• 締切済み

飲食店勤務です。空いたお皿を下げようとしたら、その

その皿を取って手渡し する方がいます。なんでですか? 空中で皿の授受をすると不安定で危ないし、 汁がこぼれ、お客様の服に掛かったらなんかコッチが悪い空気が流れます。 作業ペースも崩されます。 危険回避方法と円滑空皿下げをおしえてください!お願いします。

みんなの回答

noname#226115
noname#226115
回答No.4

自宅じゃないのにごちそうさまという人と同じです 金を払って食事してるんだから自分がやりたいように気分よく過ごしたいです 有害な行為じゃないのに何で店に上から目線で「作業ペースも崩されます。」などと命令されないといけないのか分かりません 自分ルールの王様気分で過ごしていいのは客であり店員ではないはずです

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

空いた皿を下げる声掛けをしてから 客に隙を与えず手際よく迅速に皿を下げることです。 もしそれができないなら 手に取ろうとされた場合「そのままで結構です、ありがとうございます」と制し それでも取られたらもうその人はそう「したい」人なので その気持ちは汲んであげたらいいんじゃないでしょうか。 お店の雰囲気やテーブルの大きさ、料理の皿の数や客の人数 それらによって 客自身が回収したほうが効率良いしお店側も助かる という場面もあります。 店員さんがおぼつかない感じで何度も手を伸ばされるのも気を遣うし 手を伸ばしづらい場所にあるお皿は客自身がとって渡した方が 客側も気を遣わないで済む場合もあります。 一緒に働いている方に どうしているか聞いてみるのが一番いいと思います。 そんなに気になる感じなら 何かしらの対策を取っている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

回答No.2

私は手渡しはしませんが、店員さんが取りやすい位置に・・・って、こちら側にじゃまにならないところって意味ですが、置きますね。ようするに女の子が客の身体に密着し、目の前に手が出てきて取りにくそにしているのが正直邪魔なんです(笑)    お店によってでしょうし、その客の注文したものや客の人数やテーブルの形にもよるでしょうが、質問者さんはすべての皿を客の手を煩わせること無く配膳できますか? 客の善意で奥の座席の客の皿を客が回すことってありません?  ファミレスなどではよく見る光景ですし、多くの人がそうしていると思います。 ってことは、片付けるときもその逆もありますね。  

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

親切のつもりか、家庭でマメに動くタイプなのでやってもらうと落ち着かないのでしょう。 若しくは自分より若く可愛らしい人が店員さんだったら、手伝ってあげようと思うのかも。 何もしないようにするのは、難しいですね。 「そのままで結構ですよ ^_^ 」じゃ無理かなあ。。 びっくりしたように「恐れ入ります!ありございます!」と大げさに恐縮するのはいかがでしょうか? まあ、そう何度も同じお客さんが来て、同じようなことをする訳でもないでしょうけど。

関連するQ&A

  • 勤務中に起こした事故の自己負担額?

    会社員です。 勤務中に現場へ向かう為に、会社の車を運転していた所、物損自己を起こしました。 会社は保険を使って直したのですが、実際にかかった費用の25%を払えと支払い命令を受けました。 とりあえず支払いましたが、これに違法性はないのでしょうか? 就業規則には、会社に大きな損失があった場合は一部支払いをする事もある。とは書かれています。 また、引越し現場作業で、お客様の皿を割ってしまい、会社で弁償する事になったのですが、それも支払い命令書がきました。 現場での作業に危険はつき物ですので、現場作業員も注意しなければならないのはもちろんですが、月に200~300件の引越しをしていると、少なからず事故などはあります。(コップを割った等) これに対して毎回割支払い命令書を受け取ります。 労働監督署に相談する前に、違法性があるかどうか、又はその他参考になるかと思い質問してみました。 誰か分かる方、宜しくお願い致します。

  • 飲食店勤務なんですが

    お客様が来店されるとホールからデシャップ(ホールと厨房の間)へ来店人数を伝えてもらうのですが 「新規○名様です」 「新規○名様、内お子様○名様です」 等と伝えるように教わりました。 ですが最近入店した新人さん(自分と同い年です)は 「新規○名様入りました」 と言います。 「いらっしゃいました」ならわかるけど「入りました」って…いいの?? 自分がデシャップの仕事をしているので、毎回それを聞いてしまい、いつも気になります。 多分ホールにいる先輩や厨房のオーナーにもそれが聞こえていると思うのですが、誰も何も言わないようで。 「入りました」でもいいんでしょうか? ちなみに和食のお店ですが高級すぎず堅苦しくなくカフェもやっています。

  • 初めて飲食店に勤務します

    今度大手ラーメンチェーンのお店に就職することになりました。まっしぐらに店長をめざすにはどんな心構えや行動が必要ですか。 貴方のご経験でもバイト先で出会ったやり手の方の印象でも何でも結構です。 アドバイスどうぞお願いします。

  • 飲食店での皿洗いは暑い?

    飲食店でホールのバイトをしようかどうか考えてるのですが、 やはり皿洗いもしますよね? 応募先は、なか卯ってところです。 キッチンは皿洗いでも暑いんでしょうか? 特に夏・・・ 自分は体力的に暑いのに弱いので心配です。 ご存知の方、よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 皿洗いがない飲食店

    高2の女です。 訳あって今働いている飲食店を辞めることにしたのですが、 高校生でも働けて、 皿洗いがない飲食店はあるでしょうか? マックやモスなどもいいなと思ったのですが、他にないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職場の仲間にペースを乱されます

    同じ部署の後輩(年上)に、仕事のペースをいつも乱されます。 それぞれに仕事を割り振られ、黙々とPCの前で作業をしているのですが、どうでもいい事で毎回話し掛けられます。 後輩は仕事のスピードがマイペースで、残業が苦ではないタイプです。その日割り振られた仕事を深夜までやってます。 自分は出来るだけ職場に居たくないので、自分で言うのも何ですが、仕事は早い方です。 残業代は出ないので、残業代目的でダラダラとやっている訳ではないと思うのですが、毎日お客さんのメールに対しての感想や、『〇〇町って何区ですか?』みたいな調べれば幾らでも答えが出てくることや、自分が疑問に思った事に他人を巻き込もうとしてきます。 こっちは定時で帰るべく、集中して作業をしているので、あまり話かけて欲しくないのですが、雰囲気を悪くしたくないので、なるべく返事はします。 こういった方に、空気を悪くせずにやんわりと意志を伝えるにはどう答えるのが適切でしょうか?

  • 飲食店の勤務形態について

    現在、私が働いている飲食店についての相談です。 ・朝の立ち上げ業務担当のアルバイト、パートはキッチン&ホール両方とも10時~出勤です。15時で上がる方々は5時間勤務ですが、16時もしくは17時迄いる方々は休憩無しで6時間勤務、又は7時間勤務をしています。 ・面接時に、週45~50時間での勤務でお願いしており、シフト提出時もその勤務時間でお願いしていたが、実際は店長のシフトの組み方が無茶苦茶で、毎日定時で上がれない状態が続く。 ・キッチン内のお局が、早く帰りたいと店長に愚痴れば、お局は早々に退勤するが、そのしわ寄せがバイト組に降りかかる事が多々ある。 ・キッチンのお局や店長、キッチンの学生のバイトは自分たちが使用した器具すら自分で洗浄機に掛けない。 洗浄機の側に置きっぱなし、食器やグラスの洗い物が溜まっていても知らん顔。 純粋に自分たちのポジションの事しかしない。 飲食店勤務の方、皆さんの職場は上記の用な事は飲食店なら日常茶飯事ですか? 皆さんの勤務している飲食店の働き方や、上記についてのお返事宜しければお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 飲食店勤務の将来は?

    飲食店勤務の将来は? こんにちは、参考までに教えてください。 今度結婚をすることなりました。ふたりとも30代前半です。 彼は飲食のお店で接客業をしています。一応正社員です。 収入は低いのですが、今のご時世と職種柄そんなものかなと思っています。 私も似たようなもので、技術職の会社員(正社員)です。 お金の不安もあるので専業主婦にはならずしっかり働いて同じく生活費を稼ごうと思っておりますので、彼と力をあわせていければと思っています。 ただ不安なのが、このまま彼は定年まで働けるのだろうか…ということです。 お店ってこれから何十年もあるわけではないですよね。 もしお店がなくなったらどうするんでしょうか。 聞いてみても、「就職活動するしかない」という答えばかりです。 今のところへ就職するのもとても大変で、非常に時間もかかりました。 それがもっと年をとったとき、どうしたらいいのでしょうか。 子どもも生まれれば大きくなるにつれお金もかかりますし、 そんなときに辞めざるをえない状況になってしまったらと思うと、正直職種を変えてほしいとさえ思います。 私も出産などでちゃんと復帰できるのか、子育てしながらどこまで働けるのか不安です。ほかの職業でも倒産やリストラがあるのは十分わかっています。 私も経験があるので。 ただ、とくにこの業界は不安なのですが、この世界で働いている人たちはどう生きているのですか? 友人にも飲食関係やアパレルなど、正直安すぎるお給料で働いている人もたくさんいるのですが、彼らはそのへんは深く考えていないようです… 周りの体験談、実際飲食店勤務の方、そのへんの不安や解決策や、事実どうなのか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 飲食店勤務の26歳女です。

    飲食店勤務の26歳女です。 お店の近所に住んでいる一つ年上の男性を好きになり、共通の知り合いの協力で一度飲み会をしました。(彼、わたしの友達も含む) 彼は常連さんでしたが、わたしがお誘いメールをすると何かと理由を付けて断るし、その度に一週間ぐらいお店に来なくなる…その繰り返しでした。 そんなことが何度かあったので避けられていると思いしばらくメールしませんでした。すると彼はまたお店に来るようになり、わたしが休みの日には他のスタッフに「あれ、今日○○は?」とたずねてくるようになりました。最近は向こうから話しかけてくることが増え、「○○ちゃん!」と呼んでくれるようになりました。 諦めようとしていましたがやはり一度好きになったらなかなか難しいですね。試しにまたメールしてみました。すると何通か何気ないメールのやりとりをしたあと彼から「○○ちゃんは山登りとかあんまり興味なし???」と聞かれたのであると答えたら「タイミング合えばどっか登ろっか?」と言われました。 正直に嬉しくて夜遅かったので翌日(昨日)計画を立てたいなぁとメールしました。そしたら的を得た返事が帰ってこず、「ごめん!今起きました!」とかなんだか前のように遠回しな反応(^-^;ちなみに今日はお店にきていません 彼はシャイなだけなのでしょうか?それともわたしを避けているのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 飲食店勤務で指先が荒れます。

    手の甲側や手のひらなどは、現在ハンドクリームとワセリンと寝る時の手袋着用で何とかなっているのですが、指先(指の腹?)がどうしてもガサガサで、普通の状態に戻りません。何か良い対策があれば、またはこんな事を実践している等、色々なアドバイスをお聞きしたいです。よろしくお願いします。 現在の状態としては、 ・食べ物に直接触れる仕事なので手洗いや消毒が多い ・仕事中に手袋はできません ・特に親指が、皮膚も硬い感じになり常にガサガサです ・乾燥してお札やビニールが非常にめくりにくいです 皮膚科は…忙しくて通っている暇が無いというのもありますが、以前に地元の皮膚科で 病気をうつされてしまった経験があり、正直あまり気が進みません…。 (田舎なので皮膚科があまり無いのです。地元以外の病院には通うのは難しいです)