会社のお礼のしきたりとは?

このQ&Aのポイント
  • 昨日お礼は言ったから、朝普通に出社して「おはようございます」だけ言った私に対して、同僚から怒りの言葉が飛んできました。
  • 会社のお礼のしきたりとして、当日お礼を言っただけではなく、次の日の朝にもお礼の言葉を述べる必要があるようです。
  • ルールを知らなかった私はやばいのか、それとも会社のしきたりが厳しいだけなのか、混乱しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

2回目お礼を言わなかったら悪口を言われた。

派遣OLです。 先週私の歓迎会を会社の人がやってくれました。メンバーは全員女子です。 私の分の飲み代の代金を全額みなさんで割って支払ってもらいました。 その場で「ごちそうさまでした」とはみなさんに言いました。 そして次の日も会社だったのですが、 昨日お礼は言ったから、朝普通に出社して「おはようございます」だけ言いました。 それで一瞬間経ったのですが 同僚に「なんかみんな怒ってるよ」と言われました。 要は当日お礼を言っただけではダメで 次の日の朝にも「昨日はごちそうさまでした、ありがとうございました」 と言わないといけないのに、私が言ってないから だそうです。 そんなルール聞いたことがないし 当日ちゃんと言ったのだから問題ないと思いのですが それがココの会社のしきたりなら、 知らなかったとはいえ、それをしなかった私はやばいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

6/13のお昼ごろに質問を投稿され、翌日の6/14までに、15件の回答が寄せられています。 しかし、10日を経過した今日6/25までには、どなたの回答に対しても、貴女の「お礼コメント」がありません。 大半の回答では、「貴女の対応が常識を外れている」とされています。 現在の状況から判断すると、その通りだとしか言いようがありません 「お礼コメント」をしないことも、その例外ではないことの証しでしょう。 自分の思いが否定された回答ばかりだったからでしょうか。 そのうちに、何も反応しないまま、回答が締切られてしまうような気がします。 このサイトも結構多くの自分勝手な質問者を見かけますが、これもそうなるのでしょう。 しかしながら願わくば、折角の回答を貴女のこれからの人生経験の糧とされることを、切に望むものです。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (15)

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.15

他の方も書いているように、しきたりとかルールとかではなく、当日お礼を言うのは当然として、翌日に挨拶に添えて一言お礼を言うのは当然だと思いますがね。 いままで、そう言う機会に恵まれてこなかったとしたら、ここで一つ覚えておかれると良いのでは? 接待とは違うかもしれませんけれど、接待などでもごちそうになったときにお礼を言うのは当たり前ですが、翌朝一番でお礼の電話を入れるのは当然の礼儀です。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.14

その場でお礼を言い、次に会った時に再度お礼を言うのはマナーです。 一つの会社のしきたりではなく、全国的にどの職場でも、場合によっては私生活でもマナーだと思った方がよいです。 これまでも口に出さないだけで、内心失礼だとか愛想がないと思われていたかもしれません。 これからそうしたらいいのでは。 会社の経費でされたことなら、一番上の人にお礼を言って、翌日も言います。 私費を出し合ってくれたなら翌日に出してくれた人全員に。 女性同士だからというのは関係ないです。男性でも勿論気にしていますよ。 私生活でもその場だけじゃなく、別れ際や帰ってからメールで等でお礼しないと気にする人はします(男性に言われました) 昔から誰かに世話になったらその場でもお礼をするし、すぐに会う人は次回会った時に、しばらく会わないならお礼状を書きました。 仕事絡みだと、皆義理で出してくれるのだから、尚感謝の心を示すのが必要となります。 お金だけでなく、何か計画や手配をしてもらった時も。 硬苦しい態度をとる必要がない場でも、お礼だけはきちんとしておいた方が何かといいですね。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.13

あーあ、女って面倒だね。そういうのリーダー格の人間が気にするうるさいタイプなら、みんな右に習え、ということでしょうね。男どうしならそういうことはきいたことないしね。 まぁそういうのは職場でもそこにいる人間によって変わりますから、そのリーダー格の人に詫びるしかないでしょう、そこでしばらく仕事続けたいのであれば。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.12

郷に入っては郷に従えってことでしょうね。 世間的に無いルールでも、そこでは重要なルールなのかもしれないですから、不味かったですね。 他にもそういったルールがないか、周りに確認しておいたほうが良いですね。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8790)
回答No.11

年齢が上の人は特にうるさいでしょうね。 みんなで怒る程の事ではないと思いますが・・ そんな感じなら歓迎会なんてやらなきゃいいのにとも思ってしまいますね。 まぁ新人に足りない部分が目立つのは上の面倒見が悪い証拠でもありますが、そんな自覚はないのでしょうか?

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.10

それがしきたりっていうならやらなかったらやばかったですね。 でもそれを来たばっかりでそんなこと知らない人にやるってどう考えても 新人いびりですね。 性格悪い奴らですね。気にしないのが一番です。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.9

はじめまして。間違ってはいないと思いますよ。でも少しお硬かったかもしれませんね。 ポイントは「何のために皆さんがわざわざお金を出したか」だと思います。 きっと皆さんは、まだよく知らないあなた様のことを知る「きっかけ」を持ちたかったのだと思いますよ。 コミュニケーションには5段階あるという話があります。 (1)コミュニケーション0・・・すれ違うだけ (2)コミュニケーション1・・・挨拶をするだけ (3)コミュニケーション2・・・挨拶の後に時事の会話を入れることができる (4)コミュニケーション3・・・趣味や特技を探ることができる (5)コミュニケーション4・・・特定の話題について語り合うことができる (6)コミュニケーション5・・・お互いの思考が手に取るように理解できる 恐らくこれまで「コミュニケーション1」だったあなたの関係を「コミュニケーション2」へステップアップさせたかった故に、わざわざ代金を支払ってくれたのでしょう。 しかし、あなた様と皆さんの関係は結果的に「コミュニケーション1」のまま変わらなかった。会社の皆さんはあなた様との関係を変えようとしたのに、1週間が経っても進展がないことに不満が溜まってしまったのでしょう。 当然あなた様にも感謝の気持ちはあったはずですので、あなた様のことを批判したりはしません。でも、伝わっていなかった・伝えることができなかったのです。「あえてしない」より「あえてした」方が物事はうまく進みます。あなた様のお言葉をお借りするならば、「それをしなかった私がやばい」と思うのではなく、「それをしなかった私に気づけてよかった」と考えるべきだと思います。ニュアンスひとつ変えるだけで世界は変わります。 まだ1週間です。まだ変えることができます。社員と派遣なのではなく、人と人なんです。 どうか素直な気持ちを忘れないで。 会社の皆さんとどうかコミュニケーション5にまで至れますよう、あなた様のお幸せをお祈りしております。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (228/907)
回答No.8

質問者様が営業だったとして、取引先にご馳走になったとします。次に会った時には、お礼を言ってから商談に入るでしょう。「こないだいったじゃん・・」とはなりませんよね?それは営業としてご馳走になる意味と、友人としてご馳走になる意味の違いが分かっているからです。 今回の件で言うなら、質問者様は自分の歓迎会という認識が強かったし、その感覚が抜けてないから「ココのしきたりかもしれないけど・・」って思ってしまっている。歓迎会っていうお祝い・友達としての行事ではなくて、会社の行事という形で周りは参加してきてますから、社会人としてのお礼の言い方を求められるのが普通だと思いますよ?

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.7

ルールではないのですが……日本の社会では、 そのようになっていますね。 質問者さまが幼少期からの所謂 お誕生会等々から日本の風習を 学べていなかったのは 不運でしたね。でもまぁ 人は失敗に因って学びます。 この貴重な体験で、次のステージでは、 失敗はしないでしょう。 この欠は、おそらく、 75日過ぎても、 消滅しないでしょうから、 お早めに、次のステージに 移る準備を整えることを おススメしたいです。 All the Best.

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mimie9
  • ベストアンサー率12% (15/125)
回答No.6

ルールや会社のしきたりとか関係ありませんよ。 当日にお礼を言ったからと言って、翌日に言わなくても良いと言う事はありません。 社会人じゃなくても知ってる事です。 質問者様は、自分の為に歓迎会をしてくれ、時間を割いてくれた方々にとても失礼な事をしたんです。 翌日にも、してくれた事に対してお礼を言うのが、常識です。人としては当然の事です。 質問者様の年齢はわかりませんが、常識が無さ過ぎです。 人としてお付き合いしたくない方だなと私は思いました。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お礼はすべき?

    先月末で会社を退職しました。 最終日に送別会を開いて頂いたんですが、そのお礼メールを送るべきか迷っています。 ただの飲み会であれば、次の日に出社した際に「昨日はありがとうございました」って 言えるんですが、なんせもう出社しないもので、ここでお礼メールを送るべきか 送らないべきか・・・。 色々検索しているんですが、あまり該当の記事が検索でひっかからないので もしかしたら送別会のお礼メールは送るべきでないのかと迷い始めました。

  • 上司から会社の経費で飲みに連れて行ってもらった場合、上司にお礼するべきなの?

    会社の親睦会としょうして、わたしが属している部署で飲み会がありました。もちろんその飲み代は会社の経費として落としてるわけですが、その飲み会の次の日に、一部の社員が、その上司に昨日の飲み会ごちそうさまでしたとあいさつにいったそうで、その挨拶をしなかったわたしを含めて数人は、その上司から嫌味っぽく、○○さんと○○くんは今日の朝ちゃんと昨日の飲み会の挨拶してもらいました。とわざわざわたしたちの職場まで言いにきました。 だけど、それって会社のお金での飲み会なんだし、あんたがおごってくれたならご馳走様の一言でも言いに行きますけど、会社のお金だから上司にいちいち挨拶にいくのが社会人として当然のことなのでしょうか? まだ入社1年目の社会人なので、そういうことがいまいちよくわからなくて・・・

  • 送別会のお礼

    先日、送別会がありました。会社の経費で落とします。少人数の職場です。私が主役はではありませんが、新人で歓迎会も合同らしいです。しかし、周りは送別会と言っています。 社長に出社したら、一応お礼言ったほうが、良いでしょうか?ありがとうございましたと、ごちそうさまでした、どちらが良いでしょうか?

  • 歓迎会のお礼について

    2月より、派遣社員として今の会社で就業しています。 昨日、会社の独身社員の方3名が、 支店の他の社員の方々には内緒で、 有志で歓迎会を開いて下さいました。 食事のあと、会計の時に「いくらですか?」って聞いたら、 「今回は主役だからいいよ~」と言って頂き、 完全に、奢っていただくような形になりました。 会が終わったあとには皆様に、 「今日は有難うございました!ご馳走様でした」と、お礼を言って、 家に着いてから、幹事の方にも改めてお礼のメールを送りました。 ただ、今回は、コース料理&飲み放題じゃなかったので、 結構な額になったと思います…。 申し訳ない気持ちで一杯です。 それで、会を開いて下さった先輩方にお礼をしたいのですが、 今回は、他の社員の方には内緒だったし、、 出勤や退社のタイミングもみんなバラバラのため、 なかなか1人1人にお礼がし辛い状況なんです>< 前に働いていた会社では、 歓迎会でも、きっちり割り勘だったので、 余計に悩んでしまいます。 やはり、ちゃんと1人ずつにお礼をすべきなのか、 (ちょっとしたお菓子を配る、とか) 今回はお言葉に甘えてご馳走になっておくべきか、 どうするのがベストだと思いますか?? ちなみに来週の金曜日には、 今度は支店内全体で歓迎会を開いて頂くことになっています。 その時も同じ状況であれば、 皆様でどうぞ、みたいな感じで、 お菓子を持っていくつもりです。 ご教示頂けたら幸いです。

  • 飲み会のお礼を言うべきですか?

    先週、4月から他支店へ転勤する方の為の送別会がありました。 自分の歓迎会や、おごって頂いた時はもちろん次の日上司や先輩に「昨日はありがとうございました」とお礼を言いに行きます。 今回の場合、自分も皆と同じ送る側だったわけですが… 入社1年目なので、明日出勤してから支店長や幹事をされた先輩、準備を一緒にした先輩に挨拶しに行くべきなのでしょうか?「先週はお疲れ様でした」と。。 飲み代は明日請求されると思うのですが、もしかすると上の方が多く払ってくださるのか、同じ金額なのか分かりません。 わざわざ朝の緊迫した時間にその方の席まで走って言いに行くので、タイミングとかもあって正直気が重いです… 準備を一緒にした1つ上の先輩とは気も合わないし… こんなちっちゃな事を気にして…と自分でも思いますが、気になって落ち着きません。宜しくお願いします。

  • 風邪で欠勤後の上司への謝罪について

    契約社員のOLです。 当日風邪で欠勤し朝連絡をいれ、次の日出社する場合(有給消化) 上司に一言謝った方がいいのでしょうか? 計画年休(事前に明日お休みいただきますと伝える)の次の日の出社は誤る必要はないと思いますが 例え有給が残っていて 本人が休んでもたいして仕事に支障がなかったとしても 当日欠勤した場合は言うのが常識でしょうか? 私の会社では風邪なんだからしょうがない!わざわざ謝る必要はない!と言う人が多いのですが。 アドバイスをお願い致します。

  • 年配の人にご馳走になった時の礼儀作法について

    よろしくお願い致します。 掲題の件ですが、この場合食事が終わった後にご馳走様でしたと一言お礼を言うのは、常識だと思います。問題は、次の日で次の日も朝などに昨日はご馳走様でしたということをいうのが常識なのかという事です。 次の日、私はその年配の方に「お前以外はみんな今朝挨拶しに来たよ。」と言われました。実際は、何人かは言っていないため事実が異なるのですが…私としては、嘘だけでなく恩着せがましいことまで言われて、これが常識?と思ってしまいました。 どうか、ご教授下さい。

  • 葬儀後の会社へのお礼の挨拶ないようについて

    昨日で祖母のお通や・葬儀が無事終了して 明日会社に出社します。 その際、会社から代表して香典や弔電を頂いたのですが、その時の朝の朝礼でのお礼の挨拶はどのような 内容ですればいいえしょうか? 具体的なあいさつ文を教えて下さい。 よろしくお願い致します

  • 歓迎会のお礼はどうすれば?

    私の友人が転職し、新しい職場で歓迎会を開いてもらうそうです。 友人は、「自分の歓迎会の際は飲み代を払わなくていいのか」ということと、「払わない場合、違う形(菓子折など)でお礼すべきかどうか」を、私に質問してきました。 私は自分の会社の感覚で、「どちらも要らない、ただ丁寧に言葉でお礼を述べて」とアドバイスしました。 でも、私はまだ二カ所しか職場を知らないので、果たして友人に言ったことが的確かどうか分かりません。間違ったことを言ったのでは…と不安になっています。しかも、私の場合、数人同時入社として迎えられているのに対し、友人は一人の為の歓迎会で、社長と先輩二人の参加だそうです。 状況が違うのに、友人に対して無責任なことを言って後悔しています。 友人のような立場の場合、どうするのが的確でしょうか?

  • お礼には何を・・・

    従業員5名くらいの小さな会社でOLをしています。 残業で遅くなると時々社長が食事に連れて行ってくれるので、1度何かお礼をしようと思い、明日買い物に行く予定です。 そこで質問なのですが、上司にお礼として何か贈るには、どんなものがいいでしょうか? 社長は65歳、男性です。 お給料日前なので、あまり高額のものは買えないのですが・・・。

専門家に質問してみよう