銭湯でのかけ湯と体洗い(ルールとマナー)

このQ&Aのポイント
  • 銭湯でのかけ湯と体洗いのルールとマナーについて、一般的な解釈は何か。
  • かけ湯の目的は体を慣らすだけでなく、汚れを落とすこともあるが、特に肛門部の洗浄は十分ではない。
  • 過去の常識や適当な衛生観念にとらわれず、現在のルール・マナーに従うべきである。
回答を見る
  • ベストアンサー

銭湯でのかけ湯と体洗い(ルールとマナー)

温泉での (1)かけ湯の扱い(体を慣らすのか、洗うのか) (2)体はいつ、どのような手段で、どの程度洗うのか この2点は現状一般にどういう解釈になって、結局何が正しいんでしょうか。 ここから先は私の持論なので、別に見ないで答えてくださっても大丈夫です。 調べてみると、かけ湯のみ派は結構当然のように 「かけ湯をしてから入る。最初から体を洗うのは邪道」 「かけ湯だけをするといっても、ちゃんと汚れは落とさないとダメ。陰部・肛門もしっかりと洗う。」 「とりあえず温まりたい」「温まらないと風邪を引いてしまうかもしれない」 という意見を出しているのを割とよく見かけるぐらいです。少ない意見ではないのでしょう。とりあえず後ろの2つの意見は、完全に自己中心的な意見で一切周りは見てませんから論外でしょう。 では最初の2つの意見はどうでしょうか。 調べたところ温浴施設的には、かけ湯はどちらかというと体を慣らす扱いで、一応まぁ汚れを落とす意味もあったりなかったりという扱いに見えました。実際かけ湯は汚れを落とすことができるでしょうか?問題となるのは、体全体的にもそうですが、やはり肛門部かと思います。とりあえず、かけ湯をかけただけでは肛門の前は水が伝って流れ落ちるだけですし、ケツ肉も邪魔をします。そして水だけで汚れが落ちることもないでしょう。これは水の手洗いと石鹸の手洗いの効果の違いを考えれば明らかだと思います。かけ湯に水圧がないのも問題でやはり、お湯が伝って流れ落ちるばかりです。単なる手の水洗いと比較しても効果は低いでしょう。 もしかしたら昔は一般的にかけ湯をして湯に入るという常識があったのかもしれません。しかしルール・マナーには、もちろん意味があり、衛生観念・知識が適当だった過去の話を議論せず、正しく解釈されなおした現在に持ってくるのはおかしいです。これはもう、明示化されていないことをいいことに文面上のルール(それも過去)を守ってることを口実に自己の正当化・あるいは自己が間違ってることへの気がつく機会がないとしかいいようがないです。 こんな温浴施設の記事もありました。 「入浴前は石鹸を使って手で洗う程度(擦らずに湯に漬かってふやけてから落とす)」 なるほど。合理的です。問題があるとすれば古くなった皮膚が浮いたりする場合はあることでしょうか…。

  • te-re-
  • お礼率89% (386/429)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

正しい法律が無いので・・・ 何と回答しても個人の解釈になってしまうような・・・ (1)かけ湯の扱い(体を慣らすのか、洗うのか) 健康面で言えばお湯に慣らすといえるでしょう。 ヒートショックで死んでもよければ、かけ湯無しでも問題ないと思います。 しかし衛生面で言うと、 陰部と肛門はお湯を掛けて手で擦るぐらいはしないと・・・と思います。 実際に私(52歳)は父親から「お湯に入る前にちんちんと肛門は洗ってからはいれ」と教えられました。 (2)体はいつ、どのような手段で、どの程度洗うのか 湯につかる前に洗った方が健康に良い。と言われるようになりましたね。 ふやけてから洗うと垢は取れるでしょうが、皮脂が落ちすぎるとか・・・ これは好きな時に好きなだけ洗っても良いと思います。 私は、泊りなどはお風呂セットを持ち歩くので・・・ お風呂用のナイロンたわしを使います。 少し温まってからしっかりと洗います。

te-re-
質問者

お礼

法律じゃなくても大丈夫ですよ!別に豚肉を触ったあとに手を洗う法律はないですけど、衛生的に考えたら洗うべきですよね?そういう話です。 >陰部と肛門はお湯を掛けて手で擦るぐらいはしないと・・・と思います。 ここがやっぱ難しいですよね。水洗いはセーフラインなのかどうなのか…また、実際やっていてもちゃんとできてない人は多そうですよね。私はさっきも書いたように、豚肉やうんちを触っても石鹸使わなくてもいいのかみたいに考えてしまいますが… >湯につかる前に洗った方が健康に良い。と言われるようになりましたね。 >ふやけてから洗うと垢は取れるでしょうが、皮脂が落ちすぎるとか・・・ あ、そうなんですか。私が見た記事は「先に洗うと汚れが落ちにくいからゴシゴシ擦らないといけなくて肌に悪い」みたいなこと書いてました。でも皮脂が落ちすぎるっていうことであれば結局意味合い的には同じですね。要は前でも後でも肌に優しくってところでしょうか。 回答ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2549/11339)
回答No.4

(1)かけ湯は儀式的な作業です 陰部臀部をよく洗いましょう ヒートショック対策なども言われますがほぼ効果ないと思っています (2)かけ湯の後、体を洗います すべての人が入浴前に体を洗うのが一番清潔なはずです みんなのためにも私はそうします まあかけ湯をちゃんとしていればあとは自由でしょうね 私の例は自分の信念なだけです

te-re-
質問者

お礼

とりあえず自分は習慣的にも公衆浴場としてもしっかり洗って、あとはある程度ちゃんときれいにしていれば気にしないよという方が多いようですね。 ご回答ありがとうございます!

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

(1)かけ湯の扱い(体を慣らすのか、洗うのか) 個人的にはしっかりと掛け湯を行う。 体を慣らす目的もあるし、結果としてある程度は洗う効果も狙う。 (2)体はいつ、どのような手段で、どの程度洗うのか これも個人的には、いつでも好きな時に、好きな方法で、好きなだけ洗えばいいと思う・・・ちょっと乱暴かもしれないが、洗わなくたって・・・・ しっかり洗ってからじゃなきゃダメだってんなら、湯浴み着や水着着用のとこなんかどうなってんだろうねぇ・・・・?? 一旦、スッポン!ポン!!になって、泡アワと洗ってから水着着るのかねぇ・・・・?? だとしたら、プールなんかも、一旦、スッポン!ポン!!になって、泡アワかぁ・・?? その場合、温泉や銭湯と違って潜る率がかなり高いだろうから、頭も洗ってからじゃなきゃダメなのだろうか??  ァヮァヮヮ・・・・

te-re-
質問者

お礼

>しっかり洗ってからじゃなきゃダメだってんなら、湯浴み着や水着着用のとこなんかどうなってんだろうねぇ・・・・?? 混浴温泉とかですかね?ちょっと詳しくないのでわかりませんが、根本的に特殊な場所だと思うので同列に扱うべきでないと思います。また、温浴施設の規則が衛生的観点からであっているかはわかりません。検査は厳しいですけど入る人については検査はないですからね。 プールについては対応策として大量の塩素使ってるのでこれもまた違ってくると思います。 何より他施設がOKだから温浴施設でもっていうのは外国では大麻OKなところあるから日本でもOKというような理論で根拠づけにはならないのではないでしょうか 回答ありがとうございます!

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

たしかに中々面倒くさいですねぇ。 銭湯や温泉などの公衆浴場でのマナー。 私も温泉好きですが、入浴前の一連の流れに持論や主義主張は、特にはないですね。 家の風呂に入る時の単なる習慣を、そのまま銭湯でも行っているだけのことであり、私の場合は、頭からケツの穴まで全身をガッチリ洗ってからの入浴ですね。 だから、他人がかけ湯だけだろうが、頭を洗おうが、どうでもいいですね。 ただ、浴場に入るなり、いきなりお湯に飛び込んで来るヤツに対しては、せめてお湯をかけてから入るように言いますが。 あとは、自分だけの至福の時間。 周りのことは、気にしないですね。 したがって、突然お湯に飛び込んで来る以外は、全てアリだと思いますよ。

te-re-
質問者

お礼

精神衛生的には良さそうですね! 実際こういうことを気にしてる人がどの程度なのか気になるものです。 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 石鹸で体を洗って流す際、浮く白い物

    石鹸を使って手で体を洗い、掛け湯して流した際に、流れてい行く湯の上に白い物が浮かんでいます。 これは、洗い落とされた垢なのでしょうか。 それとも石鹸の糟なのでしょうか。 仮に体の垢だとすると、綺麗に洗った体を再び同量の石鹸で洗った場合、垢の量は減りますから、流される物の上に浮かぶ白い物の量は減るはずですね。 浮かんでいるのは、垢なのでしょうか。それとも石鹸糟なのでしょうか。

  • 体の正しい洗い方

    風呂で体を洗う時、どういうふうに洗うのが一番ですか? googleで調べてみたら「タオルでゴシゴシ洗うのがいい」と言っている人もいれば「擦りすぎると肌が荒れる」という意見もあり、「タオルで軽く擦ればいい」「手洗いで充分きれいになる」「石鹸で泡をいっぱいたてて体全体につけるだけ」などという意見もありました。 結局どれが本当に正しいのかわかりません。 なるべく綺麗に、肌に優しく洗いたいのですが。 回答、できればなぜそうするべきなのか説明もお願いします。

  • 石鹸=必要?

    石鹸を使って手洗いすると、常在菌も取れてしまうと思いますが、そうすると肌が荒れたり、途上国に行ったときに下痢になったりするのではと思ったのですが、汚れが酷くなければ水で洗うだけでいいのでしょうか? 石鹸で手洗いする人としない人で生存期間は変わるのでしょうか(データない?)

  • 体の汚れを一番効率よく落とせる入浴方法は?

    毎日お風呂には入っていますが、陰部(内股や脇など)があまり汚れを落とせていないような気がしています。 汚れというのは、垢とか毛穴の汚れのことです。 使っている石鹸が悪いのか、頭も顔も、いつもイマイチな感じに感じるのです。 40度くらいの熱いお湯で洗うといいと聞きましたが、本当なのでしょうか? 頭、顔面、体の汚れを落とす一番の方法を教えてください。

  • 3つの質問します

    皆さん、こんにちわ。ご多忙と思いますが3つの質問をします。急に気になりました。 内容は石鹸のことです。 1.石鹸の構造式を教えてください。また、何故その構造では水と汚れになじみやすいのでしょうか?それと、石鹸を使うと皮膚病にならないのでしょうか? 2.1の内容と重複しますが、石鹸は水を使うと汚れは落ちますよね。もっとその汚れを落としたい時にはお湯を使うと良く落ちますよね。何故なんでしょうか?? 3.最近、流行の超音波洗浄洗濯機の原理を教えてください。また、これを使うと洗剤はいらないのでしょうか??? 上記の3つの質問をします。皆さんのご討論、ご意見、ご叱責をお待ちしています。 ご多忙とは思いますが、よろしくお願いします。

  • ボディシャンプーは、乾いても洗い流せますか?

    体を洗うときにボディシャンプー(固形石鹸でもいいんですが)を使っていますが、体全体をこするのに時間がかかるせいか、最後に足をこすっている時には、すでに上半身の石鹸は乾いてしまっています。歳で皮膚が乾燥しているせいもあるのか、すぐに乾きます。そこで洗い流すの少し湯を掛けただけだと汚れや埃が落ちないと思い多量の湯を使います。そこで質問ですが一度乾いた汚れを含んだ石鹸は簡単には落ちないのでしょうか?石鹸自体はよく洗っても残ることがありますが、汚れや埃はどうなのでしょうか?石鹸をつけて乾くことで余計にひっついている様に思いますが、石鹸の界面活性剤の関係ですぐに落ちそうな気もします。 時間と湯の節約の為、ご存知の方教えて下さい。

  • スポンジ&石鹸(ボディシャンプー)で体を洗いますか。 同じく、髪や顔はどうですか?

    私は、体を小さい頃から硬めのスポンジで洗っていました。(約30数年間) あかすりも好きで、通ってたこともあります。 10年前ぐらいにふとしたきっかけで、髪は水(湯)でしっかりと落とせば シャンプーはちょとでいい、付けすぎないほうがいいと聞いてその通りしました。 (短髪以上中髪までで、小さじに例えたら1杯ぐらい) そのぐらいの時期に知り合いが肌荒れで通院したところ、石鹸及びボディシャンプーを 使わないようにと言われました。 スポンジも体、肌を傷めるので使わないようにと言われたそうです。 一般的な仕事や生活状態であれば、シャワーだけでヨゴレが落ちると言われたそうです。 私は、さすがに信じれなかったので、ボディーシャンプーはずっと使ってました。 ですが、その後にテレビなどで知人と同じように言ってるのを聞きました。 私は、冬場に顔がカサつくのでクリームを塗ったりしてましたが、テレビなどで 顔を洗うときに擦ってると肌が傷むことを知りました。 軽く、そっと洗って、すすぎを丁寧に20回はして石鹸を完全に落とすことが 大切だと聞きました。 次いで、体の洗いでも同じで、スポンジで洗っては肌を傷めるので駄目と言っていました。 石鹸もほとんど要らないとも言っていました。 私はその日を境に、顔洗いはその通りで、体はスポンジなしで石鹸も少量にするようにしています。 最近の情報では、体洗いで石鹸を使用するのは1週間に1回でもいいと聞きました。 実際、顔は肌荒れが全然マシになってるのと、体もヨゴレや臭いのことを嫁にも誰にも言われません。 ●同じように実践されてる方、どれだけおられるでしょうか。 いつから始められたか、どう変わったかをよければ聞かせていただけないでしょうか。 ●されてない方は、どう思いますか。 これを知って、同じようにしたいと思うでしょうか。

  • 手洗いは水だけでも、綺麗に汚れを落とせるのでしょう

    手洗いは水だけでも、綺麗に汚れを落とせるのでしょうか。 石鹸を使うのは何のためなのでしょうか。 例えば、水溶性の汚れや油性の汚れというのがあるようですが、具体的にはどう言った汚れなのでしょうか。 不潔恐怖、強迫性障害っぽいものを患ってます。 手を何度洗っても綺麗になった気がしません。 今は、心療内科で薬を出してもらっています。 よろしくお願いします。

  • 石けん洗剤で冬の洗濯

    私は合成洗剤ではない、いわゆる石けんで洗濯しています。 いつもは粉のものを使っているのですが、これから冬。 水道水の温度がとても低くなる季節です。 石けんでの洗濯の場合、ある程度水温が高くないと泡立たないので困っています。 よく、お風呂の残りの水で洗濯すると言いますが、 湯船にお湯をためることが(冬でも)ほとんどないことと、 ためたとしてもお風呂のお湯もすぐ冷めてしまうので困ってしまいます。 洗濯物といっても泥汚れなどではなく、普通に生活していての汚れなのでいっそのこと 何もいれずに水で洗ったほうがいいのかなとも思いますが、 寒いところに住むみなさんはどうされていますか?

  • トイレの後の手洗い

    水だけで手洗いする時もありますが、ハンドソープや石鹸を使う時、除菌効果のある物を使っていますか? 昔は、石鹸には除菌効果なんてなかったろうし、でもきっと…お腹をこわすとかなかったですよね!? 除菌効果のない石鹸でも、特にトイレで大の後、手の汚れや菌はなくなりますかね!?

専門家に質問してみよう