実母の言葉

このQ&Aのポイント
  • 実母の言葉によってシングルマザーと風俗の関連性を指摘され、不快な思いをした経験があります。
  • 母が風俗とは飲み客相手の水商売だと思っていたことに驚きました。
  • 母の言葉や態度を思い出すと悲しくなることがありますが、思い出さないようにしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

実母の言葉

母に主人のことを相談して愚痴を言っていたとき、母が最近テレビでシングルマザーが風俗で働いて大変だというのを見たわ、と言いました。私がもし離婚したらシングルマザーになり、風俗で働かなくてはいけないのは大変でしょといわれた気がしてしまいました。その時に、なぜ今そんなことを例に出すのか、風俗という意味を知っているのか、不快であると文句を言いました。母は風俗とは飲み客相手の水商売だと思っていたと言っていましたが、テレビで放送していたのだから本当に知らなかったのかと思いました。母の言葉や態度を思い出して悲しくなることがありますが、なるべく思い出さないようにはしています。この言葉も大したことないな、言葉のあやだと思おうとしていましたが、今ふと思い出しました。皆様でしたら、こんな発言流されますか。

noname#205169
noname#205169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

母親にしろ、父親にしろ、片親で子供を育てていくのが大変なのは間違いない。 実際、そういう人もたくさんいるのは事実。 それが言いたかっただけで、たまたま番組を見たからそういう話をしただけで、考えすぎではないか。

その他の回答 (7)

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.8

はじめまして。 お母様は、たまたまテレビで見たシングルマザーの現実の1つとして、愚痴っているあなたに言っただけと思いますが? 愚痴ですから、母親からしてみれば取るに足らない内容であり、現実を認識させるために言ったのだと思いますよ? 風俗の内容に反応するより、実家の母親にご主人のことを愚痴っている自分を、母親の言葉によって改めて見つめることができませんか? まず、ご主人の愚痴を母親に聞かせて心配かけてる自分を問題視したほうがいいですよ? 母親の言葉を怒って聞き流すのではなく、受け止める力がないことを自覚することです。

noname#209946
noname#209946
回答No.7

気にするとか しないとかは それぞれ 感じかた、捉え方が違うから 何とも言えませんが 自分という評価が 高いから ピキッとくるのかなと 思いました。 私は キャバが どんな所か 知りません でも スナックやクラブは知ってます。 (呼び方が違うだけ?) お母さんも その程度だったんじゃないですか? とにかく こうだったよ…と話して 貴方に シングルの大変さを 伝えたかっただけで。 実の母ですもの 心配しているだけだろうにと 私は 感じました。 尺度が違うと そうなるんですね。 うちは そんな会話 日常茶飯事なので 娘も 免疫がついてます。 風俗の話題1つで 傷つくのであれば シングルマザーなどほど遠いと思うので お母さんに愚痴らず 心配かけない事が 先決かと 思います。

回答No.6

>。私がもし離婚したらシングルマザーになり、風俗で働かなくてはいけないのは大変でしょといわれた気がしてしまいました。 気がしただけであって、実際に言われたのではないのだから、ここは聞き流そう。 (本当に言ったら大問題だがね) お母さんは風俗のことを良く知らないから、あまり気にせずに言ってしまっただけ。 むしろ、世の中には逆に悪意ある冗談で上記のことを言う人がいる、そういう人には本気で怒っていいと思う。 ここは「言い過ぎた」とお母さんに軽く謝るのがいいだろう。

回答No.5

 神経質な話題のときに出た近しい肉親の発言だった分ショックでしたね。  お母様はたまたま思いついたことを口にされたに過ぎず深い意味はなかったのではと思います。だからあまり気に掛ける必要もないかと思いますよ。  ただちょうど良い機会だと思ってもし今離婚したならどうやって生計を立てていくのかを現時的に考えてみてはどうでしょう。徹底的に現実主義になったら感傷的な気分は薄まると思います。  今回のお母様の発言はとりあえず忘れることにしてはどうでしょう。

noname#205034
noname#205034
回答No.4

あなたが離婚してシングルマザーになる事をを簡単に考えているから、お母様が釘を刺されたのではないですか? 手に職がある女性なら(子供を育てられるだけの収入を得られる方)ともかく、子供を育てるのに一人1千万かかるという時代に家賃や光熱費、保育所などのお金もかかるわけです。 それでも子供を育てなければならなくなったお母さんたちは、水商売を選択するのですよ!子供のために。 別にみんなが遊ぶ金欲しさに水商売を選んでいるわけではありません。 離婚するなら、そういう可能性もある選択だという事を言いたかったのではないですか? 何が不快で悲しいのでしょうか?現実なんてそんなものです。 覚悟がないのなら夫とうまくやって行きなさいって事でしょう?何も間違っていませんよ。 世間知らずの子供ではなくもう子供もいる母親なのですからそれ位の事でうろたえ過ぎです。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3

確かにそうだと思います。 例え親でも、その様な言葉をだすのはおかしいです。確かに自分の娘も離婚したら風俗で働けと言っている様なものです。これは誰でも不愉快だと思うし、親でも言って良い言葉と言ってはいけない言葉があると思います。 風俗とか呑み屋の女なんかは、お客をお金としか見ていません。確かに中には恋愛もあるかと思いますが、こんなのはごくわずかしかいません。1割もいませんよ。 お母さんの言葉に負けず頑張って下さい。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

風俗・水商売 で、なにがいけないの? 不快だというのも勝手だけれど、そういう商売で身を立てている人も多いことも事実。 職業に貴賤はない。はずだけれど。 流す流さないじゃなく、そうだよね・・・・で終わる。 なにしろ、自分の親は水商売だったし。 風俗でバイトなんて今のJKお散歩だってそうじゃん。 気にしだしたら何にも出来ません。 弁当屋は大変だとか コンビニのバイトは変だとか 言いだす可能性もあるよね。

関連するQ&A

  • 実母への愚痴です。

    私は40代シングルマザーで、小学生の子供が1人いる者です。 実母ですが、住まいは別で父親が20年前に亡くなり現在1人暮らしをしております。 母が、シングルでフルタイムで働いている私たちが大変だろうと思って、何でも困っていたら言ってね!協力するから!と言ってはくれるのですが、いざ頼むと、こちらの都合に合わせるというより母の気分や都合に合わせてこようとするので、毎回モヤモヤしてしまいます。やってもらって文句も言えず、仕事も休む訳にいかない時などあるので、頼っているのですが、友人のお母様の話など聞くと、こちらの望むようにやってくれて、見返りは期待せず、なんというかとても頼り甲斐があって羨ましくなってしまいます。 母から同居も望まれていて、同居すれば今払っている家賃などは子供の将来の為に貯金できたりと、魅力はあるのですが、うまく暮らせる想像が難しいです。 母に期待せず、上手にお付き合いされている方のアドバイスがいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 父の言葉の悪さ

    質問です。 父の言葉の悪さに困っています。父は今年で50歳になりました。 前から言葉遣いは良くなかったのですが、未だに良くなりません。 周りの人にも「気をつけなさい」と言われているのにも関わらずです。 もともと我儘ですぐヒステリックな声を出したり、物を投げたりする人でした。 夕飯の時もあれ出せこれ出せと言い、母が「無い」と言うと 「この女!なんで準備してないんだ!お前はだから馬鹿なんだよ!」 と人が不快になる発言をします。 一度母が何もしない日があった時は大変でした。母なりに抵抗してみたらしいんですが… 「俺の金を返せ!俺から取っていったくせに何やってんだ馬鹿野郎!」 と大騒ぎでした。 守銭奴でもあるんです。 「この女」 こんな言葉を妻に対して使うのはありませんよね? どうやったら治せますか? こんな女と結婚してなければ俺はもっと幸せだった。 使えないクソ女 もっと役に立ったらどうだ? お前は馬鹿だからな。 とかも言います。 いつも朝起こしてもらい、弁当を作ってもらい、スーツやYシャツはきれいにアイロンしてもらい、家に帰ってくれば夕御飯が出来てて、お風呂の準備も出来ていて、ベッドも温かくしてもらっている人に対して使う言葉ではないですよね。 母だからこそ我慢して結婚生活が続いていると思ってしまいます…。 他の人だったら絶対に続かないような気がするんです。 すみません愚痴になってしまいました。 今、結婚してる人に聞きたいです。 この女と言ったことがありますか? 普通の言葉なのでしょうか… 私は女なので不快でたまりません。

  • 実母の言葉に悩んでいます

     私は、もうすぐ4歳になる男の子と2ヶ月の女の子の母親です。  私の実家は今住んでいる所から歩いて5分ほどです。 両親は健在で、母は専業主婦で3人の子供を育て上げました。 私は正社員で働いていましたが、現在育休を頂いて仕事を休んでいます。 上の子は、下の子の産休に入る際、保育園を辞めさせました。 続けさせてあげたかったのですが、保育料が高く、育休の間は家で保育をすることにしました。 育休前までは夫は家事を手伝ってくれていましたが、今は全く手伝わなくなりました。  一昨日、私の祖母の家に子供2人を連れて遊びに行っていた時、 (祖母の家も歩いて私の家から徒歩5分ほどです) 私の母も祖母の家に来て(祖母と母は親子です)、子供をあやしてる祖母に、 『自分の子供の面倒みるのが嫌なら子供作らなきゃいいのに』 と言っていたのを聞きました。 結局、私たちは祖母の家に1時間ぐらいいました。  祖母にひ孫を連れて顔を見せたくて行くのですが、 母にとっては『子供の面倒をみたくないからまた押し付けてる』 と見えていたようです。  それと、母には、日頃から、子供達に私のことを『ミルクタンク』と言っています。 上の子が卒乳をしてからはミルクタンクとは言わなくなりましたが、 2人目を産んでから、また『ミルクタンク』呼ばわりされるようになりました。 完全母乳で育てたいのですが、混合で、母乳はあまり出ていません。 飲ませてあげたいのに出なくて申し訳ないです。 ミルクタンクのくせに出ないなんて…といつも嫌になります。 母にはお世話になっているので、嫌とは言えず、 昨日は、『子供作るな』発言を聞いてからは、涙が出てきてせつなくて。 もう頼るのはよそうと思うのですが、私達の住んでいる所に来て、 『子供の面倒をみるから連れていく』と言っては上の子を連れて行って、 子供の機嫌が悪くなるといつも、『ほんと、イライラする』と言います。 だから、あまり子供を預けたくないのですが… 夫に言われてショックだったことを話しましたが、 『無視してれば』 というだけです。 産後、入院中に病院からアンケートで、『相談する人はいますか』という質問に、『母と夫』と答えていましたが、嘘でした。誰にも本心は相談できません。 相談しても、結局、私が悪い、育児ノイローゼで頭がおかしいと夫は思っているようです。 誰かに聞いて欲しい、聞いてくれるだけでいい、と、昨日【いのちの電話】に電話しましたが、 『旦那さんは仕事して疲れているのに育児を手伝ってくれるんだから、優しいし偉いよ。 あなたは今仕事をしていないんだから…』 と、下の子が泣き出して聞こえなくなって、電話が切れたので途中になりましたが… 私がガマンしなきゃいけないのに怠ったからいけないんだなと思いました。 育児は楽しいとは言い切れないですが、辛くないです。 子供はかわいいです。 しかし、実母と旦那にはもう頼ってはいけないと思います。 言われた言葉が、とても辛い。 やって当たり前のことをやっているのだから、誰からも褒められないのでしょうね。 どなたか、近い人に言われて辛い思いをされたことがある方は、いらっしゃいますか? また、どうやって乗り越えましたか? (長文ですみません)

  • 水商売を見下す男って頭悪いの?

    水商売をしてる女性を非難したり下に見てる男って頭悪いのですか?例えばキャバ嬢が客の愚痴を言ったら非難しますよね。その仕事を選んだのに文句言うなとか。あなたは仕事の愚痴吐かないんですか?仕事が楽しくてたまらなく不満はないのですか?って思います…看護師さんとか事務員さんが愚痴を吐くのに対してそうゆう男は何も言わないくせに水商売の女性に向けて見下す発言したりこんな仕事安っぽいとか落ちこぼれとか楽して稼げるなとか言いますが明日から水商売が全てなくなったらどうなるのでしょうね。彼女もいないモテないお金を払わなければ女ぬ相手にされない男がどう欲を満たすのでしょうか?もしなくなったら性犯罪だらけになります。逆に風俗とかキャバとかP活してる人に感謝ってなりませんかね?

  • 言葉って重要?

    最近になって哲学に関心を持ち始めました。 哲学者あるいはそれぞれの時代によって、「何もそこまで」と極端に偏った考えがあったり(ま、そういう説だから残るのでしょうが)、と思えば、それぞれの主張の違いが微妙で誰がどんな主張をしたのか混乱したりと、流れやポイントをつかむことさえままならない状態です。 ところで、「言葉」ってどれほど重要なのでしょうか? 哲学の世界でも、認識と言葉は非常に重要な関係であることが多くの学者によって論ぜられてきましたよね。納得できますし、例えば「記号論」などには非常に関心があります。 しかし最近考えるようになったのですが・・・ あまりに言葉ばかりに重点を置くのはどうなのだろうかと。「言葉」そのものというより「会話」についてなので、哲学とは離れてしまうかもしれませんが、 例えば「言葉のあや」や「言い間違え」などで、相手に誤解を与えたり。 例えば「そんなつもりで言ったのではなかった」ことで、相手に責められたり。 例えば「頑張って」と善意を込めて言ったことで相手を傷つけたり。 しかしそういった場合、発言した側だけが責められるのは間違っていないでしょうか? 人間は言葉だけではなく感性を持っています。大切なのは、聞き手が発言者の言葉をそのまま受け止めるのではなく、その言葉にこもった感情(例えば「悪意がこもっていたか」)をも含めて理解するということではないでしょうか。 つまり、 あなたのちょっとした冗談で相手に不快感を与えてしまった。 この場合あなたは全く悩む必要はない。 冗談を読み取れない相手の能力に問題があるのだ。 というようなことでしょうか・・・。 もちろん相手をいたわる気持ちは大切ですが、 あえてここでは「言葉に重きをおくなっ」って立場にさせていただきます。 皆さんはどうお考えですか? また、こんな感じの主張をした歴史上の人っているんですか?

  • 私のどこが悪かったのか。彼と喧嘩

    彼37歳 私21歳 交際2年 今日は彼と出かける予定でした。 昨日彼のオナニーの形跡があったので 朝、彼にオナニーしたでしょと 笑って言いました。 これはたまにするやり取りですし 私もそんなことで別に怒ったりはしません。 その後の彼の発言に違和感。 「風俗行かなくて偉いやろ?」 と言いました。 これは今までに数回言われたことがあります。 最近セックスレス気味で 先週セックスについて喧嘩したばかりです。 彼女がいれば風俗に行かないのは 建前上、当たり前と思っていたので 私は不機嫌になり、彼が気づいたのか 面白いDVDを見せてきたり 私が化粧していて腕を上げてる時に 普段言わないのに 「Tシャツから見える肌ってそそられるよね」など言ってご機嫌取りをしてました。 彼は私とセックスをしないのにオナニーをしたことを怒っていると思っています。 風俗に行きたいのに行ってない俺偉いやろ? と言うことですよね? そんなに私以外としたいならもぉすればいいと思い 機嫌も治りませんでしたが また喧嘩もしたくないので 普通にしてました。 そして出かける時に 私が不機嫌に見えたのか 俺がオナニーしたこと怒ってるの? と言ってきました。 そこでまたイラッとして 風俗のくだりを言って そんなに行きたいなら行けばいいとも言うと 彼も怒りました。 彼いわく言葉のあやだそうです。 風俗に行かなくて偉いやろと 今までに何回も言ってたのでそんな風には思えません。 そして私がいちいちそんなこと気にするので 言葉を選んで喋らなくてはいけない疲れる と言われました。 確かに私は被害妄想も激しいですし 重度のヤキモチ焼きです。 そして今日彼に初めて怒鳴られました。 相当なことがないとそんなことはしません。 本当に苛立ったのでしょう。 私は喧嘩したくないから言わなかったのに なんでこうなると!?私が悪いと!? と言うと知らんと言われ そこで出かけるのも中止され家に帰って 泣きながらまた一人で家を出てきました。 今一人で色々考えてたら もう何が悪いのかわからなくなり 質問をしました。 私がその発言で考えすぎるのが悪いのでしょうか? 態度に出してないつもりでしたが態度に出してしまっていた私が悪いのでしょうか? この発言で色々考えることがおかしいですか? もう今日は帰れません。 自分は悪くないと思っているので謝ることができません。 私はどうしたらいいのでしょうか。 文章がわかりにくかったらごめんなさい。

  • 実母のことでまたまた相談です。

    以前も相談させてもらいました、お時間が許せば呼んでみてください。 http://okwave.jp/qa/q6160548.html 5歳と10ヵ月の男のママです。 母がうちに来ていた時、長男の態度や口の聞き方が悪い、 私達両親の躾が悪いと、すごい剣幕でいってきました。 おばあちゃん(実母)が、 「もっとご飯たくさん食べなさい」 息子は 「おばあちゃんうるさい!」 この言葉と態度に、頭にきたみたいで、 「あっそう、じゃ二度と遊びこないから」 と、5歳の息子に言葉を荒げながらいいました。 その後も、息子に対しての態度が酷く、おばあちゃんに話しかけても無視です。 昔から、自分が絶対に正しいと思っている人で、私の意見など聞く耳もたず、威圧的な母です。 なので、あえて触れずにその日は終わりました。 数日後、母から電話があり話しがあると・・・。 そこで、私達夫婦の教育が悪いから子供がつきあがると言われたり 、もっと親の威厳を持ちご飯を食べさせろ! だから、あんなにワガママな子供なんだと・・・ 私も、それに対しては意見があり言い返しました。 食が細いのに、無理矢理食べろと言っても、食事がまずくなるだけだと思うと・・・。 食べる進みが悪いので、そんなに怒られたら、余計食べれなくなると。 私が小さい頃、母に怒鳴られて嫌だったし、食欲を余計なくしてしまってたので・・・ そういう経験があるから、食事は楽しく食べさせてあげたいと伝えました。 そしたら、逆上され 「私が悪いっていうのか?孫だから、責任はないし関係ないから、もう関わらないようにする」 とまで、言われました。 前は、私が子供を叱ったりしていると、 「あんたは、感情で怒りすぎ!私がいる時くらい、孫を怒らず穏やかになれないのか!」 「私のいる前では、孫を叱るな!」 等、言ってきたので 母の前では、なるべく怒ったりもしないようにしてきました。 私は、叱ったりする方ですし子供も、同じ学年のお友達と見比べても、先生にも口が悪いとはいわれてません。 今回の件も、息子がそこまで悪いと思いません。 だが、母にとっても悪い子のようで遊びにいきたくない、会いたくないといわれたので、しばらく私も行きませんが 私は一人っ子で、父は他界してるので、そんな母でも孤独死にさせてはいけない とか、色々と心配があるので、どう付き合えばいいか悩みます。 母に「あんた」呼ばわりされるのも、本当は嫌ですし、そっちの方がよっぽど口が悪いじゃん! と、思ってしまいます。 実母をみて、あんな人間だけにはなりたくないと思ってしまいます。 5歳の子供が、○○嫌い!うるさい!等、反抗的な言葉を使う時 いちいち、マジに受け止められるのも怖いものがあると、母にいいました。 今は、悪いことも良い言葉も覚えてる段階だから、 嫌いっていったら、相手が嫌な気持ちになるよ! とか、教えていかなければいけないのが私達大人なんだから! と話してみましたが、そんなの親のあんたの責任! 私には一切関係ないと言われました。 一時期、母とは距離を置いてましたが、距離をおくと あんたには、私の気持ちなんてわからないんだ! 誰にも必要とされない人間になると、うつになる!それほど辛いものはない! と、愚痴をこぼされたのもあり、歩み寄りしたら・・・ このような結果になってしまいました。 このまま、真剣に疎遠にしていいものでしょうか? 客観的に、率直にご意見いただけたら幸いです。

  • シングルペアレントではなくシングルマザーというのは

    英語に関する質問です。 母子家庭の母親のことを英語でシングルマザーと言う、とのことで日本でもこの言い方が一般化しているようです。 しかし、シングルマザーを直訳すると「片母」となるのではないでしょうか? 「母」という言葉は「父」の存在を前提としたもので、「父」という言葉も「母」の存在を前提としたものだと思います。 したがって、「片親」という言葉は日本語にありますが、「片父」「片母」という言葉はありません。 英語で「シングルペアレント(sなし)」というならわかりますが、なぜ「シングル」と「マザー」「ファザー」という言葉がくっつくのかわかりません。 教えて下さい。

  • 侮辱的な発言を許せない

    ある高齢女性から侮辱的な発言を受け、腹が立ちました。 私が、最近金欠で経済的に苦しいという話をすると、「水商売なら稼げる」とか「風俗に行けば?」と言われました。 高齢女性は、その年代でも珍しい中卒です。中学卒業後は他所へ出稼ぎに行き、2~3年で実家に帰って来てからは家事手伝いの期間が続き、その後23歳で結婚し2人の子供と孫もいます。 所謂「金の卵」と持て囃された人達ですが、所詮中卒です。学歴で人を差別してはいけませんが、あまりにも非常識な発言で呆れました。 多少、私の若さへの嫉妬もありそうですが、女性は自分が若い時に水商売や風俗で稼ぎたかったのではないかもと思えました。 いくら水商売でも教養がないと稼げませんが、学歴がなく水商売や風俗に流れ着く女性は少なからずいます。 女性は結婚後、夫が病に倒れ働けなくなり、長年パートで家計を支えてきました。舅や姑と同居だったため介護もあり、苦労の多い人生だったようです。 女性と結婚してから嫁ぎ先が経済的に恵まれなくなったため、親戚から貧乏神だの穀潰しだのと陰口を言われてきました。 だからと言って、上記のような侮辱的な発言はやはり許せません。 何故女性は、このような侮辱的な発言をしたのだと思いますか? 私がちょっと金欠だと愚痴をこぼしただけなのに、即水商売だの風俗だのという下世話な話に結びつけようとする態度に、正直腹が立ちます。 この女性の軽率な発言をどう思いますか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 ご回答お願い致します。

  • 実母との関係に疲れました。

    離婚をして実家住まいのシングルマザーです。 両親が自営で料理屋を経営しているため 母方の祖母のもとで育ちましたが、 私の離婚を期に娘とともに実家へもどって8年になります。 現在不動産会社の正社員として働いており、帰宅が遅くなることがよくあるので、 娘は帰宅までは両親に見てもらっています。 母も私も気が強く、度々衝突してきましたが、 昨日も酔った母にいろいろ言われました。 ・キチガイ (娘が約束した勉強をやっていなかったので、大きな声で叱っているのに関して) ・私が中卒だと思って馬鹿にしてるのか (こういう時代だし、勉強は大事だと私が言ったことに関して。私は国立大学まで進ませてもらいました。塾などは行っていません。) ・馬鹿が利口のふりしてどうするんだ。 (資格試験の勉強をしていた私を見て) ・おまえなんかいなくてもいいんだ。出ていけ。 (いつものことです。) ・恥かかせやがって (離婚したことについて) 父はある程度私の言い分も聞いてくれるのですが、 母は常にこの調子で、お酒が入っているときは特にひどいです。 娘は可愛がってくれるのですが、 べたべたに甘く、しょっちゅうお菓子など買い与えています。 が、さすがに昨日の尋常ではない母の様子を見て泣き叫んでいました。 自身も離婚しており、学歴も中卒だったので苦労しているのは聞いています。 何もない中で商売を成功させ、続けている父母を尊敬しており、 感謝しています。 また娘もよく可愛がってくれますし・・・ 金銭的に苦しくなるのを承知で、実家をでるべきなのでしょうか。 (現在は実家に5万円入れています) それともやはり我慢すべきでしょうか。 このようなことを相談できる人もおらず 書き込ませて頂きました。 長文をお読み頂き、ありがとうございました。