• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼との趣味が違うこと、趣味の話が中心の彼とのズレ)

彼との趣味ズレによるコミュニケーション困難

noname#222189の回答

noname#222189
noname#222189
回答No.4

このぐらいズレて噛み合わないとあなたの「元気」が必要になってきますね。 僕の知り合いにも会うと必ずネジの話をする奴がいますが、ネジを作ってるとはいえ普通の人にネジの話は耳に入ってきません。 それでも自分が「元気」な時は、不思議なくらいで、質問までしてしまいますね。 その「元気」はあなた自身の生活にだって必要なもので、彼と付き合うにはもちろん必要なものだと思います。 「付き合うということはそういうことなのかな」ということについて、そう思いました。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 ネジの話。面白いですね。すごくわかります、自分が元気ならば質問までできるぐらいな感じ・・・ 本当に「元気」は持続できるものではありませんから、とても大切なことですね。私が元気でいれること、とてもありがたいご意見でした。(付き合うということ)このことはこれからも考えていきたいと思います。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 何かアドバイス下さい。

    これ、かなり悩んでいる事なんで助けてほしいんですけど、もし自分がスポーツジムに通っていたとして、そこに好きな人と付き合って別れたとします。(ケンカ等はしなくてむこうから何かしら理由があって別れよう的な事とか言われたりで・・)で、その好きな人がジム辞めたら悩みますか?(理由は自分じゃないか?って思って・・) 私今そんな状態で、悩んでます。同じスポーツクラブで知り合って付き合ってその付き合って別れたんですけど、ジム辞めてそうで・・辛いです。。理由は(自分勝手な思い込みで相手の心を勝手に推測して)「俺が(ジム・水泳に)いるから(私が)忘れられないから違うスポーツクラブへ行こうかな」とか思って辞めた。。とか思って今その人いない状態なんです。私がいるスポーツクラブに。かなり辛いです。。 もうメールとかしても(人で何か聞いても)返信ないし。。 何かアドバイスを。

  • 趣味をつくりたい

    20代女性で、とくに週末の昼間を利用してできる良い遊びというか趣味になりそうな面白いことって何かありませんか? 暇な週末、一人でいるのは寂しいので嫌なのですが、かといって今いる周りの友達を誘っても誘われても結局いつも飲んでるばっかりで、お酒は大好きだけど、いつもっていうのは、お金も使うし進歩もないしほとほと嫌になってきました。一緒に遊べる彼氏もいないので、自分も没頭できて、お誘いがあっても「今日は(明日は)○○だからさ~」と行ってまわりも納得してくれるような、遊び?サークル?のようなものってないですかね。スポーツは好きじゃないのでできれば避けたいのですが・・ダイエット兼ねてスポーツジムもいいかなと思うのですが、ちょっと趣味っぽくないし・・どちらかというと、インドア派ですね。それを通して、新しい友達も作ってみたいです。何かおすすめあったらお願いします。

  • 今日の「深イイ話」について

    予告で見たのですが、今日の「1分間の深イイ話」で、あしたのショーの話をしたと思います。昔からジョーが好きでマンガとかを読んでいたのですが、今日は仕事で見られませんでした。 あしたのジョーの原作者の意見もあったと思いますが、ジョーのラストシーンは、原作者はジョーが死んだつもりで書いたのでしょうか?それともまだ生きているのでしょうか?自分的には死んでしまったのかな~と思ってました。 よろしくお願いします。  

  • 話し(入り組んだ話し)が出来る場所

    話し(入り組んだ話し)が出来る場所 こんにちは。 明日なのですが、急遽自分の父親と私、現在お付き合いしている男性との3人で話しをすることになりました。 父は九州、私と彼は大阪に住んでいます。 父が今日の夕方にフェリーで地元を出発し、明日の早朝には大阪へ来ます。 父に、大阪の梅田周辺で話しのできそうなところを確保しておくように、と言われました。 ただ、入り組んだ話しをするのであまり人の少ないところを…とのことです。 私や彼の家で話すのも、「狭いところで3人集まって話すのもなんだし…」との理由でNGでした。 自身でもいろいろと調べてみたのですが、仮会議室やホテルなどは値段が高いのでなるべく避けたいと思います。 会議室としても使えるカラオケ店も考えたのですが、父が朝の9時くらいから話したいと言っているので、 その時間ではカラオケ店が開いておらず難しそうです。 カフェなどがいちばん手軽で費用も安く済むのですが、周りに他のお客さんがいれば、もちろん入り組んだ話しは出来なくなってしまいます。 いろいろ考えてみるのですが、なかなか良い手段を思いつきません。 そこで、皆さんのお知恵をお借りしたいと思い投稿いたしました。 梅田周辺で、どこか落ち着いて話しのできる場所をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。 大阪に詳しくない方でも、なにかいいアイディアがあればご提示いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • アドバイスほしいです。

    過去質に何度も書いていると思うんですが、私はスポーツジムに行っているんです。もう十年くらい通っているんです。 で、私のスポーツクラブは毛色が他の店とは違うんですけど割と年配者が多いんです。(中には私みたいな20代30代の若い人もいるんです。)でもほとんど40代から上の人が多い。 で、ほとんど私に話しかけて来てくれる多々の顔見知りの人からいろんな話しを聞くんですけど、私はいつも聞き手ばっかりでスゴイ辛いんです。私の性格上話しかけたり聞いたりするのが好きなんです。それがなんか自分の事も(悩んでいる事とか)話したいのに話せないでいつも心にたまったまま家に自分の話しを持ち帰っちゃうんです。(--;) で、こうやって知恵袋に頼ってしまって現実の人に言えなくなってるんです(--;) ちゃんとジムの顔見知りの人とかで自分の事話したいんですけどね。 話してもバイトの子だし…。。 何かアドバイス下さい。 後まー基本 交流場じゃないのは分かってますし私もトレーニングしてますよ♪

  • 趣味

    私は既婚者で30代後半の男性です。 これといった趣味はありません。 休日は、ネットを見たり、テレビ見たりです。 妻は「何かしたら」と言います。 趣味のない人にとっては胸にグサッとくる言葉です。 妻の知人で、多趣味の人がいて、カメラ、マラソン、自転車をやってます。 マラソンや自転車は大会に出たりしています。 妻としては、こういう人が身近にいるので比較してしまうのでしょう。 趣味というと、どうしても体育、音楽、図画をイメージします。 私は、特に体育と音楽の成績は最低でした。 特にスポーツは人並みにできて、初めて楽しいと感じれると思います。 出来ないと単なる苦痛でしかありません。 そもそもスポーツが出来る人は、もとから才能があり、短時間で出来るようになります。 だから何をやっても楽しいと思うのでしょう。 苦手な人は、同じ時間練習しても出来ないので、すごく悲しい現実です。 ですので、趣味を楽しいと思えないです。 何をやるにも義務感になり、精神的に億劫です。 やりたくない趣味は、読書、語学です。 健康のためにも、体は動かしたいなと思っています。 だけど、スポーツクラブでトレーニングしても、つまらないです。 かと言って、スポーツしようにも特異なものはないので、これまたつまらないです。 現時点では、しょうがなく義務感で、スポーツクラブでトレーニング をしてます。 ”同じ境遇の方と意見交換したいです。” 宜しくお願いします。

  • 嫌なことを忘れるような没頭出来る趣味、習い事

    嫌なことを忘れるような没頭出来る趣味、習い事を見つけている最中ですが、なかなか見つかりません。 皆さんの意見を聞かせてください。 社会人男性です。 現在、26歳で勤めて4年目になります。 仕事ばかりの日々に何の為に仕事してるんだろうと思うようになり、若干自暴自棄です。 嫌なことを忘れるような没頭出来る趣味、習い事を見つけている最中ですが、なかなか見つかりません。 スポーツジムは1ヶ月間ぐらい通ったのですが、仕事も忙しくなり行くことがなくなりました。 クライミングジムも一度行っただけです。 仕事が忙しくなったらと考えると、通うのが難しいと思い、探すのに消極的になってしまいます。 そんなの気にしてたら、仕方ないのですが…… いろんな人と交流できるようなもので何かないでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 下の話と少しかぶりますが

    私はこの前の土曜ジャイアン的なやつと某スポーツ店に 行きました。そこでそのジャイアン的なやつは ジャージを買いました がしかし千円足らないので 自分に貸してといってきました、そこで私は貸しました   それで今日夕方くらいに明日お金返してねと メールを送りました それでずっとメールが来ませんでした、 バイトかなと思ったら違いました なんと某ケータイサイト(モ○ゲー)の日記で ○○君(自分の名前)君はホントにKYだね そしてお前死ね死ね何回も書いてあり 君からのメールが無ければ、、、 そしてまた死ね 機嫌が悪くなったから明日はお前ドンマイな 事になるだろうね まぁドンマイだよ という内容でした  つまり明日お前をいじめてやるみたいな感じです 自分はただ単に忘れないうちに言っただけなのに どーすればいいんですかね どなたかいいアドバイスを お願いします なるべく早めにお願いします

  • スポーツジムにいきたい都内色々な駅で気が向いたら

    スポーツジムに行きたいとおもっていますが、 仕事柄、あちこちにいかないといかないので、場所を決めてジムに通うのも、どうかなと思っています。新宿を中心としてその半径の中央線や山手線、京浜などで、今日はこの駅で仕事が終わったからジムにいこうみたいなことができるスポーツジムってあるのでしょうか。よろしくお願いします。**駅で、っていう風に決めてしまうとそこに決めていくのは自分の生活スタイル上非常に難しいかなと思っています。 何とかがんばって通いましょうなどの、質問の趣旨と違う回答はご遠慮ください。 よろしくおねがいします。

  • スポーツクラブで会話しますか・・

    最近個人経営のジムに入会しました。いままでスポーツクラブで会話しない方でした。でもそのジムでは、年配の方や主婦の方など、楽しそうに話しをしています。自分は20代の男なので、世間話とか出来ないです。いつもおはようございますとお疲れさまでした。この二言くらいしかいっていません・・もっと親しみやすくしたほうがいいと思うのですが、何をしゃべっていいのか分かりません・・ みなさんはスポーツクラブでどのようにしてますか?