高齢者の運転について

このQ&Aのポイント
  • 高齢者の運転についての悩みと選択肢
  • 自動車が田舎では必要不可欠な理由と安心感
  • 認知機能の低下と運転技量の問題
回答を見る
  • ベストアンサー

高齢者運転について

80代独身男性です。まだまだ現役で運転してますが、高齢者の起こす交通事故や逆走問題がニュースを賑わしており、自分を顧みるに昔よりも注意能力が若干低下してますし、運転免許返納という話も聞こえてきます。 あなたならどうしますか。 田舎なので自動車がないと非常に不便でして、正に生きるか死ぬかの問題です。 とはいっても昔のようにバリバリと運転するわけでもなく、自動車や運転遊びに対する興味も全くなく、単に必要不可欠時にだけ運転するという極楽ドライバーなのです。 ちなみにアルツハイマーとかボケの類は自覚しておりません。 しかし運転頻度が希薄化しつつありますので技量低下はやむをえませんし、反射速度とか注意能力の低下は自覚してます。普通の健康で健全な80代独身男性です。 このまま運転していくことに大きな問題は有りませんよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225917
noname#225917
回答No.15

私なら絶対返納しません。 運転に不安があるなら運転しなければいいだけです返納してしまえば何かで車を移動することすら無免許になります。 田舎だそうですがバイクには乗らないのでしょうか? 日常生活で農業をするときや墓参り町の行事はバイクでは行かないのですか? 車は非日常 バイクは日常ですよね。 よく バスやタクシーとかの話がでますが 実態を知らない空理空論だと思います タクシーは狭い集落まで入れません。 バスなんか月に何度かしか関係ありません 毎日はバイクです 日常の移動手段がなければ 閉じこもりになります 今は誰かがお手伝いしてくれるとして将来に渡って不安はないですか 免許を返納して何かいいことがありますか? わかりませんねえ

jepan
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (15)

  • spock4
  • ベストアンサー率27% (280/1004)
回答No.5

今年87になるうちの父親が先日車を買い換えました。 販売店にお願いして、格安の中古マニュアル軽を探して買い換えました。 ペダルの踏み間違えが怖い(いままでマニュアルしか乗っていない)とのことで、高齢者講習で乗る教習所の車が怖いそうです。(オートマのため) 運転をしていた人が、しなくなると認知症になる可能性が上がるそうなので、やめさせるのもどうかな、と思っています。 現状では認知機能も平均以上らしいので、生温かく見守っていこうと思っています。 最後の3行が自分の考えです。

jepan
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

>普通の健康で健全な80代独身男性です。 >このまま運転していくことに大きな問題は有りませんよね? 事故を起こした高齢者の方々はみな同じことを思っていたでしょうね。 >ちなみにアルツハイマーとかボケの類は自覚しておりません。 そういうのは自覚云々の問題ではありません。 「知らぬは本人ばかりなり」という格言が昔から有るくらいですからね(笑) 小学生の集団登校の列に突っ込んで数人の子供の将来を奪う前に運転をやめたほうが家族も親族も近隣住民も、皆幸せになると思いますよ。 ご自身を含め事故で死者が出たら保障やらナニやらで残された親族に迷惑がかかるんじゃないですか? 子供の死亡事故だと慰謝料やらナニやらで億単位の請求が来ても不思議ではないと思いますけど・・・ 今更対人保障で数億の保険になんて加入できないでしょ?

jepan
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

56歳 男性 田舎で農業を営んでいた父 軽トラを運転していましたが、高齢になってから30kで 走ってました。 後ろに車が来たら、ウインカーで追い越せ指示 スピードを出すのが怖かったのだと思います 昨日、川崎で信号無視で右折してきた高齢男の運転する バイクと衝突しそうになりました。 私は青になってもすぐに動かず、しばらくしてから動きますが それでも突っ込んでくる高齢者 赤信号と青信号が分からなかった?? 足が無くなる不自由は分かりますが、事故を起こしたら 保証なんて出来ません。 考えさせられる出来事でした。

jepan
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.2

・・・このまま運転していく事に、大きな問題は、有りませんよね。? :そうでしょう。

jepan
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

つい最近、70手前の仕事仲間が駐車場から勢いよく飛び出して、道路向かいの壁に激突しました。 T字路で、左右確認のために徐行しながらブレーキを掛けた筈が、止まらないので,さらに一吹かし。 しかし、これがアクセルだったわけです。 ハイブリットカーであり、エンジンによる重い発進と違い、ハイパワーのモーター発進ですから、いきなり全開でぶっ飛んでしまいます。 本人曰く、「まさか、俺が?」。 意気軒昂、心身共に実に充実したタイプの健康優良人間です。それだけに、アクセルからブレーキへの足を移動させないままでの踏込操作に、本人も合点がいかないようです。 「このまま運転していくことに大きな問題は有りませんよね? 」 いやいや、ある年齢に達した時点からは、いつでも誰にでも起こり得る問題だという認識が必要だと思いますよ。 80歳という年齢で、こうしてパソコンに向かう姿を想像するだけで凄いと感じますが、それとは、全く別な問題として意識すべき問題ということでしょうね。

jepan
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高齢者の運転について

    80代の親が、免許証を更新してきました。 あとちょっとは運転するとのことです。 以前は、この更新のタイミングでやめると言っていました。 しかし更新してしまったところをみると、 自分からは運転をやめられない危険が高いです。 認知症検査のスコアは76だったそうですが、 これから反射能力も注意力も低下していくでしょうし、 せめて、事故を起こす確率が少しでも減ればと、 自動ブレーキ付きのサポカー軽自動車に買い替えを提案しました。 費用もこちらで持ちます、と提案しました。 が、「検討しておく」との答えで、 提案を聞いたふりだけして、相手にしていないのが見え見えです。 同居ではないので、自分が運転手代わりはできません。 タクシーやコミュニティバスを使うように以前から勧めてはいますが、 使ってみる気配はありません。(まあ、便も少なく不便ではあります) 車を処分してしまうしかないのかもしれませんが、 認知症でもない場合、家族が勝手に車を処分する手続きができるのでしょうか? また、勝手に車を持ち出して、サポカーに買い替える手続きは可能でしょうか? (車の所有者ではない人間が手続きができるのか?) なにができるか、ご意見があればお願いします。

  • 運転免許証の返納手続き

     75歳になる父が、自分の判断能力に問題ありと自覚したのか、運転することはもうないので免許を返納したいと申しております。HPなどで確認しましたが返納(返還)手続きの方法がなかなか見つかりません。  どのような手続きをすべきかご教示お願いします。

  • 高齢者からは強制的に免許を剥奪するべき

    「そもそも高齢者は処理能力が低下しているから、免許返納しても運転する」というのは置いといて、そうした方がいいと思うのですが?

  • ALSの実父の車の運転について

    父は免許を返納する予定でした。 現状、主治医の先生から近所であること、一人では運転しない(助手席にのせる)を条件に運転OKをもらっています。 父は唾液が絶えず出て、嚥下障害もあり、左腕が自由につかえません。 本人も高齢者講習(自動車)で運転技能チェックをすると多分落ちるであろうこと。もしかして事故った際、ALSであり、左腕が満足に使えないことを自覚しているので、保険がおりないかもしれないことを自覚していました。ゆっくりと話し免許を返納する流れになったのですが 兄が 来年の5月で免許更新だからおいておけば それまでにALSの新薬ができるかもだし なんでもかんでも奪うのは良くない 本人がのらないといっているなら、乗らないと信用したげれば といいだし、上記のことを父に伝えたら やっぱり免許証はもっていたい 極力どうしてもってときしか乗らないか助手席で母が「右きた!左きた!」ってサポートしてくれるからと、免許証返納が流れまし た それでいいんでしょうか。 免許証を返納した方がいいと思うのはおかしいでしょうか。

  • 運転免許証の返納

    男子60代。 運転歴40年。「FUN TO DRIVE」の感慨は遥か遠く、便利な道具という認識が最大です。(炎天下の徒歩・自転車は避けたい!) 仲間の年長者は既に免許証を返納した先輩もいらっしゃいます。 自分自身でどんなことを感じたら、クルマの運転を止めるべきと考えたらいいのでしょうか?単純に年齢でなく、何らかの自覚症状とか、経験談とかを教えていただければ幸いです。

  • 車の運転について

    車の運転に向き不向きはあるのですか?それとも単なる慣れの問題なのですか? 普通の道を走るのはよいのですが、街中、狭い駐車場でのバック駐車が特に苦手です。 車長が長い普通車は自信がないですが、軽なら運転できそうな気がします。 自動車学校の適性検査で事故多発タイプという結果が出た。 今の職場はレンタカーで乗合で移動することが多いのですが、同僚の人に命を預けているので、 お前が運転している車に乗るのは怖いといわれました。 これは職場で物覚えが悪い、注意力が散漫になることが多いのでいわれているようです。 以上が客観的な評価ですが、運転免許を取るまでに4日くらい延長したりしたので 不向きなのかなと自分でも自覚しております。

  • 高齢者の無免許運転

    67歳の父について相談いたします。 父はもともと普通自動車の運転免許を取得していましたが、2ヶ月前免許更新の際、目が悪すぎるため、更新できませんでした。 その後、病院で白内障の手術を受けたのですが、まだ1ヶ月ほどしかたっていなく、目が見えにくい状態です。 まだ、免許の更新はできてませんが、どうやら時々運転しているようなのです。 その話を聞くたびに注意するのですが、本人は「体が悪いわけでもなく、目だけが悪いだけだ」と言う始末です。注意するたび「もう二度と乗らない」と言いますが、用事があるたび、車を使っているようです。(私が伝え聞いただけで2度ほど乗っていました)タクシーを使うよう勧めてもまったく耳を貸してくれません。 父は現在一人暮らしで、私含め子は誰も近くにおりません。また、住んでいるところも田舎で、バスも1時間に1本来ればよいほうで、殆どはバスが通ってないところばかりです。 同居も検討していますが、現在私が持ち家に住んでいないため、持ち家などを検討してもすぐにというわけにいかず、父も今の土地を離れて暮らすのを嫌がっているふしもあります。 このままでは、事故などを起こし、相手に何かあわせては…と心配です。正直、私達身内にもふりかかる問題です。 昨年も相手の車におかまをほる事故を起こしており、本当に心配です。 どうしたら、父の運転をやめさせることができるでしょうか?一度実家に帰り、鍵をとりあげるほかないでしょうか? また、代替策として、タクシー券などあげても使ってくれるでしょうか? 田舎なので、タクシーもすぐ来るとは思えませんし、もともとせっかちな父なので本当に困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 老眼は運転に影響する?

    40代男性、最近老眼が発覚しました。 自覚してから、まだ運転してません。老眼は運転に影響するのでしょうか?考えてみると、視線は遠くばかり、近くてもエアコンやカーナビです。 特に対策する事はないと思っていいですか?

  • 高齢者(88歳)の運転免許の返却について

    祖父(87歳、無職)の運転免許の返却について家族で問題となっておりまして、どのように対処したら良いか教えてください。 今年、3月に免許更新があり、本人は今後も運転するつもりです。 祖母(87歳)、父、母、家族一同、反対です。 祖父は、瞬間的な判断能力が若干低下、耳が遠い、言語が時折もどかしいものの、 元気で丈夫、40年間無事故であり 高齢者用の免許更新試験を突破できてしまうと思います。 埼玉県さいたま市在住で、そこそこ交通量はあり、 近所のスーパーや、ペットと散歩のため広い公園へ行く程度ではありますが、 90歳近いので、万が一のことがあると心配です。 車がなくとも生活するには困りません、本人の楽しみが減るのみです。 家族で話し合うものの喧嘩となり、このままでは更新日を迎えてしまいます。 埼玉県では、高齢者8割が合格しているらしいのですが、 免許更新を阻止する方法、自発的に運転を卒業する方法、ありましたら教えてください。 90歳近くで運転しているとは人様に言えなく今回相談させてもらいました よろしくお願いいたします。

  • 最近の車の運転をする人は大きな看板の字も読めないし意味も分からない方が

    最近の車の運転をする人は大きな看板の字も読めないし意味も分からない方が多いのか?店の出口専用、入り口専用!て書いてあり道の幅も一台分しかないのにそれを逆走し入る、出るをする馬鹿な運転手がいる、それに寄り入ろうとする客や出ようとする客以外に一般の運転手も巻き込まれて渋滞になる、せっかく店側が大きな看板で知らせているのに意味がない、やっぱり50代からの男女が多いが目が悪いのと考える能力がないのかな?