人材不足について

このQ&Aのポイント
  • LCCの飛行機会社とすき家が人材不足だそうです。
  • 人材不足の原因は低い給料であり、従業員が他の高給与の職場へ流れるためです。
  • 経営改善のためには定期昇給や年功序列を導入し、人材の定着を図る必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

人材不足について

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140524-00000000-pseven-bus_all  LCCの飛行機会社が人材不足だそうです。すき家も人材不足と聞きました。  これは定期昇給をしないからだと思います。  安い給料で人を使おうと思ったら、従業員は必ず時給が10円でも高いところへ流れていきます。  LCCのパイロットも大手の飛行機会社と比べると年収にして300万も違うそうです。  給料が1万多いからと引き抜かれたらそれを止めることは出来ません。  こんな経営をしていたらいくら新採をとって社員教育をしても追いつきません。  1年間頑張ったら、時給、給料を上げて、新人の教育は2年目3年目の社員に任せるような、かっての年功序列でないと人材不足は解消しないのではないでしょうか?  我々の年代になると良く病院や介護施設(親の介護)にいきます。その特に人の出入りの激しいところは信用がおけないとさっさと別の施設を探します。逆に年配の看護士が多いような病院はだいたい評判のいい病院が多いようです。  特に飛行機のパイロットは人材不足では安全に関わります。経営の改善を望みますが皆様のお考えはいかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.7

<すき家の経営者へ「6月にボーナスを出したらどうですね1年目は1万、2年目は2万と」 これで問題は解決するともいます。> 情報では2月から始めた「牛すき鍋定食」を作るのに時間と手間がかかりすぎていると言われているようですね。もともと「すき家」他の牛丼チェーンに比べ てメニューが多くて、厨房が回らなくなって来ていると。それで従業員が逃げ出した。 給料が低いというだけではないようですね。ところで牛丼って具が肉ばかりで好きになれない(食わず嫌いな)のですが、すき鍋は違うのでしょうか、ね。

papabeatles
質問者

お礼

すき家のバイトが他の業種よりも難しいのであれば、他よりも時給を高くすれば問題は解決するでしょう。安い給料でこき使おうって考えが見られたらどんなバイトでも嫌になると思います。  私は、入店して水も持ってこないような店は行きたくありません。  ラーメン屋が大好きです。某トンカツチェーンも大好きです。  だからといってすき家が潰れて良いとは思いません。  すき家にはストライキもするとの噂がありますが。そうであれば頑張って欲しいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.6

安い給料ですから、経験の少ない未熟な操縦士しか集まりませんので、アメリカ・ニューヨークで実際にあったハドソン湾の奇跡のような事故からの全員生還はのぞむべくもなく、チョットした不調でも全員死亡の確率が高いのがLCCです。 でも、万が一の事故時の命なんかどうでもよいから、とりあえず次の旅行の代金が安ければよいと考える人も多いので、LCCは大人気な訳です。 LCCは乗務員の給与だけでなく、整備死の給与や、整備に必要な部品を中古で済ます、また、万が一の死亡事故が起きた時の為の保険金も少なく払っているのではないかと思います。 まあ、それでも、万が一のことよりも、次回の旅行代金が少なくて済む人が多いので今後はJALやANAも100%子会社でLCCをやらざるを得ないでしょうね。 万が一のことが心配な方は、安全な鉄道と船を使う旅(ただし韓国以外)を楽しみましょう。

papabeatles
質問者

お礼

 本当にLCCは怖いですね。しかし、安いからと行って事故を起こして良い言い訳にはなりません。それこそ、航空事故が起こったら小さなLCCの会社なんていっぺんに潰れます。安全第一に運行して欲しい物です。  回答ありがとうございます。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

パイロットの平均年収は http://nensyu-labo.com/syokugyou_pairotto.htm に比較表がありますが、ANA/JAL は1900万円、スカイマークなどは800万円だそうです。同じような仕事なのに2倍の格差があるのは不思議ですね。 もっとも日本では団塊世代パイロットの大量退職で「パイロット不足時代」なのだそうですが、中国やインドも不足が目立っているそうです。パイロットの育成には年月がかかるのでなかなか解消しないかも知れません。結構スーパーマンが要求される修行は相当厳しいようです。例えばの話TVで見ると老人がやるような片足立ちテストで成績が悪いとパイロットにはなれないそうですよ。 すき屋の人材不足とは原因は異なるでしょう。

papabeatles
質問者

お礼

 パイロットの給料の格差はこんなに大きいのですね、ビックリしました。 パイロットの場合は世界中どこへでも行けますので引き抜き合戦もグローバルだと思います。結局他社よりも良い給料を提示するしか解決方法はないと思います。  一方すき家のバイトですが、バイト先はラーメン屋もコンビニもピザの配達もあります。やはり10円でも時給が高く働きやすいところへ流れていくのではないでしょうか?  働きやすいかどうかは実際に仕事をしないことには分からないと思いますので、結局は時給の高いところへ人は流れていくと思います。  すき家の経営者へ「6月にボーナスを出したらどうですね1年目は1万、2年目は2万と」  これで問題は解決するともいます。  回答ありがとうございます。

papabeatles
質問者

補足

 ワタミやすき家では多くの店が閉店するそうです。閉店するコストを考えるならボーナスを出すくらい安いものだと思います。これらの会社にまともな経営判断はあるのでしょうか?  ボーナスを出せば間違いなくブランドイメージが上がります。これだけでも何億円の広告効果があると思います。

noname#204885
noname#204885
回答No.4

結局、人件費を落とすことで競争力を維持している企業は淘汰されるということです。 人件費を下げたらコストが下がることは当たり前の話で、経営者の才覚でもなんでもありません。それがまかり通ってしまうのがデフレの隠れた大問題でしたが、ようやくまともな方向に社会が動き出しました。 デフレを「落ち着いた良い社会だ。もう上を目指すことはやめよう。」などと言って評価していたマスコミもありましたが、良い思いをしていたのは、給料が下がる心配の無い公務員と、引退して年金を受け取って生活している人と、労働者を徹底的に買い叩くことができるブラック企業だけでした。その間に、価格ではなく高付加価値で勝負する企業はどんどん競争力を落としていきました。まだ安心はできませんが、その傾向にようやく歯止めがかかったことを喜んでいます。 おっしゃる通り、これが契機となって、社員教育による人材の高付加価値化の流れが復活すると良いですね。そうなれば、定期昇給の意義もまた見直されるようになると思います。

papabeatles
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 日本の会社はチームワークを重要と考えていると思います。  チームワークを育てるには年功序列しか方策はありません。チームとして成長していく中で、自ずとそのリーダーは頭角を現していきます。ピンとひらめく人もいるでしょう、ねばり強く努力して成果を出す人もいるでしょう、その中で誰もが認める人物が班長、主任、係長を出世していくのではないでしょうか。  しかし、成果主義では他人をけ落として上に登るような人間ばかりになります。会社の経営改善でも簡単に「給料を減らしてリストラしよう」なんて平気で言える人間ばかりなったらその先にあるものは韓国の旅客船事故と同じ事が起こるのではないかと心配しております。  格安LCCで人身事故が起こらないことを願っております。  

noname#217907
noname#217907
回答No.3

今、定期昇給がない会社は数多いです。大手企業でもないです。それらの会社が全て人材不足ではありませんから、定期昇給をしないからだというのは違うと思います。 定期昇給や年功序列制度が崩れたのは、それができなくなったからでしょう。経済構造が変わり、以前のモデルではうまく行かなくなったのでが原因だと思います。今の状況で定期昇給や年功序列にこだわったら、逆に給料が払えなくなって倒産する会社が続出することでしょう。 経営の改善は必要ですが、定期昇給をやれば済むという問題では無いと思います。

papabeatles
質問者

お礼

回答ありがとうございます。しかし、実際に大手の家電メーカーでも優秀な技術者は高額な給料で亡国の会社に引き抜かれたと聞きます。その結果が今のソニーではないでしょうか?  10年もかかって人材教育した人材がよその会社に給料が1万高いからと持って行かれて企業経営は成り立つのでしょうか?(10年の人材教育って中学から大学を卒業するまでの期間ですよ?)  LCCのパイロットはまさにそんな状況だと思います。  定期昇給はモチベーションです。我々の若い頃は給料は安かったですが来年は1000円給料が増えると思って頑張ったものです。今の若い皆さんは何を希望にしているのでしょうか?  貴方の会社にも優秀な社員は「給料が千円高いですよ」とリクルートがあっているかもしれませんよ、どうしますか?  安い給料で成立している会社、ブラックな会社は潰れた方が日本のためだと思います。  社員を大切にしない会社は潰れるのが日本の社会だと言う事になれば日本は素晴らしい国になると思います。

回答No.2

>かっての年功序列でないと人材不足は解消しないのではないでしょうか? 年功序列にはもう戻れないですね。 そんなことをしたら限界利益の低い第三次産業は すぐに潰れてしまいます。 それらの企業は目先の利益にばかり目を取られて、 従業員の働きがいや将来性に対するビジョンという 視点が抜けていたのだと思います。 自分のいる業界は最低賃金ぎりぎりの時給でも 定着率は非常に良くて、みんな生き生きと働いていますよ。 人間は金だけじゃないのです。 すき家は現場で解決できない矛盾を、 現場に押し付けたため、さしもの従業員連中から 総スカンを喰った図なのだと思います。 「さすがにそれはないやろ」と。 だいたい、すき家のメインスタッフはみんなパートとか アルバイトですからね。それに店舗の責任を押し付けているんですから、 行き過ぎもいいところです。それくらい競争が激しいとも いえるんでしょうけど。 > 特に飛行機のパイロットは人材不足では安全に関わります。 逆にパイロット不足で欠航が多発しているようですが、 無理をして飛ばさない。ということの裏返しですね。 そういう意味では、その時点で必ずしも安全にかかわる というわけではありません。 韓国船の沈没じゃありませんが、乗務員の士気や 企業倫理、コンプライアンスのあり方などが 法律・制度として存在し、実際に機能しているかどうか またそれを外部からチェックできるか、 そういうことだと思いますが。

papabeatles
質問者

お礼

 本当に10年目のベテランと新入社員が同じ給料でしょうか? いろいろな名目を付けて給料に差を付けているのではないでしょうか?  回答ありがとうございます。

回答No.1

  給与水準が理由なのはわかりきった事です 賃上げにより運賃や商品の値上がりを利用者が納得するかが問題 従業員の賃金を上げて客離れになれば経営が成り立たない  

papabeatles
質問者

お礼

 飛行機のパイロット、建設業、介護、病院、保育士、すき家のバイト多くの現場で人手不足が叫ばれています。賃上げでない何か有効な解決策がおありでしょうか?  かって日本では低賃金でこき使って自らの利益を得ようとするような人間を軽蔑していました。人こそが財産だと私は思います。特に看護婦、建設現場、パイロットなどは小さなミスが人命に関わります。ミスが起こったらこれまでの信用はいっぺんに吹っ飛びます。当然会社も潰れることになると思います。  韓国の旅客船の事故は他人事ではありません。人がいなかったから起こった事故だと思います。  回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人材を有効活用

    日本では生産業に従事していない、消費者団体の宗教(僧侶)が 溢れている。医療に関する看護師が不足、高齢者に関する介護職 員が不足、義務教育の教師が不足、ならば、僧侶に看護師の資格 や教員免許の資格を習得させ、それぞれの職場に勤務させるのは どうだろうか。今の時代、日本全国・世界各国を説いて回る時代 ではなく、政界に入り込み政治を動かそうとしている。僧侶とし てお寺の住職だけではもったいない人材だと思います。困ってい る人達の命を救う仕事をしても罰は当たらないと思います。ご意 見をお聞かせください。人材を有効活用

  • 優秀な人材がいるJALが駄目になった理由は何ですか?

    優秀な人材がいるJALが駄目になった理由は何ですか? 昔は就職希望ランキングで常に上位にいた企業なのに何故経営が傾いたのでしょうか?親方日の丸の企業体質や自治体の要望に答えて採算の取れない路線まで飛行機を飛ばした事で経営に無理が出てしまった事が原因と言われているとは思います。 個人のイメージとして優秀な人材が毎年入ってくるのに何故駄目になったのかが分かりません。優秀な人材が何かしらのアイディアで企業体質の改善や経営改革をするはずだと思いました。

  • 人手不足の介護施設の経営

    人手不足の介護施設の経営者は介護職員が病気(うつ病、腰痛など)になっても、「使い捨てだと思って」限界まで働かせようとする考え方の人が多いのでしょうか? 従業員である介護職員の健康なんかどうでもいいと思っているのでしょうか?

  • 介護施設は本当に人手不足なのか?

    去年、派遣切りになり現在、介護施設での仕事を希望しているのですが、いまだに採用してもらえない35歳の男です。 今の現状は8施設で書類選考で8施設で面接で落とされ計16施設で不採用です。 このうちの2施設の面接で感触が良かったのでやっと採用してもらえると期待したのですが結局は不採用でした。 面接で希望を聞かれると私は「1ヶ月の休みが8日ぐらい、夜勤が1ヶ月4回か5回で、最初の1,2年はアルバイトでも契約社員でもかまいませんが介護福祉士の資格取得を目指して一生懸命やるので、こちらの施設で認めてくれたら私を正規の職員にしていただきたいです、そして給料は正社員であれば手取り15万~16万、アルバイトや契約社員なら手取り13万~14万であれば」と自分ではごく普通の希望を言って何も無茶なことは言っておりません。 施設に応募した志望動機もやる気も介護に対する情熱も自分なりに、ちゃんと伝えていますし間違っても私は仕事が全然、無いから、とりあえず求人が多い介護の仕事をなどといった、いい加減な気持ちは全くないのに、どうしてダメなんだろう? 自分の何がいけないのか?と考えていました。 そして今日、2社の介護専門の派遣会社に登録をしに行きまして、そこで言われたのが「去年は介護の求人がたくさんあったのですが今年に入ってから派遣切りや倒産、リストラなどで解雇された人達が介護業界にたくさん流れています、そのため今うちの派遣会社には介護施設からの求人はほとんどありません、週1日2日で時給750円~800円のデイサービスか訪問介護の仕事が少しあるだけです、ですからアナタが希望している介護施設の求人は今のだんかいでは難しいですね」と・・・・ もう1社の派遣会社もほとんど同じようなことを言っていました・・・・ 結局は介護施設は去年までは募集してもほとんど応募がなかったけど今は募集すればいくらでも応募が来る、ならば未経験者よりも介護福祉士の資格を持った経験者が応募して来るのを待って、その人を採用しようと考えているんでしょうかね?・・・ 来年からもインドネシアやフィリピンから介護士候補を受け入れるんですよね? 日本の介護業界は、やる気がある日本人よりも外国人を必要としているんでしょうか?・・・ 介護現場は人手不足だとワーワー騒いでいるのはマスコミと政府だけで実際の介護現場は人手はたりているんですよね? なんだかもうアホらしいから、どうでもいいやと笑いたくなりました・・・ 35歳で未経験、持っている資格はヘルパー2級だけの私のような者は、もう介護施設の仕事を探すのは無理だと、あきらめた方がよいのでしょうかね?・・・

  • 離職率の高い施設の経営者の考え

    母が高齢なので、介護施設について調べています。 介護の仕事をしている人たちのブログを読むと、非常にストレスがたまる仕事なので 「辞めることばかり考えている」「二度と介護の仕事はしたくない」という言葉が書かれています。 このような施設の経営者は、何を考えているのでしょうか? 「代わりの人間はいくらでもいるのだから、離職率が高くても構わない」「社員の定着率を改善したくても、給料を上げるのは自分には出来ない」と考え、放置しているのでしょうか? 給料を上げるのが難しいのは理解できるのですが、もっと社員の意見を聞く姿勢を持てばいいのに。。と思います。 その姿勢を全く持たない経営者もいます。 社員を使い捨てにする経営者の施設とは関わりたくないと考えています。 介護施設で働いた経験のある方や経営者のご意見を教えて頂けると幸いです。

  • 札幌から東京のライブの旅費

    札幌から東京ドームのライブに行くとしたら、どのような方法で行きますか? 出来るだけお金がかからない方法が知りたいです。 旅行会社のパック、LCCの飛行機や宿泊施設なども色々あるかと思いますが、ご自身の体験などありましたら参考にさせて頂きたいので、宜しくお願いします。

  • 保育士の資格は・・

    児童厚生施設でパートとして働いています。 パート4人(保育士の資格あり)市職員1人(資格無し) 新職員が最近採用になりパート5人になりました。 質問です。 私は資格があるからパートとして働けるのだと思っていたのですが・・・新採用の方は資格を持っていません。仕事内容は同じになるようです。給料(時給)も同じです。 もし??事故など起こった時は資格が無いと言う事で問題にならないのでしょうか?勿論責任をとるような事があれば市で取るのでしょうが・・・ 資格を取って働いている私は時給まで同じ・・と言うのは納得いかないのですが・・そう言うものですか? どうなんでしょう?

  • パイロット不足は自動運転で解決しないか

    パイロット不足が問題になっています。特に2030年ごろは、パイロットの高齢化が進み、大量退職時期が来るので、更に問題が深刻化すると言われています。 一方、車の自動運転技術はグーグルなど多数の自動車会社が開発しており、人為的ミスがない自動運転になると事故は10分の1に減るだろうと言われています。 ジェットの操縦でも自動運転は可能なのだと思います。飛行機事故も人為的ミスが多いのではないですか。完全自動運転でジェットを飛ばすのは無理ですか。事故が減るのなら自動運転でよいと思いますが、人工知能がいくら進歩しても、人間の操縦には叶わないということでしょうか。

  • ストレスで亜鉛や鉄不足になりますか?

    ストレスの症状が集中してる気がします。 いとことおじさんが稼ぎがあるくせに祖母の家でタダで生活して祖母の介護はしないで病院に連れて行くのも介護費用も私の家族がだして不条理の世界で大変です。なんせ自分の使う光熱費ぐらい払えと言ったら時給だから給料安いもん。と言って払いません。 子供のころからこのストレス環境で育ち、体の絶不調で関節の虫歯みたいにズキズキとした痛みで眠れない事があります。病院から食事療法を言われサプリもらって食事に気を付けていますがなんせストレスで胃が痙攣することが多々あり苦痛です。 鉄と亜鉛が足りていないと医師に言われて治療していますがなかなか治りません。 痛みのピークは過ぎましたが、すぐぶり返します。

  • スチュワーデス

    なぜスチュワーデスは女性のあこがれの職業なのでしょうか?? お給料が高いからですか? 高級取りのパイロットと結婚できる可能性が増えるからですか? 飛行機に乗る機会がありますが 大変そうだし、気を遣うし、ずっと笑顔でないといけないし、なりたいとは思いません。