• ベストアンサー

飲酒後の運転

アルコール度数40%のお酒15mlをお水150mlで割って飲みました。 どれぐらい時間を置いたら運転できるようになりますか? 急用で行かなければならないところができたので、運転できるであろうギリギリの時間が知りたいです。一時間半前に飲みました。

  • お酒
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.2

約24時間後。 「ごく少量」でも、胃に「一滴」でも残っていれば「呼気検査で基準値を超えるのでアウト」です。 なので「量は関係ない」です。 洋酒入りチョコレートを1粒食べただけで、4時間後に呼気検査で基準値を超えていた、と言う事例があるそうです。 科捜研が過去に行なった実験では、飲酒後に睡眠を12時間とった後でも、血中アルコール濃度は「基準値以下」に下がらなかった人が居たそうです。 また、アルコールの分解能力は個人差がありますので、私が「12時間で大丈夫」だったとしても、貴方が12時間で大丈夫な保証はどこにもありません。 私が12時間でオッケーでも、貴方は12時間じゃアウトな可能性もあります。 なお、飲酒後24時間経てば「非常にアルコールに弱い人」でも、血中アルコール濃度は基準値以下に下がるようです。 なお「意識がハッキリしていても、呼気アルコール濃度や血中アルコール濃度が高い場合がある」ので、検問に引っ掛かって呼気検査でアウトになると、一発で免許取消です。 たった15mlであっても、最低12時間は運転してはいけません(個人差があるので12時間でも呼気検査でアウトになる事があります) >運転できるであろうギリギリの時間 それで検問に引っ掛かって、呼気検査でアウトになって、免許取消になっても「急用で行く方が大事」なのであれば、免許を失う覚悟で行けば良いと思います。責任を取るのは貴方ですから。

id284d2yth
質問者

お礼

詳しい回答を有り難うございます。 確かにお酒がどれぐらいで抜けるかどうかは個人差が大きいですよね、まさかお酒入りのチョコレートを食べただけで引っ掛かってしまった場合があるなんて思っても見ませんでした。 本当に急用だったので、自家用車を利用して行きたかったのですが、酒気帯び運転や飲酒運転で引っ掛かってしまったら元も子もないので、きちんとタクシーを利用して行きました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.3

最低30時間以降。午前中からアルコール(酒)を飲む体質・生活なら運転禁止でしょ、ふざけた事質問するなサツに通報してくれと言っているのか。これ程グレタ人間でも、急用なんかがあるのか、とっとと捕まればいいだろが。!

id284d2yth
質問者

お礼

真面目な質問だったのですが… 単純に休日だったから昼に飲んだだけで、仕事をしていない生活でもなければ、普段から昼間に飲み歩くような生活でもありません。 人には人の理由があるので、批判や偏見はやめて下さい。 運転できるのであれば車で行きたかっただけであって、酒気帯び運転だ怖いので、きちんとタクシーで行きました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

アルコール量としては6ml、缶ビール1本の17.5mlの1/3に過ぎません。なので、既に問題なく運転出来るレベルにまで落ちているのが普通です。ただし、体重や性差、分解酵素の量、体調によって大きく変わることなので、十分な余裕を持つことをお勧めします。 それにしても10倍の水で割るって、薄め過ぎのような… ^^;

参考URL:
http://www.web-pbi.com/drunk/
id284d2yth
質問者

お礼

回答有り難うございます。 まあ、薄めすぎたという自覚はあります(笑) 飲んだお酒は自家製の梅酒なのですが、お酒が好きという訳でなく、梅味が好きなので、アルコールが余分なんですよね…。 アルコールと体質は難しいですね、タクシーが来るまでの時間がもったいないと思っていたのですが、引っ掛かってしまったら元も子もないのでタクシーで行きました。

関連するQ&A

  • 飲酒運転

    今日も飲酒運転の車にはねられて、高校生が死亡しています。 犯人は朝まで酒を飲んでいて、呼気1リットルから酒気帯び運転の基準値を上回る0・5ミリグラムのアルコールが検出されているとのことです。 本当に許すことのできない犯罪が後を絶ちません。 この0.5ミリグラムの実際の飲酒量というのは、どの位なのでしょうか? 酒の種類(アルコール度数にもよる)もあるでしょうし、 また、酒の強い人は肝臓での分解率がいいとも聞いたことがありますので、弱い人ほど血中濃度は高い??? 時間と血中濃度のグラフを見てもイマイチわかりません。 わかりやすく教えて下さい。

  • 飲酒運転になりますでしょうか?

    勤務時間が長いため、夜帰宅してから深夜の1~2時くらいまでお酒を飲み、朝は6時半~7時くらいの間に原付で出勤します。 だいたい発泡酒500mlを1~2本、多くて3本くらいですが、朝の出勤時に飲酒運転になりますでしょうか? 自分自身では酔ってる感じもなく飲んだことすら意識しない程度なので、何も考えず原付に乗ってましたが…ふと、飲んでから運転するまでの時間が短いので気になりました。

  • これって飲酒運転?

     酒のアルコールは鍋でことこと煮詰めていくと、アルコール分が飛び、量が半分になるそうです。さて、こうして煮詰めてアルコール分が全て抜けた酒を飲んで、自動車を運転することは、飲酒運転として禁止されていることなのでしょうか?それとも、アルコールが含まれていないのだから、飲酒運転ではない、と解釈されるのでしょうか。また、こうしたアルコール分を完全に飛ばした煮切り酒を未成年者が飲むことは法律上未成年者の飲酒として禁止されることなのでしょうか。  宜しくお願いします。

  • アルコール度数3%のアイスは飲酒運転になる?

    ちょっとした疑問なのですが、アルコール度数3%のアイスを食べると飲酒運転になりますか? そして、アルコール度数3%の甘いチューハイ一本は飲酒運転になりますか?

  • 飲酒運転にあたりますが運転しますか

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2397417 で飲酒運転について質問させていただいた者です。 回答によるとお酒を飲んでアルコールが抜けるまでは 最低でも8時間以上はかかるらしいです。 つまり前の夜、会社で飲み会等があってその日は車を 使わず帰っても次の朝車を運転すれば時間や個人の差にもよりますが飲酒運転にあたるみたいです。 実際に前の質問で終電間近まで飲んで一晩寝て次の朝 運転をしたら飲酒で捕まったという人の例がありました。 そこで通勤に車やバイクを使ってる人に質問ですが 前の夜お酒を飲んで一晩寝ても飲酒運転になります が運転しますか? それともめんどくさいけどバスや自転車で行きますか 条件○本人は酔ってる自覚は全くない 条件○けど酒を飲んでから8時間はたっていない 自分は通勤に使うのが原付で乗るのも短い時間なんで 乗っちゃいますねー。 飲み会とか行くときは絶対に飲酒運転しませんが。 実際そこまで厳格に「飲酒運転しないぞ」って人はいるんでしょうか?

  • 飲酒運転

    私はよく500mlのビールを1缶~2缶飲みます。 それを飲んだ後、お酒が弱い人の場合、何時間ぐらいしたら運転して大丈夫ですか? もちろん個人差などあるとは思いますが、だいたいでいいです。

  • アルコール度数 カロリー

    私は毎晩焼酎25度を水割りで酒100ml水100mlとして半分で割っています。しかしこの頃控えようと思い酒100ml対して水を多く200mlに割って飲んでいます。ダイエット中は酒を控えるべきなんだろうけど好きなことはなかなか止められません。 しかも焼酎はエンプティーカロリーだから少しくらいはいいだろうと思ってます(^_^;)でも酒にもカロリーがある以上侮れませんよね。そこでいろいろ焼酎のカロリーを計算したんですが私数学が苦手なもんで割る計算がどうも苦手なんです・・・ 25度の焼酎を水で薄めたらやはり度数は変わってきますよね?でも摂取してるアルコール量は変わらないかと思います。一体どうやって計算していいのか・・・ アルコール度数を変えればカロリーは低くなるんでしょうか?また、25度100mlの酒を200mlの水で割ると何度になりますか?(すいません、小学校や中学の数学ですよね・・・) アルコール度数が変わっても摂取しているアルコール量が同じならカロリーは同じですか? 25度の焼酎にはアルコール量は何グラムくらい含まれているんでしょうか?

  • 飲酒運転について。

    酒気帯び運転についてですが、  道路交通法の施行令が6月1日施行され、     呼気1リットル中のアルコール基準値を現行の    「0.25mg以上」から「0.15mg以上」に 血液1ミリリットル「0.5mg」から「0.3mg」に引き 下げられる    らしいのですが、結局のところ、上記の基準を満たす       ためには、いったいどのくらいのお酒を飲んだらなのですか?    例えは、ビール大瓶1本とか、具体的にお願いします。    また、どのくらいの時間が経てば、違反にかからなくなるのですか?    もちろん、肝臓の代謝能によって、個々人では、変わるとは思いますが、    一般的にお願いいたします。    

  • 飲酒運転?

    お酒を飲んだあと、自動車等を運転するのは違反だということは百も承知ですが、リカーチョコレートなどを食べた後につかまったらどうなるのでしょうか?アルコールはアルコールで違反なのでしょうか?それとも食べていたという証拠が明確なら大丈夫? 教えてください

  • 飲酒運転。

    私の主人の両親は酒が大好きで、たとえ車を運転しないといけないと分かっていても、平気で酒を飲み、運転します。「一杯くらいなら大丈夫」とわけのわからないことを言って飲みます。実際、一杯で終わることはありません。 私の主人も、言っても聞かないといい、半分あきらめてお酒を勧めている状態です。この主人の言い分にも納得いきませんが、、自分の両親を危険にさらしているようなものなので。。。 そこでなのですが、お天気が良い日など(夏日など)に喉が渇いたということで、お酒を昼間から飲む人をどう思いますか?その後、数時間後には車の運転をしなくてはなりません。お酒を飲む人は、夏日のように暑い日にお酒を少し飲んでもすぐに汗に出てしまうので、平気という感じがあるようで、飲んでから数時間後に運転するのは大丈夫と思っているようですが、体からアルコールは抜けているのでしょうか? なぜかというと、主人は義両親が酒を飲むと聞かないので酒を飲まして少し休ませてから義両親を運転させて家に帰します。義両親はそれに甘えて、私たちの家で昼寝して帰ります。私たちが送っていければいいのですが、そのような距離ではないし、義両親も義両親の車で私たちの家に遊びに来ているので、運転して帰らなくてはいけない状況です。 また、主人はゴルフに行くと、昼食時にビールを飲んでいるようです。その後、後半で汗にでてしまうということで、ビールを飲んでいるようです。もちろん、数時間後の運転は主人がして、他の会社の人も同乗させてくるみたいです。みなさんは、この程度の飲酒運転は許せますか? 私は許せない。でも、どうしようもない状態です。 ご意見お聞かせいただければと思います。

専門家に質問してみよう