• ベストアンサー

育ちが良い人・・・

●育ちが良い人は、どんな特徴がありますか?(やっぱり姿勢は良いのでしょうか・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.6

育ちが良い人は、どんな特徴がありますか?   ↑ 人を疑うことを知らないそうです。 某世襲首相のなにかしらの写真を撮ろうと ゴシップ週刊誌の記者が張り込んでいました。 娘さんが屋敷の外に出てきたので、首相にインタビュー したいと申し込んだら、本当に困った顔をして 途方に暮れた様子。 それを目にして、図々しい記者がいたって恐縮して しまった、というエピソードがあります。 ワタシの友人で、やはり世襲の首相の親戚筋の やつがおりますが、非常に人が好いですね。 皆に好かれていました。 (やっぱり姿勢は良いのでしょうか・・・)    ↑ 武士の家ならそうかもしれませんが、 皇族を見てください。 日本で最も育ちが良いひと達です。 特別姿勢が良いとも思えません。

HAKAIJU
質問者

お礼

皇族はそんなに姿勢は良くないのですね、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9581)
回答No.8

HAKAIJU さん、こんばんは。 落語に出てくる目黒のサンマの殿様のような人でしょうかね?

HAKAIJU
質問者

お礼

とても役に立ちました、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10561/33198)
回答No.7

何事に対してもガツガツしてないですよね。あと他人に対してルサンチマンがあまりないと思います。

HAKAIJU
質問者

お礼

育ちが良い人は、あまり他人を妬まないのですね、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ゴールドラッシュというのは何だろう? 昔はライターだったのだろうか。 テクサ http://tekusa.co.jp サンスポでインタビューしてた奴か なんかもうバカみたいだな。 NHKにも出演とか。 NHK大嫌い。

HAKAIJU
質問者

お礼

ストレッチにも回答して下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

昨日だったかの朝日新聞の写真の土下座が気になるのだけれど なんか最近そういうのばかりではないか? ヨガもうさぎのポーズとかさ。 それはともかく ~~~~~~~~~~~~ ピョコタン(1977年11月18日 [1]- )は日本の漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。フジテレビ公式ホームページのデジタルコミック『少年タケシ』に連載の「西日暮里ブルース」や『月刊コロコロコミック』や『ゲームラボ』誌上での漫画(ピョコタンのマンガレポート)やイラストで知られる。漫画に関わらずネット記事のライターや構成作家や動画配信などその仕事は多岐にわたる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ピョコタン ~~~~~~~~~~~~~~~~

HAKAIJU
質問者

お礼

ヨガにチャレンジしたいです、ご回答ありがとうございます。

HAKAIJU
質問者

補足

誰かストレッチにも回答してくれないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

・環境に対して肯定的。 ・優しくても他人の気持ちを洞察できない。

HAKAIJU
質問者

お礼

それが育ちの良い人の特徴なのですか、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2145/10875)
回答No.2

怒らない、優雅、おっとりしている。 お金は、大切にしているが、ケチではない。 あまりこだわりがない、 賢い(学校の成績とは違う知識) 威張らない。

HAKAIJU
質問者

お礼

とても役に立ちました、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.1

育ちがいい人間は,ラフなかっこう(服装)をしても,「パリのジゴロ」みたいにみえる。 育ちがわるいぼくは,「ホームレス」にみえる。じっさいに間違われたことがある(笑)。

HAKAIJU
質問者

お礼

アンケートカテゴリーでは、お世話になりました、育ちが良く見られたいですね、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 育ち

    育ちが悪いな!と思う人の 特徴をお知らせください。

  • 育ちの悪さを隠しきれず、悩んでいます。

    育ちの悪さを隠しきれない自分に嫌気がさしています。 長文になりますが、よろしくお願いします。 (特に、自分の品の無さを克服した方にお話を聞きたいです。) 私の親は2人とも高卒で、もう50代ですが共働きでも合わせて年収が300万円もありません。 2人ともパチスロが大好きで、パチスロに負けるとお互いをののしり合って帰ってくることがしばしばあるような家庭でした。 今でも毎日家では怒号が飛び交っています。 そのような親を見て育った私は必死に勉強し、その結果、自分で言うのもなんですが全国でも有数の大学に入ることができました。 私の大学には高所得者層がたいへん多いのもあってか、そこでも自分の育ちの悪さを感じることが多々ありました。 特に以前付き合っていた彼(同じ大学です)には、「よく口や脚があいている」「靴が汚い」「喧嘩のときの発言がきつい」「姿勢が悪い」などと言われたことがありました。 こういうことを言ってくれることはありがたいことだと思い、その場その場で治してきました。今では「○○さん(私)は姿勢がいいよね。」「喋り口調が柔らかくていいよね。」と言ってくれる人もいます。 そして先日、今年3年生で就職活動が始まるということで、私の行きたい業界で働いているOB(同じサークルの先輩でしたが、あまり喋ったことはない)の方と、一緒に食事をしました。 その食事のときに、相手の発言に対して「めっちゃ○○ですね」と答えてしまいました。 そこで相手の方は、「めっちゃ、とか就職活動の場で言っちゃダメだよ」と冗談っぽくやんわり言ってくれました。 ですが、そのあとなぜか先輩は急に成功者の特徴について話し出し、「成功者には成功者のフィールド、貧乏人には貧乏人のフィールドがある。綺麗にごはん食べられない人、言葉づかいが荒い人、姿勢が悪い人は貧乏人が多いよね。そしてその子供も貧乏人になっていく。」と言っていました。 確かに周りを見ていてその通りだと感じますし、その時私の目の前にはうまくスプーンですくいきれなかったピラフがありました。 これは私の勝手な憶測ですが、その前の私の「めっちゃ」発言もありましたし、その先輩は私のことを見ていてその言葉が出てきたのだと思います。(決して嫌味っぽい言い方ではなかったですし、先輩は私の家庭事情について何も知らないですが。) 恥ずかしい思いでその場を去り、それから何も手につかず、育ちが良く見える所作などをインターネットで見てまた勉強しているところです。 ですがその中で「そういうのは本人が意識していてもどうしても出てしまう。やっぱり隠しきれない。」等の発言も多く見受けられましたし、私自身そう思います。 どうせ私には・・・といった暗い気持ちはずっと消えませんし、大学で友達と話すたびに、自分の育ちの悪い仕草や発言に気付いてまた劣等感を感じてしまいます。 元彼やその先輩のように、私の言動に関して注意してくれる人と一緒にいるのが辛いのでついつい避けてしまったりもします。そういう人と一緒にいることが、一番育ちの悪さを矯正するのにいいことだとはわかっているのに、です。 また、家に帰って親の発言などを見るたびに「これが貧乏人の話し方なんだ」と、自分を育ててくれた親に対して見下すような感情も抱いてしまい、そのような自分にも嫌気がさします。 育ちの悪さを隠す努力を怠りたいわけではありません。 こういう気持ちと上手に付き合う方法がもしあるなら、是非教えていただきたいです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 回答お待ちしています。

  • 育ちがいい女性

    「育ちがいい女性」の特徴を教えてください

  • 育ちの良さ

    その人の、育ちの良さや悪さは、どのようなところに出ると思いますか? 決してお金持ちだったり高学歴だったりしないのに、育ちが良さそうだと言われる人は、どのようなところを見てそのように言われるのでしょうか?

  • 歯並びを見ればその人の育ちはわかる?

    歯並びを見ればその人の育ちはだいたい見当が付きますか?

  • ぼんぼん育ちやなぁ

    ぼんぼん育ちだと思うひとはどんな人? 見た目、性格、どちらでも。

  • 育ちの悪さ

    育ちの悪い人は、どのような最期を 迎えると思いますか? お知らせください。

  • 育ちが悪い?性格が悪い?

    ちょっとでも他人のマナーがなってない人を見るとすぐに「あの人は育ちが悪い」と言う人は、 「育ちが悪い」と思いますか? 育ちは関係なく、ただ性格が悪いだけでしょうか?

  • 育ちのいい人悪い人。

    僕は漫画喫茶が大好きで、 何カ所か行く場所があるんですけど。 値段もちょっと値の張るところもあれば、 激安のところもあります。 この前激安の漫画喫茶にいったんですけど、 便所の個室の便器に、トイレットペーパーが大量に詰められていました。 この漫画喫茶では過去にもこのような行為が行われています。 その一方でちょっと値の張るところは、 トイレもとてもきれい、 女の人も多いし、 臭いおじさんとかもまず居ない。 そういうところでは便所に紙を詰めてるところとか、 不愉快になるような場面にあったことがありません。 やはり育ちのいい人と悪い人では、 世の中に対する不満みたいなものに違いがあるんでしょうか。 底辺の方に居るような人ほど、 反社会的な行為をするような気がしますが、僕の気のせいですか。 もし僕の感覚が正しいとすれば、 お金持ちの上流階級で育ちのいい人たちは、 貧しい庶民より優れて秀でた人間にできあがるのでしょうか。 もしそうなら貧しい負け組の言うことなんか政治に反映する必要もないと思います。 お金持ちの上流階級のすばらしい人たちが、 国を作っていくのが最高の資本主義民主主義ではないのですか。 もしかして日本はそうなっていますか。

  • 育ちが悪い

    今20代後半なのですが 育ちって、今更変えられないですよね。 育ちが悪いから結婚できないと言われ振られた場合、どうすればいいのでしょうか? 「自分は育ちが悪いんだ」という事を自覚して、 これから生きていけばいいのでしょうか?