• ベストアンサー

浴槽のヌルヌルが

最近お風呂をリフォームして大理石風の浴槽にしたのですが、1日で浴槽の表面がヌルヌルします。 以前FRP樹脂の浴槽を使用していた時は、3日位は大丈夫だったのですが。。。 毎日、浴槽洗いをすればいいのですが、水がもったいないので、3日位は追い炊きして入りたいのです。 このヌルヌルの原因はなんでしょうか? なにかいい方法はありませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.3

今の家は追い炊きができないので使ってないんですが、前は下記のURLの商品使ってました。 3日ほど連続して追い炊きしても ぬめりは無かったと記憶しています。 ただ 大理石風とのことなので 一度 店に相談してからの方が安心です。(お試しミニサイズあります)

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/thd/444532/
ayaya0310
質問者

お礼

すごい商品ですね~♪ 一度ぜひ使ってみたいと思いますが、 使い続けるにはお値段も高めですね。。 お試しミニサイズで試してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • high_pri
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.4

high_priです。 質問に対しての解答ではありませんが・・・ 湯船につかる時(これから夏だからあまり無いかな(^^;)にお風呂場の電気を消して、 市販のアロマキャンドルを数本灯すと 香りだけでも楽しめるのではないかしら? 私はアロマキャンドルは使ったことは無いですけど ろうそくのほのかな灯りだけで ぬるめのお湯にゆーっくりつかっているだけで、 とてもリラックスすることができます。 そこに好きな香りがただよったら気持ち良いでしょうね。

ayaya0310
質問者

お礼

とっても優雅なバスタイムになりそうですね♪ ありがとうございました!

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (362/990)
回答No.2

もし、大理石、または人工大理石なら風呂水ワンダーなど、炭酸系の物を使うと溶かされると思います。 ヌルヌルは人間の皮脂などが付着したものだと思います。残り湯は洗濯に使うぐらいにして、毎回洗った方がいいと思うのですが。

ayaya0310
質問者

お礼

一度風呂水ワンダーを試してみて、だめなら毎日入れ替えるしかありませんね~。 参考にさせて頂きます! ありがとうございました。

  • high_pri
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

うちは大理石風の浴槽ではないのでヌルヌルの原因はわかりませんが 残り湯のぬめり防止には 花王の風呂水ワンダーを使ってます。 風呂釜の湯垢も溜まりにくいし、浴槽の掃除も楽。 ただし、大理石のお風呂に使用できるかは不明。 「使用上の注意」をご覧になってから購入を検討なさってください。

ayaya0310
質問者

お礼

そんな商品があることを知りませんでした! 「使用上の注意」もよく読んでみます。実はこの浴槽、入浴剤も使用できないので、毎日味気のないお風呂タイムになっているのです。 見た目がよくても、使い便利が悪くてガッカリ。 さっそくお店へ見に行きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FRPの浴槽について

    現在新築を考えております。そこで現在悩んでいるのが、お風呂のことで、浴槽をFRPか人工大理石(アクリル)の二つで悩んでおります。しかしながら、人工大理石のほうが質感もよくまた耐久性があるとメーカの人に言われました。人工大理石の方がいいとは思いますが、価格が高くそれだけのメリットがあるのかが心配しております。 いろいろ書きましたが、FRP製の浴槽はそんなにいいものではないのですか?耐久性等は非常に悪いのですか?費用的にはFRP製の浴槽にしようと考えていますが、誰か使用者の感想、および助言を宜しくお願い致します

  • 人造大理石について 浴槽

    人造大理石で浴槽を探していたら、アクリル系とポリエステル系が あることを知りましたが、 どの程度の差があるのでしょうか? また、人造大理石で選んでた洗面台も調べたら不飽和ポリエステル樹脂 ということを言われました。 分からないのですが、FRPとどうちがうのですか? 全部プラスチックの塊といってしまえますよね???

  • タイル張りの風呂、見積もりにステンレス浴槽とあるが、

    借家です。 風呂はタイル張りにポリ浴槽です。 汚れが目立つし、追い炊き機能給湯器につけようかと思い、他のリフォームとあわせて見積もりしてもらいました。 安くて丈夫なのを、と依頼すると、クリナップのステンレス浴槽が8万円ほどで挙がってきました。 この教えての他のページで、人気がなくなったとか、湯はりが切れるともらい錆びしやすいとか、追い炊きの接続部分から漏れ水ありとか、目地切れしやすいと書いてあったことです。 またメーカーによって錆びやすいということはあるのでしょうか。クリナップのことがかいてあるブログがありました。 私はワンルームのユニットバスの部屋では、夏や引越し時、カビキラーを使用するのですが。ステンレスの方はどうお掃除されているのかも教えてください。 樹脂製を頼んだほうがよいでしょうか。

  • 浴槽の塗装がボロボロに・・・

    築17年の賃貸マンションに12年ほど住んでいます。 お風呂は追い炊きできないタイプなので、浴槽にお湯を張るのが面倒で、ずっとシャワーだけで入浴を済ませて来ました。浴槽はあまり使わないので掃除をさぼっていたら、外側の塗装がボロボロと剥がれ落ちて来るようになりました。賃貸ですのでリフォームや浴槽の交換は避けたいので、塗装だけを自分で塗り直すか、業者に頼みたいと思うのですが、良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。下記の「お風呂のリフォーム」という質問と回答は読んでいますが、賃貸でも出来る対策、ということでお願いいたします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=217593

  • ふろ水ワンダーで浴槽の表面が荒れたりしますか

    家のお風呂でふろ水ワンダーを使用しているのですが最近浴槽の表面がざらざらしてきました。 材質はFRPなのですが、こういった現象って起こるんでしょうか。 また表面のざらざらは体に有害ではないのでしょうか。 有害なら交換しないといけないですよね。 誰か教えてください。

  • 浴槽に突然のヒビ

    築20年のアパートに住んでいます。 先月末お風呂の浴槽の追い焚きの丸い部分の左横下に縦5cmぱっくりヒビが入りました。 気付く前日、夜お風呂に浸かっているとポタポタ水の垂れる音がしていて、どこか水垂れてるのかなと家中確認しても垂れていないので上の階の水の音かなと思っていたのですが、翌朝残り湯洗濯するのに浴槽見ると水がなくなっていて不思議に思いつつ夜掃除した際ヒビを見つけびっくりしました。 毎日掃除していたのですが、ヒビが入りそうな前兆とかは全く分かりませんでした。 その日はもう20時すぎていたので大家に連絡せず、不安ながらも湯を入れて入ってしまいました。 その日は浸かってるときに湯がどんどん減っていくのが分かりました。湯を抜いて見るとヒビが悪化していました。 翌日大家さんに連絡しガス屋さんに見てもらうと 「浴槽に突然ヒビが入るなんて例は初めてだ」 「老朽化?にしても不思議だ」 と言われました。 なにかしたか聞かれましたが、湯入れて入ってただけです。行為的に破壊出来るような物でも場所でもありません。老朽化だと思いましたが、ガス屋さん曰く違うようです。 一体型のお風呂なので全取っ替えになり1か月後3日間(内1日は予備)工事が入ることになりました。 今までのお風呂はパナソニックの前の代のメーカーだそうです。 パテで穴埋めすると追い焚きの熱で溶け出す可能性があるので、工事までの1ヶ月間ガムテープ貼ってあまり湯を溜めずに入って下さいと言われました。 大家さんは多額の出費になる上にガス屋に原因不明と言われれば正直借り主が何かしたと思うじゃないですか。不満があると思います。 浴槽にヒビが入った経験のある方、原因がなんとなくでも分かる方、是非原因を教えてください。

  • 追い炊き機能付きのお風呂に魔法瓶浴槽は要る、要らない?

    マンションのシステムバスのリフォームで迷っています。釜は追い炊き機能付きのものにすることは絶対条件で、最後に浴槽を魔法瓶浴槽にするかしないかで迷っています。我が家の場合、夜に家族が入り、たまに遅くなった人が入ります。また、翌朝、私が起床後に追い炊きして入ります。当初は、魔法瓶浴槽でガス代が節約できるかと思っていましたが、面倒見の良い、リフォーム屋さんの社長さんから、「追い炊き機能があるんだから、要らないよ」と言われました。確かに、入りたい時に追い炊きして沸かせばよいみたいだし、社長の話「5分で暖まるし、ガス代はだとそんなに差がでない」とのことでした。また、「あくまでも、魔法瓶浴槽は、給湯式しかないお風呂で導入するもの」という認識で行くほうが良いとのことでした。いろいろと話を聞いていたらどっちにしたらいいか分からなくなってしまい、皆様のご意見を伺おうと思いました。ちなみに導入の差額は約四万五千円です。

  • 浴槽と床の素材について

    はじまして、お世話になります。 このたび新築を考えておりまして、予算オーバーしているため、水回りの費用をできるところは削減し必要なところはそのまま、またはグレードアップしていこう(費用は増えますが)と試行錯誤中です。 ノーリツのシステムバス(clesse jx)で、浴槽と床が標準タイプだとFRPというプラスチック素材で、人造大理石のクリーン素材(浴槽、床)にすると、傷がつきにくく汚れが落ちやすいとのことで長持ちしますとのことでした。費用は14万ほどアップします。 耐久年数においては目安として10年ほどでリフォームするとのことで、FRP素材のままであれば10年ほどすると傷や汚れが目立つようになるそうです。 それならばFRP素材のままにして10年後にクリーン素材に変更した方が良いのか、最初からクリーン素材にして長持ち優先させるか悩んでおります。 FRP素材でも日頃の手入れ次第だ、とか、クリーン素材はやはり違うなど、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 自作浴槽 防水素材は?

    以前、リフォーム関連のテレビ番組で自作浴槽(木製)にペースト状の防水材を塗って、 それが固まったとき外見上FRP浴槽のように仕上がったものを見たように記憶していますが、 それは何という素材でしょうか。

  • 洋風浴槽のシステムバスを探しています

    以前住んでいたマンションで使用してから、足が伸ばせて寝た姿勢で入れる洋風バスがすっかり気に入り、今度家を建てるにあたって、絶対洋風の浴槽にしよう!と思っていました。が、システムバスでは洋風の浴槽を選べる物がほとんどなく、在来工法にすれば一坪では足の伸ばせる長い浴槽を入れることができないようで、悩んでおります。 できれば防水と施工に優れているシステムバスの方がいいかと思うのですが、洋風バスの選べるシステムバスを作っているメーカーをご存知の方がいらっしゃったらどうか教えてください。 浴槽の材質はFRPではなく、アクリル系人造大理石かできればホーローで探しています。 一つだけ見つけたのにはノーリツのピローバスがありますが、もっと選択肢があればと思います。

専門家に質問してみよう