• 締切済み

整骨院でのサービス

こんにちは。主人が整骨院経営をしています。リピート率アップのため質問なのですが、どんなことでも構いませんのでこういうサービスがあったらいい、こういう物を置いてほしいなど、意見を聞かせていただけないでしょうか? もしくはリピート率や新規獲得のための店頭の看板などなにかアイデアやアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • shun55
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

たまにマッサージや整体、鍼に行ったりします。 いつも思うのは、大抵そういうところに行くときには、何かしらの不調を抱えているので、「ここに来なくても良い体調をキープするにはどうすればいいんだろう・・」という事。 特に整体や鍼は東洋的なイメージがあるのに、いまいち対処療法のみで、「根治するためにはどうすればいいの?何に気をつければ良いの?」という事についてきちんとお話を聞く機会が今まで無かったように思います。 それを教えてしまったらお客さんが来なくなる、と思われるかもしれませんが、仮に頻度は減ったとしても、リピートしたい度合いは上がるのではないでしょうか。 あとは、忘れられるのを防ぐ+お客さんに大切なことを伝えるために、一般的にニュースレターと呼ばれる紙媒体を定期的に送るようにされると良いのでは無いでしょうか。(手書きして白黒コピーで十分です。) 例えば、今検索して知ったんですが、「整骨院」と「整体」って違うんですね・・。多分、先生からしたら「一緒にするな!」と怒られるくらい違いがあると思うんですが、普通の人は知らないと思います。そういう基本的な情報や、例えば花粉症について「こういうことを知っておいてくれれば、少しは楽になるのに・・」といった、専門家ならではの「伝えたい、知っておいて欲しい」という情報はたくさんあるんじゃないでしょうか。 そういった情報と共に、先生の「実はモモクロ好きなんです」といった(いえ、もちろん例えば、の話です、ええ)意外な一面を紹介するなど、先生自身のことを伝えてみてはいかがでしょうか。少しずつ親近感を抱いて頂けますし、次回来院の時に話が弾むかもしれません。 あ、あと、個人的にあると嬉しいのは、施術後の「温かい飲み物サービス」でしょうか。なんとなくですが、体に良さそうなので。これも、例えば○○茶にしたり、なぜ温かい飲み物なのか、うんちくを書いたり、いろいろと工夫は出来そうです。 もし常連さんがいらっしゃるようなら、お友達紹介用の割引券なんかがあると良さそうです。貴院を気に入っている常連さんからすれば、「誰かに教えたい」という欲求が少なからずあると思うのですが、普通はなかなか知人に教える機会も無いし、教えたけどその人と相性が良くなかったらどうしよう、という心理も働きます。「そいえばいつも行ってる整骨院で、割引券もらったからあげる。ちょっと安くなるみたいよ。」というキッカケがあれば、常連さんの思いも満たしてあげられる気がします。

ajadajad
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます!!

関連するQ&A

  • 整骨院経営

    こんにちは。主人が整骨院経営をしています。リピート率アップのため質問なのですが、どんなことでも構いませんのでこういうサービスがあったらいい、こういう物を置いてほしいなど、意見を聞かせていただけないでしょうか?

  • コンビニ サービス 

    皆さんのご意見お聞かせください! コンビニエンスストアにてこれは取り入れて欲しい商品・アイデア・サービス等ありましたら是非教えてください たくさんのご意見よろしくお願い致します!

  • 整骨院の経営者です。移転について悩んでいます。今月(1月8日)に同じ質

    整骨院の経営者です。移転について悩んでいます。今月(1月8日)に同じ質問をしましたが、操作ミスで締め切ってしまいましたので、全く同じ質問をさせていただきますが、既に前回の質問を読んだ方は、お気を悪くなさらずにどうぞよろしくお願い致します。 現在都心部で経営中です。開業したのは平成17年(約5年間営業しました)です。経営状態は良くありません。赤字を出さずに何とかやっているという感じです。 経営状態の良くない理由は以下の3点だと考えています。 1.ライバル店が多すぎ、周りは飽和状態になっている 2.私の物件の立地が悪い(さびれた商店街の引っ込んだ所に位置し、視認性が悪い) 3.物件が狭くみすぼらしい 100メートル程離れた所に家賃も手ごろで視認性も良く(スーパーの正面)、広い物件が見つかりおさえました。が、移転費用が700万円もかかります。700万円かけるならどこへでも行けます。今のところより良い場所はたくさんあると思います。 20キロ離れた所に市場としてはかなり魅力的な場所があります。どちらにするか究極の選択としてかなり悩んでいます。 各メリット、デメリットは下記のとおりです 近くへ移転する場合のメリット 1・既存客を失わない 2.視認性が良くなり(スーパーの正面)、間口も倍になり、今まで知られていなかった人にも知ってもら  え、売り上げがアップする可能性がある。 3.通勤がらく 近くへ移転する場合のデメリット 1.ライバル店が多すぎるため売り上げもさほどかわらず700万円の投資を回収できるかわからない。 2.所得の低い人が多くすんでおり、料金アップしずらい 20キロ離れた場所へ移転スル」メリット 1.ライバル店が非常に少なく成功しやすい 2.富裕層が多く住んでおり料金設定を高くでき、同じ仕事量でも1日2千円~3千円の売り上げがアップ   する(他店料金を調査済み) 20キロ離れた場所へ移転するデメリット 1.通勤が大変(定期代が5千円~3万円にアップ) 2.良い物件と出会えるかどうかわからない 究極の選択です。決められません。同業者の方、他業種経営者のかた、経営者ではなくても整骨院経営に精通したかた、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 整骨院の開業資金は1000万円くらいだとよく耳にします。もし、だれも雇

    整骨院の開業資金は1000万円くらいだとよく耳にします。もし、だれも雇わず自分一人で完全予約制で経営するとして、しかも低周波などの物療は一切使わずベット一台で開業するとすれば、何百万も開業資金をかけずにはじめることは可能でしょうか?それとも、待合室を必ず作らなければいけないとかの決まりごとなどの関係でいわゆるビルの小スペースでベット一台で開業する整体屋さんのようなわけにはいかないでしょうか? 整骨院が良いとか悪いとかの意見はなしにして質問への答えやアドバイスをいただきたいです。実際にお一人や助手の方とお二人で開業されていらしゃる方も大体どれくらいお金がかかったか教えていただきたいのですが

  • 主人の性格・態度など

    私たち夫婦は結婚して5年たちますがお店の経営と主人と主人のお母さんの関係で悩んでいます。 主人は自営で美容室を経営しています。 私は営業事務の仕事をしております。 主人のお母さんは、主人のお店に毎日来て主人がお店の掃除をしていると主人の掃除をやったところをやり直すのがあり主人が不満をためて私に当たってきます。 最近は週1日になりましたが、相変わらずすべてやり直すという行為を繰り返しています。 お店の経営は苦しいのですが、一年間ほとんど休暇を取らないのでいつ倒れるか心配です。 お客様の事を考えていろいろアイデアを出すのですが、「割引などはしたくない通常料金でやる」などいってこちらの意見を聞こうとしません。 お店が暇になると物に当たり壊してしまうときがあります。 最近こういう質問を主人にしました。 「お店と家庭を取るとしたらどちらをとるの?」と聞いたらお店だと言われて家庭の事など考えてないんだと感じました。 京都旅行も申込みをして3泊4日で行こうと思っていたのに主人は行かないといってきました。取り消しはききません こういう主人の考えや態度など直せる部分がありましたらご意見をお聞かせください。 お店のアドバイスがあればお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 独自のサービスを提供する為

    独自のサービスを提供する為 訪問介護の事業所で勤務しています。 利用者にとって他の事業所との差別化を図るため 利用者に喜んでいただけるアイディアをと・・・ 皆で取り組んでいます。 なかなか皆の意見がまとまらない状況です。 サービスの質の向上はもちろんですが 訪問介護の事業所ですので、ディサービスで 提供しているような事をする事も無理があり 考えもまとまらないので、ご意見をいただければ と思い投稿させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 個人事業では無理だと思われるサービスについて

    どうぞよろしくお願いいたします。 私は、個人事業主として開業する予定です。 サービスで必要となるシステムの構築も、近々取り掛かれる筈だったのですが。。。 起業専門家の方に起業相談した所、「協同経営者の必要性」、又は「有限・株式等の法人化」を勧められました。私のやりたいサービスは「社会的信頼性」が必要になるのと、大々的に告知出来る企業形態が必要のようです。 私の事業内容は、企業向けコンサルタントのような物をネット上で展開していきたいと思っています。また事業所は自宅を考えていました。 友人達は私が提供したいサービスについて色々相談に乗ってくれたり、アドバイスをくれたりしています。しかし、友人達に共同経営をお願いしようとは全く考えていません。泥の船になるかもしれないのに、同船をお願い出来ないので。私が友人の立場なら、「NO」です。 誰にも相談出来ずにいます。 自分ひとりのサービス提供(個人経営)では、(起業専門家からの指摘を受けてから)限界もあるのでは?と感じてきました。 行き詰まりを感じています。 こんな私に何かご指導などありましたらお願いしたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ネットカフェを経営しています。教えてください。

    ネットカフェを経営しています。オープンしてから経営も落ち着いてきて、周りにたくさんある。ライバル会社との、差別化のために、何かサービスをしてみようと考えています。一人のお客様にできる何か、変わったサービスの意見を教えていただけますか。奇抜なアイディアなど、お客様が喜ぶサービスをしてみたいので、よろしくお願いします。

  • 治療院の経営について

    昨年秋に鍼灸整骨院を開業しましたが、共同経営者と意見がまとまらないのです。そこで、質問なのですが、私自身は目標(一年後にはここまで集客を増やすなど)を決め、その為には今何をするべきか、目標に向かっていろいろやっていくことが必要だと思っているのですか、相手は先のことを考え過ぎて、今足元がぐらついたらうまくいかない。常に開いてることで来てくれると言うのです。私の考え方が間違っているのでしょうか?この先どうするべきか、悩んでいます。経営者として情けない質問ですが、良いアドバイス宜しくお願い致します。

  • 美容院の経営

    今、日本にはものすごい数の美容院があると聞きました。 この過当競争の中で生き抜いていくために、それぞれのお店は独自の営業努力を重ねていると思います。 小規模の美容院が経営を継続していくために、売上をあげていくために必要なことは、 新規顧客の獲得ももちろんですが、一人の美容師が一日に対応できる顧客数は限られているとの視点から、 新規顧客獲得の努力よりも 客単価のアップと再来店周期を短くすることへの努力の優先度が高いのではと思います。 まず、上記の考え方は妥当でしょうか。 そこでまず、 1.経営視点 サービス単価の高いサービスを受けたい、受けなくちゃと思っていただくためにどういう営業努力を店側はやっているのでしょうか。 接客をすることによりサービス単価の高いサービスの必要を感じてもらうこと、受けたいと思っていただくことという視点もあると思いますが、より具体的にどう接客をしているのか、知りたいです。 また、接客以外に関してもどのような営業努力でサービス単価の高いサービスを受けてもらうための対策など知りたいです。 2.経営視点 来店周期を短縮するための対策についてもより具体的に知りたいです。 3.顧客視点 サービス単価の高いサービスを受けよう、受けたい、と感じたのはなぜでしょうか。接客でどういうことを教えてもらったから、など、その他どういうきっかけでなぜそういう気持ちになったのかを知りたいです。 4.顧客視点 今まで半年に一度、3,4カ月に一度の美容院だったけど、もっと早く美容院に行った方がいいと感じたのはどういうきっかけがあったからでしょうか。 一般個人顧客、美容院のご経営者、経営コンサルタントの方など、できればより具体的にご意見伺えると大変助かります。 よろしくお願いいたします。