• 締切済み

成長成功と矛盾のトレードオフ

成長成功によりますが、成長成功は拡大する気分をよんで矛盾も作り、正しくする時が必要にもなるかと思います。 チャーチルは「成長はすべての矛盾を覆い隠す」とありますし。 成長、成功を最大にするという考え方と矛盾を小さくするという考え方ができると思います。 どのようにすればいいのでしょうか? 最近の中国経済、バブル期以降の日本経済など、この問題があるのかとも思ってます。

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

覆い隠すだけだから、成長が止まれば、矛盾が 吹き出します。 今の日本がそんな状況です。 どのようにすればいいのでしょうか?   ↑ 成長に関係無く、矛盾を小さくするような システムを作ればよいと思います。 例えば、税金の無駄遣いを止めるため、 専門部門を設け、機械的に削減している とか。 米国などは、随分と前からこの種の問題に 取り組んでいますが、あまり成果は出ていない ようです。

noname#220336
質問者

お礼

税金の無駄をなくすというのは難しいテーマなんですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

人の生きる目的が、金銭的利益ではなく精神的充足感ならば、その「成長」は、今、政府の進めている大企業優先&貧富の格差拡大(での奴隷的使役)による経済的「成長」ではないはずだ。

noname#220336
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高度経済成長期の日本と今の中国を比べて

    高度経済成長期の日本と今の中国を比べて 昔、社会の授業で、中国や韓国などは、日本の高度経済成長期を手本として・・・ と習ったような気がします。 (抜かれた部分もある気がしますが) とすると、 1)高度成長期の日本は、戦勝国から、今の日本人が中国を見るような感じで見えたのでしょうか? 2)実際、高度成長期の日本と、今の中国の類似点は? 3)高度成長期の日本人と、今の中国人の、民度?を比べると? 色々教えてください。

  • 経済成長って必要ですか?

    テレビのニュースでよく経済成長率を発表しますよね。 中国に追い越される、ヤバイ。みたいなことをコメンテーターやアナウンサーが言っています。 そこで、経済成長って必要なのかなあと疑問に思いました。 私はそこそこのお金とおいしい食材があればいいと思っています。 物欲もないですし、インターネットや携帯電話の普及に関しては興味がありません。 企業は全て「効率化」することに価値を置いていますが、それだけでは芸がないなあといつも感じます。日本は素晴らしい景観、自然や、すごい文化や技術をもっているのに、あんまりそういうことに興味を持つ人は少ないですよね。というか、この社会がそうさせているともいえます。効率化の中に入っていかないと置いていかれる・・・というように。 新たに何かを開発したり生み出したり・・・もう必要ないと思います。 本当の(深刻な)ニーズがあるものももちろんあると思います。 私は知識がないので、経済に詳しい方教えてください。 日本は何のために経済成長するのですか?

  • 高度経済成長期はまた来ますか?

    経済に詳しい方やいづれかの質問に御回答できる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 高度経済成長期はまた来ますか?いつ頃来ると思われますか? 高度経済成長期が始まる理由、終わる理由は何ですか? 日本の成長期以前の歴史や世界の歴史を見て、高度経済成長期と思われる時代はいつの時代ですか? 高度成長期が来たら、みんなお金持ちになるということですか?

  • 中国は、なぜ経済成長しているの?

    中国は、なぜ経済成長しているの? 中国は、なぜ経済成長しているのでしょうか? また経済成長しているとは、具体的にどのような状況をさすのでしょうか。 日本のように物を作って、海外に売って儲けを出しているのか、 安い労働力で、一人当たりでみたら薄い利益を積み重ねているだけなのか。。。 中国国民の生活は確実に豊かになっていて、5年10年もすれば日本のように なるのでしょうか。 ここ1、2年は成長率もだいぶ下がったようですが。 中国の対日本へのデモ活動のニュースで、職に就けない人が大勢いることを知りました。 そんな国でも経済成長していることに疑問を感じました。 よろしくお願いします

  • 日本バブル崩壊の原因は。。。

    日本バブル崩壊の原因は。。。 今、中国経済が急成長して、高度成長期の日本のようだと比喩されているいます。そこでふと考えたの ですが、1990年頃に日本のバブルが崩壊した原因は何だったのでしょうか? 高騰を続ける土地・建物価格を抑える為に政府が出した政策のせいなのでしょうか?それとも別の 原因があったのでしょか?

  • 一生懸命に考えているんですが、本当に困っています。高度経済成長・小売業としてゼロからスタートしたダイエーについて。

    大学で観光と経済を学んでいる、大学4年生です。 そして、今必死で考えてる2点の事柄があるのですが、 「高度経済成長などにより市場が拡大し続けているときに、企業はなぜ目先の利益よりも売り上げの方を重視するのか」 と 「戦後、小売業としてゼロからスタートした「ダイエー」という企業の、その成長のプロセスと経営方針につい(バブル崩壊までの成功に関して) が、どう考えても理解できなく、困っています。 本当に、頭悪くてすみません・・必死で考えているのですが、、 なので、もし少しでもこの2点について、知っている知識・事柄があれば教えていただけたら幸いです。

  • 中国経済の問題

    中国では、日本を抜き名目GDPが世界2位になり、現在もなお10%前後の経済成長を継続しています。 反面、国内では住宅バブル、インフレが発生し、政府も金融政策の手段の一つとして、預金準備率を数回にわたり引き上げています。 このような中国経済に関してして以下の3つ質問があります。 1.GDP世界2位が与える影響 2.バブルの崩壊はあり得るか 3.中国経済の今後の見通し 4.民主化は生じうるのか 1であれば、国際発言力、中国への企業の関心などがあげられるでしょうか。また、ハンチントンに書かれている、中国文化の優位性の強調が生じうるのか。 2であれば、日本が1990年以降に経験したバブル崩壊は発生するのか。発生するならどのような影響が生じうるのか。例えば、中国の場合であれば、経済成長の牽引部門は主に外需ですから、貿易に関してネガティブな影響が出るのでしょうか。 3であれば、貧富の差の拡大、インフラの問題、ハードランディングによる国際経済へのネガティブな影響などがあげられるでしょうか。また、政府はどのような対応が求められるのでしょうか。 4であれば、現在の中国人は急激な経済成長に対し、民主化要求に関して無関心な人がマジョリティのようですが、経済発展と民主化は相関関係を為すことが多いため、今後生じうるのかという疑問がわきました。現在は共産党の独裁政権ですが...

  • 高度経済成長

    日本の高度経済成長期について調べたいのですが、 何かお奨めのサイト、本はないでしょうか?

  • 中国は既に高度経済成長期に突入していますか?

    中国は既に高度経済成長期に突入していますか? それともこれからでしょうか?

  • 高度成長期初期の公害について

    初めまして。カテゴリーが環境学になっておりますが経済の方がしっくりくるかもしれません。申し訳ございません。 早速ですが、質問させて頂きます。高度成長期初期に、水俣病、イタイイタイ病、四日市ぜんそくなどの公害が経済成長の影で起こったと思います。そして、政府の対応とそれに対する日本の教訓、さらに日本の教訓をもとに中国がこれからどうするかということを考えているのですが、ピンと来なくて困っております。 当方あまり頭が良くないのでわかりやすく説明してくれるとありがたいです; どうか宜しくお願い致します。