• ベストアンサー

上司と喧嘩しても良いことないですか?

上司と性格が合わずよく言い合い喧嘩をしてしまいます。 お互い言いたいことを言える関係なのは良いかもしれませんが マジでムカつきます。 普通に考えれば意見が相違した場合上司が正しいことになりますが ここは対立するのは、私が損するだけですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.10

職場は性格の違いでケンカする所ではないですよね! 意見の違いで揉めることはあってもケンカする所ではありません。 >普通に考えれば意見が相違した場合上司が正しいことになりますが いいえ。上司が正しいとは限りません。 お互いの意見・云い分を議論して、会社としてより成果が出る方向に集約する… がまともな仕事のやり方だと思います。

その他の回答 (9)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8786)
回答No.9

相手の意見を聞き入れられる上司なのか、下らない言い争いなのか・・ 後者なら相手にするだけ損というか時間の無駄という気もしますけどね。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5654)
回答No.8

議論ではなく喧嘩ならいいことはないでしょう。 本当に喧嘩なら、その上司もどうかとは思いますが。

回答No.7

>上司と性格が合わずよく言い合い喧嘩をしてしまいます。   言い争いの原因は何なのでしょね? >お互い言いたいことを言える関係なのは良いかもしれませんが マジでムカつきます。 こちらの文脈からだと、仕事以外のことも含まれているように思えます。 >普通に考えれば意見が相違した場合上司が正しいことになりますが ここは対立するのは、私が損するだけですか?   内容如何ではありますが、上司がすべて正しいことはありません。   上司という言葉に惑わされず、あくまで管理者であり対等の立場であると考えていいと思います。   特に、仕事については本来の目的を達成するために内容が判断されるわけですから、   事のどおりが正しければ、上司も部下もありません。   但し、子供じゃないのですから言い争うのではなく、冷静に内容を話し合われれば   済むことではないでしょうか。   「マジでむかつく」と、仰っている時点で社会人としてのモラルを問われますよ。   性格が合わず。根本的に。生理的に。合わないのであれば、   答えは二つ「ただひたすら我慢する」。   「徹底的に逆らい、全て理詰めで対抗する」      ご立腹されている具体的な内容や、上司との人間関係が判らないので無責任な発言になりますが、   ご自身で判断し頑張てください。

回答No.6

お互い言いたいことを言える関係・・・ ってことならどんな内容によるかです

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

仕事の上での意見のぶつかり合いなら、 上司の性格によるところが大きいのでは。 よくやっているということは少なくとも無視はされていないと思います、 城址が本当に嫌だと思えば、無視するでしょうから。

回答No.4

55歳 男性 仕事で感情むき出しですか?? 仕事に燃えてますね ただ、感情的に意見を言っては駄目ですよ 上司はあなたを評価する立場です 基本的に評価する時は感情を入れてはいけないのですが 人によっては飼い犬に咬まれたって感じで評価を下げる人もいます 所謂、指示に従わないって事です 私も開発関係で意見が部下と合わない事も度々です その場合は、部下の意見を全て聞いて、その中から実際に行動してもらいます 明らかに間違っていると分かっていても、部下が気が付いていない場合は 自分で気が付いてもらう必用があります その分、時間のロスになりますが、スキルとなってくれればしめた物です ただ、あんまりにも効果が無い場合は上司に話しをして異動の対象にします 私の会社では人事異動は2年毎ですので、それまでは辛抱強く指導しています。 冷静に感情を込めなければ、良いじゃないですか 熱くなる先は仕事のやり方で上司ではありません

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8882)
回答No.3

理想から言えば、意見が食い違う根源的理由をお互い共通に理解できるとよいと思います。価値観の違いとも言えると思います。

回答No.2

>ここは対立するのは、私が損するだけですか? 状況によります。 あなたが周りの人や他の部署の人や、上司のその上の 人に気に入られている場合は大丈夫でしょう。 特に日本企業であれば、人事評価は人事が握っていますから。 私のいるような外資系企業では、上司とケンカするのは 得策ではないです。なぜなら、多くの場合人事権や人事評価の 力を上司が握っているからです。 上司があなたを気に入らなくなった場合は、昇進や 昇給も影響が出ますから。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

対立するのは、貴方が損するだけです。

関連するQ&A

  • 喧嘩したくらいで「別れる」と言う彼氏

    彼は喧嘩の度に「別れよう」と言います。 私は喧嘩は、 完璧に考えが一致するカップルなんていないんだから お互いが自分の意見を発表する機会であり、 これを機に更にお互いを理解できることもあって仲良くなれるから 喧嘩は悪いとは思っていません。 でも彼氏は喧嘩は好きじゃない、喧嘩になるとすぐに別れたいと言います。 もうこの時点で価値観の相違で別れたほうが良いと言うことでしょうか? 皆さんは相手のことが好き、別れたくない場合はどうしますか? よろしくお願い致します。

  • 上司と対立してます。異動願いの出し方

    20代の会社員です。 今年から来た上司と険悪な関係になっており、精神的に辛いために異動願いを直訴しようと思っています。 部署にいるのは、私と課長と隔日出勤の派遣女性の3人だけです。 この上司というのが短気ですぐに感情的になる人で、些細なことで腹を立てては私に怒鳴り散らします。 また非常に頑固で、私が仕事で上司と違う考え方を主張するとそれだけで私を人格攻撃し、私が意見を引っ込めてもなお不満なのか、いつまでもネチネチと責めたててきます。 仕事を除いても性格的に合わないこともあり、私が上司を嫌っているのと同様に、上司が私を嫌いであることもひしひしと感じています。 そのため、お互い仕事上の最低限の会話しかしません。 率直に言って、仕事のストレス以上に人間関係のストレスが大きすぎて辛いので、上司の上司に異動願いを直訴しようかと思っています。 このときに悩んでいるのが、どういった理由で異動願いを出すべきか?ということです。 ○現状 ・上司の上司は去年まで私の直属の上司だったので、私のことをよく知っている ・もともと私は発展的な理由で、将来的には別の業務をしたい、と前の上司および今の上司には伝えている ・今の上司は以前別の部署で部下全員と対立し、降格されたことがある  プレイヤーとして仕事はできる人であっても、人望が無い人であることは周囲からも認識されている ・私と今の上司の対立を、上司の上司はあまり気付いていない ・上司は人目を気にするので、派遣女性がいないときに限って癇癪を起こす ○対策1 上司との対立を隠し、発展的な理由で異動したいことだけを伝える この場合、あまり角は立ちません。 しかし、何故今すぐ移りたいのか?という理由を上手く説明できないし、上司の上司は私のことも上司のことも買っているので、どちらも移動させてくれない可能性が高いです。 ○対策2 1に加え、正直に上司との対立を伝える 少人数の部署での感情的対立は致命的な問題なので、異動させてもらえる可能性は1より高いです。 しかし私の経歴に傷がつく可能性が高いですし、上司の上司はサラリーマン的な礼儀を気にする人なので、上司を飛び越して直訴することにはあまりいい気持ちをしてくれないと思っています。 ○対策3 2に加え、このままだと鬱病になるかもしれないと半ば脅しをかけるように直訴する 2でも難しいのならば、より強く主張したいです。 この1~3について、どれが望ましいのでしょうか? 今の状況は辛すぎるので、多少は経歴に傷がつくことも覚悟の上で直訴しようと思っていますが、今は精神的に追い詰められている状況で冷静な判断が出来ません。 もしかしたら、私が想定していないリスクがあることも考えられます。 どうか、アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 恐い上司との付き合い方

    今月新しい会社で働き始めました。私の上司(女性)は、態度も声もとても恐くて、弱虫の私はビクビクしています。多分それが彼女の普通の性格で、きっとそれほど怯える必要がないのは分かるのですが、それにしても何に対しても誰に対しても「喧嘩ごし」なので電話の取次ぎをするだけでも怯えています。この上司とは何年も付き合っていくはずなので、私なりに上手くやって行きたいと望んでいます。よいアドバイスがあったらお聞かせください。

  • 男性の喧嘩、女性の喧嘩

    AとBが喧嘩をして、Bが勝つとします。 AもBも男性だった場合・・性格(又は行動・考え)の食い違いがある→喧嘩→Bが勝つ→勝ち負けが決まりAとBは気持ちが収まり喧嘩をする前よりも仲良くなる(序列がはっきりして前よりも関係が安定する) といった感じになるのではないかと思います。 AもBも女性だった場合・・性格(又は行動・考え)の食い違いがある→喧嘩→Bが勝つ→表面上は仲良くなるかもしれないが今後AはBに対して内心良い感情を持たずBもAに対して昔程には良い感情を持てなくなる、又は冷戦状態が続く、関係が薄れる といった感じになる気がします。 これが、Aが男性でBが女性だった場合・・「性格(又は行動・考え)の食い違いがある→喧嘩→Bが勝つ→」の次、AとBはどのような関係になると考えられますか? ご意見をお願いします。

  • ケンカばかり

    付き合って一年くらいの彼女がいます。最近喧嘩ばかりです。お互いの考え方の違いが原因です。話し合っても彼女は意見を曲げることがほとんどないし、関係が悪くなるだけなので、最近は気に障ることがあっても何も言わず受け入れるようにしています。 ただ、こんなことしても長い付き合いは出来ないと思います。 ケンカが減る方法、自分の意見を少しでも共感してもらえる方法を教えて頂きたいです。

  • 夫婦喧嘩の内容と仲直り。

    もうすぐ結婚するのですが、彼と意見の対立(?)で たまにケンカをします。 普段はなかよしで、お互い悪い気分じゃないときは もめごとがあっても、大事にならないでまるくおさまるのですが、 そうでないときは、傷付け合って結局いやな雰囲気になって おしまいです。 なんだか、結婚まえからこんなんで不安です。 考え方が違うところも多々あるので、 こんなんでいいのか不安です。 みなさんはどうですか? 夫婦になったらどんなことでけんかしますか? 意見がちがうっていうことはよくありますか。 もしあったらどんなことですか。 あと、どんな感じでなかなおりしますか?? 質問ばっかりでごめんなさい。

  • 口喧嘩・意見の対立で言い合い的になった時

    【例えば】 口喧嘩・意見の対立で軽い言い合いになって、お互いに同じセリフしか言わなくなった時とか 自分は先に根をあげて根負けタイプです。 根負けしない様にするにはどうしたらいいでしょうか?

  • ケンカの後

    男性の意見をお聞きしたいです。 仕事で意見のぶつかり合いがあってケンカして、お互い本音を言い合って、今は仲直りができたところです。 ケンカした後に彼から、〇〇(私)がいなくなっても、俺は今だけの関係では終わらないって思ってると言われました。 人によりけりだとは思いますが‥‥ケンカして本音を言い合ったら、信頼関係みたいなものはより強くなったりするものなのでしょうか??

  • 喧嘩の減らし方 (長文)

    こんにちは。 はじめまして。 私にはもうすぐ付き合って1年になる彼女がいます。 彼女は優しいところがあり、自分のだめなところはちゃんと指摘してくれます。 そういうところは好きなのですが、彼女とはしょっちゅう喧嘩をしてしまいます・・・ 理由は些細なことからなる意見の対立が多いです。 そしてお互い譲らないので、喧嘩がヒートアップしてしまうばかりで・・・ 譲らなければならないのは承知しているのですが ここで譲ってしまうと、また負けたと思ってしまい譲れないのです。 他には、私がされたり言ってほしくなかったことを彼女が言ってしまったとき 私が理由を聞くと、「私は悪いとは思わなかった。」と言うのです。 悪いと思わなかったら何でもやっていいのか!?と言ってやりたい程です。 それが原因で喧嘩することもよくあります。 と、このようにすぐにイラついてしまう人なのです。 たまに暴言も多くなってきて、口調も悪くなってきます。 ストレートすぎるので、もっと寛容になってよ・・・とは言っているのですが・・・ けっこう言いましたが、それでも私は彼女のことが好きなのです。(今喧嘩中なので、あっちはどう思っているか知りませんが) だから喧嘩を無くしたい・・・なんて難しいことはわかっていますが せめて月2、3回ぐらいに減らせたらな、、、と思っているのです。 先ほどにも申したように、あまり譲りたくはないのですが こういう時って、やはり男から身を退いて謝るのが定石なのでしょうか? 愚痴みたいになってしまい申し訳ありません。 お忙しいと思いますが、私でよければ是非皆様のお力を分けていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。 長文乱文失礼致しました。

  • 喧嘩は多いけどすぐに仲直り、うまくいく?

    20代後半カップルです。付き合って1年です。 私と彼氏は頻繁に喧嘩します。頻度は3日に一回くらいです。 すぐに仲直りはします。 喧嘩は多いほうだと思うのですが、 「意見のぶつけ合いができる」と前向きに考えたら、うまくいくのでしょうか? 結婚相手として喧嘩があるカップルでも大丈夫ですか? 意見のぶつけ合いをしますが、相違を認識してしまう部分もあります。

専門家に質問してみよう