• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校生です。カテ違いでしたらすみません。)

高校生の注意力散漫についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 高校生の注意力散漫について悩んでいます。忘れ物やうっかりミスが頻繁に起こり、人に迷惑をかけてしまいます。改善方法を教えてください。
  • 高校生の注意力散漫についての改善方法を教えてください。学校でのプリントの締め切りを忘れたり、先生の話を聞き逃してしまったりといったミスが多くなっています。
  • 高校生の注意力散漫に悩んでいます。模試で提出必須のプリントを忘れてしまったり、うっかりして聞き逃してしまったりというミスが続いています。どうすれば改善できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

その場でどうやって聞いていますか? 意識してきちんとその場で頭に叩きこめばメモをしなくてもそうそうは忘れないものです。 もちろん、きちんとメモすることも大切ですが。 自分の手と指を使って自分の字で書いたことはまず忘れません。 スマホは便利ですがその為に自分の頭を使わずに済んでしまっているのではないでしょうか。 現代は便利に記録できることばかりで自分の頭に記憶する作業がいらなくなり脳が使われなくなっていると思います。 ただ漫然と聞いていないで、字で書く、口に出して言う、こうして意識して覚えると案外忘れにくいものですよ。物忘れが出始めた40代が言うのですから間違いないです。 とにかく携帯やパソコンがない昔は他人の電話番号も20人分くらいは自分の頭に入っていてそれでかけていました。短縮番号もないときです。 覚えることを意識すること、これが大切だと思います。

noname#243482
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 意識することが大切なんですね。いつもなんとなく聞いてそのままにしていました...聞くたびにスケジュール帳に書き込んで、欠かさず見るようにします; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

手帳を持ちましょう。 で、いつも見て、書き込みましょう。 安物ではなく、無くしたら、使わなかったら、もったいないものを選びましょう。

noname#243482
質問者

お礼

遅くなって大変申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10859)
回答No.2

大人の人たちは、忘れないために、必用なこと大事なことは、どこか決まった物にメモ書きをしています。 一番多いのが、カレンダーの日にちの下に、書き込みができる空間がある物です。 毎日目にするところにある物が理想です。 それぞれの人が工夫していますよ。

noname#243482
質問者

お礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

スマホにスケジュール帳を導入してお知らせが来るようにしたら少しは忘れ物が無くなるのでは? あとは必ずメモを持って直ぐに書く癖をつけましょう。

noname#243482
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 集中力が欲しい!!!!

    レポートや仕事の締めきりがあるのに、集中力が散漫で脱線してしまったり、しょーもないことをしてしまったりと困ります。 自分でももっと集中力があったら、持久力があったら・・・といつも思ってます。 悪いのは、中だるみしても結局は期日に間に合ってしまうことです。タイムアタックまでになると切羽詰まってどうにかやっているんですが、いっつもギリギリなので提出したものにはいっぱいのミスの誤字脱字・・・(涙) もっと見返しや添削できるくらい、期日に余裕ある日にあげたいんです。 こうやったら集中力があがるなど、アドバイスがあったらよろしくお願いします!!!!

  • うっかりミスをしてしまいます

    最近、うっかりミスが増えたように思います。 例えば、料理をしていて本来家族4人分作るはずなのに、なぜか2人分しか作ってなかったり。バイトをしていてうちの商品なのに他の商品だと思いこんでたり。目的のお店とは逆の方向に行こうとしたり。運転をした時、駐車場を出て反対車線を走りそうになったり。と、全て側にいた人たちから指摘を受けて初めてきづいたことばかりです。最中は全く気付いてなくて自分でも驚いています。 一つのことに気をとらわれて他が散漫になっているのでしょうか? 意識して注意して改善するものなのでしょうか?

  • 履歴書の資格取得年のミス

    企業に、採用に重要な資格の取得年度を1年間違って提出したことが今になって判明しました。履歴書のミスです。 資格はコピーして入社後提出が必須のようです。 入社後、あるいは今、履歴書のミスをお伝えするべきでしょうか。 それとも、指摘されて初めてお伝えすれば宜しいでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 青色申告のやり直しはあるのでしょうか?

    青色申告の締め切りが迫るこの頃ですが、期間内に提出できたとしても内容にミスや漏れがあった場合、罰則があるのでしょうか? また、直接税務署に呼ばれて指摘を受けるのでしょうか? 心配です。(提出書類は郵送にする予定です)

  • ケアレスミスのなくしかた

    こんにちは。 就職して2年以上たつのですが、いまだに書類の誤字や連絡ミスなどが多くて反省しています。 疲れていて、注意が散漫になっているせいかもしれません。 この2年の間に、何度か部署がえがありました。 そのたびに間違いをします。 うっかり、自分の名前を書き忘れた、0をひとつ付け忘れたなど。 1度まちがったことは2度と間違わないようにとしているのですが・・。 書類上のまちがいは、やはり見直ししかないのでしょうか?

  • 滑り止めの高校に通うのが嫌でたまらないです

    公立高校に落ちた新高1です。私はかねてから行きたいと思っていた公立を受けたのですが、結果数点の差で不合格になってしまいました。 私立高校に行きざるを得ないのですが、私は受験料が高いということで滑り止め一校しか受けられず、しかも緊張や凡ミスが響いたこともあって本来の力が出せず、自分が安定して模試で出せている偏差値よりずいぶんと低いコースに転化してしまいました。偏差値は塾の偏差値表だとかなり違い(コース間の差があるため)、これから劣等感を背負いつつ自分よりレベルの低そうで、意識も持っていないであろう人と交流しなければならないのが不安で苦痛です。 本番で実力が出せなかった自分の責任なのですが、上位コースはA判定が続いていた上に、公立が落ちたのとダブルで悔しさと苛立ちが半端無いです。将来履歴書にここを書かなきゃいけないんだとか考えるとほんとに嫌です。どうやって気力を起こせばよいでしょうか...。

  • 提出書類失敗…

    転職後提出書類内容を自宅で再確認できるようコピーしていたら、うっかりしすぎて提出する2枚のうち、1枚に上から違う内容のを上書き印刷してしまいました…。 とんだ失敗でかなり凹んでいます。 謝罪し理由を話そうと考えていますが 転職して間もないのにこんなミスでどう思われるか心配でなりません😭

  • かっこいい女になるには

    28歳女性です。私は高校くらいから天然と言われることがあって、それがあまり嬉しくありません。そう言われないようになりたいと思っています。子供の頃はしっかりした子と思われていたようなのですが、徐々に変わってしまったのか、今では仕事もプライベートも天然という位置づけが確定しつつあります。 でも私は可愛いらしいタイプではありません。どちらかというと真面目で固い考え方で。天然というイメージとは違うと思います。 だから最初はかっこいい女を気取りたくて、てきぱきやってみるのですがミスが多いのんびり屋うっかり屋なので、すぐに化けの皮がはがれて結局どこに行っても天然と言われ・・・・・。いつも「違いますよ。今のはついうっかりして・・」と否定するのですが、笑われてしまいます。馬鹿にされているような惨めな気持ちです。馬鹿にされるようなミスをする私が悪いのですが・・・。 かっこいい女性は、意識しなくともかっこよくいられるのでしょうか?何か努力していますか?私はミスを少なく・・と気をつけていますが、意識しすぎて余計におかしなミスをしてしまったり。30も近いので汚名返上というか頼れる先輩を目指したいと思っています。アドバイス宜しくお願いします。

  • 数学の高校の授業が苦痛

    今2年生なんですが、数学の授業が苦痛で仕方ありません クソみたいな長文でしかもただの愚痴です。でも読んでくれたら嬉しいです。 高校1年生の数学授業は、私が何をやってても何も言ってこない。しかも、わからないところは教えてくれる先生でした。課題をやってなくても何も言わない。その時の授業でチャートやりまくって(教科書、板書は一切しない)、1年通して、テスト、模試ですごくいい結果がでました その先生たまにおもしろいこと言うんですよ! 100000個素数が続かない事があることを100000!を使って、教えてくれた時は すっげええ ってなりました。 そして2年生なったら先生が変わりました。その先生が大嫌いです。 自分の課題を出しました。 汚い という理由で、再提出をくらわされました。答えを移した友人のノートは認められました。 確かに自分で見てもすごく汚いですが、何のための課題なんですか?先生のための課題なんでしょうか?もしかして、ノートをまとめるのが数学の授業なんでしょうか。時間かけてやったのに! その先生は、まずプリントを配るんです。そのプリントはやってもやらなくてもいい。と言ってました。 そして、クラスの皆にやることやったら課題をやってもいい とも言ってました。 じゃあプリントやらないでいいや。と考え教科書の問題を終わらせ、再提出の課題をやってたんですが、「おい、プリントやれよ。」と言われました。 ん?    なので自分はその日配られたプリントを終わらせて、課題をやってました。 そしたら「おい、プリントやれよ」「やりました」「前までに配られたプリントあるだろ」←こんなこと言われたのはクラス中初めて 「え?」「だから、やることやったらやっていいって言っただろ?」「おまえの都合で、やってるんじゃないぞ。わかるか?」 と言われました。 私の都合以外に、誰の都合で私は数学の授業を受けているのでしょうか? しかも、その後20分後くらいにまた来て、「やってもいいぞ」らしいです。 どっちだよ!!!なんなんだよ!!!もう時間ねぇよ!! その日は静まってる教室一回の授業で6回位ネチネチ言ってきました。 いつもは3回位。←これも相当嫌 新しいクラスなので、自分の印象も悪くなると思います(自意識過剰?) プリントというのは、教科書例題レベルです。すっごく簡単です。数2の基礎は1年の頃何度もやってました。すごくつまんない。 課題もいやです。 どんな課題かというと、チャート式(黄)の難易度を下げて、量を多くしてるだけの課題です。本当につまらないです。単調で繰り返すだけ。 しかも、その課題をやらないと、クラス全員を居残りさせるらしいです。 ここは中学校でしょうか? 数学得意な人からしたら鼻で笑われるかもしれませんが、チャート式(黄)は好きです! こんなクソみたいな愚痴長文読んでくれて本当にありがとうございました。 ただ吐き出したかっただけです。 こんな数学の授業どうおもいますか? 1年の時恵まれすぎてたのかな

  • 声を出さないと息がつまる

    国語の現代文を解く際の話なのですが ふだん家で問題を解くときは声にだしながら読んでいるので 本番になると声が出せないため、声を出さないようにすると 息が吐けなくなるといいますか、なんか息が苦しくなります。 いままで模試などでも、いつもどおり解けたことがなく 苦手意識がつよいので、緊張もかなりしてしまいます。 なにか方法はないでしょうか。