫌々貰うのにお礼を言うのが、苦痛です。 子供じゃないんだから、お茶くらい自分で淹れたい。 ちゃんと手を洗ったのかとか、大袋からティーパックを取り出すのに素手で掴むとか気になります。 休憩時間が交代交代なので、その時に自分の分だけ入れればいいのに、次の人の分を用意する人がいます。お茶冷めちゃうのに、ありがたいのかな。 先日は他人のカップヌードルに頼まれていないのにお湯まで淹れてました。あっ、これお昼に食べるんだよねって…食べるの15分後じゃないの? ちょっと気持ち悪くて理解できません。 仕事柄無駄話は余り出来ないし、休憩時間はバラバラで、はっきりとは言っていません。 こういうのって、皆さん我慢してるんですかね? ハブられないために…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.10

不味い飲み物に、食べたくないお菓子・・ しかも会費まで取られて・・こんな職場まだあったんですねぇ。。 会社にそんな習慣やめてほしいと言う手もありますが、 おそらく従業員が独自でやっていることだから関与しない、、 あなた達で決めてください、となるだけでしょう。 だったら「要らない」「払わない」「買ってこない」で いいんじゃないでしょうか。 ただ頑なになるとそれなりに困ることが起きるでしょうから、 300円だけ払って「(会費は払うから)構わないで・・」という姿勢で 話をすればいいんじゃないでしょうか。 良い人が多い職場だったら「じゃあ会費はもういいです」と 言ってもらえるかも?

その他の回答 (9)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.9

多くの人は合わせているのでしょうねぇ。 波風を立てないようにコミュニケーションの一環として・・ 気を使っているつもりなのかもしれませんが、本当の意味での配慮はないですけどね。 大人しい人の集まりなら、もしかしたら習慣を変えることもできそうですけど。

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.8

わかります! すごーーーく分かりますよ~! でもね、残念なのが、最後の一行・・・ アナタの「欲」と「我慢できない事」を比較してごらん。 >すべてにおいて前職より好条件の仕事に採用されました。 人間も世の中も、たとえどんなに便利なモノでも、薬でも・・・ デメリットやリスクのないモノなどあり得ません。 「嫌」と「欲」のハザマで、みんな揺れ動いているものです。 >皆さん我慢してるんですかね? ハブられないために… 我慢するのが嫌なのか 「ハブられる」って言うのは、 「仲間外れにされる」っと言う意味であっていますか? たとえ仲間外れにされたとしても、職を失うわけじゃない。 どうしても耐えられない事ならば、 逃げるか、戦うか、無関心で居るか・・・。 解ってるんだよね?「我慢すれば済む話」っと。 でもさ、それは「我慢」じゃ~ないよ。 今はまだ新しい事を覚えるのに必死で 「せめて休憩中くらい・・・」と心が余裕を欲しがっているだけなんだよ、きっと。 仕事に慣れて、同僚のそれぞれの人となりが見えてきたら、そんなこと、どーでも良くなるさ~^^ >自分だけドリップコーヒー淹れたら嫌味ですか? >自分だけ貰うわけにはいかないので持っていってはいますが… これは、アナタの単なる想像。 過去に、そう言われたことがあるの? 今の職場に一人でも、そう言う人が居るのかな? 単にアナタが「・・・べき」に縛られているだけなら、 もう少し仲間を信じてみたら? 「仲間外れにされたくない」 そう思うのなら、 >ちゃんと手を洗ったのかとか、大袋からティーパックを取り出すのに素手で掴むとか気になります。 まずは、仲間を信じるところから始めてみようか。 もう少し職場に慣れて、みんなと仲良くなれば、そんな事、どーーでも良くなるよ^^きっと。 >味のしない職場のは飲みたくない。家から持ってきてます。 アナタが美味しいお茶を淹れて、みんなに振る舞ってあげれば? >お茶もお菓子も自分の好きなものだけ食べたい。 新人だから甘えて良いんだよ。 誰も強要などしない。 「これ嫌いだから食べたくな~い」って一度言ってみれば? >食べないものを嫌々貰うのにお礼を言うのが、苦痛です。 「良い人ぶる」のを辞めたらいい。 その職場にずっと居たいなら・・・。 >お茶冷めちゃうのに、ありがたいのかな。 結局さ、みんな「良かれと思って」やっている事。 貴重な休憩時間、一分一秒でも「ゆっくり座っていたいでしょう」と、 新人さんへの余裕のある先輩からの気遣い(余計なお世話なんだけどw) 私は、 【気遣いの無駄遣い】と密かに命名しています(笑) 今は「個の欲」を少し抑えて、目の前の仕事に集中してください。 「休憩」も職場の「雰囲気」を覚える時間。と割り切って。 いつか、後輩ができた時、 アナタが思う「悪しき習慣」を、そっと改善方向に修正していけば良いのさ~^^

回答No.7

この習慣は化石ですね~。 小さな親切余計なお世話ですな。 うちの会社にはないです。 ま、外資家企業であったら逆にびっくりですが。 ちなみに私はコーヒー派。 会社で自分でドリップで入れています。 後はスタバとかコーヒー専門店のものを飲みます。 菓子も出されても迷惑ですね。 私はフルーツとか、チョコレートとか、 あとはケーキを食べます。 私なら、ガン無視で自分の飲みたい物 食べたいものを食べますね。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

今の勤め先が同じでしたよ、 散々言って止めて貰うのに3年ほどかかりましたね、 お菓子は 上司のお土産でもかまわず隣の人にあげています (いる?とは聞かずにそっと置く) ちなみに私は男です 入れて欲しくない理由は 不味いお茶やコーヒーを飲みたくないから。 お菓子は糖尿なのでコントロールしているから (これ伝えても置いてくる人がいるのは困る)

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.5

昔からの慣わしなんだろうから どこかで誰かが変えないと変わらない。 あなたと同じ考えの人を集め戦ってみたら?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.4

私は、お茶を飲まないし、お菓子は好きなものしか食べません。 お菓子は、ポケットに入れておけばよいし、お茶は飲まなければよいだけです。 我慢する気もないし、気になることもありません。 あなたが神経質なだけです。

  • CLUB11
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

文章から察するに、あなたに対して少し幼稚な印象を受けました。 嫌な事ははっきり嫌だと言わないと、伝わりませんよ。相手は良かれと思ってやっているのか嫌味でやっているのか解りませんが、何事も言わなくては伝わりません。

  • dmawdmaw
  • ベストアンサー率35% (65/183)
回答No.2

そんなにお茶や、お菓子に拘るなら、 「構わないで!」と、 はっきり言えばいいと思います。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

多少細かい事を気にされているような点はありますが,概ねあなたの心中お察ししますといった感じです。 ただ,全員が喜んでそうしているとは思えない感じなのですが,実際どれくらい観察はできているのでしょうか。一年ぐらいすると,誰がこれを強く望んでいて,誰が気にしていないだけで,誰があなたと一緒の思いをしているのかだいぶ分かってくると思います。 文面では,カップヌードルの件とお菓子の件,冷めたお茶の件が独立しているのか,みんな同一人物に集約するのかわかりませんが,あなたの立場とすれば慣習に対するあなたの美徳になっていますので,大きな脅威にさらされている感じで細かい所が見えてないかも知れません。おおざっぱに,お茶や食事がおかしいと決めつけてしまわないで,誰がどうしている。誰の前にカップヌードルを置いておくとお湯入れられるといったことが見えてくると,対応できるよになってくると思います。全部引っくるめて異常です。気が狂ってる。としてしまうと余計にパニックになってしまうので,苦笑いでもうしばらく状況を見た方が得策に感じました。そのうち誰に言っておけば丸く収まり,誰には予め言っておかないと勝手にされてしまうなとも見えてくると,上手く利用すれば円満かつ快適に過ごせる場合もありますから。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • おいしい「日持ちする」お茶菓子

    お茶・コーヒーにあうお菓子ということで ここで質問させていただきます。 職場の先輩というのは女性です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1650448 1000円でおいしいお菓子のかえるお店を 教えてください。 東京都内でJR線沿いでおねがいします

  • お茶&コーヒーの出し方について

    義理の父&母がたまに遊びに来ますが、その時に困るのが 義母は年中温かいお茶しか飲まないのです。 うちはポットがないので、おかわりのたびにお湯を沸かし、ウーロン茶の茶葉を入れ(緑茶はうちが飲まないので買わない)2杯分くらい作りますが、すぐ苦くなりますよね?・・・なので結局1杯ずつ作っているような感じです。 沸くのも時間かかるし、追加を苦くならずに作っておく(保温しておく)には何かいいものがありますか? あと、来客時のコーヒーですが、ドリップの場合、4人分くらいを 一気に作るにはやはりコーヒーメーカーがいいのでしょうか? 以前持っていたコーヒーメーカーはなぜかすごくまずくしか淹れられなかったので、敬遠しているのですが、最近のは1杯ずつペーパードリップで入れるのと変わらずおいしいものができるのでしょうか?

  • 会議のお茶出し&御菓子。

     今短期の事務をしております。社員が3人(+自分)しかいない会社ですが、支社や営業所がいくつかある会社です。  本日本社から3人と県内の営業所の方が数人見え、会議をしました。会社はビルの一室でフロアが小さく、特に会議室などがなく、事務所をそのまま会議室として使用しました。  上司からは「本社の人と営業所の人だけで、我が社員のお茶はいらないから。」と言われました。お客用の湯のみ茶碗がちょうど本社+営業所の人数分しかなかったし、上司の言う通り社員分は出しませんでした。  そして本社の方がお菓子をくれ、「皆さんに出して。」と会議前に言われましたが、私も会議に出席する形となってしまったのとお菓子を出すタイミングがわからず、結局出しませんでした。  そこでお聞きしたいのは、 (1)会議を行われる時出すお茶は、社員分は不要でよかったのでしょうか? (2)湯のみ茶碗が来客分しかなかった場合、社員にお茶を出す時は個人の茶碗(来客用の茶碗とは全然大きさなど違う)でいいのでしょうか? (3)今回話が長引いてしまい、16時15分頃休憩になったのですが、それくらいでもお茶は入れなおしするのでしょうか? (4)お菓子を渡された時は出すべきだったのでしょうか?自分も会議に出席する場合は、お菓子はどうやって出せばよかったのでしょうか?ちなみに会議は13時半に開始、お菓子は要冷蔵の物でした。  15時くらいに出そうかな?と思いましたが、会議の話が区切りがつかなかったし、大事な話をしている時に席を立ってもいいのか?と悩みました。16時15分に休憩は入りましたが、17時から懇親会があったので『甘い物は出しても…。』という考えもありました。  長々と書きましたが、経験のある方などご意見いただけたら、大変助かります。よろしくお願い致します。

  • グランドゴルフの練習の休憩中に一番喜ばれる茶菓子は何

    グランドゴルフに入ったばかりでなじめず、簡単に出来る手作りの茶菓子があれば一番いいのですが、30人ほどいますので、きゅうり揉みとかは、て掴みになるから逆に喜ばれませんか。休憩時間は10分ほどです。簡単に出来る手作りの茶菓子の場合はリンクで作る方法を見せて頂けると大変うれしいです。手の込んだものは男性なので作れないと思います。しかし、新人で輪の中に入っていけないので、最初はインパクトのあるものがいいと個人的には思っております。意見をお聞かせ下さい。もちろん、一番若いので言葉遣いなどには気をつけております。自分では聞き上手な方だとも思っておりますので、ちょっとしたきっかけになる平凡な茶菓子でないもので、心のこもったものと考えております。また、あまり高価なものは相手がお返しに困ってしまいますので、簡単に安く作れる茶菓子がベストで、それがなければ、 売っているもので一番喜ばれるものをと考えております。意見をお教えください。普通にやり取りしていますのは、せんべいやプチチョコレートやバナナを3分の1に切り分けたりしたものです。よろしくお願いいたします。

  • グランドゴルフの練習の休憩中に一番喜ばれる茶菓子は

    グランドゴルフに入ったばかりでなじめず、簡単に出来る手作りの茶菓子があれば一番いいのですが、30人ほどいますので、きゅうり揉みとかは、て掴みになるから逆に喜ばれませんか。休憩時間は10分ほどです。簡単に出来る手作りの茶菓子の場合はリンクで作る方法を見せて頂けると大変うれしいです。手の込んだものは男性なので作れないと思います。しかし、新人で輪の中に入っていけないので、最初はインパクトのあるものがいいと個人的には思っております。意見をお聞かせ下さい。もちろん、一番若いので言葉遣いなどには気をつけております。自分では聞き上手な方だとも思っておりますので、ちょっとしたきっかけになる平凡な茶菓子で、心のこもったものと考えております。また、あまり高価なものは相手がお返しに困ってしまいますので、簡単に安く作れる茶菓子がベストで、それがなければ、 売っているもので一番喜ばれるものをと考えております。意見をお教えください。普通にやり取りしていますのは、せんべいやプチチョコレートやバナナを3分の1に切り分けたりしたものです。よろしくお願いいたします。

  • 職場でのお茶出しについて

    こんばんは 今日職場であったことなんですが、自分が気づかない時に(就業時間は過ぎていました)お客様がいらっしゃいました。 その時はすぐにお茶を出さなければ…と思って準備しようとしたんですけど、考えてみるとお客様がいらっしゃってからおそらく10分は過ぎていたんじゃないかと話の内容で感じました。 お茶を出せばいいのか、今更出したら逆に失礼なのか15分くらい迷ってしまいだんだんと時間もたっていき結局お茶を出さずに帰ってきてしまいました。 丁度、女性の先輩たちも帰ってしまっていて、他の部署の女性の先輩もおらず聞けずじまいでした。 やっぱり遅れてでもお茶を出すべきですよね?? あと、普段のお茶出しのときにお客様に出してから、会社の人にも出しますが、会社の人にはどんな言葉をかけてお茶をだせばいいのかいつも迷い「失礼します」と言ってお茶を出してます。 でも、部屋にはいるときも「失礼します」と言うし、部屋を出るときも「失礼します」というので「失礼します」っていいすぎだなぁといつも思ってるんですが正しいのでしょうか?

  • アイスコーヒーを作ると茶色っぽく出来上がるんですが…

    コーヒーが好きで、家でアイスコーヒーを作って職場に持って行きます。が、先日同僚に「それ何? その茶色い液体、 お醤油?」と言われました。 いつも出来上がったコーヒーは、ほんのり茶色っぽいんです… いったい何が原因で、コーヒーが茶色っぽい汚い色になるのか? 「真っ黒に作る」にはどうしたら良いか誰か教えて下さい。よろしくお願いします ちなみに、次のような方法で作っています。  1) 水道水をやかんで沸騰させて作る  2) ペーパーフィルターでドリップする  3) コンビ二で買った氷にぶっ掛けて急速にアイスコーヒーにする  4) 空きペットボトル(元はミネラルウォーターが入ってた)に入れて職場に持って行く

  • 最近では職人さんにどのようにお茶を出すのでしょうか

    庭木の手入れに来た職人さんにお茶を出す、コーヒーを出す、缶、ペットボトル、急須、、、どうしたらよいか分かりません。 昔は、10時と3時は休憩で急須でお茶とお菓子、12時はお弁当なので急須でお茶。 今もそうですか。 缶コーヒーやペットボトルを職人さんの都合で飲んでいただけるように置いとくのはダメですか。 お菓子はどんなものを出せばよいのか(たぶんお饅頭は出さないですよね、3日間に渡ったら日替わりメニューに悩んでしまいます) 缶コーヒーやペットボトルのお茶をホットを保つにはどうしたらよいですか。

  • 建築中のお茶だしで喜ばれる物は?

    自宅から車で30分ぐらいの距離に、家を建てております。 先日着工しましたが、職人さんへの差し入れについて お伺いします。皆さんどうしていらっしゃいますか? ●3時に差し入れをしているのですが、現場に行って みないと、何人来ているのかわからず、もっていった 数が足らなかったり、たくさんすぎて余ったりして しまいます。(近くに店がなく、足らないと困りますし、生菓子などが余ると困ります) ●私自身は、建築現場の様子はあまりわからず、 「休憩時間にどうぞ」と、置いてくるのですが、もっと お話などして、コミュニケーションをとったほうが 良いのでしょうか?3時すこし前に持っていっても なかなか休憩にならずに、「あ~お茶が冷める」と、 心配する事もあります。 ●どんな差し入れが喜ばれますか?  お茶 と 和菓子  ジュース と パン  缶コーヒーと 洋菓子 いろいろパターンを変えてみているのですが、選ぶのに 気を遣い、少々苦になっています。 経験者の方・現場でお仕事されている方、どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • お茶だし

    私は学校事務をしてます。臨時職員で今の職場は3年勤めてます。 事務所には事務2人(私を含め) 栄養士、用務員の合計4人です。 ●朝一番で緑茶 ●10時にコーヒー ●昼休憩に緑茶 ●3時に紅茶 私が出します。 私は朝、お湯を沸かすので自分の飲む物は自分で淹れます。 しかし用務員と栄養士の方は私がお茶を淹れるまで待ってます。 飲んだ後のカップ、お茶を淹れた急須やコーヒーメーカーも片付けません。 結局、私が片付けてます。 もう1人の事務の方は別に淹れなくて良い自分でするからと言います。 なのでこの間、 「私は自分の飲み物は自分で淹れます。」と言いました。 というか今まで自分のは自分で淹れてたんですが… 通じましたかね? 自分で飲むのは自分で淹れなさいって… 来客にお茶を出すのは分かるのですが…

専門家に質問してみよう