• ベストアンサー

【介護人材】介護人材不足は介護職を公務員にすれば良

【介護人材】介護人材不足は介護職を公務員にすれば良いという案はどう思いますか? サービス残業が問題なので、公務員になれば基本給が介護職平均月収が22万円でも、ちゃんと残業代が出るようになるので全産業平均月収の33万円に近いくらいは貰えるようになりますよ。 早く帰りたい人も残業なしで、9:00-17:00の8時間労働でちゃんと帰れるのも公務員こその魅力です。 介護人材不足は介護職を公務員にすれば解決する。 この案の問題点を指摘してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

はあはあ 確かにいい方法ですけど そうなるとみんな施設は公営と言う事になりますよね 特養があるわけですから それに準ずる形にしないと 事細かな入居者の人たちには合っていけなければならないので はたしてそれで全部要求が賄えるのか、と言う事になりますよ

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

"この案の問題点を指摘してください"     ↑ 財政赤字が更に増える、というのが最大の問題点です。 それでなくても、GDPの二倍の借金を抱える 日本で、それ以上に借金を増やせるか、 ということです。 確かに、介護人材不足は解消するでしょう。 しかし、それでギリシアのように国家財政が破綻したら どうするのか、 介護どころじゃなくなります。 公務員の給料は税金ですよ。

  • smash27
  • ベストアンサー率29% (87/297)
回答No.4

大卒でも初任給全国平均16万円台という公務員の待遇に加え、業種の勤続年数の短さから基本給平均22万は不可能だと思います。 また、残業が少なくできる、残業代をしっかりつけられるというのも妄想でしょう。 少子高齢化社会で財源不足は激しく、高齢者が増える中で支出増を抑えるためには一人当たりの予算を削らなくてはいけません。 そんな中で介護職員をたくさん雇う予算はありませんから、当然残業は多くなりますし、現状の公務員の事情を考えれば残業代が出る上限は年間300時間程度であとはサービス残業になります。こういうようなことを考えれば各種手当総額は5~6万ではないでしょうか? 公務員にしても平均25万行くか行かないかというところでしょう。 そもそもこの待遇ですら実現不能な財政状況かもしれませんしね。

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.3

似たような案で 派遣会社を国営にするはよく提案してます もちろん介護人材も派遣になります この方法だと 回答1のように公営化する必要はなくなります お金の流れは 企業→国→公務員になります 3年間で首切り新人派遣という無限連鎖はなくなります ブラック企業も社員が公務員となれば構成していくでしょう 現在の派遣業者は50%ぐらいピンハネ(運営費+利益) にしてますが 利益は税金として徴収すればガッポガッポ儲かります

回答No.2

私は海外永住で介護士をしているので、日本事情がわかりませんが、公務員で給料も増えるから介護士になる人が増えるとは考えにくいような気がしますよ。介護って本当に好きでないとできない仕事だと思います。肉体的、精神的にかなりキツいので、給料が上がってもどうなのかな?介護って24時間なので9時に始まって5時上がりなんて事はないんじゃないんですか。私の住む国では施設では24時間態勢なのでシフトも3つにわかれます。日本でも24時間態勢の所あるはずですよ。公務員にしたからといって介護士不足を補えるとは思えません。ちなみに介護の勉強をしてた時のクラスメイトの半分は、研修途中、終わってからすぐ学校を辞めましたよ。自分が思っていたよりも大変で、汚い仕事だったと。まあ、日本と違って海外なのでそんなもなのかなーって思いましたが。

関連するQ&A

  • <介護職>低い賃金で疲弊 相次ぐ離職「仕事夢ない」

    過酷さの割に賃金が低いと指摘される介護職。政府も手は打ってきたものの、依然、他業種との格差は埋まらない。人材確保には、賃金アップか外国人の活用か--。ここへきて国の姿勢も揺れている ◇平均を9万円下回る  正規職で介護福祉士の資格を持つ宮崎さんの月給は、手取りで約18万円。15万円を切るという同業の友人よりは「恵まれている」と感じる。とはいえ、介護労働者の賃金は他業種に比べて低い。全国労働組合総連合のアンケート調査(昨年10月)では、手当を除く正規職の平均賃金は20万7795円。厚生労働省調査の全産業平均(29万5700円)を約9万円下回る。 長らく介護は主婦による家事労働とみなされてきた。職業としての確立が遅れ、低賃金から抜け出せない。介護労働安定センターによると、介護職の離職率は17.0%(2011~12年)で、全産業平均(14.8%)を上回る。求職者1人に働き口がいくつあるかを示す2月の有効求人倍率は2.19倍。全産業平均(1.05倍)の2倍だ。  「家族を養えないからな」。首都圏の介護施設に勤める30代の男性介護福祉士は、結婚を機にそう言って「寿退社」していく仲間を大勢見送ってきた。この道7年目。専門学校の同期80人のうち、続けているのは十数人。自身の手取りは初任給から2万円ほど上がり、ようやく月約23万円となった。が、同業の妻は初めて産んだ子の育休中。共働きでなければ生活は成り立たず、保育所を確保できるかが不安でならない。  「仕事に夢を見られない。このままなら、なり手はどんどんいなくなる」 ============ 詳細はリンク先を参照ください。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140427-00000006-mai-soci この問題どう思いますか? 更に介護業でも「非正規」がまん延しており待遇は更に低いようです。 長時間労働に夜勤。外国人労働者を導入すればいい、という考え方は外国人労働者に失礼ではないでしょうか?

  • 介護職の賃金が低い理由

    普通に考えると、人材不足の職種では(需要と供給の関係で)賃金が高騰しそうに思います。にも関わらず、どうして介護職は人材不足なのに賃金が低いと言われるのでしょうか? そもそも労働市場では、賃金は単純な需給バランスでは決まらないのでしょうか?

  • 介護職について

      介護職はなぜ重労働にも関わらず、 賃金は安いし、 残業?(定時に帰れない、残業ばっかりで休みも十分にとれない)もある のでしょうか? なぜ改善されないのですか? 、

  • 介護職は常に人手不足と言いますが、実際は貧乏人に向

    介護職は常に人手不足と言いますが、実際は貧乏人に向かない職業です。なぜなら、貧乏人は心にゆとりを持てないし、介護職の給料は異常なまでに低いからです。フルタイムで働いても月収10万円行きません。 当たっていますか?

  • 人材不足な産業や企業、職種

    新卒で今人材不足な産業、企業、職種を知りたいです。 現在知っているのは介護職です。 ですのでそれ以外でどんな物があるのかお教えいただければと思います。 今は不景気なので、憧ればかりは言ってられないなと感じております・・・。 サービスなども人手不足と聞いておりますが、具体的にどんな企業や職種で起こっているのか現実をよく知りません。 どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【介護職員の給料が安い理由】全産業の平均月収は33

    【介護職員の給料が安い理由】全産業の平均月収は33万円なのになぜ介護職員の平均月収は22万円なのでしょう? 誰が11万円を搾取していますか?

  • 介護職の給料

    ずばり介護職の方、業態種別、役職は何で総支給と手取り其々どれくらい貰えていますか?? 当方正社員勤続4年、介護福祉士なし ユニットなしの施設勤務(100床規模) 夜勤あり(月4ー6回17ー12の19時間拘束) 月の残業平均80時間(総労働時間250前後) 休み6ー7日 慢性的な人手不足により勤務は7ー20 給料は月により1ー2万の前後はありますが 基本給20万(処遇改善、資格込み) 夜勤手当て1回5000円(2~3万) 超過勤務手当て(残業代)7ー8万 その他手当てが入り 総支給33ー35万前後 手取り24ー25万です。 介護業界で言ったら貰えてるほうなので金額は満足していますが、過酷な労働環境や残業の多さが辛くなってきました。 逆に朝は早番から夜の就寝介助まで丸々働き夜勤明けには入浴介助の残業付き。これだけ働いてようやくこの金額と思うと虚しくなります。 皆さんのところの状況はどうでしょうか。体を壊してしまい転職も視野にいれているので差し支えない範囲で教えてくださると嬉しいです。

  • 介護リーダー職への特定処遇改善加算・給与up!!!

    https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no595/ 介護リーダー職の平均給与額が27万ぐらいだそうです。 現在、 ケアマネージャーの平均が31万5000円 看護師さんの平均が33万8000円 だそうです。今回の改訂でベテラン介護士であれば440万円もしくは 月収8万円アップが義務付けられたそうです。 月収ベースで34万~35万ぐらいもらえれば介護職も悪くはないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 人材不足について

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140524-00000000-pseven-bus_all  LCCの飛行機会社が人材不足だそうです。すき家も人材不足と聞きました。  これは定期昇給をしないからだと思います。  安い給料で人を使おうと思ったら、従業員は必ず時給が10円でも高いところへ流れていきます。  LCCのパイロットも大手の飛行機会社と比べると年収にして300万も違うそうです。  給料が1万多いからと引き抜かれたらそれを止めることは出来ません。  こんな経営をしていたらいくら新採をとって社員教育をしても追いつきません。  1年間頑張ったら、時給、給料を上げて、新人の教育は2年目3年目の社員に任せるような、かっての年功序列でないと人材不足は解消しないのではないでしょうか?  我々の年代になると良く病院や介護施設(親の介護)にいきます。その特に人の出入りの激しいところは信用がおけないとさっさと別の施設を探します。逆に年配の看護士が多いような病院はだいたい評判のいい病院が多いようです。  特に飛行機のパイロットは人材不足では安全に関わります。経営の改善を望みますが皆様のお考えはいかがでしょうか?

  • 介護職員の方に質問です。

    ハローワークの人材不足センターで介護職の求人を見たのですが、研修支援制度ありと書いていました。 本当ならすごく魅力的だと思うのですが、人材不足なのにそんな余裕あるんでしょうか?

専門家に質問してみよう