• ベストアンサー

生姜1かけってどのくらいですか?

大蒜なら解りやすいのですが 生姜ってどの大きさを1かけとしてるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

参考までにどうぞ http://cafe.cookpad.com/topics/3466 てっきり小指だと思って居ました

nobibqcqjjdjy
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 料理のレシピ本でにんにく生姜など「一片」と書かれているものがあります。

    料理のレシピ本でにんにく生姜など「一片」と書かれているものがあります。殆どが一かけと仮名書きになっては居ますが、「一片」の読み方は「いっぺん」でしょうか?「ひとかけ」は駄目ですか?

  • ニンニク VS ショウガ

    【1】 あなたはどちらがより好きですか? 【2】 ショウガにはない「ニンニクならでは」の魅力は、 何だと思いますか? 【3】 ニンニクにはない「ショウガならでは」の魅力は、 何だと思いますか? 【4】 ニンニクとショウガを組み合わせた料理のうち、 あなたにとって最高傑作の料理は何ですか?

  • 「生姜一切れ」の量ってどのくらい?

    レシピによく「ニンニク一切れ(あるいは一欠け)」とか「生姜一切れ」などと出て来ます。ニンニクの場合、ジャンボもあれば普通サイズのものもあるわけですが、まあ普通のニンニクの平均的サイズだろうと推測します。 しかし、生姜の場合はニンニクのように中が分かれませんし、生姜そのものの大きさも千差万別で、平均的サイズというものは存在しません。それなのに、どうして「生姜一切れ」という表現法がまかり通っているのか不思議です。もちろん、余りにも薄く小さいのや、厚く大きい「一切れ」が不可であるのは常識的に当然ですが、「生姜一切れ」の共通概念というものはあるのでしょうか?数字にしたら何グラム相当なのでしょう? 「生姜一切れ」には、たとえば「重しとして本を一冊載せる」という表現に似たナンセンスさを感じます。本と云ったって『広辞苑』と『ハムレット』では重さがかなり違います。「本一冊」は凄く大雑把な表現ですよね。「生姜一切れ」にはいつも当惑させられます。

  • 生姜を使う

    料理番組を見ていると生姜とにんにくを最初に炒めるという行程が非常に多いように思います。しかし生姜の使い方がいまいち分かりません。豆腐の薬味や肉などの臭みを消すとか用途になるのだとは思うのですが、皆さんはどういった料理や用途に使われますか?

  • しょうがは冷凍可能でしょうか

    料理初心者です。 料理をしていて、にんにくとしょうがのみじん切りをよく使うので にんにくはまとめて刻んでしまったものを冷凍させて使っています。 しょうがもそうしたいのですが、冷凍させても大丈夫なものでしょうか。もしだめなら、だめな理由を教えてください。 しょうがは野菜室で保存していますが、一週間ほどでカビがはえてきてしまうのでできれば冷凍させたいです。 料理初心者なので、ほんとにわからないです。

  • にんにく&しょうがの1片って・・・?

    タイトル通りなのですが、にんにくとしょうがの1片とは どのくらいの量のことをいうのでしょうか?? 教えて下さい♪

  • 生姜も口臭に影響は有りますか?

    大蒜を食べると口が臭くなりますが 生姜はどうなのでしょうか? 生姜も口臭に影響は有りますか?

  • チューブタイプの「おろし生姜」や「おろしニンニク」は調理時に生姜やニン

    チューブタイプの「おろし生姜」や「おろしニンニク」は調理時に生姜やニンニクそのものの代用として使えますか? レシピでよく「生姜すりおろし」「ニンニクすりおろし」など見かけるんですが、これはチューブタイプのものでも代用可能なんでしょうか? やはり風味など変わってきてしまいますか? また、すりおろし以外でも、「ニンニクを炒めて~」などもあると思うんですが、これもチューブタイプで代用可能でしょうか?

  • チューブ生姜を炒めると…

    先ほどにんにくのみじん切りと一緒に、チューブ生姜を炒めたのですが、生姜がポップコーンのように勢いよくあたり一面に飛び跳ねてしまったのです。怖いので火を弱め、さっさと肉を入れてしまいました。 生姜を炒めるときはやはりチューブではだめなのでしょうか?

  • 生姜とにんにくを長持ちさせるには?

    タイトル通りですが、生姜とにんにくなどの薬味を長持ちさせるコツってないでしょうか? 買ってから1週間くらいで生姜はジメジメと切り口からカビが生えてきてしまうし、にんにくは根っこが生えてきてしおしおになってしまいます。 現在の保存方法は 生姜→水気を切った上、ペーパータオルで包んで、ジップロックなどにいれて野菜室に保存 にんにく→買った時のままジップロックに入れて同じく野菜室で保存 なにか問題があるのでしょうか?? 何か工夫されている方がいらしたら教えてください。

専門家に質問してみよう