• ベストアンサー

タンパク質の凝固について

例えば卵をゆで卵にすると固まりますが、 タンパク質が凝固する前後で、タンパク質の 科学式はかわるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

タンパク質を加熱すると,アミノ酸間の水素結合が切れて,高次構造が変化するらしいですよ. http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373576473 Wikipedia に「加熱するとタンパク質の一次構造が変化することはほとんど無いが、二次以上の高次構造は崩れやすい。」と書いてました. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E8%B3%AA 立体構造は変化するけど,一次構造の化学式はほとんど変化することはないようですね. なお卵の温度と凝固については http://kyotokitcho.seesaa.net/article/17144466.html に 60-65℃;卵白が部分的にゲル状化 65-70℃;卵黄凝固(温泉卵) ≧75-78℃;卵白凝固,卵黄凝固(固ゆで卵) と書いてました.

taiyomomo
質問者

お礼

hiro-hiro-hiro-さん、お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみませんでした。 色々なサイトを教えていただきありがとうございます。大変勉強になりました。

関連するQ&A

  • 酢がタンパク質をやわらかくしたり凝固させたりするのはなぜですか?

    「酢」はタンパク質凝固作用がありますよね。(ゆで卵を作るときに入れるとカラが割れて中身が出てきても固まります)でも、煮物で酢を使うとお肉がすごく柔らかくなるのはなぜでしょう?まったく逆の作用をしていると思うのですが、化学的に説明してほしいです。

  • 卵のたんぱく質

    たんぱく質をとる為に卵を食べてるんですけど、生で食べるのと、ゆで卵にして食べるのとたんぱく質の量ってかわるんでしょうか、変わるならどれくらい違うのか教えてください。

  • タンパク質の変性について。

    牛乳は加熱しても膜は張るものの完全に凝固することはありませんが、卵は加熱すると完全に凝固しますよね。この違いは何でしょうか? タンパク質の種類の違いがこのような結果になるのでしょうか? 牛乳は可食部100g中に約3gのタンパク質が、卵は可食部100g中に約12gのタンパク質が含まれるとされていますが、この含有量の差が関係しているのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 玉子に含まれるタンパク質

    玉子に含まれる蛋白質の量について教えて下さい 鶏卵のL玉には蛋白質が何グラム含まれているのでしょうか? サイトなどで調べてみると6g~10gと数値がバラバラです また、ゆで玉子などにすると熱によって蛋白質が壊れてしまうなどということはありますか?  よろしくお願いします

  • 殻が割れたゆで卵…酸とたんぱく質?

    ゆで卵を作る時に、殻にひびが入ってしまったら、ゆでているお湯の中にお酢を入れると白身が出てこないですよね。 あれってどうしてなんでしょう。 たんぱく質が酸で凝固するからなんでしょうか。 だとしてもたんぱく質は何故凝固するんでしょうか。 ペプチド結合とかなのでしょうか。 どなたか理由をご存知でしたら教えてください。 このことについて考え出したら、ポーチドエッグとか牛乳にお酢を入れると固まる理由、お刺身にレモンを添えると白くなってしまう理由などいろいろ気になってしまって…。 勉強したいならどんな本を読めばいいかも教えてくださるととてもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • タンパク質

    痩せているので本当は太りたいのですが、体質的に太らないので筋トレをしようと決意しました。 そこでこちらで過去ログなど調べましたが、どうやらタンパク質を摂るのが良いんですね。 プロテインも考えましたが出費が痛いので、たんぱく質の多い食品を食べようと思います。 そこで、タンパク質の多い食品を教えていただけないでしょうか? また、プロテインだとトレーニング直後に摂るのがベストのようですが、タンパク質の多い 食品もやはりトレーニング直後が良いのでしょうか?そうすると、食前にトレーニングすべきでしょうか? それと調理方法なども教えて頂けたらと思います。例えば卵の場合、ゆで卵、卵焼 き、生などうありますが、どれが効果的でしょうか? 一応、余裕があればプロテインも買おうとは思ってますが、その場合下記HPの、ホエ イプロテインおいしいココア味(700g)にしようかと思ってます。栄養価など載って ますが、この商品どうでしょうか?価格的にもお得なんでしょうか? http://www.weider-jp.com/cgi-bin/shop/index_pro.cgi 長くなりましたがどうかよろしくお願いします。

  • 低カロリー高タンパク質な食べ物

    低カロリー高タンパク質な食べ物は、 ささみ、レバー、かまぼこ、卵の白身、大豆製品くらいでしょうか。 私は中学三年(女)なのでサプリなどは買えません。 卵の白身は、普通にゆで卵にしてから 黄身だけをとればいいですか? (黄身は親に食べてもらいます)

  • 卵白に含まれるたんぱく質

    たんぱく質を補うためにゆで卵をつくり、白身のみを食べています。そこで質問なのですが、卵白に含まれるたんぱく質は加熱することによって、たんぱく質が変質して筋肉にかわりにくくなるということはあるのでしょうか?

  • 牛乳の凝固について

    牛乳に酸を入れて凝固させる時、加熱した牛乳では上澄みと沈殿がはっきり分かれますが、加熱していない牛乳でははっきりと分かれません。 この違いは何故あらわれるのでしょうか? 乳清タンパクの変性までは行き着いたのですが、それと関係あるでしょうか。

  • 卵のタンパク質変性

    タンパク質の変性の実習をしたんですが。 卵黄と卵白を分けて、NaOHをそれぞれ加えたら卵黄は凝固したんですが卵白は凝固しませんでした。 強塩基を加えたのだからタンパク質変性が起こるはずだと思っていたのですが、起こりませんでした。 これは卵黄、卵白に含まれているタンパク質の違いのせいなのでしょうか?それともただ実験に失敗しただけなのでしょうか? 生化学的に説明してくださると嬉しいです。 お願いします。