• ベストアンサー

牛脂と砂糖を抜いたすき焼きならダイエットに向いてま

牛脂と砂糖を抜いたすき焼きならダイエットに向いてますか? 野菜たっぷり、豆腐たっぷりで食べるつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212113
noname#212113
回答No.1

肉もほとんどなしって事ですよね・・・味もすき焼きではないと思います。 この際、湯豆腐でいいのでは? シラタキやきのこもカロリーが少ないのでおすすめです。

dfaavimqk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.3

砂糖を抜いた時点で、すき焼きじゃないと思います。 野菜しゃぶしゃぶにして、ノンオイルドレッシングを使うとかのほうが良いと思います。 お肉を入れたとしても、脂肪分の少な目の肉を選んで さらに茹でた事で油落せるわけですから。

dfaavimqk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

何故すき焼き?ただの水炊きとか寄せ鍋じゃあだめなの? 鍋料理はバランス良い食事になるよね。味も豊富だし。砂糖抜きにするなら普通の鍋が良いと思うよ。味付きスープで煮込んだらおいしいじゃん。 すき焼きは結構高カロリーだと思う。砂糖を抜いたのはおいしくないと思うよ。

dfaavimqk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 牛脂を使うすき焼きと使わないすき焼き

    牛脂を使うすき焼きと使わないすき焼きでは 全然味が違いますか? 牛肉を使っても、牛脂の代わりにはならないですか?

  • すき焼き

    すき焼きをする際、牛脂ってあると思いますが、 どの順番に調理すればいいのでしょうか? 鍋を温める→牛脂を入れる→??? 続きがわかりません。 牛脂の次に肉じゃないですよね? 先に肉を入れたら硬くなっちゃいますよね? たれ(つゆ)ですか? 野菜ですか? 何をすればいいのか教えてください。

  • すき焼きってダイエットに向いてますか?

    鍋ダイエットは有ると思いますが 私はすき焼きが好きです。 具は白菜、キノコ、白滝、ネギ、等野菜と ちょっとしたお肉とうどんなどですが 必ず卵につけて食べます。 すき焼きのたれはエバラ等の市販のものを使っています。 すき焼きは作るのも楽だしおいしいし野菜をいっぱいとれるから 一日1食くらいの頻度で食べてしまいますが この頻度は多すぎでしょうか? http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/zryouri/sukiyaki.html をみると、こんなに食べなきゃ1食400カロリー暗いなと思いますが 塩分の取りすぎとかデメリットも多いですか?

  • 牛脂は全部使うのでしょうか?

    すき焼きをやる際、一番最初に牛脂で油をつけますが あの牛脂は全部使うのでしょうか? それとも 一通り鍋に油が付いたら捨てるのでしょうか?

  • 牛脂を入れるのと入れないのでは全然味が違いますか?

    すき焼きを作る際に、牛脂を入れるのと入れないのでは 全然味が違いますか?

  • 砂糖水でダイエット?!

    知り合いに血液中のコルステロールの度合いが悪いとかで 今、ダイエットをしてる人がいますが・・・ 話を聞くと、砂糖水でダイエットをしてるそうです。 ほとんど食べずに砂糖水だけという日とかあるそうです。 たしかクリスマスごろに、野菜だけ食べるようにしてるといつてましたが 正月にアイスモナカを一日3個とか続けて食べてしまい、リバウンド。 そして今回砂糖水ダイエットをしてるそうです。 なんでも小さい頃からふとりやすいそうです。 ダイエットをするのはいいけど、栄養的にものすごく悪いと思い気になります。 ビタミンやカルシウムや、たんぱく質など摂取せず砂糖水だけでダイエットをするということは、大丈夫なんでしょうか? 本人は男性で50歳になります。 このままだと成人病で倒れないでしょうか?!

  • すきやきのお肉が硬くなる。

    タイトル通りなのですが、すきやきをすると牛肉が硬く仕上がります。 いつもの作り方は ・油を敷いて牛肉に火を通して砂糖で軽く味付けをする。 ・肉に火が通ったら野菜を入れて酒・みりん・しょうゆを入れ砂糖で味付け ・蓋をして煮る ちなみに野菜を入れてからはお肉はなるべく直接火が当たらないようによけているつもりです。 安すぎないある程度の牛肉を選んだつもりなのですが、どうしても硬く仕上がってしまってとても残念なのです。どうすればやわらかくおいしいすきやきになるのでしょうか?? やっぱり、一度火を通したお肉を取り出してから入れなおすのが良いのでしょうか?それはちょっと面倒くさくて躊躇してしまうのですが。。。母が作るすきやきのお肉は柔らかかったのにな。。。 ちなみに母はお肉にはちみつで味付けをします。ですが、同じようにはちみつで味付けをしてもお肉は硬くなりました。はちみつでお肉を味付けするとお肉が硬くなる、というのをどこかで聞いた気もしています。 できればお肉を取り出さずに柔らかく食べれる方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 関西のすき焼では蓋をしたらいけないのですか?

    関西風のすき焼の作り方でわからないことがあります。教えてもらえないでしょうか? 元々関東人なのですが関西在住で、作り方は理解していたつもりだったのですが、 間違いを指摘されて、わからなくなりました。 まず、油をひき、肉をいれすぐに砂糖、醤油、酒を入れる。 その後に野菜を入れて野菜からでた水分で煮るのだと思います。 その時に、水分が無くなる事を防ぐために野菜を入れたら蓋をすると 思っていたのですが、今日、野菜を入れた直後に蓋をしたら、 すき焼で蓋をするのはありえない、それはすき焼ではないと 指摘されてしまいました。 蓋なしで焼くのは、水分が無くなるし肉がこげてしまうのですが、 すき焼には水分は不要だとおっしゃっていました。 もしかしたら鍋に秘訣があるのでしょうか? 関西風すき焼をうまく焼く方法を教えてもらえないでしょうか?

  • すき焼きと牛鍋の違いは?

    個人的には、割り下で煮ながら食べるのが牛鍋で、鍋に牛脂を敷いて肉を焼き、そこに砂糖と醤油(とお酒とかみりんとか)を入れて味を付けて食べるのがすき焼きだと思っていますが、どうなんでしょうか(@ ω @)

  • 焼かないすき焼きは変?

    すき焼きに関西風と関東風があることは知っていますが、我が家では一応関東風のつもりで作っています。 しかし、関東風でも割り下を入れる前にお肉を焼きますよね?でも、我が家では焼かないんです。 実は、焼く意味がわからないんです。 はじめ牛脂をひいてお肉を焼いても、その後割り下を入れますよね?でも、お肉がたくさんある場合、割り下を入れたあともお肉を食べるわけで、その場合「焼く」ではなく「煮る」だと思うんです。 そうすると、お肉を焼くのははじめだけで、後から入れるお肉は煮ることになるわけで…だったらはじめ焼いたお肉は何だったの?と思ってしまうんです。 我が家での作り方です。 (1)ガスコンロで直接すき焼き鍋に割り下を作ってく。 (2)食べるときに食卓でカセットコンロを出し、すき焼き鍋をのせて割り下を沸騰させる。 (3)お肉や野菜を入れる。 (4)煮えたら溶き卵につけて食べる。 (5)最後にうどんを入れて、卵につけて食べる。 こんな作り方は変でしょうか? 実は近々、主人の上司の方(単身赴任中・北陸出身)をお招きして、すき焼きを作ることになっています。 なんだか自分の作り方では「すき焼き」ではなく、ただの「鍋」のような気がして、変なのではないかと思い始めました。 また、以前友達から「すき焼きではアクをとらないほうが言い」と言われたことがありますが、本当でしょうか? お肉を煮ているとアクがたくさん出るので、気になってしまうのですが…。 皆さんのお宅ではどうですか? やはり焼かないすき焼きは変でしょうか? また、お招きするときはすき焼き以外にも何か小鉢があったほうがいいのでしょうか?(お酒は適度に飲む方のようです) アドバイスをよろしくお願いします。