• ベストアンサー

霊って、現代の言葉で説明するとどうなるのでしょう?

霊って宗教とかスピリチュアルではよく聞きますが科学や哲学ではあまり聞かないようですねえ 「霊」を哲学や科学の言葉で言い換えるとどうなるのでしょうか? 精神って霊の一種でしょうか?(生霊)「魂」もついでにどう言い換えられるでしょうか? 性質と同じ質だと思ってはいますが どうでしょう?貴方の語感、認識ではどうでしょう? 教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

「霊」、「魂」、「精神」、という言葉の由来と意味、それを現代の哲学・科学では何に言い換えられるか、ということですか? まず「魂」について。 アリストテレスに「魂について、デ・アニマ」という著作がありますが、古代ギリシャでは魂のことをプシュケーといい、息・呼吸の意味でした。 人間が死ぬと魂が幽体離脱して、天に昇り、永遠に生きる、不死であると言いましたが、そう言ったのはプラトンで師のソクラテスが死んだときに、それを悼んで「ソクラテスが死んでも、魂は永遠不滅です」と言ったのが、始まり。 それを批判するために書かれたのが、アリストテレスのその本で、アリストテレスにとって魂とは生命と同じような意味で、魂とはその生命の派生体、だから人間が死ねば魂も消滅すると考えました。 だいたい、魂とは近代以前の人間と自然が明確に分離されていなかったアニミズムの、物活論に基づく思想です。 近世になって、デカルトが心と身体を明確に分離してより、魂という言葉に代わって、心という言葉が使われるようになり、現代では魂という言葉は使われなくなりました。 つぎに、精神について。 ヘーゲルが「精神現象学」でいう精神は感性・悟性・理性の上にあり、感性・悟性・理性を包括する意味の概念、それも最高の概念のことです。 ヘーゲルはそれを帰納法の一種である弁証法により、個別的・具体的なものの対立から、その総合として、対立の克服として、種から類へと概念の階段を上って行き、最高の概念である精神に到達し、今度はその精神から類から種へと、概念の階段を逆に演繹的に下降してゆき、個別的・特殊的なものを導き出しました。 こうしてヘーゲルは精神をあたかも実在を生み出す最高で、もっとも普遍的な主体のように、創造者のようにみなすことになります。 プラトンの「イデア」が、もともと帰納的に推論して導き出された概念なのに、それをあたかも天にある神のような主体と言ったのと同じです。 おそらくデカルトのいう精神も、心と同じ意味で使っているのだと思いますが、心が実体と言っているのと同じで、精神も実体と考え、物質と並び立つ実体だとし、そして精神が物質に優位にあるものと考え、精神が物質を生み出す主体と考えていたのではないでしょうか? しかし、この心とか精神が実体だという考えはカントの「純粋理性批判」の実体論的誤謬推理の批判で、徹底的に批判されてからは心も精神も実体ではありえなくなったので、今では精神といえば、ただの概念、それも概念の複合物、概念の構成物だと私は思っています。 事実、戦前の日本では「日本精神」とか「大和魂」と言って、精神とか魂があり、精神とか魂があればアメリカの物量に対して勝利できると言われたりしましたが、戦争で敗北すると精神とか魂があっても戦争には勝てないことが分かって、今では「精神」とか「魂」ということを言う人はいなくなりました。 つぎに「霊」ですが。 これはキリスト教で「神と神の子と聖霊」と言ったように、神とイエスと一体なもの、不可分離なものです。 だから人間は「霊的な」存在だと思われていました。 日本でいうと「生霊」「死霊」と言って「魂」と同じものです。 人間が死ぬとリン酸ガスが発生し、それが「人魂」になって、湿気の多い夜なんかに空中を飛びまわったりしますが、それを「人魂」と言ったわけです。 単なる化学現象に過ぎないのですが。 平安時代には偉人が非業の死を遂げたりすると「霊」が祟ると言われたりして、除霊師が「魂鎮め」のお祓いをしたり、神社を作って祭ったり、火を焚いて祈祷したり、いろんなことをしました。 京都には「清明神社」というのがあります。 たぶん、長屋王を藤原氏が滅ぼした時に、藤原氏の4人兄弟が次々と謎の死を遂げたことから、「霊」が祟るということが言われ始めたんだろうと思います。 菅原道真も大宰府に送られ、非業の死を遂げて、それで祟りをおそれ、天神神社が各地に作られた。 「霊」「魂」「精神」という言葉は現代では、心という言葉に統一されて使われているんだと思います。 もっとも、心は、思考・意志・感情などの心的現象の総称で、心自体は存在しないと思います。 あなたは「霊」とか「精神」を「性質と同じ質だと思っていますが・・・・・」と言っていますが、質だということは量とは違うということ、つまり空間的ではないということでしたら、「霊」とか「精神」は、形も広がりも持たないものですから、空間的なものではないのは確かでしょうね。 だけど、それを何か実体だとか、実在するもの、主体のように考えるのはどうですかね? 派生体、随伴現象、でしょう。 何の派生体、何の随伴現象かといえば、脳の活動の派生体、脳の活動の随伴現象、脳が生み出すものです。 どこか、天国とか、神に由来するものではありません。

yuniko99
質問者

お礼

脳の活動の随伴現象でしょうね。概念と仰っておられますが 概念って何ですかねえ? 脳の伝達物質やホルモンや脳波や脳内モルヒネ?などが活動することによって その性質が複雑に反応し意味を持ち概念をなしている としか考えようがないんですよねえ それが確かだとは言いませんが 他に何かあるかと言えば・・・思いつかないです。 先生は日本の言葉にも通じていらっしゃいますが 西洋哲学がご専門かとお見受けします。 成る程非常に参考になりました。 どうも大変ありがとうございます。

その他の回答 (15)

  • ways
  • ベストアンサー率31% (79/253)
回答No.16

No.14です。補足的に。 蘇生、というんですね、生き返ること。 会いたい人は、お互いに好きだったのに、うちの親に別れさせられた相手で、会ったら、何も疑うことなく、笑顔で迎えてくれました。その後、しばらく一緒にいました。

yuniko99
質問者

お礼

運命の人だったんでしょうか? 残念なことをしましたねえ どうもありがとうございます。

回答No.15

 No.3です。  おまけです。言葉の問題ですが ただし 羅列気味にです。  たとえば 大野晋の古語辞典には こうあります。  ▼ (大野:古語辞典) ~~~~~~~~~~~  いき【息】(生キと同根)・・・〔* 意味が三項目しるされている〕。   ○ 〔* 解説として〕息と生キとを同根とする言語は 世界に例が少    なくない。     例えばラテン語 spiritus は 息・生命・活力・魂     ギリシャ語 anemos は 空気・息・生命      ヘブライ語 ruah は 風・息・生命の根源の意。     日本の神話でも《息吹(いぶき)のさ霧》によって生まれ出る      神々があるのは 息が生命を意味したからである。                   (1990補訂版)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 日本語のほかでは みな《霊》をも表わします。  ギリシャ語には まだほかに プネウマ( pneuma )があり やはり 《息をする》から来ているとか。pneumon は《肺》 pneumonia は《肺炎》ですね。  そして さらにプシュケー( psyche )。やはり《息をする》かららしいのですが。psychology は今では《心理学》ですが。  同じく《息》にかかわるアートマン( atmo-sphere の atmo- と同根)は 霊我と呼ばれます。神ブラフマンの霊であり この霊として 梵我一如が成り立つという想定だと思われます。

yuniko99
質問者

お礼

う~~む なるほど 私の考えでは生きること、生命と精神は別物なんですが 昔の人はそこを誤解していたのではないでしょうか? 色々よく分かりました どうもありがとうございます。

  • ways
  • ベストアンサー率31% (79/253)
回答No.14

「霊=心」なんだそうです。 人類のことを「霊長類」と分類したりする。 心の働きは、科学では追いきれないのではないでしょうか。心理学というものはあっても、人の心は会ってみないと、接してみないと分からないものだし、十人十色だし。 霊というのは「そのもの」ですから。 人が亡くなると、体を離れ、霊魂だけになる。僕は亡くなったことがあって、体を離れた後、会いたい人に会いに行って、しばらくたって時間がきてあの世に行きました。体がないので、電車に乗る必要もなく、その人に向かってまっすぐ会いに行けるんです。あの世で先に亡くなった友達と会い、笑顔で話しました。その後、仏様に「どうする?」と聞かれ、「また、行きます」と答え、この世に戻ってきた、というわけです。

yuniko99
質問者

お礼

本当ですか!? いや 霊=心 と言うのは分かるのですが、死んで生き返ったというのは 死に損なった いや 蘇生したのでしょうか?? 会いたい人のところにまっすぐ行って・・・相手はどう思っているのでしょうか? 会ったと分かっているのでしょうか? 霊=心≒精神だとは思います。 どうも大変ありがとうございます。

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.13

例えば、人間の体液は海水の成分に似ていると聞きます。霊もそれに似て、自身を構成するもう一つの普遍的な身体、という意味が近いかもしれません。もっと、他と違った世界像との結びつきを考える上で、それは精神的なもの、形而上的であると言えるかもしれません。

yuniko99
質問者

お礼

僕は霊って精神の事だと思っています。 精神が生霊で 霊を感じる と言う人は自分の精神が反応しているんじゃないかと 精神は生霊なのだと思います。ほかに例が存在する組織は何処にもない様に思います。 どうもありがとうございます。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.11

強いて「科学的」に近似的なものをあげれば、電磁力のようなもの、「場」という物理学の概念がありますが、人間などの生命体がその生命力で肉体をドライブさせている、その生命によって引き起こされる「気」といわれるものが磁場、電場、重力場 などと似てそのあたりに生き物の空気というか気配を引き起こす、ひずみのようなものを起こす(ある種の物理的な力がそこに働いているかといえばそれはないといえますが)、そういったものがいわゆる「霊」なのではないでしょうか。 ある種の人間がそれに敏感だといわれるのは、彼らにそれを感知するセンサーが備わっているということなのでしょうが、現在科学的には確認されていません。いずれ発見されるでしょう。 私見ですが、磁力や重力を貴方は信じますか?私はまだ見たことがないので信じないのです。それらは目でも耳でも触覚でも感知できません。格別なセンサーで間接的に知られるだけです。霊力とよく似ては居ませんか? よく「霊場」といわれる格別人間をひきつける場所がいろんなところで指定されていますが、それはこういった一種の「場」というか「気」がそこに形成されているというのが私の理論です。 霊とは零であって、0なのですから、とりあえずそこにはなにもないということは明白なのですが。

yuniko99
質問者

お礼

重力は重い物や軽いものを持てば分かるように思います 磁力も磁石を近づけてみると分かる様に思います。 霊は・・・人の気配というのが分かる人もいるようですが 私は鈍感です。 視線を感じるという人もいますねえ。 霊とは0であって何もない というのはいいですねえ^^ どうもありがとうございます。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.10

概念

yuniko99
質問者

お礼

概念? 言葉は大概概念ではなでしょうか? 概念であることは確かですが。それが指す実体がないという事でしょうか? どうもありがとうございます。

  • eld3399
  • ベストアンサー率4% (16/345)
回答No.9

科学的には、微細化されたエネルギーになると思います。

yuniko99
質問者

お礼

エネルギーですか。僕はエネルギーとは別の「性質」だと思っています。 どうもありがとうござます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

"霊って、現代の言葉で説明するとどうなるのでしょう?"   ↑ 科学:バカじゃねえの 哲学:アホじゃねえの ”精神って霊の一種でしょうか?(生霊)「魂」もついでにどう言い換えられるでしょうか?”      ↑ 脳細胞が織りなすネットワークの産物、という のが現在の有力説です。

yuniko99
質問者

お礼

ネットワークの産物・・・その産物は何でしょうか?? 脳細胞と環境も関係すると思うのですが(身体も) クオリアとかいう言葉もありますが じゃあクオリアって何なんでしょう??? どうもありがとうございます。

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.7

霊は、プネウマとか言ったんじゃなかったでしょうか。ギリシャ哲学における、人間の生命の原理、一切の存在の原理、という意味だとコトバンクに書いてありました。

yuniko99
質問者

お礼

霊は原理なのでしょうか? 霊は理と言うよりは「性質」の様に思うのですが どうでしょう? どうもありがとうございます。

noname#215306
noname#215306
回答No.6

> 性質と同じ質だと思ってはいますが どうでしょう? 思うだけじゃダメでしょ?、、間接的自己確認を継続し ないと、、 でもちゃんと観察し、認識出来る感性がないと無理なん でしょ? 前にもどこかで話したかもしれませんが、、私の霊人の 妻は、売れ残りの、すっかり花弁が痛んだ小百合を完全 に再生させ、巨大化させてしまった その花はレジの店員さんが「これちょっと?、、他に増 しなのありませんでしたか?」と尋ねる位だった、、と いうか妻が何故か一番痛んでいるのでいい、と譲らなか ったのが理由 それが面白かったので、また「あなたもやってみたら? 」といわれたので、私はその後、自分でも色々と試して みた(確か?3回程チャレンジ) 所が全くダメ、、そうそう?、妻が花に語り掛けていた 時(それがヒーリングなのだそう)、確認の為に私は、 無意識にでも、自分によるヒーリングが起きないように 一応、霊的働き掛けをしていた それでも花は再生し巨大化し、その後、自分で試しても 全くダメだった、という事 このような事1つを取ってみても、自己確認をしようと しない、または現象を理解出来ないとしたら、なにを理 解する事が出来るといえるのか?、、それは適切な姿勢 といえるのだろうか?、甚だ疑問 性質というのは自然に備わっているのではない、、背景 の知性の存在なしには、なにもあり得ない、という事に 行き着く、その継続になる そうそう、その小百合は痛んでいたので勿論、新鮮でも なかった、、なのに一ヶ月もの間咲き続け、それが不思 議だったので動画を撮り、花に詳しいという人に観て貰 った所、 非常に驚かれてしまった、、季節は冬だったのだけれど 、それでもあり得ないと、新鮮な花でも一週間が限度だ ろうと 「いや~、長文やっと読みました」といわれて、またお 仕舞いかな?w

yuniko99
質問者

お礼

回答者様には現実なのでしょうけれど 私にはにわかに信じがたい現象ですねえ。 そのような力があるのでしょうか? イエスの蘇生や奇跡の様なものなのでしょうか? >性質というのは自然に備わっているのではない、、背景 >の知性の存在なしには、なにもあり得ない、という事に >行き着く、・・・ 性質の背景にある知性というのは?所謂神のようなものでしょうか? 人間が出現する前の地球にも性質は在ったでしょうから なんとも不思議な話ですねえ。スピリチュアルとか崇教にはよくある話だと思いますが う~~~ん 成る程 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「霊」「聖霊」「霊魂」とは 科学的には何の事?

    宗教に限らず 霊 と呼ばれてきたもの は何もなかったのでしょうか? それとも現実の何かを霊・聖霊・霊魂と呼んできたのでしょうか? スピリチュアルの人とかもよく言いますよね 「そんなものはない」で説明できるでしょうか? 目に見えないけど性質を持つもの。 空気などと違って物質としての見えないものじゃなく  生霊 等と言う様に 肉体に宿り、または肉体を離れて存在する と考えられる精神的実体 広辞苑によれば霊とは「たましい」「たま」 一体これはなんでしょう? 霊とは科学的には何でしょう?

  • 霊関係なんですが。

    現在身内の生霊がとりついていると言うか、身内の霊は助けてやってるというのですが、おちょくる内容が多く、私を日々脅かし、頭のおかしい人にして、病院に通わせるような事までします。そのくせ薬を飲むとお前は病気でないのだから飲むなと言い、体と精神を不安定にするのです。それが物凄く苦痛なんです。あと気になる事があります。それは身内に起こる病気です。脳関係の病気で祖父母が寝たきり状態で亡くなった事と最近、血の繋がらない身内がやはり脳の病気で緊急入院する事になりました。それも2人も。しかし幸いにも回復に向かっています。私はこれはカルマか何かだと思ってました。 回復するだろうとも思ってました。私に身内の生霊がとりつく理由も知っています。それは私の罪です。 ただそれは神が裁くことで身内の生霊が裁く事ではないと今だに思っています。最初とりつく際の約束があったのですが、その約束も私の甘えが出てそれで身内の生霊はやる気をなくしたといい約束を守っていません。結局なんのためにとりつかれているのか理解できません。生霊がいうのはお前はついででメインではなかった。と言います。私もメインではないと思っています。どうしたらこの生霊が離れてくれるのか方法を教えてもらえませんか?病院に行けとか?頭がおかしいとかそういう言葉はいりません。色々おはらいなど考えましたが、調べても結局、悪霊をはらっても又別の霊がつくだけとわかり現在悩んでいます。

  • 「分からない人には説明しても分からない」という言葉の出処は?

    こんにちは。 「(聞いて・見て・考えて)分からない人には、説明しても分からない」 表現の違いは多少あるものの、よく見聞きする言葉です。 意味するところは分かります。人は、知らないものは認識できないのですから。認識できる物事が世界のすべてだとも言われますよね。 それはそれとして、この言葉の出処を調べています。 哲学? 科学? 単なる経験則?人生訓? 屁理屈? ご存知の方いませんか? よろしくお願いします。

  • 精神(自我)とは科学的には何でしょう?

    私は精神は物質やエネルギーで言う性質で出来ていると思うのですが なぜそう思うのかというと 宇宙、地球の色々な物質やエネルギーに関わるものを探しても 我思うう故に我在り と言う様な自我を持った精神を実現するものが性質という言葉で表されるもの以外に見当たらないのです。 そして精神は性質で出来ていると考えると色んな事が上手く説明できます。 例えば脳の脳内物質や脳波、ホルモンなど その様なものが反応して精神が働くとしたら それらの性質が働き合って 合成されたり発散したり 性質はそれらの物質などに必ず在りますから、 それらの働きで精神が実現するとしたら、精神の質は性質しかないと思えるのです。 如何でしょうか? 前回は霊が科学的に何か質問してよくわかりませんでしたが 精神はどでしょう? 皆さんのご意見をお伺いしたい者です。よろしくお願いします。

  • 霊や呪い、神様を信じますか?

    霊や呪い、神様、前世、生まれ変わり、死者の魂など信じますか? 特定の宗教ではありませんし勧誘でもありません。 もちろん科学的に証明はされてないのでその人次第。嘘。 と言われても反論が難しいです。 たとえが悪いですけど、考えてみれば携帯電話とかも 離れたところ同士で話したりいろいろできますよね? 説明しろと言われれば電波やITで・・・とかは言えるけど 具体的にどういう仕組みなんだよ?と言われればわからないでしょう。 別に説明できなくてもこんなものは持っていて当たり前の時代です。 この辺電波悪いなー。と思うことはあるでしょう。 一方絶対にいる!とか言いながら商売する悪質な詐欺もあります。 でも個人的にどう思いますか? そう思う根拠を答えなさい。とかは言いません。 a 全てではないが、こういうのはあるだろう。  説明はできないが体感したこともある、夢などに出てきたこともある。 b テレビに出てくるようなものは嘘くさい。  でも実感できないがあってもおかしくないだろう c そんなものはありえない  科学で証明できないことはない。夢などは脳科学などで説明がつく  そう言うこと言っている人はおかしい。  この手の詐欺で騙される人なんかは馬鹿である。 d そういうものを感じやすく日頃から信じている。 e その他

  • 性質とは? 霊とは? 精神とは? みえない世界?

    性質とは何だと思いますか?もし霊も精神も性質で出来てれると分かれば 大概の事に説明ができます。 性質とは何でしょうか? せい‐しつ【性質】 1 もって生まれた気質。ひととなり。たち。「温厚な性質」 2 その事物に本来そなわっている特徴。「燃えやすい性質」「すぐに解決がつくという性質の問題ではない」 [用法] 性質・性格――「熱しやすく冷めやすい性質(性格)」のように、人についていう場合には相通じて用いられる。◇「性質」は、人以外の場合でも、「水にとけやすい性質」のように、その物事がもともと持っている特性の意で使われる。◇「性格」を物事について使う場合は、その物事と他との違いをきわだたせるような特徴をいう。「議題と性格が異なる提案は却下する」 我思う故に我あり という性質があるのではないか と思ったのですが?

  • 科学者は宗教上の儀礼とどうお付き合いしてますか?

    毎年、お盆に父の田舎に帰ると思うのですが、宗教上の言い伝え(ご先祖様の霊や魂が戻ってくるとか)や儀礼になんとなく違和感を感じながらやってます。 ご先祖様を思う気持ちは大事だと思います。 だけど霊や魂などの話になると「?」を感じながら適当に聞き流したり、合掌の時も周りに対し、失礼に当たらないように祈っているふりをしたりしてしまいます。 科学を信じる皆さんは宗教上の言い伝えや儀礼とどのようにお付き合いしてますか?

  • 「スピリチュアル」は一種の宗教なのでしょうか。

    生まれる前に、自分という姿形、性、素質などを選んで、足りないところを補う修行をするために生まれてきた、という本をこれまでよく読んできました。たしかにそう考えるとより良く生きられる気はします。 たとえば、自分は「なにをやっても不器用な人間」だとします。でも、生来「頑張り屋」だとしたら、努力を学ぶために生まれてきたと言えそうです。出来が悪いのは、「努力という美徳」を学ぶ為に自分で選んだ特徴だとスピリチュアルでは考えられそうです。 でも、ふと思うのですが、こんなに上手いことあの世で計画などするものなのでしょうか。私は魂の存在は信じているのですが、すべての魂がこの世から飛び立って、どこかでこの世の反省をし、次世の計画を練るなんて、なにか腑に落ちません。なにか不自然な感じがするのです。 魂ってそんなに計画的なものなんでしょうか?もっと自然に近いものだと思うのですが。 それに、やはり科学などではどうにも真実だと立証できないことを説くのは宗教ではないか、スピリチュアルを信じるということは、宗教を信じるのと同じことではないかという気がしています。 「スピリチュアル」について、肯定的でも否定的でも、私のように懐疑的でも何でも良いので、みなさんのご意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 宗教家・哲学者・心理学者・精神医学者の名言

    宗教家・哲学者・心理学者・精神医学者の人生や真理に関する名言であなたのオススメがあれば教えて下さい。 スピリチュアル系とかカルト、新興宗教系はNGです。

  • 江原氏の口から発せられる言葉は本当の事であるという証拠を示せるものは?

    特に、懐疑的に思ったり、疑っているわけではありませんが、素朴な疑問として質問させていただきます。 江原氏の口から発せられる言葉。 昌清霊の言葉。 の言う、著書「スピリチュアルメッセージ」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4870315351/250-2123282-6523406 http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31096490&pg_from=rcmd_detail_1 http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31311780 に著された 現世や幽玄界や幽界や霊界や類魂などなどの、たましいの概念や、 昌清霊の存在自身を信じれる事であるという真実を、示せるものはありますか? 何度も言いますが、全てを疑ってかかっている訳ではありません。 しかし、私たち人間からしてそれを、確認できるきっかけがあったなら、尚良いと思うので、教えて欲しいなと思うんです。