病院で起きた恐怖体験 41才の主婦が語る

このQ&Aのポイント
  • 人間の生き死が交錯する場所、病院。病院では数多くの不思議な出来事が起きている。母の入院中、主婦Gさんは恐怖の体験をした。
  • 母が白い服を着たひっつめ髪の看護師に首を絞められる夢を見ると言った。信じず一晩泊まって見守ったが、母のベッドの下に次の朝、看護師のような女がうずくまっていた。
  • 恐怖に耐えながらも母を見守ったGさん。お札を貼ったおかげで白衣の女は現れなくなり、一時は安心したが、母は1か月後に亡くなった。
回答を見る
  • ベストアンサー

哲学カテのみなさんはこんなことってあると思われます

人間の生き死が交錯する場所、それが病院──。病院では数多くの不思議な出来事が起きている。41才の主婦Gさんは、母の入院中にこんな体験をした…。  * * *  がんで入院していた母が、ある時、私にこう言いました。「毎晩、白い服を着たひっつめ髪の看護師が首を絞めに来る」と──。  抗がん剤のせいで幻覚でも見たのだろうと信じていなかったのですが、あまりにもしつこいので、私が一晩泊まって様子を見ることに。その夜は、母のベッドの隣に簡易ベッドを設置して眠りました。  明け方のこと、ガンッ、と体に衝撃が走ったかと思うと、後ろから強い力で羽交い締めにされ、首を絞められたのです。懸命に抵抗し続けると、一瞬、何者かの力が弱まったので、その隙に起き上がってカーテンを開きました。外はすでに朝。光が部屋に差し込みました。あれほど太陽がありがたかったことはありません。  ホッとして、母の様子を見ようとしたところ、母のベッドの下に何かうごめく気配が。いやな予感がしたのですが、朝の明るい光に励まされ、思い切ってしゃがみ、下を覗き込みました。  そこには、看護師のような白衣を着たひっつめ髪の女がうずくまり、ものすごい形相で私をにらんできたんです。  あまりの恐怖に私は母のベッドにもぐりこみ、いつもの看護師が定期巡回に来るまで、母にしがみついて震えていました。その間、母は一度も目覚めることはありませんでした。  こんな病院に入院させていられないと、すぐに転院を考えたのですが、母の病状が悪く、医師に反対されました。仕方なく、病室の扉や壁に、お札をたくさん貼っておくことに。そのおかげか、白衣の女は現れなくなりました。しかし1か月後、母は亡くなってしまいました。 ※女性セブン2015年9月3日号

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210263
noname#210263
回答No.9

リンクは削除されたみたいですね。 知恵袋の悪いところです。 こういったものが重宝します。 http://megalodon.jp/ https://archive.is/

krya1998
質問者

お礼

そうでしたか、それはすみませんでした。

その他の回答 (8)

noname#260418
noname#260418
回答No.8

リンクはYahooにアカウントを もってないので見れませんでした。 人は死が近づくと過去をふり返ったり、 もう見れなくなる風景などを 焼きつけておこうと音などにも 敏感になるのです。 そして入院中はあまり自由に動けないので 想像が強くなり幻覚など見やすくなりますね。 夜中にナースコールを押して看護師が患者の 部屋に行ったら、花瓶の位置が気になるから 右側に寄せてほしいといったり、 虫の鳴き声が嫌だといったり いろいろと感じたり見たりすることが 変わってくるのだと思います。 もし変わった体験をしたという人が いても、否定はできないです。 その人しか経験してないし、 見たと言ってるのなら 見たのかも知れません。 他人にそのことを訊いても 分かるのは本人だけだと思いますよ。

krya1998
質問者

お礼

有難うございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.7

睡眠麻痺にせん妄が加わったような状態だと思います。 睡眠麻痺=一般で言う「金縛り」 睡眠麻痺という睡眠障害であることが、科学的に証明されています。 睡眠中に、睡眠麻痺などの障害が起きるのは、 実は、珍しくない。 「睡眠中」というのが、キイワードですよ。 起きているときは、起きない。 せん妄(もう)=入院患者に良く起きる、幻覚などの意識障害です。 健康な人でも、初めての場所で眠って、起きると、 「あれ、ここ、どこだっけ」などと、一瞬、判断に困る ことがあります。 入院患者の場合、病気や薬、治療の影響で、せん妄状態になることが 珍しくありません。 軽症から重症まで、色々です。

krya1998
質問者

お礼

そういう理解もできますね。 ありがとうございました。 むしろ心理学のカテでしたね。

krya1998
質問者

補足

伝聞であれば私もオカルトの大部分を嘘か錯覚として片づけます。でも私も実は第一次經驗で見聞しているんです。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014800566... 所謂る荘子の蝶です。私の解答をどうかお読みください。字数制限にかかりここに再掲することができませんので。蝶々のことや白蛇では他にもあります。 認識ということ、人の意識ということに関連してある種の感興をもっています。 私は同じアイコンでaimlittledadという名で出ています。

回答No.6

生命力と、天命は別次元だろう。

krya1998
質問者

お礼

なるほど。 天命ですか。 ありがとうございました。

krya1998
質問者

補足

伝聞であれば私もオカルトの大部分を嘘か錯覚として片づけます。でも私も実は第一次經驗で見聞しているんです。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014800566... 所謂る荘子の蝶です。私の解答をどうかお読みください。字数制限にかかりここに再掲することができませんので。蝶々のことや白蛇では他にもあります。 認識ということ、人の意識ということに関連してある種の感興をもっています。 私は同じアイコンでaimlittledadという名で出ています。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.5

krya1998様、こんばんは。 >「病院では数多くの不思議な出来事が起きている。」 ・・・おそらく、そういうことにしておいたほうが、 (でも、ああ、なんだったか「インフォームド・コンセント」ですね。) 「自律」ということを、もっと大事にしないといけません。

krya1998
質問者

お礼

有難うございました。 「病院では数多くの不思議な出来事が起きている。」は事実ですね。

krya1998
質問者

補足

伝聞であれば私もオカルトの大部分を嘘か錯覚として片づけます。でも私も実は第一次經驗で見聞しているんです。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014800566... 所謂る荘子の蝶です。私の解答をどうかお読みください。字数制限にかかりここに再掲することができませんので。蝶々のことや白蛇では他にもあります。 認識ということ、人の意識ということに関連してある種の感興をもっています。 私は同じアイコンでaimlittledadという名で出ています。

回答No.4

夢で見たなどの観念現象だと、その母には秘密があり、その秘密を尋問した霊が看護婦さんのコスプレをして現れて来た。 母の秘密は呵責だろう。 そう言う事は有りうるのだが、観念現象が現実に現象する可能性なりメカニズムなりは私も解明していない。 テレビ、雑誌などの心霊物は、間違った取り扱いをすると発信元の雑誌社などもたたられるので、本当にあった事は書かないのが常識だ。 職業的霊能力者などの監修で、ありえる現象を書く位だから、今回はほぼ実際の証言ではないだろう。 しかし、フィクション作家の言いたかった事は回答の冒頭の通りだ。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 その通りかもしれませんね。

krya1998
質問者

補足

伝聞であれば私もオカルトの大部分を嘘か錯覚として片づけます。でも私も実は第一次經驗で見聞しているんです。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014800566... 所謂る荘子の蝶です。私の解答をどうかお読みください。字数制限にかかりここに再掲することができませんので。蝶々のことや白蛇では他にもあります。 認識ということ、人の意識ということに関連してある種の感興をもっています。 私は同じアイコンでaimlittledadという名で出ています。

noname#260418
noname#260418
回答No.3

病院ではよくある話です。 いろいろなことを 死に結びつけてしまう。 よく亡くなった患者を 見たという患者さんもいます。

krya1998
質問者

お礼

そうですね。病院と怪談はよく結びつきますね。 本当にありがとうございました。

krya1998
質問者

補足

伝聞であれば私もオカルトの大部分を嘘か錯覚として片づけます。でも私も実は第一次經驗で見聞しているんです。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014800566... 所謂る荘子の蝶です。私の解答をどうかお読みください。字数制限にかかりここに再掲することができませんので。蝶々のことや白蛇では他にもあります。 認識ということ、人の意識ということに関連してある種の感興をもっています。 私は同じアイコンでaimlittledadという名で出ています。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

その体験談が真実かどうか、確かめないと 何ともいえないです。 真実かどうか確かめるには裏付け調査が必要です。 また、体験談を発表する、ということはその現象を知覚し 記憶し、表現する、という過程を経ます。 1,本当に知覚したのか、幻覚や夢、ウソなどの  可能性の有無を科学的に検証します。 2,その検証を通過したら、記述するまでの記憶が  正しかったかを検証します。   3,記憶が正しければ、記述が正確かを検証します。 このような過程を経て、初めて真実だと 判明するのです。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。

krya1998
質問者

補足

伝聞であれば私もオカルトの大部分を嘘か錯覚として片づけます。でも私も実は第一次經驗で見聞しているんです。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014800566... 所謂る荘子の蝶です。私の解答をどうかお読みください。字数制限にかかりここに再掲することができませんので。蝶々のことや白蛇では他にもあります。 認識ということ、人の意識ということに関連してある種の感興をもっています。 私は同じアイコンでaimlittledadという名で出ています。

noname#210263
noname#210263
回答No.1

いろいろな人がいますね。 もしくは嘘。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。

krya1998
質問者

補足

伝聞であれば私もオカルトの大部分を嘘か錯覚として片づけます。でも私も実は第一次經驗で見聞しているんです。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014800566... 所謂る荘子の蝶です。私の解答をどうかお読みください。字数制限にかかりここに再掲することができませんので。蝶々のことや白蛇では他にもあります。 認識ということ、人の意識ということに関連してある種の感興をもっています。

関連するQ&A

  • 転倒した親を「訪問看護」では手助けしてもらえるか?

    私は一人で 83歳の介護度5の母を自宅介護をしており 日中は  母を 手引きして歩いています。 ベッドのすぐ近くに てすりを置いてあり、  (ベッドの足元の方に)ポータブルトイレを置いてるので  夜中 母は 私をなるべく起こさないようにと がんばって 自力で  てすりをつたって ポータブルトイレまで移動することもありますが、 今回は咳と痰がひどく(昨日病院には連れて行きましたが)いまだに 熱もあるので 体に力が入らず、(朝6時ごろ)  てすりをつたっている途中で転倒しました。 母は地面に尻もちをつくと 自力では立ち上がれません。 私は母に 近くにある てすりをにぎらせて 私が母の体を後ろから抱きあげるような形で なんとか立ち上がらせることができたのですが・・。 今後もし 私一人の力で 母を立ち上がらせることができなかった場合、もし「訪問看護」サービスを利用するとしたら・・・? 「私一人では母を立ち上がらせるのが無理なので ベッドまでの移動を手伝ってほしい」とお願いしたら 時間にかかわらず 看護師さんがウチに来てくれるものなのでしょうか? それと 来てもらったら いくらか費用が発生するものなのでしょうか? なんかケアマネさんには相談しにくいので こちらで投稿してみました。

  • 虐待?暴言について

    私の母は先月脳梗塞の疑いで入院しました。 左半身に麻痺が出ているのですが、自分で起きようとして一度ベッドから落ちてしまったため今はベッドに縛られています。 そのためオムツをつけられリハビリ以外はそのままです。入院から約1ヶ月ほど経ちますがもう点滴もしておらずとくに病院での治療はしていません。一度もお風呂にも入れてもらえず一度だけ髪を洗ってもらったのみです。 そんな母が入院して少しした頃に夜中に若い男の人が2人来て手を踏まれたそれから痛くて動かせないと言っていました。 最初は脳梗塞後でたまに変なことも言っていたのでまた幻覚かなと思っていましたが、最近の話しをよく聞くと、夜中にオムツ交換に来る人の話しらしく「汚ないこんなことやりたくないんだからな」と暴言を言うらしいのです。 オムツの交換の仕方も乱暴でひどいようです。 私たち家族は他の病院への転院を希望して昨日父が看護師に伝えたかと思いますが、正直とても怖いです。 母の左手は腫れて動きません。踏まれたせいなのかもわからず痛いと言っているのに病院からも何の説明もされないので(今の状況や今後のことについても)かなり不安です。 母は個室のため訴えたところで何の証拠もないと言われるのは目に見えてますがこれ以上のことがあったら本当に怖いです。 このような場合他の病院への転院は無理だと言われた場合どうすればよいのでしょうか… そしてこのようなことは病院などではよくあることなのでしょうか… 何か対策はあるのでしょうか…誰か教えてください。

  • 病院勤務の服装について

    近々、病院で看護補助業務をすることになりました。手術室の清掃や器具などの滅菌業務ですが、手術室での業務のときは手術着でその他は白の白衣を着るようなのですが、白衣や手術着のズボンの下に黒のタイツは良くないですか?白衣がどの程度透けるかは分かりませんが、普通の靴下の方が良いですか?アドバイスお願いしますm(__)m

  • 白衣の中に着るもの

    先日、病院へ行った時のことです。 採血される技師さん?が羽織るタイプの白衣を着ていました(看護師ではなく医師が着るような) ボタンを上から下まで全部していたのですが、動くたびに足がチラチラ見えます。 太ももまで見えました。 この人はズボンか、スカートはいていないのかなと気になってしまいました。 こういう白衣でもズボンやスカートを履かずに下着だけということあるのでしょうか?

  • 義母の見舞い。医師や看護師へ手土産は必要?

    義母(夫の母)が入院しています。 どこが悪い・・・というわけではなく、 一人暮らしで血圧が高く、病院のベッドが空いているため 入院、という事らしいです。 夫とお見舞いに行く事になったのですが 夫が「手土産を持って行かないとな」と言っています。 夫の考えでは 「どこが悪いわけでもないので入院させてもらっているのだから 医師や看護師さん達に挨拶ついでに」との事だそうです。 私は不要だと思うのですが 必要でしょうか?

  • 男性の看護師さんが 増えた? 理由は? 素朴な疑問

    素朴な疑問ですが,現在 母親が 心臓病で入院している 某大規模な市民病院では,母親の回診に,男性の看護師さんと見られる若い男性の方などが,入って来て,一瞬,医師かと思ったら,病棟の病室なので,同じような服装;青い服(スクラブ?)の男性の方が,たくさん同じフロアなどに居て,どうやら 看護師さんや コメディカルの方のようです(男性医師は 緑のオペ着などに 白衣の様子)..女性の看護師さんは,白い服装の方などが多いのですが,男性の若い看護師さんが 多いので,昭和のイメージなどがある私は ちょっと びっくりしました..最近は 男性の看護師さんが多いのでしょうか‥‥?増えた理由などは 何でしょうか‥‥‥?

  • 至急!医療保護入院について!

    父が双極性障害です。 今日、母と病院にいったところ医療保護入院やってもいいといわれました。 そこの病院は満室のため、ほかの病院での保護入院という形です。 明日の朝つれていかなければならないのですが おそらく拒否すると思うので力づくで連れて行く予定です。 しかし病院にいったときに嘘をついて平常を保つような行動をとった場合 躁の状態のときは特に家族への対応がひどいので。。 どうなるのでしょうか? いろんな病院の診断書があるから大丈夫ですよね? また力づくで連れて行くのにやはり私と母だけじゃまずいでしょうか 父は70歳を超える高齢で私は力には自信があります。 一応友達にも相談していますが。。。

  • 大学病院で回診に来る先生について

    今都内の大学病院の整形外科に膝の怪我で入院しているのですが、 平日、回診に来る先生はどういった方なのでしょうか? 毎朝、決まった若めの先生(?)がきてくれて、とても親身に状態を聞いてくれていろいろとアドバイスはくれますが、 大きなことになると、たいてい「回診のときに先生に聞いてください」といわれます。 主治医の先生もたまに来るのですが、 ほとんどの日がベテランそうな先生が後ろで見ていて、 毎朝決まってきてくれる若い先生とは別の若い先生が消毒や包帯交換など診てくださいます。 この若い先生は大学生6年生とかなのでしょうか? それとも、まだ若いというだけなのでしょうか? 一応看護師さん以外で3種類くらい制服(白衣)がいらっしゃるのですが・・ 私服に理科のような白衣の方(大学生の4年とかすごく若そうな雰囲気?)、 上が白衣(かぶるような感じ)で下が私服の方(おそらくベテラン?)、 上は青い白衣みたいなのを着ていてその上から理科の白衣みたいなのをはおってる方(この制服は、毎朝着てくれる人と、回診でみてくれる人です) 気になっています。よろしくお願いいたします。

  • 吸引は必要なこと?

    私の知人のおじいさんが現在入院しています。仕事などで一時期お世話になったことと、おじいさんの入院している病院が近いため2,3日おきにお見舞いというか、様子を見に行っています。 おじいさんは2人部屋に入院しています。隣のベッドの方は何の病気か分かりませんが、時々、吸引をしていました。普段は、少し苦しそうにしていて痰でゴロゴロ言っているときもありました。痰が絡むと苦しいようで「看護婦さーん」と呼んでいました。でも、看護士さんを呼ぶのは日常茶飯事のようで、看護士さんもあまり相手をしません。最初のうちは、私がナースステーションに「隣の方が呼んでいます」と言いに行っていたのですが、すぐに来る気配もないし、たまに来ないこともあったので、そのうち私も呼ばなくなりました。 で、先日、おじいさんのところに行ってみると、相変わらず隣の方が「看護婦さーん」と呼んでいました。いつもなら、あまりにも看護士さんが来ないと呼ぶのをやめるのですが、その日はずっと呼ぶので「ちょっとおかしいな」と思い、看護士さんを呼びに行ったのですが、来ないままでした。肩で大きく息をしていて「はあ、しんどい・・・はー」と、いつもとは違う言葉も言っており心配だったのですが、一応看護士さんには声をかけたし・・・と、その場を後にして帰りました。 次の日、となりの方は亡くなっていました。病院に入院していて、患者さんの状態などきちんと把握できないものでしょうか? さらに、吸引を怠ったことで命に別状があるような事態が起きますか?

  • 深夜入院中に怪我・・・

    皆さん助けて下さい。 脳内出血で手術、入院中であった母(69歳)が深夜入院中にベッドから転落し退院が一週間延びました。 術後痴呆症のような症状が残り、ベッドでの拘束の承諾書も書いておりましたが、面会時間終了後に看護士が拘束するのを忘れたらしく母は無意識にベッドから立ち上がって落ちたそうです。 その夜呼び出しを受けて病院に駆けつけたところ看護士数名から丁寧に謝られましたので感情的になることもなく大きなアイシングパックと点滴をしていて処置は済んでいました。 私も今後は気をつけて下さいといってその夜は帰宅しました。(今回で三度目の転倒で今までは顔面にない出血を起こしていても何も文句は言わず過ごしてきました) しかし予定では5月1日に退院する予定が左側頭部に大きな瘤が出来て一週間退院が延びて5月7日に退院しました。その後延びた入院費の請求が届きました。家族としては当然延期になった入院費は病院が持つべきものと思っていたのですが届いた請求書に対してこれは当然病院が持つべきではないか?と言いましたところ、処置はきちんとしたし一週間も入院を延長する必要はなかった・・・延ばしたのは家族の希望との回答、それに対して余りの誠意のない言葉にこちらも慰謝料を払えといっている訳でもなく、延期された入院費の27000円は当然そちらが持つべきではないのか?と言いましたら今後もリハビリなどで通院するつもりなら揉めない方が良いのでは?と・・・・私はやはりこの費用を支払うべきでしょうか?正直な所費用の大小ではなくその誠意のない病院と院長、看護士に腹が立っております。田舎なもので転院することも出来ない場所に住むために泣き寝入りをしなければ成らないのか?と悔しい思いをしています。皆さん如何でしょうか?やはりこの費用は私が支払うべきですか?お教え願えれば幸いです。