• 締切済み

親がいると、人と会話ができません

長年の悩みなのですが、親が近くにいると、人と会話ができません。 友達と会話をしている自分を見られるのが嫌なのか何なのかわかりませんが、言葉が全く出て来なくなります。 それは飼い猫に話しかける時、先生の前、知らないおばさんに話しかけられた時、ショップ店員に話しかけられた時などにも当てはまります。 親とではなく、友達といる時に話しかけられた時には普通に対応できます。 これはどういった症状なのでしょうか…。

みんなの回答

  • frau
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.2

自我が年齢的に(実年齢のことだけではありません)親と同一化していた自我が親から離れていくときの反応だと思います。 しかし親の支配の感覚がまだ残っていため、自分が監視されていると感じるからでは?と考えます。 でもこれはしかし、親を見捨てるのではないか?という罪悪感やそれまで一心同体のように感じていた他者からの分離感からでしょう。 そのような場合には健全な自我が育つと思います。 しかし、子をいつまでも手放したくない「子供のままの親」の場合は、「親」であるという口実を使い、自ら死に至るまで(←大げさではありません)監視や干渉、支配を続けます(いわゆる「毒親」です)。 ここでポイントなのは親以外の人とリラックスして話せる、ということです。 それまで養育者のもとでも、そのような安心感をもらえていたのでしたら問題なく精神的に親から自立できますし、他者を受け入れることができます。そして今後も健全に自我を育てられていくでしょう。 思春期の子たちが親を避けるというのは、こういうことかなあと思います。 いつまでも親と行動できる方が私は問題ありと思います。ですからその感覚は「症状」ではなく大人になる過程であたりまえの反応だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208229
noname#208229
回答No.1

親が人の前にいる場合と 親がいない人前にいる場合のあなたは別人 違うあなたを親に見られるのが恥ずかしい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人と会話している時に

    僕は高3の学生です。 友達や先生と話すとき、自分から話を持ちかけているようなときはうまく話が出来るのですが、相手から話を持ちかけられたり、会話中に予想もしていなかったことを聞かれると、言葉がたどたどしくなったり、単語を並べているだけのような返し方をしてしまいます。 このようなことはどうしたら改善できるでしょうか?

  • 人と目を見て会話できない・・・

    どうもこんにちわ(>_<) 現在高2の女子です。 さっそく本題ですが・・・ 最近なんだか友達や先生、人の目を見れないんです。 もう会話なんてとてもでわありませんが・・・キツイです。 友達や先生は嫌いとかではないです。むしろ大好きです! 友達はやさしいし 先生も大好きです! むしろ最近目をみて会話できないからキョドってるのが不快に思ってるではないか不安です・・・・。 感情的にはなんだか恥ずかしいに近い感じです。 なので人の目をみるとニヤついてしまいそうになります・・・・。気持ち悪いです自分・・・・。 それで目を見れないみたいです 前に恋愛をしていた時に初めて人を見て恥ずかしいという感情を覚えました。 なんだか・・・その感覚がほかの人にも出ているような感じです。 私はみんなに恋しているのか!?と思ってしまうほどです・・・ もちろんそういう気持ちで好きではないし・・・ いったいどうしたら前のように目をみて会話できるようになるでしょうか・・・・。 だれか助けてください! また、友逹や先生と普通に楽しく会話できるように戻りたいです!!

  • 中学生 彼女との会話で困ってます

    中学生です 最近彼女ができて彼女との会話で非常に困ってます 自分ははずかしがりやなせいかくでクラスも違うのでなかなかしゃべれないというのもありますが何度も挑戦してますしかしうまくいきません 悩みは次の2てんです ・彼女が教室にいるときどのように呼べばいいのか ・彼女の近くに友達がいるときどのようにはなしかければいいのか アドバイスなどささいなことでもかまいません お願いします なにかありました時もお願いいたします

  • 会話について

    自分は友達と話てる時会話で、良く意味のない会話をしてしまいます。 例えると、だからなに?って感じの会話をしてしまいます。 友人同士だから別にいいと思うのですが、 みんさんは友人同士の会話でどんな事を話ますか? 自分は会話が続いてる時は弾むのですが、 会話がない時は、だからなに?という意味ない会話をしてしまう事が 多くそれが悩みです。。。

  • 親や姉の会話で傷つく

    今高3で7月に高校中退して、高認を11月に英語だけ受けて多分受かりました。 来年もし大学に受かったら、東京で一人暮らしになるのですが、今家庭の会話がしんどいです。最近は、自分が今まで全ての面で相手の気持ちを考えることをしてなかったと思い、会話面でも相手の顔見て話すとか、相槌を打つだとか、つまらない表情をしないとか、そういうことをしていこうと自覚するようになりました。しかし、親にはずっとそう接してきてないため、恥ずかしくてそういうようにできません。 今年の7月に中退した理由は、人との関わりがわからず、毎日がしんどい思いばっかりで、何もかもわからないという、軽くうつ状態になっていたからです。親には本当の理由を言ってませんが・・。 それで、徐々に普通の自分を出せるようになってきたのですが、少し話せるようになってきて、親とかが冬こっちにスキーしにくれば?とかいう話を持ち出してきて、姉が誰といくの?とかあからさまに自分が友達いないのわかってると思うのに言ってくるのです。 高校にいたときも休日は全然遊ばなかったし、それを見ていて気づいてるはずなのに、そういうような話を結構持ち出してくるのです。 そのたんびに、悔しい思いもするし、段々また話すのが苦になってきました。 大学生活ではもっと社交的になろうとか、相手の気持ちを考えられる人になろうと自分で思っているので、過去の自分よりはよくなるとは思います。 親とか姉は自分の気持ちを考えないからそういう発言をするのでしょうか?あまりにもストレートに傷つきます。浪人なんてしたらこういう会話を1年以上続けないといけないと思うと辛いです。しかし大学選びで後悔したくないので、早稲田志望は変わりません。 これから親や姉がそういう話を持ち出してきたら、どう対応するべきでしょうか?また親に最初の文で書いたような、気持ちを考えられるような会話を恥ずかしいと思わずするためには、どう気持ちを改めたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私と先生の会話が終わった後で、会話を初めればいいと思いませんか?

    私と先生の会話が終わった後で、会話を初めればいいと思いませんか? 私は、誠実な人柄の担任の先生が好きです。 先生に(男友達のことで相談したい)と思い側に行くのですが、言いだせません。 相談を言い出せずにぐずぐずしていると、 先生が私の両親のことを聞いてくれました。 返事を一言したところで、 横から男子が口を挟みました。 男子は重大な話があるわけでもなく、友達の噂話をしました。 男子ってただうるさいだけで、「順番を待つ」って言うことがわかっていないと思いませんか? なんだって(私と先生が話し始めた時)に口出しするんですか? 私と先生の会話が終わった後で、会話を初めればいいと思いませんか?

  • 楽しい会話ができない

    毎度色々とここのページにはお世話になっています 最近会話ができなくなってきてしまいました、と言っても病気じゃなくて友達とも必要最低限の会話しか続かない、無駄話ができないってことです。 今も昔も環境が変わったり付き合うやつが変わったりしたわけではありません(まぁ最近ちょっと精神的に追い詰められたこともありましたが)。だから昔は話さなきゃならないことがたくさんあったわけではない、のに昔は何かしらくだらなくても会話をしていました。勘違いかも知れないんですがみんな笑ってくれました。 ところが今は、見事に話が出てこないのです。話しても「お前昨日ちゃんと授業行った??」程度。メールも用があるとき以外まったくしません。最初は「話すことねぇな」程度にしか考えていませんでしたが先日バイトの飲み会で初対面の人と話した時「学校どこですか??」ぐらいの話しかできませんでした。辛かったです。 昔は頭悪くて今頭少し良くなったから馬鹿な会話ができないかもしれないとか色々考えてますが、どんなくだらないことでも昔のように話がしたいです。 日記のようになってしまいましたが、上の文のような悩みを抱えています。はっきり言って全然具体的に悩みを言葉にできません、ですがこんな悩みでも拾ってくれるリベロ的な方アドバイスを下さい!

  • 会話が続かないのです。

    会話が続かないのです。 長年友人だった彼とお互いに好きだということになり、互いの恋人と別れ、付き合うようになり2ヶ月たちましたが、 2人でいると会話が弾みません。 友達を交えているときは、彼もテンションが高く良く喋ります。 私も同じような感じです。 お互い、友人を大切にするので盛り上げたいという気持ちもありますし。 ただ、二人でお茶や電話等すると弾まないのです。 私もこんなことは初めてです。 久しぶりに好きと思えた人で、緊張している自分もいます。(おもしろい話しなきゃとか) 彼はいつもユーモアがあるので、つまらないと思われるのが怖いです。 彼は恥ずかしがったりするタイプではなくむしろ積極的なタイプですが、 私といても、なかなか話題がないのか、ケータイをたまにいじったり、 私が思いついて考えた話題も発展できません。。。 もともと友達の時は2人きりでも、彼とは同じ仕事の仲間で、よく仕事の価値観の話しとか色々ふってきたのに、 交友関係が同じだからか、友人の話しで盛り上がるでもなく、今では盛り上がりにかけちゃいます・・・ でも、家にいるときなどは優しいです。 これって、どういうことなのでしょうか・・・ お互い長年の恋人がいましたが、その人と別れてまで一緒にいたいと思った相手です。 「俺の半身になってくれ」みたいなことも言ってきました。 私はもともと会話上手なほうではないのですが、彼のことがよくわかりません。 仕事が同じだからでしょうか・・?? 付き合う前に、同じ仕事の仲間とは恋愛関係にしたくないとも言っていましたが・・ ちなみに、「付き合おう」という会話はありませんでした。 私自身そういう言葉に重きを置いてないので・・ まとまらない文章ですみません 私の考え過ぎでしょうか?

  • 親とまともに会話できません。

    私は自分で言うのもなんですが、性格がキツイほうです。 可愛い女の子からはほど遠いです。毒舌というほどではありませんが、友達や家族に対してもスパッと厳しいツッコミをいれてしまいます。こんな自分に付き合ってくれる友人たちには感謝しています。 さすがに言ってはいけないことまでは言いませんが、嘘をつくのは嫌いなのでお世辞なんかも言いません。お世辞を言わなきゃ上手く付き合えない関係なんて所詮まやかしの関係だとすら思っています。 ただ言い方とか口調はキツイですが、人に優しくしようとは思っています。目の前で転んだ子供を助け起こしてなだめる程度には…人として最低限の優しさは持っているつもりです。 しかし、私の兄に対する態度はかなりキツイです。その自覚があります。 兄は子供の頃から世渡り上手というか、ずる賢いというか、裏で卑怯なことをしても表で上手くいけばOKのような考え方をしています。 母は昔から兄に対して甘いです。(父は私が7歳の時に亡くなったのでいません) 私と兄が喧嘩をすれば原因や理由もきかずに私が悪いと決めつけていました。「女の子なんだから云々、妹なんだから云々、お兄ちゃんに対して云々」という感じです。 兄に財布からお金を盗まれていた時期も母に訴えましたが気のせいで済まされていました。母の財布にまで手を出した時にようやく兄を叱ってくれましたが… 兄は結婚して家を出ましたが、安月給だからお金がない可哀想だ仕方ないと母は色々な形で援助しています。 お嫁さんがうつ病なので、兄はお嫁さんのケアで色々気を回していて、そちらの面でも母は「なんであの子(←兄のこと)がこんな目に…可哀想に」と言っています。 私は、「兄が好きで義姉を選んだのだからすべて兄の自己責任だし、安月給ならそれなりに節約生活をすればいいのにその努力すらしない、努力をしない者に援助の必要はない」と思っています。 ですから、兄の顔を見るたび、母が兄に援助するたび、イライラしてしまいます。 そして兄に直接キツく言ったり、母に対しても兄に関してはキツく言ったりします。 自己分析では、兄との価値観の違いからくる反発心と、昔から何でも私のせいにされてきた恨みや嫉妬などが蓄積されているからではないかと思っています。 先日もひと悶着あり、母から「あんたはお兄ちゃんに対してキツイ!おばあちゃんも、あんたはキツイって言ってるよ」と言われました。 そんなこと言われなくても自覚しています。 私は正論をキツく言っているだけで、間違ったことは言っていないと思っています。 でも、改めて「キツイ」と言われると、自分でももっと優しく言えるようになりたい大人になりたいと思っているのにやっぱり自分にはできないんだと思い知らされました。 そして「人とどうやって話せばいいんだろう」と根本的なところを疑問に思ってしまい、急に上手く会話ができなくなりました。メールなどは文を考えながら作れるのでいいのですが、会話となると瞬間的に考えて言葉を出さなくてはいけません。でもどんな言葉で言えばいいのかと詰まってしまいます。 今回の件があってから、まだ友達には会っていないので、友達に対しても同じ状態になるのかは分かりませんが、母に対してはここ3日ほど会話が成り立ちません。 もう自分でもどうしたらいいのか、自分がどうしたいのかわからなくなって頭の中が堂々巡り状態です。 何かアドバイスをいただきたいのですが、この質問内容で何をどうアドバイスすればいいんだと思われるかもしれません。すみません。自分でもよくわからなくなっているんです。 とりあえず、親と会話がちゃんとできるようになりたいのと、兄に対する態度を改めたいです。兄への考え方は変わりませんが、言い方だけでも直したいです。 私はどうすればいいでしょうか。いい年してこんなことで悩むなんて恥ずかしい限りですが…よろしくお願いします。

  • あなたは相手の目を見て会話しますか?

    ある日の出来事。家電量販店にて。 私はデジカメを手にとって見ていました。 機能についてわからないことがあったので、近くにいた店員さんに合図。 その店員さんが説明を始めてくださったのですが…。 丁寧に説明してくれる彼の目を、私は見ることができません。 厳密には、話し手の目を見ようとするのですが、3秒ほどが限界。 これは今回の例に始まったことではなく、いつも悩んでいたことなのです。 みなさまは会話する時、相手の目をしっかり見つめているのでしょうか? 家族や気心知れた友人と話す時には全く感じませんが、今回のように店員さん、初めて会う友達の友達、顔だけは知っているご近所さんなど、微妙な距離がある方と会話する時、いつもこのようなことで迷ってしまいます。 個人的にはしっかりと目を見て会話した方が良いと思うので、いつも最初は相手の目を見て話すようにしています。 しかし、にらんでいる様に思われたら嫌だな…とか、目を見つめることの照れなどから、すぐに目をそらしてしまいます。 今後、仕事においても、新しい人との出会いにおいてもとても重要なことになると思うので、みなさまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。