• 締切済み

カレーを作ったらサラサラのルーになってしまった

久しぶりに家でカレーを作りました。 ル・クルーゼの鍋を使って作りました。 ル・クルーゼの鍋を使ってカレーを作るレシピがネットに載っていたので、その通りにしました。 レシピに載っていたのは、4~5人前用だったので、その半分の量にしました。 食材は、牛肉、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、にんにく、しょうが、はちみつ、赤ワイン、ウスターソース、しょうゆ、ケチャップ。 レシピに書いてあるとおりにしたのに、なんでルーがサラサラでとろみがないのか分かりません。 水の量が多すぎたんですかね。 薄力粉が少なかったからかな。 手間と時間をかけて作って、この出来栄えでは満足できません。 60点といったところです。 ル・クルーゼを使うと美味しいカレーが出来ると書いてあったのに。。 どこが間違っていたのか分かりますか。 料理上手な方にお聞きしたいです。 ご回答をお願いします。

みんなの回答

回答No.5

カレーを作ったらサラサラのルーになってしまった →水分を飛ばすため時間をかけて煮込み、カレールーにとろみがではじめたら 火を止めます。何分かねかせてから盛り付けるとおいしい。(はず?)

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。

回答No.4

はじめまして♪ 全体の「水分」が多過ぎたのでしょう。 食材に列記されたもの、全てに「水分」が含まれています。 おそらく、一番影響が出やすいと想像出来るのが「タマネギ」です。 先に炒めて飴色に、、、という場合は、玉葱の水分をかなり蒸発させてくれますが、形を残して煮込む場合は、結構多くの水分が出てしまいます。 さて、実際に「さらさらに成り過ぎ、なんとかしたい。」という緊急対処は、水解き片栗粉でもオッケーです。 小麦粉追加は、とってもリスキーなので、一応「やりかた」は知っていても、一度も試した事はありません(笑) ジャガイモやニンジンも、品種や産地や季節で「水分量」が違って来ますが、あまり大きな違いは出ません。 (でも、微妙に違って来ます。) あ、「水解き片栗粉」でオッケーなら、ジャガイモをスリオロして追加する。という方法もアリですねぇ、現代の「片栗粉」は、大半がジャガイモが原料ですから(^o^) あとは、ろろみが出るまで、コトコトと煮込んで「水分を蒸発させる」とか。。。 我家の場合、ルウを入れる前、煮込みすぎるんでジャガイモが煮溶け、冷めたカレーは柔らかめのポテトサラダ状態に、、、(うちのおばあちゃん、必ずこういう作り方なんだよなぁ、、、マズくはないけれど、私の好みとは違うんだけど。。。苦笑)

5562ketsui
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ参考になります。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

#1です >玉ねぎの水分が出たのなら、水を半分にしても水分増えるんですか。 その通りです。 新たまねぎなら普通のたまねぎより水分が多いので、 煮込む前に炒めても水分出やすいです。 水が多くなった際には、 欧風カレーは煮込み料理なので、 焦げないように注意しながら、 弱火で煮込んで水分飛ばす。

5562ketsui
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#237141
noname#237141
回答No.2

ル・クルーゼの鍋は関係ないです。 おそらく材料にある「はちみつ」が原因でしょう。 調べてもらえれば分かると思いますが、はちみつには カレールゥ中の小麦粉のでんぷん質を溶かす アミラーゼという分解酵素が入っているので、 結構な確率でカレーがシャバシャバになります。 もちろんアミラーゼの働きが消失したはちみつ(加熱処理済みのものとか) もありますので、そういうのを使うとサラサラにはほぼなりません。 とはいえ、はちみつなんて基本的には濾過処理したものを指すので 加熱処理済みのはちみつなんてまあ見ませんよね。 小麦粉や片栗粉といったトロみが必要な料理にははちみつは 基本は使わないことです。甘味やコクには砂糖やブラウンシュガーを 使う方がいいです。どうしてもはちみつを使いたい場合は、 早い目に入れて加熱時間を多くとって、それからカレールゥを投入 すればいいんですが、その目安が分かりません。 「もう大丈夫だろう」と思って、ルゥ(ないしは小麦粉)を入れても ドロりとならないこともあります。 またアミラーゼは唾液中にもありますので 作り掛けにしょっちゅう味見をして、スプーンなりおたまに口を つけて鍋に浸けてしまうと、これまたサラサラになります。 (片栗粉の)あんかけものの料理を食べている最中にあんが サラサラになるのはこのせいです。

5562ketsui
質問者

お礼

ありがとうございます。 はちみつが原因とは思いもつきませんでした。 レシピには、はちみつと書いてあったし。説明不足ですね。 はちみつ抜きで作ります。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>水の量が多すぎたんですかね。薄力粉が少なかったからかな。 レシピに記載されている分量を半分にして、 水を減らしていないのなら、水っぽくなります。 あと、新たまねぎをカットして使ったのならレシピの水がかなり出ますので、水を半分にしても水分増えます。 。 ちなみにルゥは小麦粉を油脂(本来はバター)でいためたものです。 ルゥを水やスープ等で伸ばしたものはソースになります。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 水も薄力粉も分量は半分にしてます。 食材も半分です。 玉ねぎは、薄切りにしました。玉ねぎの水分が出たのなら、水を半分にしても水分増えるんですか。 今度作るときは、水は半分以下にしてみます。

関連するQ&A

  • ル・クルーゼの鍋で、10皿分のカレーを作る場合のサイズは22センチで大丈夫??

    ここで色々と参考にさせていただき、ル・クルーゼの鍋の購入を考えています。私は、カレーやシチューなど、いつも一箱のルー(10皿分)を全部使って、具材をたくさん入れて作ります。手持ちの鍋(幅22センチ、高さ9センチ)ですと、具材の量を増やすと、いつも吹き零れそうになっています。大きさ、重さを考えると、ココット・ロンドの22センチが欲しいのですが、その場合、ルー一箱分使って、収まるかどうかを教えてください。実際にお使いの方、よろしくお願いします。

  • 皆さんの家のカレーを教えて!

    こんにちわ。最近暑いし、カレーをよく作ります。 私の家のカレーは スジ肉とたまねぎをフライパンで炒めて 別鍋で野菜を茹でます。 そこへリンゴ1個分摩りおろしたのと、にんにく しょうがのチューブで三分の一くらいずつ加えます。 最後に野菜の鍋に炒めたスジを加えて、ルウを入れます。 ルウは、ジャワカレーと二段熟カレーと、 こくまろスペシャル(全部辛口)です。 そしてはちみつを大さじ2くらい入れて出来上がりです。 一口目は甘いカンジなのにすぐに辛~い!!のが やってきます。家族には大好評です。 そこで皆さんにお聞きします。 私のこの方法やスパイスなどに何か他にいい 物や、アドバイスがあれば教えて下さい。 もっともっとおいしいカレーが作りたいんです。 そして皆さんのうちのカレーも教えて下さい!

  • 市販のカレーやクリームシチューの余ったルー(ルウ?)の使い道

    現在使っている鍋が市販のルー(ルウ)を一箱入れると溢れてしまうので 4分の3だけ使って後は残しているのですが、それをラップでくるみ冷蔵庫で 保存したものを使い、後日カレーを作ったらなんだか酸っぱくなってしまいました。 (もしかしたらいつも入れないブロッコリーが原因だったのかもしれませんが) そこで質問です。いつも中途半端に残る2かけのルーの良い使い道・レシピを教えて下さい。 いつも我が家では中辛と辛口のルーを混ぜて使うので、できれば小分けの半分だけ使うという方法以外でお願いします。 *実は前回、かなり酸っぱかったので今残っているものは冷凍しているのですが、冷凍したルーは酸っぱくならないでしょうか? 今晩ホワイト(クリーム)シチューなのですが、もしよろしければあわせてこちらのルーの使い道も宜しくお願いします。

  • 究極のポークカレー

    こんにちは。皆さんはカレーには何肉を入れるでしょうか? 牛肉が一番多いのではないかと思います。私はカレーを作るのは凝っていて、ビーフカレーを作る時は市販のルーは少なめにして、ブイヨンの素とデミグラスソース、ウースターソース、トマトケチャップ、赤ワイン、ガラムマサラなどを加え、更にターメリックとパプリカで色を整えます。自分でもかなり美味しく出来ると自負しています。それで、カレーにはやっぱり牛肉だなと実感する次第です。 しかし、豚肉でも美味しいカレーが作れないかと思案しています。私の味付けで豚肉を使っても、牛肉の代用品という感じで 豚肉の旨みを最大限に引き出すことは出来ません。 そこで、牛肉ではなく豚肉だからこそ美味しいというようなカレーの作り方を教えてください。

  • 残り物カレーをナンに合うカレーにリメイクしたいです

    こんにちは 市販のルーで箱に書いてある通りに作ったカレーの残り物を、ナンにあう本格的なカレーにリメイクするレシピをご存知の方がいたら教えてください。 「市販のルー 本格カレー」「残ったカレー リメイク」などで検索したのですが、市販のルーを使って本格カレーをいちから作るレシピは見つかったものの、一度作ってしまったカレーの残りをリメイクして本格カレーにするレシピが見つかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 出店のカレーがおいしい理由

    出店のカレーって、どうしてあんなにおいしいんでしょうか。 盆踊り会場など、いくつかの出店(いずれも一般のオバチャン手作り)で食べましたが、 どれも甘くておいしく、だけど自宅で再現しようと思っても出来ないので不思議です。 いろんなルーを買って作ってみてはいますが、どうしても納得する味に辿りつけません。 あれは「外で食べるからおいしく感じる」とか、 「大鍋で作ってるからおいしく感じる」ということなのでしょうか。 それとも、リンゴや蜂蜜などの隠し味をたくさん入れているからおいしいんでしょうか。 少しでも出店の味に近づけるよう、レシピを知っている方がいましたら教えてください。

  • ポークカレー

    こんにちは 私(男)は学生・実家住まいで、たまに料理もします。 普段家でカレーを作る場合は牛肉を使う場合が多いのですが、昨日はたまたまカレーに使える肉が豚肉しかなかったのでポークカレーにしました。 塩胡椒して肉を炒めて、鍋で煮て、最後に市販ルーを入れましたが、牛肉と違って豚の臭味が強かったので、仕上げにガラムマサラをいつもよりたくさん入れて誤魔化しました。(もともと、ラムとか獣のクセの強い肉は苦手です。豚は他の料理だと大丈夫ですが、今までもカレーにすると臭味が気になっていたので、敬遠していました) 豚肉を使って、くせのないカレーを作る知恵がありましたら、レシピを教えてください。

  • カレーをサラサラに仕上げるには・・?

    カレーライスを作るのが苦手です。 私が作ると、ボテボテと重たい感じになって、 食感的にも視覚的にも、美味しそうな仕上がりになりません。 特に、具材がかたまっているところは、まるで「ダンゴ状態」のような・・。 私の持っている「美味しいカレー」のイメージは、 よくレストランで出てくるような、サラサラで軽い感じのカレーです。 あんなふうにサラサラで美味しく作るには、どうすればいいのでしょうか。 いつも、一般的な市販の固形ルーを溶かして作っていますが、 固形のルーを溶かす量が多いからかな?と思って量を減らすと、 薄味のボケた感じの味になってしまい、美味しくできませんでした。 どうすれば あんなサラサラカレーを作れるのでしょうか・・。 コツなどありましたら教えて下さい。 一応、以下に 私の作り方を記載しておきます。 なにかボテっとなる原因となるものがあれば、ご指導お願い致します。 いつも、10人分くらい作ります。 材料は、野菜(じゃがいも5~6個・にんじん1本・たまねぎ3個)と牛肉(or牛すじ)のような感じで、 お野菜がひたひたになるよりも少し大目くらいの量のお水で、煮込みます。 (うちでは、お肉・お野菜は炒めたりせずに、そのまま煮込んでいます) 野菜を煮込んでいる間に、調味料投入。 バター・牛乳・ソース・ケチャップ・お砂糖・ソース・コーヒー などを混ぜ混ぜします。 時々牛乳がサワークリームになったり、コーヒーがチョコになったりもします。 煮立ってきたら、中火にして、更に煮込んでお野菜に火を通します。 お野菜に火が通ってきたら、固形ルーを溶かします。 市販の固形ルーを3種類混ぜていますが、量的には2箱分です。 しばらくゆっくりかき混ぜて、味がなじんだら火をとめます。 だいたいこのような流れですが、 どこかにルーがボテっと重くなる原因がありますでしょうか? ご指導よろしくお願い致します。

  • カレーに初めてスパイスを入れたい

    カレー関連の過去ログを一通り見ましたが、あえて質問させていただきます。 明日、一日かけてカレーを作ろうと思っています。 いつもは、市販の辛口カレーのルーでごくごく一般的な作り方(ルーの箱に書かれているような)でカレーを作っています。 隠し味に、ソースとかチョコとかケチャップとかは入れますが、まぁ、どれも隠し味として有名なものばかりです(笑) そこで、明日は張り切って、スパイスに手を出してみようと思います。 とは言っても、一からルーを作るのではなく、市販のルーにプラスする感じでやってみたいのですが、そういうことってできるのでしょうか? また、そういうことをする場合、何と言うスパイスをどれくらい入れるのが良いのでしょうか? 普段は、辛口のカレーを食べているので、甘口なレシピではない方がいいです。 また、あまり極端にスパイシーにしても、いきなりでは口に合わないかもしれないので、いつもよりちょっと本格的、な程度にしたいと思っています。 アドバイスお願いします。

  • カレーを鍋に入れたまま保存。大丈夫?

    カレーに限らず、調理したものをお鍋に入れたまま1~2日保存することがよくあります。 そのような場合、その料理や鍋自体に悪影響はないのでしょうか? 鍋の成分が溶けて、料理に有害なものが入るとか・・・?? 鍋が変色するとか・・?? また、鍋がル・クルーゼの場合にはどうなのでしょうか? 無知で今更恐縮ですが、教えてください。

専門家に質問してみよう