• 締切済み

終戦時の国体とは

1945年の終戦時に 国体の維持を問題にしていますが この国体とは どのような意味、体制なのでしょうか?

みんなの回答

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.4

No.2 gouziです。 「天皇が全ての権力を持ったシステムですね」 →そうなのですが、厳密にいえば少し違うのです。 そのような国家体制を作った人達に天皇が利用されていたのです。 皇居で御前会議が開かれていましたが、これは国民向けの形式なのです。 国家の実質的なリーダーは大本営だったのです。 大本営が天皇の名の下に自分たちのやり方を国民向けに発表していたのです。

回答No.3

概念としては、国家主権が誰に属するのか、どのような秩序を組み立てるのかの問題です。 キリスト教えを基本にするのか、イスラムの理念を中心に据えるのか、またまた仏教精神を拠り所とするのかなど、世界的には乱立しています。 世界で初めて王権を打倒し、共和制を採用したのがフランスです。それも国体の一形態です。独立戦争で勝利したアメリカは、フランスから多大な援助を受けました。その象徴がフランスから寄贈された自由の女神像です。 占領国アメリカは、日本の国体をアメリカ化したかったようですが、日本国民は天皇制廃止には拒絶反応を示しました。 立憲君主制は、大英帝国の国体でした。終戦当時、日本を共和制化することは、大英連邦の否定にに繋がりかねません。そこで、立憲君主制とし、天皇の政治介入を禁止することで、安定的な日本占領の道具立てとしたが、象徴天皇制でした。 似て非なる国体は、あちこちに見られます。イギリスでは女王が度々政治的発言を繰り返していますし、タイ国王も政治への介入を繰り返しています。 日本の天皇は、国事行為専念を義務付けられ、現状ではそれを厳守されています。

888to888
質問者

お礼

kamobedanjoh様 ご回答ありがとう御座います。 国家システムにおいて 権力の存在が どこに属しているか どのような形であるか が国体ですね。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

国体とは、国家神道を掲げ天皇を頂点とした国家体制のことです。 これを強力に推進したのが陸軍を中心とした大本営、内務省、特別高等警察です。 GHQはこの国体が戦争に走った根源であるとして解体を命じました。 議会制民主主義が確立した現在では、国体は戦前の悪しき思想体勢であるとされています。

888to888
質問者

お礼

gouzig様 ご回答ありがとう御座います。 天皇が全ての権力を持ったシステムですね。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

国体とは、国の基礎的な政治の原則 日本においては、神武天皇の建国の精神を継承し 「天皇を中心とした秩序(政体)」が、日本の国体である。  連合国は、国体の維持を求める日本に 「それは、日本国民の意思で決定することです」 と回答した。 ※大日本帝国憲法を改称改正した日本国憲法でも 天皇を国民統合の象徴(元首)と規定し、 国体は維持された。 憲法改正審議における政府答弁 「明治大帝の五箇条の御誓文の精神、それが日本国の国体であります。」 「日本国は民主主義であり、デモクラシーそのものであり、 あえて君権政治とか、あるいは圧制政治の国体でなかったことは明瞭であります。」 「日本においては他国におけるがごとき暴虐なる政治とか、 あるいは民意を無視した政治の行われたことはないのであります。 民の心を心とせられることが日本の国体であります。 故に民主政治は新憲法によって初めて創立せられたのではなくして、 従来国そのものにあつた事柄を単に再び違った文字で表したに過ぎないものであります。」 (以上吉田茂首相) 「日本の国体というものは先にも申しましたように、 いわば憧れの中心として、天皇を基本としつつ国民が統合をしておるという所に根底があると考えます。 その点におきまして毫末も国体は変らないのであります。」 「稍々近き過去の日本の学術界の議論等におきましては、 その時その時の情勢において現われておる或る原理を、 直ちに国体の根本原理として論議しておった嫌いがあるのであります。 私はその所に重きを置かないのであります。いわばそういうものは政体的な原理であると考えて居ります。 根本におきまして我々の持っておる国体は毫も変らないのであって、 例えば水は流れても川は流れないのである。」 (以上金森徳次郎憲法普及担当国務大臣) 、1946年(昭和21年)6月25日衆議院本会議答弁

888to888
質問者

お礼

kusirosi様 ご回答ありがとう御座います。 終戦時においては 天皇を国家元首とする 国家システム 民主主義国家においては国民主権 と理解しました。

関連するQ&A

  • 国体擁護の必要性

    終戦間際で、国体擁護にこだわって時間食って、いろいろ被害を拡大させましたが、なぜこれほど国体に執着しなくてはならなかったのでしょうか?国民のためを思ってのことでしょうか?

  • 国体って何?

     埼玉で国体が行われていますが、国体って何ですか?。  学生や社会人などが混じっていますが、出場選手の条件は?。  予選でもあったんでしょうか?。  何年に一回のイベントなんですか?。  大会趣旨は?。    

  • 国家神道・国体について

    学校の方で、古典に関するプレゼンテーションがあったのですが、私は神道について調べました。そのとき先生に「『国体と国家神道』について調べてきて」といわれたのですが、私は、国家神道に関しては、昭和時代に日本が軍国主義に走る際に利用した、というあやふやな知識しかなく、先生は「国家神道はもっとずっと昔からあったよ」と言っていて、いまいちよくわかりません。ましてや、「国体」は検索かけてもさっぱりわかりませんでした。日本の開国から終戦まで、いったいどのような経緯で神道が日本に影響しているのか教えてください!

  • 「国体」思想について

    「国体」思想って、日本の歴史においてどんな役割をしたんですか? 辞書で調べたら、単語の意味はわかるんです。 よろしくお願いします。

  • 国体と秋季大会について

    高校野球について全くわからないので教えてください! 10月にある国体には、今回甲子園で活躍したナインたちが出るみたいですね。広陵の野村君が[国体では絶対勝ちます!]みたいな事を言っていたような・・・☆と、なると秋季大会は新メンバーでの試合になるのですか?それとも国体の時と同じようなメンバーでの試合なのですか? 夏の甲子園が終わったら3年生は引退だと思ってたんですが、秋季大会も出るんなら試合観戦に行きたいなぁと思ってます。(国体は秋田で開催されるみたいですが、秋田にはいけないので・・・。) どなたか知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい!!! 宜しくお願いします☆

  • 1940年生まれは終戦時、幼稚園児?

    うちの祖母は1940年(昭和15)生まれの82歳なのですが、終戦時は5歳ですが、5歳は平均的には幼稚園児だったのでしょうか? 当時は幼稚園、保育園とあったのですか? また、空襲が激しかった都市部と田舎では教育の差がかなりありましたか?

  • もし山本五十六氏が終戦時に生きていたら、、、

    もし山本五十六氏が終戦時に生きていたら A級戦犯にされていたのでしょうか?

  • 終戦時9歳の慰安婦

    韓国は慰安婦で永久に日本にたかるため、最後の慰安婦が死んだ日を慰安婦の日に制定するのではと私は思います。 終戦時9歳の慰安婦は最後に死ぬ可能性が大きいですが、9歳で慰安婦はあり得ないのでこれは間違いなく朝鮮戦争時の慰安婦と推定されます。 挺対協は日本軍を悪者にするため、よく調べもせず慰安婦認定しましたが、この女性が最後に生き残ったら韓国の詐欺であることの証明になると思います。 そこで質問です。 韓国は未来永劫にたかり続けるため最後の慰安婦が死亡した日を慰安婦の日に制定するだろうと思われますが、仮にこの終戦時9歳のインチキ慰安婦が最後に死んだ場合、どのような日を慰安婦の日にするでしょうか?

  • パワーリフティングと国体

    現在、パワーリフティングは国体正式競技でなくデモ競技です。 次回の2015年の紀の国和歌山国体において公開競技となりました、 が、しかし公開競技です。 正式競技となるには何が必要でしょうか。

  • スポーツ(国体)

    2018年の福井国体(しあわせ元気国体)の硬式野球(高校野球)についてですが、今回は4校が優勝することになってしまいました。浦和学院(埼玉県)、大阪桐蔭(大阪府)、近江(滋賀県)、金足農(秋田県)でしたが、大阪桐蔭は5年ぶり3度目で、その他の浦和学院、近江、金足農の3校が初優勝になりました。過去に4校が優勝するケースはありましたか? もし、可能でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。