• 締切済み

好い人ほど舐められやすいってことなのでしょうか?

法を守っている会社、そうでない会社、いろいろ見てきましたが、良い物を扱っている合法的 な会社ほど活動に対して慎重でおどおどしている感じがあったり、逆に法を守っていない会社 に関わっている人ほど堂々としている点が気になりました。 今の世の中と何か似ているような気がしました。 皆さんはどう思いますか? 先日、TVでさんまさんが「大人しいと舐められやすい」と言ってましたが、 先に述べた会社の話を加味した上で、私の考えとして、 好い人ほど他人に舐められやすいのでは?と思いました。皆さんどう思いますか?

noname#208865
noname#208865

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10505/33038)
回答No.11

いいひとかどうかじゃなくて、実は気が小さいのかそうじゃないかなんじゃないかって気がするのですが、どうでしょうか。気の小さい人は舐められやすいんじゃないかな。 あるいは、「怖くなさそう」な人ですよね。ある種の怖さというか、凄みがある人は舐められないですよね。

noname#208865
質問者

お礼

一理ありますね。 臆病(気が小さい)人は実は利口であったりします。 豪胆に見える人は実は危険を察知できてないってことも。 利口であるけれど、周囲からすれば態度や行動がおどおどしている風に見え 舐められるのかもしれませんね。 ありがとうございます。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.10

合法的な会社が、「慎重でおどおどしている」のは「冷静に慎重に」判断しているのであり、法を守っていない会社が「堂々としている」のは、内容がともなっていないので、虚勢を張っているだけです。 「好い人」と「人の好い人」はちょっと違います。人に何を言われてもニコニコしているだけの人は「人の好い人」です。そういう人は確かに舐められやすいのでしょう。 私の思う「好い人」は、相手の立場も考えられて、うまく調整し、物事を丸く納められる人だと思ってます。 さんまさんの「大人しいと」と「好い人」はちょっと違うと思いますよ。

noname#208865
質問者

お礼

そうですね。 臆病(気が小さい)人は態度がおどおどしているようにみえて 実は利口な事が多い。 逆に豪胆に見える人は実は危険を察知していない人が多いですね。 好い人は私の中のイメージで、大人しい何も悪い事をしていないってことです。 どうもありがとうございます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.9

権力がない人ほどなめられますよ 権力とは身分ではありません その人の地位ですよ 若い人でもエリ-ト候補ならどこかの職場長にも対等です なぜなら将来職場長の上にエリ-トつくこともあるので なめられたとしたら職場長の身分は将来心配になりますよね 会社というのをピラミッド構造なので一番下にいる人たちは 土台にされてしまうのでお荷物の上にいる人たちには重すぎて 口が開けないのが実情ですよ、なぜなら上にいくほど人事権 持っている、嫌われたら貴方はどこかの職場で活躍する人 ですと追い出され、結果的に不利益な扱いは否定できない。

noname#208865
質問者

お礼

地位を得てしまえば舐められることも少ないでしょうが、 得るまでは出る杭は打たれるし、高木は折られる事もありますね。 特にこれから地位を得ようとする候補にでもなれば 下や上からは粗探しをされ、叩かれ、潰されそうになる。 舐められると言うよりも目立つ存在(気に食わない)から叩かれるのでしょうね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12242)
回答No.8

人を舐める(見下す)のは必ず相手と何かを比べ、相手が劣っていると思うからです。 あなたのいう好い人は発言力だったり行動力だったりが劣るように見えるから、または何かの能力が劣っているからなのでしょう。 また、好い人は舐めた態度に反抗する事は少ないと思います。その点が相手を増長させる原因だと思いますよ。 いずれにせよ、人を舐めるなんてナンセンスです。

noname#208865
質問者

お礼

確かに好い人は波風立てないようにしますね。 その点が相手を増長させるとするならば手に負えないですねw ほんと人を舐めるなんてナンセンスで日本人じゃないですねw

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.7

おとなしい人はたしかに舐められやすいかも知れないけれど、おとなしい人は必ずしも良い人ではないし、良い人はかならずしもおとなしくありません。 なので、良い人が舐められやすいと言うことは無いでしょう。 良い人で堂々としていて、正しいことをやって儲けている人はたくさんいるし、事業で大成功した人には人格者(良い人と同じではないかも知れませんが)が多いと思います。人を巻き込む力、人がついてくる魅力が必要だからだと思います。逆に法律を犯したり法律ぎりぎりのことをやって儲けている人は、いずれ失敗します。

noname#208865
質問者

お礼

そんなこと言い出したら 必ずしも悪い人は堂々としていないし、おどおどしながら悪い事をする人もいるし 成功した人でも悪い奴はいるし 法を犯したり法律ギリギリの事をやって儲けて、 全然失敗してない人もいますよね? 大人しい人は確かに舐められやすい。 日本の外交しかり、日本の公務員しかり。言われ放題でも、あまり言い返せないような感じだと舐められやすいのかも。じゃあ日本は好いのか?公務員はいいのか?って話ですが、 やはりとても気を遣っていて、気配りできてると思いますよ。 なので好いモノ、好い人(大人しい)は舐められやすいのではないかと。 全てとは言いませんがw

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

好い人てのは気配りが出来るひとのことです。 相手に不快な思いをさせまいとします。 自然、言動は温和しくなります。 その結果、レベルの低いひとは、そういう人を 舐めたりしますね。 組みやすし、と思うのでしょう。 だから、レベルの低い人の中では、そういう ひとは損します。 はったりかまして、粗暴に振る舞った方が得に なることもあります。

noname#208865
質問者

お礼

正にその通りだと思います。 「レベルの低い人」好い人がそんな人の集団にいるなんて不幸ですね。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2136/10824)
回答No.5

よい人は、なめられやすいですが、みんなではありません。 よい人の中の、知識の乏しい人がなめられやすいのです。 知識があれば、どんなことにでも対応できて、おどおどする必用はありません。

noname#208865
質問者

お礼

知識があれば対応できる。おどおどする必要はない。 しかし舐めてくる人は知識のない馬鹿なんですよね。 自分はコントロールできても相手をコントロールすることは難しいと思いますよ。

回答No.4

いい人ってのは、ある意味都合のいい人って意味もある。それだけならば嘗められる。 国際外交における日本がまさしくそれ。

noname#208865
質問者

お礼

好い人で舐められる。日本の外交と同じ。 それでもつくづく自分は日本人なんだなあと実感しましたw 100回ボロクソに好き放題言って、1回でも言い返そうものなら、 差別だなんだと喚き散らすような国の人種にはなりたくないですね。

回答No.3

Q、好い人ほど舐められやすいってことなのでしょうか? A、それは、ヤンキー、ヤクザのレベルの見方・考え方でしょう。 嘗(舐)める: 人を馬鹿にして無礼な態度をとる。あなどる。

noname#208865
質問者

お礼

日本の外交でもそうだという意見があります。 私もそう思います。共通してる部分あると思います。 あなどる:人を軽く見て馬鹿にする。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

「いい人」という定義が、「他人が利用しやすい人」という意味のことが多いので、当然です。

noname#208865
質問者

お礼

好い人って定義は他人が利用しやすいという意味合いなんですか。 案外、利用されそうになるが、そのことに気付いてますよ。

関連するQ&A

  • 人を嫌いになりにくい人は、人を好きになりやすい?

    私の彼は、人を嫌いになることがあまりないようです。 それに、他人の欠点に対してものすごく寛容な人です。 例えば、会社にいつもミスばかりする人が居たとして、周りの人はその人のミスを繰り返すという点にマイナスのイメージを持っていたとしても、それすら彼は笑って許す、といった感じです。 人を嫌いになりにくいというのは素晴らしいことだとは思いますが、「逆に人を簡単に好きになってしまうのではないか」と、少し心配をしています。 人を好きになるって理屈じゃないし、普通は、これだけ世の中に人が居たって自分が好きになる異性なんてかなり限定的ですが、彼の場合は特殊な気がして、なんとなく落ち着きません。 人を嫌いになりにくい人は、人を好きにもなりやすいものでしょうか?

  • 人の外見、どこが気になりますか?

    人の外見、どこが気になりますか? 私は鼻にコンプレックスがあります。(人より鼻の穴が大きい気が… だからなのか、他人の鼻を見て内心で評価しまいます。 羨ましい、私と似てる…等。 逆に、評価されているような気にもなります… みなさんはどうですか? TV等でも、好みか、苦手か…評価基準で一番目がいく部分て、どこですか?

  • あなたが出会った尊敬する人、軽蔑する人

    人の品位・人間性のランク?について考えている者です。 自分を犠牲にしてでも他人を守るような高潔な方もいれば、その逆、私利私欲のためだけに行動して他人を犠牲にする人もいます。 インターネットで他人を誹謗中傷して死に至らしめるような人もいます。 皆さまが生きて来られた中で多くの他人と関わってきたと思われますが、その中に尊敬する人、または軽蔑する人はいましたでしょうか? 何をもってそう思われたでしょうか?(どういう人だったか) そういう人に特徴、何らかの相関関係などはあると思われますか? (年齢、学力、職業、外見的なもの、生い立ち、言葉遣い、何でも結構です) 片方だけでも良いので教えて頂きたいです。 ただし、歴史上の人物などではなく、あなたが直接関わった人に限定させて頂きます。 質問の背景 世の中は経済が第一の社会になっているため、経済的に成功した人が良い人のように言われがちですが、経済的な成功と品性の良し悪しは無関係だと思っています。また、これは組織における職位や会社の格も同様な気がしてきています。 そのような思いから、皆様の人生経験の中で出会われた尊敬する人/軽蔑する人がどんな人だったのかを知りたいと思っています。

  • 人の悪口を言わない人について

    よく、人の悪口を言わない、批判しない人は良い人と言われ、尊敬されますよね?しかし、そういう人ってどこでストレスを発散してるんでしょうか?仙人じゃあるまいし、社会で人と関わって暮らしている以上、人の悪口や批判は付きものだと思うのですが… それから、そういう人って逆に言えば人に興味がないとか、はなっから他人に期待していない人という気がしますが違いますか?だから決して良い人というわけではないと思うんですが… それに、そういう中立的?な人と話してもつまんない気がします。本音を明かさない、人に心を許していない気がして、真の意味で仲良くなれるか疑問です。 皆さんのお考えをお聞かせください。

  • 人のいいところ・ありがとう

    人のいいところ・ありがとう 世の中には嘘つきがいっぱいいます。 裏切られたりするとやっぱり悲しいです。 それでも他人のいいところを見つけたり ありがとうや笑顔を大切にした方がいいんでしょうか? たまに、やり返ししたり 嘘をつきかえしたくなります。 皆さんはどう思いますか?

  • 【哲学・幸福論・宗教】幸せな人しか他人を幸せに出来

    【哲学・幸福論・宗教】幸せな人しか他人を幸せに出来ないのでしょうか? 自分が幸せでないのに他人を幸せに出来るはずがない。と言います。 自分が幸せで、自分の余った幸せを他人に分け与えるというのが大前提で、自分が幸せでもないのになぜ他人を幸せにする必要性が分からんないと言います。 では、世の中の人助けをやっている人たちは皆さん幸せなのでしょうか?自身が幸せでないのに人助けをやっている人っていないのですか? 人助けとは、他人の評価を気にするボランティアや、突然舞い降りた目の前に溺れている人を助けるとか、そういう偽善や唐突的な人助けは除く、継続的な人助けのことを指します。学校の指導でやっているボランティア活動や、社会評価を上げるための社会活動は含みません。

  • 他人を傷つける人

    他人を傷つける人って必ずいますよね。私が思うに、外交的な人に多いような気がします。 外交的な人はベラベラしゃべり、簡単に人を傷つけるようなことを言ったりします。堂々としてしゃべる分、人を簡単に傷つけるような気がします。実際、外交的な人間同士一言よけいに何かを言ったりして傷つけあってるのではないでしょうか? 逆に内向的な人は、思慮深く言葉を選ぶと思います。自分が傷つきやすい分他人の痛みもわかるので、言葉を選ぶし人を尊重するような気がします。 人を傷つけるのは外交的な人だけではないですが、なぜ簡単に人を傷つけるようなことを言う人がいるのでしょうか?そんなことして何が楽しいのでしょうか? かなり支離滅裂な質問ですが、何か考えが浮かんだ方ご意見お待ちしてます。

  • 似た人を見つけてしまう=気になっている?

    似た人を見つけてしまう=気になっている? 女性です。 ごくたまにですが、「君にそっくりな女性を見かけたよ。あんまりそっくりで驚いた」や 「先日、○×という駅にいただろう?」(実際は私ではありません) と男性から言われることがあります。 どこにでもあるような顔立ちなので、結構似た人が世の中にいるんだろうな~としか思ってなかったのですが、最近になって別の考えが浮かんだので、是非ご意見ください。 こう言ってきた男性方は、もしかすると私に好意があったのでしょうか? 今更ながら振り返って考えると、その半年後とか一年後とかに告白されることが多かったような気もします。 多少なりとも私のことが気になっていたから、道行く人が私に見えた、とか? 無意識に私のことを考えていたから、過敏にも私との共通点を他人に見つけてしまった、とか?? そういう私も、先日お別れした彼に似た背格好や髪型の人、芸能人を見かけると、ドキッとしてしまいます。 実際は似ても似つかない別人なのですけど。 好き嫌いは別として、気にかけてるからそうなってしまうのか、 逆に何とも思わなくなったら、それもなくなるのかな、と思いました。 同じような「本人だと思った」、「似た人を見たよと言われた」等の経験がある方、 ただふと感じただけなので、「自意識過剰だよ」も「今時の女性は個性がなくて同じに見えるだけだ」も否定しません、何か感じる部分がある方、是非ご意見ください。

  • 他人が悪いと決めつけることができる人

    ときどき他人が悪いと決めつけることが出来る人がいて、いろんな意味ですごいなあと思います。 こういう人は、だいたいなんでもやることそつなくて、知識もあり、頭の回転もいいです。 いい会社に就職し、よい成績をあげ、順調に昇進している人が多そうです。 ですが、ばっさりと「他人が悪い」と切り捨ててしまって、迷いがなさそうに見えるのがちょっと怖いですし ときどき、自分が間違っていても、気が付いたり反省していなさそうに思えます。 他人をばっさり切り捨てられるので決断力もありますね。 こういう人たちは、なぜ、ばっさり「他人が悪い」と切り捨てられるのでしょうか? その心理状態や、対処法を教えてほしいです。

  • 変な人ばかり寄ってきて疲れます。

    ここ数年、あまりにも支離滅裂で、他人の迷惑を省みない人と接することが 多いです。そんな人ばかり寄ってくる気がします。かなり害を被ることもあります。 なんだかここまで人に恵まれないと 人生のコースが間違っているから軌道修正しないといけない時期なのかなと 思ってしまいます。 やはり世の中、自分から選んだり、動いたりしないと自然と「そんな人」しか 寄ってこない環境になるのでしょうか。人が良すぎる点はあると思います。 周りが人に恵まれてる方、人生でそんな時期があった方、 変な人がよってこない法、そんな時期の捉え方などなんでもお願いします!