• ベストアンサー

ことわざ「さらに良いことが起こる」

悪い時にさらに悪いことが起こることをことわざで「泣きっ面に蜂」「一難去ってまた一難」などと言いますが、反対に、良い時にさらに良いことが起こる、という意味のことわざはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

有卦に入る。言わば「ゼッコーチョー!」みたいな状態を指す。

gasdragon
質問者

お礼

「有卦に入る」という言葉、初めて知りました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>良い時にさらに良いことが起こる、という意味のことわざはありますか? ピッタリの諺・言葉が見つかりませんが、似た意味や謂れとしては・・・ ◇順風満帆 ◇瑞雲(祥瑞の雲)・吉瑞 ◇鴨が葱を背負って来る

gasdragon
質問者

お礼

今更で大変申し訳ありませんが…回答ありがとうございました。

  • ebiharu
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.2

「牡丹餅を食う口にお茶」でしょうか。 冗談です、こんなことわざありません、失礼しました。(笑) 私の知る限り、質問者様の望むようなことわざはありません。 ネットで調べると、「一事が成れば万事成る」というのが見つかるのですが、私の持っていることわざ辞典にはこれが載ってないのです。 「一事は万事」というのはあるのですが、これは良い事だけではなくて、悪い事も想定できます。一つの事柄を見れば、万事が予想できるという意味なので。 なので、一事が成れば万事成るということわざがあった場合、一つが「成る」必要がある訳で、成らなければ万事も無いのかと。 いや、これで良いのかしら、一事が成った前提のもう一事という事ですよね・・・ 近いニュアンスでは、「鴨ねぎ」ですね、ラッキーが重なるという意味です。

gasdragon
質問者

お礼

「鴨ネギ」は確かに、ラッキーの上乗せという感じですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の弱さから逃げ、相手を責めると罰が当たる諺

    いつもお世話になっております。 表題の通りですが、自分の弱さから逃げるために、相手を攻撃する度につらくなる諺は、どのような諺があるのでしょうか。 私の考えでは… 「身から出た錆」 さらに、それを繰り返すと、自ら「泣きっ面に蜂」 だと思います。 以上、御回答よろしくお願いいたします。

  • 泣きっ面に蜂・・・

    泣きっ面に蜂・・・ 一難去ってまた一難・・・ そんな時ってありますよね。 他人さんになら、『きっと好い事もありますよ』『悪い事ばっかりは続かないはず』とか言えるんだけど。。 身内と成ると・・・一緒に凹んでしまったり。。。 言葉を失ったり。 こんな時に、オカンの真価が問われるんだな~~? そう思いながらも励ましの言葉が出て来ません。。。 聞いてあげる事は出来ますが。 ハッパをかける事も出来ますが。 肝心の時に、ポン!!と言いだせない頼りない母です。。。 みなさんは、どうされてますか?? 子供と言っても、もう30歳です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 友達が言う事を真似する

    オウム返しする友達がいて最近うざいです。 一体一で話すときはそうでもないんですが、複数で話す時になったときに、 僕がボケたり ことわざとかを使って 話したら その友達があたかも自分が思い付いたかのように、話します。 たとえば 僕が 「泣きっ面に蜂ってか??www」 といってウケると 友達が「そうや 泣きっ面に蜂や! www」といってさっきいったことを 真似してきます。 どうにかこれをやめさせたいのですが、あまり傷つけずに やめさせる方法を教えてください

  • ことわざについて

    揚げ足をとると言うことわざがありますが、これと反対の意味のことわざがあったら教えて下さい

  • 日本語のことわざ・格言

    日本語のことわざ、格言などでこのような意味のものがありますか? 1・ ピーマンが嫌いな人のところにピーマンが多く入る。 (要は、嫌っている人に限って、嫌いなものが多くあつまる) ー泣きっ面に蜂ーではないと思います。 2.あるものが糸をつむぎ、他の者が利益を得る。 (功労者ではない人が、手柄を独り占めする) 3.人に慈善を施す前に自分の事を考えろ。 ー人のふりみてわがふり直せ、目XX、鼻XXを笑う、五十歩百歩とはニュアンスが違うと思います。 外国の格言なのですが、日本語でも似た様なことわざをさがしています。直訳なので日本語として変なのですが、思い当たることわざ格言などがありましたら教えて下さい。

  • ことわざ教えてください

    強力なライバルが不在な時に一位になるような意味のことわざってありますでしょうか? ライバルが何らかの理由で不在により、それによってトップを一時的に取れてるだけ・・・ のような意味合いのものです 何か聞いたことがあるような気がして思い出せません 本当はそんなことわざはないのかもしれませんけど・・・ あるならそのことわざを、なければ無いと回答いただければありがたいです

  • ”急いては事をし損じる”の反対の意味のことわざ?

    ”急いては事をし損じる”の反対の意味のことわざを教えてください。 「早めに計画を立てれば、ほとんど成功したも同じ」というような意味のことわざでも結構です。 はやめに実行したものが成功するという意味のことわざを知りたいです。

  • 「身につまされる思い」と言うのは

    泣きっ面に蜂に似てる意味ですか?

  • 弱い自分も、素直に受け止めると人生に勝る諺

    いつもお世話になっております。 昨日は、私の質問に回答して下さった皆様方、本当にありがとうございました。 ところで、心理学によると、人間は己自身の欠点・弱さを素直に受け入れると、頭の器に隙間(心の余裕)が出来るため、円滑な人間関係を築けると同時に、物事を覚えるのが非常に早くなるため、誰からも好かれるそうですね。 そこで質問なのですが、上記の意味に当てはまる諺は、どんな言葉があるのでしょうか?(無ければ、偉人達の名言でも結構です) 私も見落としていた事なのですが、人間は自分の欠点・弱さから逃げる手段として、IQを高くする傾向があるように感じます。そのような人に限って、納得できない事があると、すぐに怒ります。なぜなら、頭の器は「プライド」で多い尽くされるそうです。 非常に厳しい事を言わさせて頂きますが、「身から出た錆」だと思います。さらに、それを繰り返すと、自ら「泣きっ面に蜂」なんですね。 (私もショックを受けましたが、今は大丈夫です) 以上、失礼なことを言わせて頂きましたが、変わらぬ御協力の程、よろしくお願い致します。

  • ことわざを少し変えて、違うことわざを作ってください

    ことわざや名言を少しだけ変えて、違う意味のことわざを作ってください。 宜しければ、その意味も教えてください。 例・42階から目薬   意味(まったく意味がないこと)  ・貧乏暇なっしー   意味(ふなっしーが忙しい様)