• 締切済み

「人を殺してはいけません」

「人を殺してはいけません」 なぜですか?

みんなの回答

noname#27172
noname#27172
回答No.47

人を殺せば殺人罪で犯罪の中では非常に重いですね。 でも、罪が問われない場合もあります。正当防衛と緊急避難です。

  • foetida
  • ベストアンサー率22% (48/217)
回答No.46

「人を殺してはいけません」というのは実は現実のルールではありません。本当の定義は「人を殺そうとしない人を殺してはいけません」です。 なぜこのようなルールが成立したかといえば、もちろん自分自身が生存を続けるためです。 人を殺すか殺さないかという問題の戦略としては、三通りあります。「人を殺す」「人を殺さない」「人を殺す人だけ殺す」です。一つめの戦略をタカ派戦略、二つめの戦略をハト派戦略といいます。ゲーム理論によれば、ハト派とタカ派の両方を取り入れた、三つめの戦略が最も生存に有効であることがあきらかになっています。 ですから、これまで遺伝子競争で勝ち抜いてきた我々自身も多くが三つめの戦略を取っています。そして、社会構造がこのような構造になっているのです。 正当防衛や死刑、戦争など、殺人が正当化されうるのは、すべてこの戦略があるからです。 子供には「人を殺す者は世界の敵になる。そしていつか誰かに殺される」ということを教えてあげましょう。 それが現実社会のルールです。

回答No.45

っていうか、人を殺していい理由が私にはわかりません。 誰にも他人の死ぬ原因と時を決める権利ないと思います。

回答No.44

人気だね。43の回答を持ってる。だから、僕も回答しようと決意しました。 難しい問題だ。実際に人を殺してみるわけにいかないしねぇ。 でも、想像してみることはできる。悪い夢にでてきそうだけどさ。 (こっからは想像。)なんかの間違いで人を殺してしまった。 酔っ払って口論したとか、別れ話がもつれて慰謝料を請求されて、カーッとなってとかさ。色々ある。でも、きっとあっけなく人は死んでしまうんだろうね。あっという間にさ。 まぁ、現行の法律が、なかったとしてよ。人殺しはやむをえないという法律があったとして。そしたら、一通りの検死が行われて、理由を警察に言って、警察もまぁ、そういう理由なら、そうなったのも仕方がないかってことになって。いざ、お葬式だよ。まぁ、一応、関係があるから、自分も出なきゃぁいけない。殺された方の親類に白い目で見られながら。一応お焼香を済ませて。 式次第によっちゃぁ、父親が、親戚を代表してって一言言うでしょう。日本のしきたりじゃぁ、ありうることだ。 『死因は、事故でした。』言う。父親がよ。まさか、あいつの手で殺された。なんて言えないからさぁ。そのとき、殺しちゃった自分はどう考えるかだ。 殺しちゃった人間は、最悪な人間だったのは、今でも知ってる。殺人に後悔してない。でもよ。。。 その親類たちが、出棺の前にくぎ打つときに殺された人の名前を叫んで、泣き叫んだ姿見たら居たたまれないと思うよ。もしかして、自分が殺されても、泣いてくれる人がいると思うもん。親とか兄弟とか、ね。いるでしょう普通。 その辺の人たちのためにも、人は、やっぱり殺しちゃぁいけないし、殺されちゃあいけないんだよ。生まれたとき、まったく全員に憎まれて生まれてくる人なんていないだろうしね。少なくとも、両親や、じいちゃんばぁちゃんは、喜んでくれただろうしね。それを信じて、生きていこうよ。

  • future9
  • ベストアンサー率29% (22/74)
回答No.43

誰もが生きているからだと思います。 自分を殺せるだけの勇気がないと人を殺してはいけないのでしょう。 法律や規則を全部捨てても駄目だと思います。 相手にも自分と同じだけ悲しむ人がいると思えば殺すことなんて出来ません。 そう、常に私は考えるようにしています。弱い考えなのかもしれませんが。 …殺してやりたい人は世の中に沢山いますけどね。

回答No.42

命が大切だからです。 ただし、生命の価値は絶対ではありません。  (日本は死刑という合法的殺人を認めています)   蛇足ながら、いま「殺してもいい理由」という原稿を書いています。  神のような超越的存在を前提しないかぎり、あらゆる主張は絶対性をもつことができません。 そして、命が一番大事って、つまらない人生ですね。それは敗北を運命づけられた人生です。最後には必ず失うのですから。 でも、生命が特別であることも否定できません。絶対でも最高でもなくても特別なんです。それは、他のあらゆる価値を享受する前提になるからです。命よりも大事なもののために、ただ一度だけ使うことのできる切り札だからです。 絶対の正しさがない中で、それでもなお正しさを追求する。そういうのがわたしの研究テーマです。

  • aruberihi
  • ベストアンサー率27% (23/84)
回答No.41

小学生の知性を馬鹿にしてないか? 小学生は知識が少なくて世界が狭いだけで考察力はあるのだぞ? これは私のことだが、いじめらっれっこだった私は小学校3年生にして、自殺をしようかと思った人間だ。 その時ストッパーになったのが「親が悲しむから」だったな。 同時に相手を「殺してやりたい」とも思った。 その時のストッパーが「自分が不利になる」という考察だ。 倫理とかそれ以前の損得勘定の問題だな。 他の回答者が言っているのは「なぜ不利になるのか」「人間はなぜ人殺しを非難するようになったのか」である。 私がそれを考察したのは……やっぱり、同時期だったように思う。 進化論から来る考察はもっと後になってからだが、「人を殺すのを承認したら恨みが恨みを呼んで収拾つかないな」くらいには考えていたな。 まあ、小学生でもこれくらい考えれると言うことだ。 私が特殊だとは思わないがどうだろうか? 今なら進化論の立場から延々と語れるが最近この手の質問に回答しまくったからなぁ……。 ま、一言で言うと本能だ。 以上!

  • caballero
  • ベストアンサー率17% (31/182)
回答No.40

それは反則やん!レッドカードって感じなこと、あなたが些細な日常を費やすなら、それをやるとそのステージにいることはできません。 そのセリフを言ったあなたは、先のステージにいます。  見れば分かりますが、漫画の世界もホントはアップアップの日常です。楽しむのも楽じゃないです。

回答No.39

「現在私達は、社会に対して、閉塞感・時には絶望感まで感じることがあると思いますし、何とかして、今の状況から脱却しなければならない。」 ↑はい、異論はありません。 「自分たちのこと、日本人の民族性、アイデンティティのようなものをもっとよく知らなければいけません。」 ↑そうおもいます。 しかしながら、「自分たち」だけでは不十分だと思います。 お話の中で出てくる「比較」とても大切だと思います。 「自分たち」でものを考えると棚に上げてしまいがちです。 「自分たちと」「自分」を比較して「自分たち」の考えをする「自分」は なぜ、そう結論付けるかを「自分に問い直す」ことをしなくてはならないようにおもいます。ある意味、自己批判です。 自己批判、とてもつらい作業です。事実を事実と見つめ認めなければなりません。 得てして、倫理や道徳規範へ理由付けて逃げたくなります。 しかし、そうしてしまうと単なる理想、まやかしで自分を納得させて思考停止です。今以上の改善は望めないように思います。 自己批判したうえで、出た答えが、自己批判するまえの答えと同じなら それはそれでよいようにおもいます。 なぜ、そうするのかという自覚的な意識があるからです。 逆に無自覚的になされる行為は、ときに誤った選択に走りやすい。 自己と他者を比較しても大きな違いはないとわたしは考えています。 ひとつ違いをあげるとすれぱ、事実を事実として認められるか認められないかだと考えます。 繰り返しになりますが、自己と他者にくぎりをもたすことよりも まず、個である自分はどうするかを考えることが第一かと思います。

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.38

えっと、再度登場です。 言わなくてはならないことがあったもので。 殺してはいけない、というのが基本姿勢で、それをどう論拠付けるかが問題なわけですよね。 人を殺すということに、罪の意識というものがあるならば、殺人はやめた方がいい。つまり、いついつまでも罪の意識に苛まれるから。それが人間として生きていく上で重荷になるから。 人を殺すということに、罪の意識というものがないならば、その人は感情をコントロールできなくなる。そうすると人間として生きていくことが危うくなるから。 これでも結構考えたつもりなんですが、小学生には難しいかなあ。

関連するQ&A

  • 「あの人はいい人」と簡単に言う人

    ことあるごとに、「あの人はいい人だから」と言う人がいます。 それを聞くと、なんだか上辺だけしか見ずに いとも簡単に、そして軽々しく?言っているように聞こえてしまうのは 私だけでしょうか? 私から見ると、え?いい人かなぁ???なんて思ったりするから余計に。。 私は人からは、誰とでもフレンドリーに話せる気さくな人間と思われているようですが・・ 人と接するときに、言葉ではうまく説明できないけど、瞬時に 「人として何か(配慮に)欠けている」とかそういうのが見えやすいというか・・ だからか、簡単に人のことを「いいひと」だなんて言えませんが・・ でも、言える人のほうが幸せなのかなぁ・・なんて。

  • 人を惹きつける人ってどんな人

    ?人を惹きつける人ってどんな人 お金持ちの人ですか? 家系の良い人ですか? 面白くって、明るい人? 常に、前向きな人ですか? 私は、分かりません・ 是非、教えて下さい。

  • 人を傷つける人や、人にあたる人が許せない

    今は18の男で来年大学受験です。 僕は今まで自我ばっかりで生き続けてきたので、うまくいかないこともたくさんありました。 原因は全て自我にあったと思います。自分を全て中心に考えてましたし、相手のことも考えてなかったです。そのせいか無意識に人を傷つけていたりもしてたと思います。 自分的には、大我とは見返りを求めないで気を利かせたりして相手を喜ばすこと、また相手の気持ちをよく考えて、相手のためになると思ったらすることだと思います。これからはこれを自分の考えの中心にしていこうと思ってます。 しかし、いくらいろんな人に大我の気持ちで接しようとしても、自分は人を傷つける人や、人に当たる人が大嫌いです。そういう人はたいてい人の言う事聞かないのですが、こういう人にはどう対応したらいいかわかりません。 自分が傷つけていることに気づいてなくて、幼いな・・とは思うのですが、こっちが聞いているたんびにイライラするので、とても不愉快になります。 そういう人に大我の気持ちを持って接すれることができれば、自分も大きく変われる気がするのですが、どうしても自分のイライラが出てしまいます。 また、見ていてイライラするからイライラした感情をぶつけるようにしかるというのは、人にあたるということなのでしょうか?(例えで言うと、忘れ物や手伝いや片付けなど)自分は家で今までそうやって注意されてきてイライラしてたのですが、しかるとはこういうことなのかな?とずっと思ってました。 みなさんだったら、大我の気持ちでなら、人を傷つける人やあたる人にどのように接しますか?また人を傷つける人や、人にあたる人は、どういう心理でそういうことをするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人から好かれる人って、どんな人?

    不思議と人がたくさん集まってくる人っていますよね。 人から好かれる人、友達が沢山いる人ってどんな人だと思いますか?

  • 「人」「ひと」「ヒト」

    「人」「ひと」「ヒト」 文章を書くときに書き分けますか? それぞれイメージすることはありますか? 「人」より「ひと」と書いたほうが柔らかく、人間ぽく思えます。

  • 人が集まる人,集めなければならない人

    声を掛けられて、勝手に人が集まる人と 声を掛けないと人が集まらない人 このような人に別れる理由はなぜですか。

  • 笑わない人、笑えない人、笑っちゃう人・・・

    笑わない人 笑えない人 笑っちゃう人 それぞれ、どんな人が思い浮かびますか? いろいろな解釈があると思いますので、ご自由にお答えいただければけっこうです。 また、特定の個人でも構いませんし、或いはこんな職業の人とか、こんな性格の人とかいった見方のご回答も嬉しいですね。 更に、他にも「笑・・・人」があれば、追加も大歓迎です。 では宜しくお願いします。

  • 人に好かれる人ってどんな人?

    人に好かれる・人を引き付ける人ってどんな人? 反対に近づきにくい・避けたい人ってどんな人? ちなみにどんな顔? (ツリ目・垂れ目・流し目・癒し系など) メイクで治せれるものであれば教えてください!! (学校にばれない程度で…)

  • いい人、素晴らしい人、大きい人とは???

    あの人はいい人だ 素晴らしい人だ そういうふうに大勢の人に認められる人を目指しています。 今の自分に満足してないからです。 もっと自分を高めたいからです。 今に自分はなにがよくて何が悪いのか知りたいからです。 道徳、モラル、人徳 etc 何を何から学ぶべきでしょうか? どのような人を素晴らしい人とあなたは考えますか? それはどうしてでしょうか? お考えをお聞かせください。 回答よろしくお願いします。

  • 人をジロジロ見るのに、人に見られるとおどおどする人

    人をジロジロ見るのに、人に見られるとおどおどする人が理解できません。人それぞれに色んな理由があるとは思うのですが、色んな意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。